ブログ - 最新エントリー
久々の土曜に行われたExレイド,ミュウツーの場合,ほとんどの人は逃げられない.ポケモンを全くやらないうちのカミさんでも一発で取れたわけだけれど,甥っ子が招待されて初めていったソフトバンクモバイルのショップ,初めてレイドで20人集まってあっという間に倒せたけれど,逃げられたんだそうだ.全球当てたのに.ちなもに,一緒にレイドした友達も同じく逃げられたそうだ.
で,ミュウツーが欲しいというので,甥っ子の適当なやつと交換してみることにした.

一番いいやつ持っていけ!といったのだけれど,「いいやつは自分でとる」と変な正義感?をだすので,逆に一番CPが低い一番最近,ポケモンストアで取ったミュウツーと,よくみたら去年横浜で開催された「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ」で妹のアカウントでカミさんが取ったピカチュウが戻って来ました.ということで残念ながら距離が東京駅と横浜なので21.3kmということでアメが5つ.でも「ふしぎなすな」が60万も必要でした! 「ふしぎなすな」は,ポケモン1つ捕まえると100もらえる,そういう価値観のものです.
そして,ついでにラッキーの良いものを持ってないというので,カンストしてある100%個体のラッキーと,サンタピカチュウを交換しました.
これ,逆に「ふしぎなすな」が75です.距離が600キロもありますからね.
そして,古くから持っているポケモンと交換することで,キラキラポケモンになるのだけれど,今回,そのキラキラになりました.
古いミュウツーを交換すればキラキラになったのだろうな.そして,100%ラッキーもキラキラポケモンになったのだけれど,カンストしてたけれどCPは下がって,個体値100%だったのに下がってしまいました.トップレベルからは下がるしかないわけなので,交換に出したのはもったいなかったかな...でも,サンタピカチュウは亡くなった妹が取ったやつなので,愛着がでてくるでしょう.ただのデータだけど.
で,ミュウツーが欲しいというので,甥っ子の適当なやつと交換してみることにした.

一番いいやつ持っていけ!といったのだけれど,「いいやつは自分でとる」と変な正義感?をだすので,逆に一番CPが低い一番最近,ポケモンストアで取ったミュウツーと,よくみたら去年横浜で開催された「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ」で妹のアカウントでカミさんが取ったピカチュウが戻って来ました.ということで残念ながら距離が東京駅と横浜なので21.3kmということでアメが5つ.でも「ふしぎなすな」が60万も必要でした! 「ふしぎなすな」は,ポケモン1つ捕まえると100もらえる,そういう価値観のものです.
そして,ついでにラッキーの良いものを持ってないというので,カンストしてある100%個体のラッキーと,サンタピカチュウを交換しました.
これ,逆に「ふしぎなすな」が75です.距離が600キロもありますからね.
そして,古くから持っているポケモンと交換することで,キラキラポケモンになるのだけれど,今回,そのキラキラになりました.
古いミュウツーを交換すればキラキラになったのだろうな.そして,100%ラッキーもキラキラポケモンになったのだけれど,カンストしてたけれどCPは下がって,個体値100%だったのに下がってしまいました.トップレベルからは下がるしかないわけなので,交換に出したのはもったいなかったかな...でも,サンタピカチュウは亡くなった妹が取ったやつなので,愛着がでてくるでしょう.ただのデータだけど.
強速シリーズ USB3.0接続3.5インチHDDケース BI-35HDCASEU3 とSEAGATE 6TB HDD
- カテゴリ :
- ハードウェア
- ブロガー :
- ujpblog 2018/8/6 23:00
ブルーレイメディアを削減するためにデータを変換していたら,ストレジの容量が不足して来たので,新しくHDDを追加.今回は過去最大の6TBの容量.
ケースは税別2280円.HDDは11,090円.

ハードディスクケースは古いものは?2TBの壁があるようなので,10TB対応と書かれていて,TSUKUMOで一番安かったものを選択.今現在,8TBが最大なので,今しばらく規格内でしょう.

そしてとうとう6TB.最近のベアドライブは,ちゃんと箱に入っているんだなぁと.

装着は,ケースの売り文句の「10秒で組み込み完了」となっています.裏のロックを外したらパカっと外れるので,差し込むだけ.小さい部品をHDDに差し込んで安定させたら蓋を閉めて再びロック.
プラスチック製なので耐熱・排熱がきになるところだけれど,ファンのようなものはついてないので,熱くならないのでしょう.
そして今回の最大の難所がこれ.

USB端子が凹んでます.ペンチで挟んだかのように...これを新品交換しようかとも考えたのですが,手続きが面倒なので,直して使いました.
ケースは税別2280円.HDDは11,090円.

ハードディスクケースは古いものは?2TBの壁があるようなので,10TB対応と書かれていて,TSUKUMOで一番安かったものを選択.今現在,8TBが最大なので,今しばらく規格内でしょう.

そしてとうとう6TB.最近のベアドライブは,ちゃんと箱に入っているんだなぁと.

装着は,ケースの売り文句の「10秒で組み込み完了」となっています.裏のロックを外したらパカっと外れるので,差し込むだけ.小さい部品をHDDに差し込んで安定させたら蓋を閉めて再びロック.
プラスチック製なので耐熱・排熱がきになるところだけれど,ファンのようなものはついてないので,熱くならないのでしょう.
そして今回の最大の難所がこれ.

USB端子が凹んでます.ペンチで挟んだかのように...これを新品交換しようかとも考えたのですが,手続きが面倒なので,直して使いました.
「苦しい時の神頼み」ということばがあるけれど,ここ10年くらい,物事をする際に,何か1〜2週間のうちの自由に日程を決めて良いということがあったら,六曜を参考にしている.仏滅は選ばず,大安を選ぶ.先勝だと午前中にやる,という具合.
今回,亡くなったのが29日朝だった.この日は仏滅.早朝に亡くなったので昼過ぎには家に運ばれ戒名ももらい,家には喪中の提灯,通夜は当日,葬儀は明日と段取りは全て終わっていた.
オカンが「今日が友引だったら1日長く一緒にいられるのに」と言ってた.亡くなった知らせを聞いて火葬まで30時間程度.あっという間に骨になった.妹は,私と違ってというかうちの家族の奏で唯一,色々なものをチャッチャと段取りよくやるタイプだったので,そういうことなのだろう.
それで今回,納棺前の湯灌の前に,小さく切った豆腐が出された.これはとりあえず立ち会った人全員が食べるというものらしく「このあたりは昔からそうしている」という.うちのじーちゃんばーちゃんの時,そういうのなかったけどな.
妹の嫁ぎ先は,真言宗ということで,そういうお経だったのだけれど,これ,初めてきいたり唱えたりしたので,全く歯が立たない.
オカンは四国八十八箇所をなんども巡っているので,「おん ころころ せんだり まとうぎ そわか」みたいなのを覚えたそうだけれど.
今回,亡くなったのが29日朝だった.この日は仏滅.早朝に亡くなったので昼過ぎには家に運ばれ戒名ももらい,家には喪中の提灯,通夜は当日,葬儀は明日と段取りは全て終わっていた.
オカンが「今日が友引だったら1日長く一緒にいられるのに」と言ってた.亡くなった知らせを聞いて火葬まで30時間程度.あっという間に骨になった.妹は,私と違ってというかうちの家族の奏で唯一,色々なものをチャッチャと段取りよくやるタイプだったので,そういうことなのだろう.
それで今回,納棺前の湯灌の前に,小さく切った豆腐が出された.これはとりあえず立ち会った人全員が食べるというものらしく「このあたりは昔からそうしている」という.うちのじーちゃんばーちゃんの時,そういうのなかったけどな.
妹の嫁ぎ先は,真言宗ということで,そういうお経だったのだけれど,これ,初めてきいたり唱えたりしたので,全く歯が立たない.
オカンは四国八十八箇所をなんども巡っているので,「おん ころころ せんだり まとうぎ そわか」みたいなのを覚えたそうだけれど.
関東から関西へ向かう通常と異なる台風だった平成30年台風第12号は通称はアジア名でジョンダリというらしい.北朝鮮で「ひばり」なのだそうだ.ひばりは,春を呼ぶ鳥.
2018年7月25日から8月3日に発生したわけだけれど,日本での被害は28日土曜日.当初は,帰省しようと考えていたけれど,少し容態も安定していたようなので気を抜いて遊んでいた.
すると夕方,体調が不安定になって,先生曰く今日明日中くらい・・・という連絡が入った.
その時間が17時過ぎだったので通常なら,そこからでも帰省できるのだけれど,この台風が西に移動しているという状態なので新幹線で追いかける状態になってしまう.実際,夜19時半には熱海のホテルで海沿いにあるあのレストランの窓ガラスが割れ,交通の便も乱れた.
そこでも致命的なミスをしてしまう.台風のために新大阪〜東京間を19時間乗ったことがあるのがトラウマなのだけれど,今回の新幹線は静岡-掛川(静岡県)間で断続的に運転見合わせしたものの,最大20分遅れくらいで運行していたようだ.後から,わかったことだけど.
夜22時ごろ,現地の家族みんなが病院に駆けつけていたのだけれど,少し安定して来て本人も帰れというので連日泊まり込んでいる旦那を残しみんな帰宅.
始発に乗れば,始発の新幹線,のぞみ1号に乗れるのだけれど,チケット持ってないし買う時間はなさそうだし,台風12号はちょうど岡山・広島辺りを通過している頃だしと,言い訳ばかり思いついて朝4時に目覚ましをセットしておいたけれど,グダグダしてしまった.
そして7月29日朝6時5分,妹の旦那から電話がある.脈が止まった.
なんか力が抜けてしまって2時間くらいぼーっとしてしまった.後悔しかない.それでもまずは会いに行かなければと,のぞみ23号に乗る.小田原付近を徐行したものの,名古屋へ4分遅れだったが,最終的には定刻で到着.居眠りしていた時に岐阜付近で降雨があったけれど,基本晴天.嵐が過ぎ去った後という感じ.
実家の最寄駅に着いたら,駅前ロータリーで上の妹が迎えに来ていた.その時にケータイに警報のアラート音が鳴り響いたのだけれど警報全て解除のお知らせ.晴天の夏日.聞くと,さっきまで雨が降っていたけれど,止んだ後なのだそうだ.
台風第12号で被害に遭った人もいるだろうけれど,全く体感することがなかった.
2018年7月25日から8月3日に発生したわけだけれど,日本での被害は28日土曜日.当初は,帰省しようと考えていたけれど,少し容態も安定していたようなので気を抜いて遊んでいた.
すると夕方,体調が不安定になって,先生曰く今日明日中くらい・・・という連絡が入った.
その時間が17時過ぎだったので通常なら,そこからでも帰省できるのだけれど,この台風が西に移動しているという状態なので新幹線で追いかける状態になってしまう.実際,夜19時半には熱海のホテルで海沿いにあるあのレストランの窓ガラスが割れ,交通の便も乱れた.
そこでも致命的なミスをしてしまう.台風のために新大阪〜東京間を19時間乗ったことがあるのがトラウマなのだけれど,今回の新幹線は静岡-掛川(静岡県)間で断続的に運転見合わせしたものの,最大20分遅れくらいで運行していたようだ.後から,わかったことだけど.
夜22時ごろ,現地の家族みんなが病院に駆けつけていたのだけれど,少し安定して来て本人も帰れというので連日泊まり込んでいる旦那を残しみんな帰宅.
始発に乗れば,始発の新幹線,のぞみ1号に乗れるのだけれど,チケット持ってないし買う時間はなさそうだし,台風12号はちょうど岡山・広島辺りを通過している頃だしと,言い訳ばかり思いついて朝4時に目覚ましをセットしておいたけれど,グダグダしてしまった.
そして7月29日朝6時5分,妹の旦那から電話がある.脈が止まった.
なんか力が抜けてしまって2時間くらいぼーっとしてしまった.後悔しかない.それでもまずは会いに行かなければと,のぞみ23号に乗る.小田原付近を徐行したものの,名古屋へ4分遅れだったが,最終的には定刻で到着.居眠りしていた時に岐阜付近で降雨があったけれど,基本晴天.嵐が過ぎ去った後という感じ.
実家の最寄駅に着いたら,駅前ロータリーで上の妹が迎えに来ていた.その時にケータイに警報のアラート音が鳴り響いたのだけれど警報全て解除のお知らせ.晴天の夏日.聞くと,さっきまで雨が降っていたけれど,止んだ後なのだそうだ.
台風第12号で被害に遭った人もいるだろうけれど,全く体感することがなかった.
携帯に貼ってポケモン交換したい気持ちをアピールシールをゲット.

配り始めたというニュースを見たのは先週だったので,あまり期待しなかったけれどそんなに話題にならなかったので,東京駅のポケモンストアに行ってみて,品出ししていた店員に声をかけて訊いてみたら,さっと出してくれました.自分とカミさんのスマホの画面を表示して,二枚ゲット.
お買い物しなくてももらえますからね.

配り始めたというニュースを見たのは先週だったので,あまり期待しなかったけれどそんなに話題にならなかったので,東京駅のポケモンストアに行ってみて,品出ししていた店員に声をかけて訊いてみたら,さっと出してくれました.自分とカミさんのスマホの画面を表示して,二枚ゲット.
お買い物しなくてももらえますからね.
brew updateしようとしたら,うまく動いてない件.
エラーを確認.
問題無いとされている...
こんな時は,Homebrewを再インストールすれば良いらしく,一旦消してから再インストールするそうだ.ということで,まずは消してみる.
まずは,brew updateしてみる.
権限をセットする.
もう一回,
再度更新が無いか確認.
最後にdoctorしてみる.
無事完了.
macmini2010:~ ujpadmin$ brew update🆑
Updated 1 tap (homebrew/core).
==> Updated Formulae
abcm2ps
==> Migrating HOMEBREW_REPOSITORY (please wait)...
Error: /usr/local/Homebrew already exists.
Please remove it manually or uninstall and reinstall Homebrew into a new
location as the migration cannot be done automatically.
macmini2010:~ ujpadmin$
エラーを確認.
macmini2010:~ ujpadmin$ brew doctor🆑
Your system is ready to brew.
macmini2010:~ ujpadmin$
問題無いとされている...
こんな時は,Homebrewを再インストールすれば良いらしく,一旦消してから再インストールするそうだ.ということで,まずは消してみる.
macmini2010:~ ujpadmin$ ls -la /usr/local/Homebrew/🆑
total 0
drwxrwxr-x 3 ujpadmin admin 102 7 6 23:21 .
drwxrwxr-x 29 ujpadmin admin 986 8 1 18:57 ..
drwxr-xr-x 10 ujpadmin admin 340 7 6 23:21 .git
macmini2010:~ ujpadmin$ ls -la /usr/local/Homebrew/.git/🆑
total 24
drwxr-xr-x 10 ujpadmin admin 340 7 6 23:21 .
drwxrwxr-x 3 ujpadmin admin 102 7 6 23:21 ..
-rw-r--r-- 1 ujpadmin admin 0 7 6 23:21 FETCH_HEAD
-rw-r--r-- 1 ujpadmin admin 23 7 6 23:21 HEAD
-rw-r--r-- 1 ujpadmin admin 258 7 6 23:21 config
-rw-r--r-- 1 ujpadmin admin 73 7 6 23:21 description
drwxr-xr-x 12 ujpadmin admin 408 7 6 23:21 hooks
drwxr-xr-x 3 ujpadmin admin 102 7 6 23:21 info
drwxr-xr-x 4 ujpadmin admin 136 7 6 23:21 objects
drwxr-xr-x 4 ujpadmin admin 136 7 6 23:21 refs
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ rm -rf /usr/local/Homebrew/🆑
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ brew update🆑
Updated 1 tap (homebrew/core).
==> Updated Formulae
lsof pegtl
==> Migrating HOMEBREW_REPOSITORY (please wait)...
==> Migrated HOMEBREW_REPOSITORY to /usr/local/Homebrew!
Homebrew no longer needs to have ownership of /usr/local. If you wish you can
return /usr/local to its default ownership with:
sudo chown root:wheel /usr/local
macmini2010:~ ujpadmin$
権限をセットする.
macmini2010:~ ujpadmin$ sudo chown root:wheel /usr/local🆑
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ brew update🆑
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles-portable-ruby/portable-ruby-2.3.7.leopard_64.bottle.tar.gz
Already downloaded: /Users/ujpadmin/Library/Caches/Homebrew/portable-ruby-2.3.7.leopard_64.bottle.tar.gz
==> Pouring portable-ruby-2.3.7.leopard_64.bottle.tar.gz
Updated 1 tap (homebrew/core).
No changes to formulae.
macmini2010:~ ujpadmin$
Password:
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ brew upgrade🆑
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ brew doctor🆑
Your system is ready to brew.
macmini2010:~ ujpadmin$
前回,DLNAサーバのminiDLNAをmacOSのEl Capitanが入っているmac mini 2010にインストールしたけれど,エラーがでてうまく動かなかった件.
こんなエラーが出ていました.
ネットで調べると,sudoで起動すれば良いとあったのだけれど,sudoで起動すると接続できることがあるけれど,不安定なのとメディアリストや再生を行う通信を行う都度,先のエラーログが出てくるので,ログファイルサイズがとんでもないことになります.
実際の解決策は,brew update/brew upgradeでその他のライブラリをアップデートしたら,問題なく動くようになりました.
こんなエラーが出ていました.
minissdp.c:261: error: sendto(udp): Can't assign requested address
実際の解決策は,brew update/brew upgradeでその他のライブラリをアップデートしたら,問題なく動くようになりました.
様々なことが終わった後,9歳の甥っ子はそのプレッシャを受け入れられず吐いたりしていて体調悪そうだったので,気分を変えさせるために,甥っ子二人と近くに沸いていたアローラのライチュウのレイドをしに向かった.
レイドが開催されている小学校前のジムまで500m,ポケモンの話を振ると思った通り,9歳の甥っ子がアローラ地方(ポケモン的でいう国のような概念)について語り始めて,ジムに到着するころには調子が良くなって来ました.まぁ,悲しい出来事から目をそらせただけだが,子供なので手に取るように洗脳?できる.
ジムの近くには,御影石でできたしきりがあって,いつもかーさんとここに座っていたという場所で,ライチュウのレイド戦に入りました.
ライチュウはレベル3なので一人で倒せるかどうかなのだろうけれど,3人だったので,適当に戦って倒しました.
仲間ボーナスがあるので,ボールは14〜15個ゲット.9歳の方がなかなか当てることができなかったけれど,仲間ボーナスのおかげでラスト1球を残してゲットできました.おかげで,機嫌も戻りました.
一緒に過ごした時間は,永遠のものだな.
レイドが開催されている小学校前のジムまで500m,ポケモンの話を振ると思った通り,9歳の甥っ子がアローラ地方(ポケモン的でいう国のような概念)について語り始めて,ジムに到着するころには調子が良くなって来ました.まぁ,悲しい出来事から目をそらせただけだが,子供なので手に取るように洗脳?できる.
ジムの近くには,御影石でできたしきりがあって,いつもかーさんとここに座っていたという場所で,ライチュウのレイド戦に入りました.
ライチュウはレベル3なので一人で倒せるかどうかなのだろうけれど,3人だったので,適当に戦って倒しました.
仲間ボーナスがあるので,ボールは14〜15個ゲット.9歳の方がなかなか当てることができなかったけれど,仲間ボーナスのおかげでラスト1球を残してゲットできました.おかげで,機嫌も戻りました.
一緒に過ごした時間は,永遠のものだな.
普通は西から東に向かう台風が,観測史上初の,東から西に向かう台風の日の今日,1日をおさらいすると野球漫画のタッチの,あのシーンを思い出した.


物心ついた時から3人いて,それが当たり前だったけれど一人欠けた.生まれた時から知っているのに.
先週,ベットの上で動けないので定期的に位置を変えていたけれど,その時に上半身を抱き上げると体が熱くなっていた.頭と腹に氷枕を抱えているのに.
親父が最後の頃は,もともと痩せていた体型がさらに軽くなっていて,検査の際にベッドから車椅子に移動する際に軽く抱きかかえられたのもショックで,その感覚が残っている気がしているのだけれど,今回もその上半身を抱きかかえた時の感じは,忘れられない.
対面した時,もう6時間くらい経っていたけれど,背中に手を入れると少し温かかった.この感触も忘れない.
2016年2月の手術からすると2年半.発見から993日,2年9ヶ月弱.この世に一緒に存在していた日数14,397日.


物心ついた時から3人いて,それが当たり前だったけれど一人欠けた.生まれた時から知っているのに.
先週,ベットの上で動けないので定期的に位置を変えていたけれど,その時に上半身を抱き上げると体が熱くなっていた.頭と腹に氷枕を抱えているのに.
親父が最後の頃は,もともと痩せていた体型がさらに軽くなっていて,検査の際にベッドから車椅子に移動する際に軽く抱きかかえられたのもショックで,その感覚が残っている気がしているのだけれど,今回もその上半身を抱きかかえた時の感じは,忘れられない.
対面した時,もう6時間くらい経っていたけれど,背中に手を入れると少し温かかった.この感触も忘れない.
2016年2月の手術からすると2年半.発見から993日,2年9ヶ月弱.この世に一緒に存在していた日数14,397日.
秋葉原で安い中古が売られているというので,雨の中,結構安いイオシスに行ってみた.
ほんとに山のように多分30枚くらい売られていた中で,全部ジップロックみたいなのに入っていて微妙にコンディションがわからない.わからないときは直感で買うしかない.
それで買ってきてみた.1980円税込み.

キーボード面のテカリとか背面の汚れとかを気にしたけれど実際にはこのカドをちゃんと確認する必要がある
中古なのでどれも似たり寄ったりなのだろうけれど,材質の問題で角がふにゃふにゃになるのは仕方ないのだろう.
Surface Pro 2用のタイプカバーキーボードをつけたときと比べてみた.一見してわからない程度になっている.

それで今回どうしてこれを買ったかというと,トラックパッド部分に改善があると聞いたからです.

上がSurface Pro 2用のタイプカバー.下が今回のSurface Pro 3用タイプカバー
Surface Pro 2のタイプカバーだと,信じられないことにパッド部分がスェード調なので引っかかって使い物にならない.そしてクリックどこを押して良いかわからない.
それでこれまで外付けキーボードとマウスを使っていたのだけれど,そのあたりが改善しているというので買ってみたのです.新品だと1万円超えだったので手を出すきにもならず.

ちなみにこれが家にあるSurface のキーボード
まぁ,普通に使える.快適には程遠いけれど,普通に.普通に使えることが嬉しいというのは,やっぱり製品としてどうなのかなぁ.
ちなみに,このSurface Pro 3用のタイプカバーは傾斜をつけることができる.手の角度は楽だけれど,その分,浮き上がっているのでタイピングのストロークでグワングワンと沈み込むので不快.これもより新しいキーボードを買えばよいのか?
ある意味完成している領域の「キーボード」をあえて不良設計にして,それをちょっとずつ改善して行くことで,「マイクロソフトは頑張っている」と思ってしまうのかもしれない.そういう暗示,ステマ? うーん.
ほんとに山のように多分30枚くらい売られていた中で,全部ジップロックみたいなのに入っていて微妙にコンディションがわからない.わからないときは直感で買うしかない.
それで買ってきてみた.1980円税込み.

キーボード面のテカリとか背面の汚れとかを気にしたけれど実際にはこのカドをちゃんと確認する必要がある
中古なのでどれも似たり寄ったりなのだろうけれど,材質の問題で角がふにゃふにゃになるのは仕方ないのだろう.
Surface Pro 2用のタイプカバーキーボードをつけたときと比べてみた.一見してわからない程度になっている.

それで今回どうしてこれを買ったかというと,トラックパッド部分に改善があると聞いたからです.

上がSurface Pro 2用のタイプカバー.下が今回のSurface Pro 3用タイプカバー
Surface Pro 2のタイプカバーだと,信じられないことにパッド部分がスェード調なので引っかかって使い物にならない.そしてクリックどこを押して良いかわからない.
それでこれまで外付けキーボードとマウスを使っていたのだけれど,そのあたりが改善しているというので買ってみたのです.新品だと1万円超えだったので手を出すきにもならず.

ちなみにこれが家にあるSurface のキーボード
まぁ,普通に使える.快適には程遠いけれど,普通に.普通に使えることが嬉しいというのは,やっぱり製品としてどうなのかなぁ.
ちなみに,このSurface Pro 3用のタイプカバーは傾斜をつけることができる.手の角度は楽だけれど,その分,浮き上がっているのでタイピングのストロークでグワングワンと沈み込むので不快.これもより新しいキーボードを買えばよいのか?
ある意味完成している領域の「キーボード」をあえて不良設計にして,それをちょっとずつ改善して行くことで,「マイクロソフトは頑張っている」と思ってしまうのかもしれない.そういう暗示,ステマ? うーん.
ちょっと調べモノしていたら偶然こういう記事を見つけた.
「マイクロソフトが Surface Pro シリーズのAC電源ケーブルを自主回収します。長期間にわたりきつく巻いたり、大きく折り曲げることを繰り返した場合、過熱・発火や感電に至るおそれがあることが分かったとして、破損の有無にかかわらず無償回収を実施します。」
urface Proの電源コードに発火・感電のおそれ、Pro 2 / 3含め自主回収。使用を控えるよう呼びかけ
https://japanese.engadget.com/2016/01/21/surface-pro-pro-2-3/
2年半前か.うちのSurface Pro 2は対象でした.Surface 2が充電できなくなった件でやりとりしていた時に伝えたけれど,何も言われなかったけどなぁ.
手続きのために次のURLにアクセス.
初代の Surface Pro、Surface Pro 2、および特定の Surface Pro 3 デバイスを対象にした Microsoft AC 電源コードの回収
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4040585/surface-ac-power-cord-recall-surface-pro-surface-pro2-surface-pro3

無償交換のためにMicrosoft Storeで注文するっていう手順になります.アカウント持ってない人は面倒だろうな.

対象機種だとわかりました.

応募の際に,シリアルコードを入れるのだけれど,サイト上で掲示してある記載場所は,外装のSurfaceロゴ下にあると写真で示してあったけれど,本来はキックスタンドを開けたところにあります.

呼び捨てかよ.
さっき注文したけど今日は土曜日,月曜日には届くかな.ポスト投函程度のものだろうし.
「マイクロソフトが Surface Pro シリーズのAC電源ケーブルを自主回収します。長期間にわたりきつく巻いたり、大きく折り曲げることを繰り返した場合、過熱・発火や感電に至るおそれがあることが分かったとして、破損の有無にかかわらず無償回収を実施します。」
urface Proの電源コードに発火・感電のおそれ、Pro 2 / 3含め自主回収。使用を控えるよう呼びかけ
https://japanese.engadget.com/2016/01/21/surface-pro-pro-2-3/
2年半前か.うちのSurface Pro 2は対象でした.Surface 2が充電できなくなった件でやりとりしていた時に伝えたけれど,何も言われなかったけどなぁ.
手続きのために次のURLにアクセス.
初代の Surface Pro、Surface Pro 2、および特定の Surface Pro 3 デバイスを対象にした Microsoft AC 電源コードの回収
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4040585/surface-ac-power-cord-recall-surface-pro-surface-pro2-surface-pro3

無償交換のためにMicrosoft Storeで注文するっていう手順になります.アカウント持ってない人は面倒だろうな.

対象機種だとわかりました.

応募の際に,シリアルコードを入れるのだけれど,サイト上で掲示してある記載場所は,外装のSurfaceロゴ下にあると写真で示してあったけれど,本来はキックスタンドを開けたところにあります.

呼び捨てかよ.
さっき注文したけど今日は土曜日,月曜日には届くかな.ポスト投函程度のものだろうし.
ほぼ電話もメールでもやりとりしないので,あらかじめそれらの手段で連絡が来ると言われたときにしか気にしない生活を送っているけれど,本当にメールに気づかないようになった.
家に帰って充電を始めた途端,メールが到着して朝10時ごろとかに来ている車屋からのメールに気づくけれど,もう営業時間外・・・みたいなことが続いていた.普段はiMessageだけれど先月はメールでやりとりしなければいけないことが多かったカミさんからも苦情がでて,
で,調べたところ,結局iOS11から追加された設定の影響で,そういうことになっていた.
iPhoneのメールを取りに行く方法は,プッシュとフェッチがある.プッシュはメールサーバがiPhoneに「メールきたよ」と通知を出し,それを受けてメールを受信する.フェッチは定期的,あるいは手動でメールを取りに行く方法.パソコンのPOPを使っているイメージ.うちの場合はIMAPなのでプッシュでよかったのだけれど,これだとiOS11からは次のような制限がある.

電源とWi-FIに接続している時だけメールを取りに行くそうだ.つまり,家に帰って充電を始めると条件が揃うから,その日1日中のメールを受け取れる.夜中はメールが来ないから問題ない.ということになる.
iPhoneでメールを受け取らないから,Apple Watchでもメール受信通知がない.これじゃぁ意味がない.
これを改善して,日中でもメール受信を定期的にチェックするには,次のようにする.

「プッシュ」のチェックを外して,手動で好きな時間に設定する.
家に帰って充電を始めた途端,メールが到着して朝10時ごろとかに来ている車屋からのメールに気づくけれど,もう営業時間外・・・みたいなことが続いていた.普段はiMessageだけれど先月はメールでやりとりしなければいけないことが多かったカミさんからも苦情がでて,
で,調べたところ,結局iOS11から追加された設定の影響で,そういうことになっていた.
iPhoneのメールを取りに行く方法は,プッシュとフェッチがある.プッシュはメールサーバがiPhoneに「メールきたよ」と通知を出し,それを受けてメールを受信する.フェッチは定期的,あるいは手動でメールを取りに行く方法.パソコンのPOPを使っているイメージ.うちの場合はIMAPなのでプッシュでよかったのだけれど,これだとiOS11からは次のような制限がある.

電源とWi-FIに接続している時だけメールを取りに行くそうだ.つまり,家に帰って充電を始めると条件が揃うから,その日1日中のメールを受け取れる.夜中はメールが来ないから問題ない.ということになる.
iPhoneでメールを受け取らないから,Apple Watchでもメール受信通知がない.これじゃぁ意味がない.
これを改善して,日中でもメール受信を定期的にチェックするには,次のようにする.

「プッシュ」のチェックを外して,手動で好きな時間に設定する.
映像データファイルを,家の東芝のテレビ,レグザとかパソコンとかでいつでも見ることができるようにしようとすると,DLNAサーバがぴったり.DLNAに対応したファイルサーバを買うという手もあるけれど,今回はサーバを作って見ることにした.
macOS用のDNLAサーバは,昔はMediaTombだったけれど,最近はMiniDLNAが良いということなので,あまり考えずにそれを選択.
最初に,HomeBrew上でのステータスを確認.
リクエストされているライブラリはわかるけれど,設定ファイルをコピーするところまでやってくれる模様.親切だなぁ
問題なさそうなので,インストールする.
サンプルは,シングルユーザで使うときの設定となっていて,設定ファイルを配置するディレクトリを作成し,元となるテンプレートファイルを作って,メディアデータへのリンクを貼って,プロセスを起動という手順となっている.
設定したのでプロセスを起動.
普通にパスが通ってない.minidlnadの場所を確認.
ついでに設定ファイルの中身を確認.
最小限設定だとわかる.そして,メディアを置いてあるリンク先を確認.
情報が揃っているので,これで起動して見る.
プロセスを確認.
プロセスは稼働しているようだ.そして問題のログファイル.
ログファイルを見て見る.
おー.エラーが出まくっている.一旦プロセスを落とす.
この続きは,また次回で.
macOS用のDNLAサーバは,昔はMediaTombだったけれど,最近はMiniDLNAが良いということなので,あまり考えずにそれを選択.
最初に,HomeBrew上でのステータスを確認.
Last login: Wed Jul 25 23:23:53 on ttys000
macmini2010:~ ujpadmin$ brew info minidlna🆑
minidlna: stable 1.1.5 (bottled), HEAD
Media server software, compliant with DLNA/UPnP-AV clients
https://sourceforge.net/projects/minidlna/
Not installed
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-core/blob/master/Formula/minidlna.rb
==> Dependencies
Required: libexif ✘, jpeg ✔, libid3tag ✘, flac ✘, libogg ✘, libvorbis ✘, sqlite ✔, ffmpeg ✔
==> Caveats
Simple single-user configuration:
mkdir -p ~/.config/minidlna
cp /usr/local/opt/minidlna/share/minidlna/minidlna.conf ~/.config/minidlna/minidlna.conf
ln -s YOUR_MEDIA_DIR ~/.config/minidlna/media
minidlnad -f ~/.config/minidlna/minidlna.conf -P ~/.config/minidlna/minidlna.pid
macmini2010:~ ujpadmin$
問題なさそうなので,インストールする.
macmini2010:~ ujpadmin$ brew install minidlna🆑
==> Installing dependencies for minidlna: libexif, libid3tag, flac, libogg, libvorbis
==> Installing minidlna dependency: libexif
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/libexif-0.6.21.el_capitan.bottle.1.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring libexif-0.6.21.el_capitan.bottle.1.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/libexif/0.6.21: 30 files, 789.6K
==> Installing minidlna dependency: libid3tag
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/libid3tag-0.15.1b.el_capitan.bottle.1.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring libid3tag-0.15.1b.el_capitan.bottle.1.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/libid3tag/0.15.1b: 12 files, 210.5K
==> Installing minidlna dependency: flac
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/flac-1.3.1.el_capitan.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring flac-1.3.1.el_capitan.bottle.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/flac/1.3.1: 52 files, 2.2M
==> Installing minidlna dependency: libogg
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/libogg-1.3.2.el_capitan.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring libogg-1.3.2.el_capitan.bottle.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/libogg/1.3.2: 96 files, 457.2K
==> Installing minidlna dependency: libvorbis
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/libvorbis-1.3.5.el_capitan.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring libvorbis-1.3.5.el_capitan.bottle.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/libvorbis/1.3.5: 158 files, 2.3M
==> Installing minidlna
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/minidlna-1.1.5_1.el_capitan.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring minidlna-1.1.5_1.el_capitan.bottle.tar.gz
==> Caveats
Simple single-user configuration:
mkdir -p ~/.config/minidlna
cp /usr/local/opt/minidlna/share/minidlna/minidlna.conf ~/.config/minidlna/minidlna.conf
ln -s YOUR_MEDIA_DIR ~/.config/minidlna/media
minidlnad -f ~/.config/minidlna/minidlna.conf -P ~/.config/minidlna/minidlna.pid
==> Summary
🍺 /usr/local/Cellar/minidlna/1.1.5_1: 9 files, 296.6K
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ mkdir -p ~/.config/minidlna🆑
macmini2010:~ ujpadmin$ cp /usr/local/opt/minidlna/share/minidlna/minidlna.conf ~/.config/minidlna/minidlna.conf🆑
macmini2010:~ ujpadmin$ ln -s /Volumes/Media4TB/DLNA用 ~/.config/minidlna/media🆑
macmini2010:~ ujpadmin$ minidlnad -f ~/.config/minidlna/minidlna.conf -P ~/.config/minidlna/minidlna.🆑
-bash: minidlnad: command not found🈁
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ ls -la /usr/local/opt/minidlna/sbin/minidlnad 🆑
-r-xr-xr-x 1 ujpadmin admin 275468 7 25 23:37 /usr/local/opt/minidlna/sbin/minidlnad🆑
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ cat ~/.config/minidlna/minidlna.conf🆑
friendly_name=Mac DLNA Server
media_dir=/Users/ujpadmin/.config/minidlna/media🈁
db_dir=/Users/ujpadmin/.config/minidlna/cache
log_dir=/Users/ujpadmin/.config/minidlna
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ ls -la ~/.config/minidlna/media🆑
lrwxr-xr-x 1 ujpadmin staff 25 7 26 00:21 /Users/ujpadmin/.config/minidlna/media
-> /Volumes/Media4TB/DLNA用🈁
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ /usr/local/opt/minidlna/sbin/minidlnad -f
~/.config/minidlna/minidlna.conf -P ~/.config/minidlna/minidlna.pid🆑
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ cat ~/.config/minidlna/minidlna.pid🆑
1638
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ ps -ef|grep 1638🆑
501 1638 1 0 12:26AM ?? 0:00.03 /usr/local/opt/minidlna/sbin/minidlnad
-f /Users/ujpadmin/.config/minidlna/minidlna.conf -P /Users/ujpadmin/.config/minidlna/minidlna.pid
501 1643 972 0 12:26AM ttys001 0:00.00 grep 1638
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ ls -la /Users/ujpadmin/.config/minidlna🆑
total 88
drwxr-xr-x 7 ujpadmin staff 238 7 26 00:26 .
drwxr-xr-x 3 ujpadmin staff 102 7 26 00:21 ..
drwxr-xr-x 3 ujpadmin staff 102 7 26 00:26 cache
lrwxr-xr-x 1 ujpadmin staff 25 7 26 00:21 media -> /Volumes/Media4TB/DLNA用
-rw-r--r-- 1 ujpadmin staff 163 7 26 00:21 minidlna.conf
-rw-r----- 1 ujpadmin staff 32622 7 26 00:29 minidlna.log🈁
-rw-r----- 1 ujpadmin staff 5 7 26 00:26 minidlna.pid
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ head /Users/ujpadmin/.config/minidlna/minidlna.log🆑
[2018/07/26 00:26:24] minidlna.c:1030: warn: Starting MiniDLNA version 1.1.5.
[2018/07/26 00:26:24] minidlna.c:355: warn: Creating new database at /Users/ujpadmin/.config/minidlna/cache/files.db
[2018/07/26 00:26:24] minidlna.c:1070: warn: HTTP listening on port 8200
[2018/07/26 00:26:24] scanner.c:726: warn: Scanning /Volumes/Media4TB/DLNA用
[2018/07/26 00:26:24] minissdp.c:261: error: sendto(udp): Can't assign requested address
[2018/07/26 00:26:25] minissdp.c:261: error: sendto(udp): Can't assign requested address
[2018/07/26 00:26:25] minissdp.c:261: error: sendto(udp): Can't assign requested address
[2018/07/26 00:26:26] minissdp.c:261: error: sendto(udp): Can't assign requested address
[2018/07/26 00:26:26] minissdp.c:261: error: sendto(udp): Can't assign requested address
[2018/07/26 00:26:27] minissdp.c:261: error: sendto(udp): Can't assign requested address
macmini2010:~ ujpadmin$
macmini2010:~ ujpadmin$ kill 1638
macmini2010:~ ujpadmin$
コーヒー好きのカミさんをさそって,タリーズへ.今日のランチはタリーズだと決まっている.

火曜日だけれど10時から数量限定で,ポケモンGO スペシャルウィークへの参加チケットが配られるというのが理由.10時から配布開始だったけれど,あっけなく貰えたのでそんなに感動は無い感じだったけれど,実は1店舗あたり200枚だったようで,場所によっては開店前の早朝からタリーズに並んでいる現象があったようです.
前回,マクドナルドの時は一人で30個ロコモコセットを注文して,受け取ってすぐ捨てた非常識人もいたという話もあったけれど,その対策としてギリギリまで発表されなかったけれど,一人二枚までという限定が付きました.まぁ,何度も並べば良いのだけれど,1店舗当たりの配布数も制限されていたので,それが後から漏れ伝わって現場でもめたところもあるそうです.
お金を出せば優位になるソシャゲですが,金を出しても手に入れられないチケット.でも実は早速メルカリとかで出品されている模様.
そして,キラポケモンなる新しい要素が追加された模様.フレンドと交換するとキラキラして育てるときに楽になることがあるそうで,古くからボックスに眠らせているポケモンがそうなる率が高いらしい.
古くからということは大事にしていたものということなので,出しづらいな.そして自分じゃなくて他人の手に渡るという.

火曜日だけれど10時から数量限定で,ポケモンGO スペシャルウィークへの参加チケットが配られるというのが理由.10時から配布開始だったけれど,あっけなく貰えたのでそんなに感動は無い感じだったけれど,実は1店舗あたり200枚だったようで,場所によっては開店前の早朝からタリーズに並んでいる現象があったようです.
前回,マクドナルドの時は一人で30個ロコモコセットを注文して,受け取ってすぐ捨てた非常識人もいたという話もあったけれど,その対策としてギリギリまで発表されなかったけれど,一人二枚までという限定が付きました.まぁ,何度も並べば良いのだけれど,1店舗当たりの配布数も制限されていたので,それが後から漏れ伝わって現場でもめたところもあるそうです.
お金を出せば優位になるソシャゲですが,金を出しても手に入れられないチケット.でも実は早速メルカリとかで出品されている模様.
そして,キラポケモンなる新しい要素が追加された模様.フレンドと交換するとキラキラして育てるときに楽になることがあるそうで,古くからボックスに眠らせているポケモンがそうなる率が高いらしい.
古くからということは大事にしていたものということなので,出しづらいな.そして自分じゃなくて他人の手に渡るという.
レジアイスが終わってレジスチルが登場.色々あったのでやってなかったけれど,2回やって取れる気がしない.

レジアイスと同じように威嚇振りかぶって静止姿勢に戻る頃を見計らって投げれば良かったのに,それとはちょっと違うタイミングで再威嚇や飛び跳ねたりする.
約1ヶ月間慣れたタイミングをずらされるので,ボールを10球とっても5〜6球は外れてしまう.ポケモンの世界では性能が良いわけではないのだけれど,取れないとなるとこのままずっとそれだと困るなぁ.

レジアイスと同じように威嚇振りかぶって静止姿勢に戻る頃を見計らって投げれば良かったのに,それとはちょっと違うタイミングで再威嚇や飛び跳ねたりする.
約1ヶ月間慣れたタイミングをずらされるので,ボールを10球とっても5〜6球は外れてしまう.ポケモンの世界では性能が良いわけではないのだけれど,取れないとなるとこのままずっとそれだと困るなぁ.
本来なら昨日,ソフトバンクモバイルとYモバイルが最初だったけれど延期になったので,タリーズ・ジョイフル・TOHOシネマズの何れかでもらったチケットを使ってキャンペーンに参加できる.

朝10時から夜20時までの長時間なのだけれど,12時過ぎにタリーズに行きました.チェックイン自体はセブンイレブンとか伊藤園の災害救済自動販売機などのスポンサーになっているポケストで行えます.
都市部だと,そこら中にあるな.

キャンペーン専用になったポケスト?を回すとチェックインのコードを入力する画面になります.チケットに印刷されているQRコードは,逆さまだと読み込めませんでしたw
無事チェックインすると,参加賞としてメダルがもらえました.
今回は,アンノーンというアルファベット型のポケモンが出て来るのですが,タリーズ,TOHOシネマズのTと,ジョイフルのJです.
やはりスポンサーのポケスト付近によく湧いているので,セブンイレブン,タリーズ,伊藤園自動販売機が100m程度の距離感で三角移動できるような場所がベストかな.取って移動してまた戻ると出て来ているという.
今回はそのほかにもゼニガメもヨーギラス,メリープ,ラッキーがでてきて,ヨーギラスとゼニガメは色違いも取れました.もちろん,アンノーンも.
2時間ちょっとやったけれど,大満足でしたね.ジョイフルは関東にはほぼないし,タリーズチケットが価値があったんだろうなぁ.二枚手に入れられたのはラッキーでした.母数が少なかったので,参加している人も少なかった気がしますよ.

朝10時から夜20時までの長時間なのだけれど,12時過ぎにタリーズに行きました.チェックイン自体はセブンイレブンとか伊藤園の災害救済自動販売機などのスポンサーになっているポケストで行えます.
都市部だと,そこら中にあるな.

キャンペーン専用になったポケスト?を回すとチェックインのコードを入力する画面になります.チケットに印刷されているQRコードは,逆さまだと読み込めませんでしたw
無事チェックインすると,参加賞としてメダルがもらえました.
今回は,アンノーンというアルファベット型のポケモンが出て来るのですが,タリーズ,TOHOシネマズのTと,ジョイフルのJです.
やはりスポンサーのポケスト付近によく湧いているので,セブンイレブン,タリーズ,伊藤園自動販売機が100m程度の距離感で三角移動できるような場所がベストかな.取って移動してまた戻ると出て来ているという.
今回はそのほかにもゼニガメもヨーギラス,メリープ,ラッキーがでてきて,ヨーギラスとゼニガメは色違いも取れました.もちろん,アンノーンも.
2時間ちょっとやったけれど,大満足でしたね.ジョイフルは関東にはほぼないし,タリーズチケットが価値があったんだろうなぁ.二枚手に入れられたのはラッキーでした.母数が少なかったので,参加している人も少なかった気がしますよ.
広島県・岡山県に被害を出した平成30年7月豪雨.週末にかけて帰省していたのだけれど,やはりひどい雨だった模様.
一部親戚の家に行く途中の橋が崩れていたのでどんな感じかと撮影してみた.

普段は水がちょっとしか流れてないのだけれど,水圧で橋桁の下が削られて橋が傾いた模様.古い橋なのだそうで,深く杭を打ち込んでないのだろうとはおもう.
そして写真では見えづらいけれど,その奥の橋の横も斜面が削られていて,この辺りは元々狭い道なのに対面通行になってました.
言われてみなければ気づかなかったけれど,この橋の付近は,少し土地が低いようで床上浸水程度の被害があったようです.人的被害はなかったようだけれど,紙一重かな.
一部親戚の家に行く途中の橋が崩れていたのでどんな感じかと撮影してみた.

普段は水がちょっとしか流れてないのだけれど,水圧で橋桁の下が削られて橋が傾いた模様.古い橋なのだそうで,深く杭を打ち込んでないのだろうとはおもう.
そして写真では見えづらいけれど,その奥の橋の横も斜面が削られていて,この辺りは元々狭い道なのに対面通行になってました.
言われてみなければ気づかなかったけれど,この橋の付近は,少し土地が低いようで床上浸水程度の被害があったようです.人的被害はなかったようだけれど,紙一重かな.
妹の結婚記念日と長男の誕生日が一緒なのだけれど,高校野球の地区予選も3回戦突破(ベンチ入れず応援席だが)ということで,お祝いに自宅のルータを設置した.
田舎なので家がすごくでかいのだけれど家の隅に行くとWiFiの電波が入らないようで4Gに繋がって長男が音楽をダウンロードするとギガが足りなくなるらしく,それで妹が困っていると相談を受けた.
で,自分用だったらAppleのAirMac Extremeだけれど,終売だし,あまり考えずにエディオンに行ったら,「世界で一番売れています」という売り文句だったので,値段も1万円程度でお手頃だったので購入しました.

パソコンがなくてもiPhoneにアプリを入れて設定すればOKなんだな.今回はブリッジモードが必要だったので,ちょっと手間取ったけれど.
それで設置したらどの部屋からも快適に電波が入ったという結果を長男が言ってたと妹から聞けて,一安心.
今回勉強になったのは,最近のWiFiルータは「マンションなら4LDK,戸建だと3階まで,同時使用12人」というようなことがパッケージに書かれている.うちなんかだと,狭いマンションだけれどデバイスの数が半端ないので,同時接続は多いから特殊だろうな.
田舎なので家がすごくでかいのだけれど家の隅に行くとWiFiの電波が入らないようで4Gに繋がって長男が音楽をダウンロードするとギガが足りなくなるらしく,それで妹が困っていると相談を受けた.
で,自分用だったらAppleのAirMac Extremeだけれど,終売だし,あまり考えずにエディオンに行ったら,「世界で一番売れています」という売り文句だったので,値段も1万円程度でお手頃だったので購入しました.

パソコンがなくてもiPhoneにアプリを入れて設定すればOKなんだな.今回はブリッジモードが必要だったので,ちょっと手間取ったけれど.
それで設置したらどの部屋からも快適に電波が入ったという結果を長男が言ってたと妹から聞けて,一安心.
今回勉強になったのは,最近のWiFiルータは「マンションなら4LDK,戸建だと3階まで,同時使用12人」というようなことがパッケージに書かれている.うちなんかだと,狭いマンションだけれどデバイスの数が半端ないので,同時接続は多いから特殊だろうな.
興味ない人は読まない方が良いな.
日光を浴びないと,鬱になるというし近くの公園にExレイド履歴ジムもあるので散歩.ナチュラルローソンじゃない角にあるローソンの方の公園ね.そこのローソンで,峠の釜飯で有名な,おぎのやブランドのおにぎりセットと,ALL-FREEのALL-TIMEというものを購入.

東京駅付近に勤めていた時は,駅弁を買ってオールフリーを買ってグランルーフの日陰で食べる,というのを3回ほどやったことがあり,その背徳感が良かったのだけれど,ペットボトルで透明だと,ノンアルコールビールというより,普通に炭酸水のような感じだ.
日陰もないので食べたら即撤退.

東京駅付近に勤めていた時は,駅弁を買ってオールフリーを買ってグランルーフの日陰で食べる,というのを3回ほどやったことがあり,その背徳感が良かったのだけれど,ペットボトルで透明だと,ノンアルコールビールというより,普通に炭酸水のような感じだ.
日陰もないので食べたら即撤退.
レジアイス終了.6月22日からなので約1ヶ月.その間2日間だけルギアに取って代わられたけれど,不人気のレジアイス.

21回やって19回取れて,初めて伝説ポケモンで100%個体を引き当てたけれど,なんだろうこの残念感.なんとなく,モンスターじゃなくてドラム缶的な金属の機械っぽいというか,大鉄人17の大鉄人18を思いうかべる.
防衛向きだけれど,ジムに置けないので防衛に使えないというこの矛盾.

21回やって19回取れて,初めて伝説ポケモンで100%個体を引き当てたけれど,なんだろうこの残念感.なんとなく,モンスターじゃなくてドラム缶的な金属の機械っぽいというか,大鉄人17の大鉄人18を思いうかべる.
防衛向きだけれど,ジムに置けないので防衛に使えないというこの矛盾.
妹に貸していたiPhone 6 Plusが帰ってきたので,翼のために正月頃に作成したサブアカウントをセットアップしてみた.

ちょこちょこっとやっていたらレベル10になっり,限定2日間だけ復活していたルギア戦を2戦.それも,「しあわせたまご」アイテムを使ったので経験値2倍であっというまにレベル10から12へ.そして,買ったまま眠らせていたゴープラをだして接続したら,これもあっという間にレベル21に到達.

それでも甘くないのは,伝説ポケモンのゲットができない.持っているポケモンが性能が足りないので勝利に貢献できないけれど,自分の色と同じジムだと簡単にプレミアボールを10個もらえる.
そして,伝説レイドバトル4回目にして,レジアイスをゲット.合計2匹ゲットしました.

そして今日,レジアイスの最終日だったけれど,自宅近くに出てこないので,仕方なくレベル3レイドのプテラを2垢でバトルシゲてっと.こんな戦力でもレジアイスにダメージボール3もらえて最大の14個.そして使い所がないけれど,やたらと「ふしぎなアメ」がでてきてボックスを圧迫するので24個をコイキングへ投入.いつしか,ギャラドスになることを夢見て...

ちょこちょこっとやっていたらレベル10になっり,限定2日間だけ復活していたルギア戦を2戦.それも,「しあわせたまご」アイテムを使ったので経験値2倍であっというまにレベル10から12へ.そして,買ったまま眠らせていたゴープラをだして接続したら,これもあっという間にレベル21に到達.

それでも甘くないのは,伝説ポケモンのゲットができない.持っているポケモンが性能が足りないので勝利に貢献できないけれど,自分の色と同じジムだと簡単にプレミアボールを10個もらえる.
そして,伝説レイドバトル4回目にして,レジアイスをゲット.合計2匹ゲットしました.

そして今日,レジアイスの最終日だったけれど,自宅近くに出てこないので,仕方なくレベル3レイドのプテラを2垢でバトルシゲてっと.こんな戦力でもレジアイスにダメージボール3もらえて最大の14個.そして使い所がないけれど,やたらと「ふしぎなアメ」がでてきてボックスを圧迫するので24個をコイキングへ投入.いつしか,ギャラドスになることを夢見て...
5月に購入して先週あたりから使ってみているカラバコ.HDMI信号をキャプチャしてそのデータを録画することができるAV機器.

開封してみると,本体とリモコン,リモコン用電池,そして謎の指示紙.コンポーネント入力用のケーブルもついています.今回は使わないけれど,本体への接続が特殊なタイプ.

カラバコの本体前面と背面.前面にあるのはeSATAとUSBポート.背面にあるUSBポートにも録画データを保存するHDDを接続することができます.
そして背面にある端子は,左からテレビ用アンテナ,CVBSという付属のコンポーネントケーブルをさすところ.そしてHDMI出力端子,USBポート,LANポート,HDMI入力ポートが2つ,その上の金色の部分がWIFIアンテナ.そして電源ポート. WiFiアンテナは,別売で付属していません.
初期セットアップは次のように継続.

ネットで調べてもWiFIとLANポートの規格が出てこないのだけれど,LANは100Mbitでしょう.
このLANポートが重要で,カラバコ自体には内蔵電池を持ってないからなのか,時計が狂うのでネットワークへは常時接続が必要です.

B-CASカードを挿入すれば,テレビ視聴ができるのだけれど,B-CASカードの余りは無いので今回はスキャンしてチャンネル未発見のまま完了.
そしてホーム画面が表示されます.このHDMIレコーダーを起動すると,パスワードを聞かれるので,謎の指示紙に書かれている2580を入力すると使えるようになります.
このHDMIレコーダーを起動すると,HDMI入力ポートからの信号が表示されているモードになります.そこっでリモコンにある録画ボタンを押せば,そこに表示されている映像データをキャプチャしてUSB接続しているUSBハードディスクに録画が行われます.

開封してみると,本体とリモコン,リモコン用電池,そして謎の指示紙.コンポーネント入力用のケーブルもついています.今回は使わないけれど,本体への接続が特殊なタイプ.

カラバコの本体前面と背面.前面にあるのはeSATAとUSBポート.背面にあるUSBポートにも録画データを保存するHDDを接続することができます.
そして背面にある端子は,左からテレビ用アンテナ,CVBSという付属のコンポーネントケーブルをさすところ.そしてHDMI出力端子,USBポート,LANポート,HDMI入力ポートが2つ,その上の金色の部分がWIFIアンテナ.そして電源ポート. WiFiアンテナは,別売で付属していません.
初期セットアップは次のように継続.

ネットで調べてもWiFIとLANポートの規格が出てこないのだけれど,LANは100Mbitでしょう.
このLANポートが重要で,カラバコ自体には内蔵電池を持ってないからなのか,時計が狂うのでネットワークへは常時接続が必要です.

B-CASカードを挿入すれば,テレビ視聴ができるのだけれど,B-CASカードの余りは無いので今回はスキャンしてチャンネル未発見のまま完了.
そしてホーム画面が表示されます.このHDMIレコーダーを起動すると,パスワードを聞かれるので,謎の指示紙に書かれている2580を入力すると使えるようになります.
このHDMIレコーダーを起動すると,HDMI入力ポートからの信号が表示されているモードになります.そこっでリモコンにある録画ボタンを押せば,そこに表示されている映像データをキャプチャしてUSB接続しているUSBハードディスクに録画が行われます.
パソコン専用の机を作ったので,そこで作業をしようとすると,ペンを持って書き物をしようとすると手元が暗い.これを解決するためにLEDライトを買ってみた.
将来的にこういうこともあろうかと,パソコン用机にバーを通してみたので設置してみた.色合いは次のような感じ.

特筆すべきことはないけれど,スイッチはタッチセンサーで3段階に切り替えられます.デジカメが補正するから違いはわからないかもしれないけれどいい感じ.
クリップが大きいので,太い板に取り付ける方がよかな.うちの場合,机前のバーにつけるか,机の板面につけるかの2択.こう移動して設置ができ可動性が高くなると,ワイヤレス版のようなものが欲しくなるかな.どうせ長時間のペンでの書き物なんてしないし.ブログ用の小物撮影に使えるかなという程度.
将来的にこういうこともあろうかと,パソコン用机にバーを通してみたので設置してみた.色合いは次のような感じ.

特筆すべきことはないけれど,スイッチはタッチセンサーで3段階に切り替えられます.デジカメが補正するから違いはわからないかもしれないけれどいい感じ.
クリップが大きいので,太い板に取り付ける方がよかな.うちの場合,机前のバーにつけるか,机の板面につけるかの2択.こう移動して設置ができ可動性が高くなると,ワイヤレス版のようなものが欲しくなるかな.どうせ長時間のペンでの書き物なんてしないし.ブログ用の小物撮影に使えるかなという程度.
makemkvで変換したデータで,元のディスク上でCMカットなどのキャプチャ編集をしていると,音声がずれる問題が発生することが判明.
それを修正するには,MKVToolNixというツールを使う模様.

MKVToolNix
https://www.fosshub.com/MKVToolNix.html
とりあえず,ダウンロードしてインストールしてみた.調べたところ,映像と音声を取り出して,再結合することでチャプター情報のズレがなくなる模様.
それを修正するには,MKVToolNixというツールを使う模様.

MKVToolNix
https://www.fosshub.com/MKVToolNix.html
とりあえず,ダウンロードしてインストールしてみた.調べたところ,映像と音声を取り出して,再結合することでチャプター情報のズレがなくなる模様.
何をしようとしているかは,察してくださいとしか.
handbrakeは数年ぶりにインストールすることになるのだけれど,思った通りに動作するのかどうかは不明.
まずは,HomeBrewの設定が完了していることが前提.現在のバージョンを確認.
インストールする.
問題なくインストール.次に,mp4より高画質ファイルを収録できるmkvファイルを作成するツールのmakemkvをインストール.これも最初に情報確認.
インストール.
そして,おまじない.
一旦終了.
追記2023/02/03
今日時点でmac mini 2014のMonereyでこれで動いた.
backupをする際には,Decrypt video filesをオンにすること.(これ重要)

オンにしなくてもバックアップしてファイルが作成されるけれど,再生できないファイルになります.
追記2025/03/05
OSをMonterey 12.7.6にバージョンアップした事と,バーベイタムの50枚パックのBD-REを新たに使い始めたくらいしかcjひがいはないのだけど,急に焼いたデータが壊れるようになった. 3つのレコーダで初期化やらUSBリーダも入れ替えたりしたけど,結局レコーダ側で「保護」にするとデータが壊れなくなった.
リッピングしていると何かデータが壊される感じがあって,レコーダーによっては「メディアが壊れているので再生しかできません」などと警告が出るのだけど,何かのバージョンアップでもっと壊れるようになったのだろう.レコーダ側のエアーアップデート的な事かもしれない.
毎回,書き込んだ後に「保護」をして使用済になったら「保護解除」してフォーマットするという手順が2つ増えたけど,まぁ仕方ない.
handbrakeは数年ぶりにインストールすることになるのだけれど,思った通りに動作するのかどうかは不明.
まずは,HomeBrewの設定が完了していることが前提.現在のバージョンを確認.
MBP2017:~ ujpadmin$ brew cask info handbrake🆑
handbrake: 1.1.1🈁
https://handbrake.fr/
Not installed
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-cask/blob/master/Casks/handbrake.rb
==> Name
HandBrake
==> Artifacts
HandBrake.app (App)
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ brew cask install handbrake🆑
Updating Homebrew...
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles-portable-ruby/portable-ruby-2.3.7.leopard_64.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring portable-ruby-2.3.7.leopard_64.bottle.tar.gz
==> Satisfying dependencies
==> Downloading https://download.handbrake.fr/handbrake/releases/1.1.1/HandBrake-1.1.1.dmg
######################################################################## 100.0%
==> Verifying checksum for Cask handbrake
==> Installing Cask handbrake
==> Moving App 'HandBrake.app' to '/Applications/HandBrake.app'.
🍺 handbrake was successfully installed!🈁
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ brew cask info makemkv🆑
makemkv: 1.12.2🈁
https://www.makemkv.com/
Not installed
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-cask/blob/master/Casks/makemkv.rb
==> Name
MakeMKV
==> Artifacts
MakeMKV.app (App)
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ brew cask install makemkv🆑
Updating Homebrew...
==> Auto-updated Homebrew!
Updated 2 taps (homebrew/core, homebrew/cask).
==> Updated Formulae
arangodb clblast dartsim hadolint quicktype
binutils darksky-weather gnu-prolog pulseaudio terragrunt
==> Satisfying dependencies
==> Downloading https://www.makemkv.com/download/makemkv_v1.12.2_osx.dmg
######################################################################## 100.0%
==> Verifying checksum for Cask makemkv
==> Installing Cask makemkv
==> Moving App 'MakeMKV.app' to '/Applications/MakeMKV.app'.🈁
🍺 makemkv was successfully installed!
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ cd ~🆑
MBP2017:~ ujpadmin$ mkdir ~/lib🆑
MBP2017:~ ujpadmin$ ln -s /Applications/MakeMKV.app/Contents/lib/libmmbd.dylib ~/lib/libaacs.dylib🆑
MBP2017:~ ujpadmin$ ln -s /Applications/MakeMKV.app/Contents/lib/libmmbd.dylib ~/lib/libbdplus.dylib🆑
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ ls -la ~/lib/libaacs.dylib🆑
lrwxr-xr-x 1 ujpadmin staff 52 7 16 00:19 /Users/ujpadmin/lib/libaacs.dylib ->
/Applications/MakeMKV.app/Contents/lib/libmmbd.dylib
MBP2017:~ ujpadmin$ ls -la ~/lib/libbdplus.dylib
lrwxr-xr-x 1 ujpadmin staff 52 7 16 00:19 /Users/ujpadmin/lib/libbdplus.dylib ->
/Applications/MakeMKV.app/Contents/lib/libmmbd.dylib
MBP2017:~ ujpadmin$
追記2023/02/03
今日時点でmac mini 2014のMonereyでこれで動いた.
brew install makemkv
brew install libaacs
cd ~
mkdir ~/lib
ln -s /usr/local/Cellar/libaacs/0.11.1/lib/libaacs.0.dylib ~/lib/libaacs.dylib
ln -s /usr/local/Cellar/libaacs/0.11.1/lib/libaacs.0.dylib ~/lib/libaacs.dylib
backupをする際には,Decrypt video filesをオンにすること.(これ重要)

オンにしなくてもバックアップしてファイルが作成されるけれど,再生できないファイルになります.
追記2025/03/05
OSをMonterey 12.7.6にバージョンアップした事と,バーベイタムの50枚パックのBD-REを新たに使い始めたくらいしかcjひがいはないのだけど,急に焼いたデータが壊れるようになった. 3つのレコーダで初期化やらUSBリーダも入れ替えたりしたけど,結局レコーダ側で「保護」にするとデータが壊れなくなった.
リッピングしていると何かデータが壊される感じがあって,レコーダーによっては「メディアが壊れているので再生しかできません」などと警告が出るのだけど,何かのバージョンアップでもっと壊れるようになったのだろう.レコーダ側のエアーアップデート的な事かもしれない.
毎回,書き込んだ後に「保護」をして使用済になったら「保護解除」してフォーマットするという手順が2つ増えたけど,まぁ仕方ない.
3月に引き続き,ルギアが登場..その代わりにレジアイスが2日間出ないそうだ.人気のない伝説ポケモンだとそういう運命か.
そして昨日今日のチケットを使い2戦して2ゲット.上の中程度の性能のルギアをゲット.色違いは出ず.
ルギアの色違いは出なかったけれど,持ってなかったホエルコーの色違いが出たし,ラプスルなども取れました.
そして昨日今日のチケットを使い2戦して2ゲット.上の中程度の性能のルギアをゲット.色違いは出ず.
ルギアの色違いは出なかったけれど,持ってなかったホエルコーの色違いが出たし,ラプスルなども取れました.
カラバコABC-EN2を購入して使って見ているのだけれど,ブルーレイの再生時に映像がカクカクする現象に遭遇.常に起こるわけでもなく,同じ場所を再生中しても問題ないことも多いことから,プレイヤが悪いのだと考えて,一番安いブルーレイプレイヤを購入しようと企んだ.
それでたどり着いたのが,ソニーのBDP-S1500.値段は1万円だったので最安の8000円程度のものより高いのだけれど,映像が綺麗なことを期待しての購入となった.
びっくりしたのがその小ささ.と,さらに重量.再生機構だけなのでブルーレイドライブのベアドライブにちょっと外装をつけました程度のものな感じです.
動作も機敏で満足かな.でも,カラバコの映像がたまにカクカクする問題は解消せずという感じです.
それでたどり着いたのが,ソニーのBDP-S1500.値段は1万円だったので最安の8000円程度のものより高いのだけれど,映像が綺麗なことを期待しての購入となった.
びっくりしたのがその小ささ.と,さらに重量.再生機構だけなのでブルーレイドライブのベアドライブにちょっと外装をつけました程度のものな感じです.
動作も機敏で満足かな.でも,カラバコの映像がたまにカクカクする問題は解消せずという感じです.
先々週のレジアイスのレイドでゲットしたExレイドチケット.ゲットした頃は,歩いて6分程度の事務所で働いていたけれど,今は歌舞伎座付近なので微妙な距離.そして1番の問題はランチ時間が12時から45分間しかないという伝統的なそういう縛りがある.
ということで,12時のチャイムがなったら即出ようと思ったら11時59分に声かけがあったりして,事務所を出たのが12時6分.そこからタクシーを捕まて東京駅日本橋口へ.何も言ってないのに運転手さんが「今日は混んでますねー」なんていうので気が気じゃない.
そして到着したのは開始の12時から17分経過したところ.期待したけれど,意外と人がいない.13回目の時は,すぐ満員になったけれど,12回目の時は30分経過していたので人が集まらなかった悪夢が.
そしてギリギリになって,六人になりました.

5分,300秒の持ち時間があるのだけれど,一緒に戦った人たちはボスゴドラが盆踊りしている状態だったので苦労しました.残り140秒で討伐.ダメージボールが2個で合計12個.
でもそういう時はワンバンで取れます.安定の低個体.

ゲームへの直接支払っている費用は無課金なのでゼロ円だけれど,間接的にタクシーGOしたので2000円オーバー.ランチも食べられず.ダイエットにいいかも(前向き)
ということで,12時のチャイムがなったら即出ようと思ったら11時59分に声かけがあったりして,事務所を出たのが12時6分.そこからタクシーを捕まて東京駅日本橋口へ.何も言ってないのに運転手さんが「今日は混んでますねー」なんていうので気が気じゃない.
そして到着したのは開始の12時から17分経過したところ.期待したけれど,意外と人がいない.13回目の時は,すぐ満員になったけれど,12回目の時は30分経過していたので人が集まらなかった悪夢が.
そしてギリギリになって,六人になりました.

5分,300秒の持ち時間があるのだけれど,一緒に戦った人たちはボスゴドラが盆踊りしている状態だったので苦労しました.残り140秒で討伐.ダメージボールが2個で合計12個.
でもそういう時はワンバンで取れます.安定の低個体.

ゲームへの直接支払っている費用は無課金なのでゼロ円だけれど,間接的にタクシーGOしたので2000円オーバー.ランチも食べられず.ダイエットにいいかも(前向き)
2018年のドラマ.長澤まさみ主演,東出昌大,小日向文世共演.
「コンフィデンスマン」とは「信用詐欺師」のこと.ターゲットになる相手を信頼させてお金を巻き上げる一話完結の展開.巧に相手に取り入り,どんでん返しでお金を入手するが,お金を取られた側も縛られていた何かから解放されてスッキリするという,損をした人があまりいない感じの痛快ドラマでした.
長澤まさみが,かなり振り切った演技をしているので,これが女優としての分水嶺になるのでは?なんて思ったりしています.
「コンフィデンスマン」とは「信用詐欺師」のこと.ターゲットになる相手を信頼させてお金を巻き上げる一話完結の展開.巧に相手に取り入り,どんでん返しでお金を入手するが,お金を取られた側も縛られていた何かから解放されてスッキリするという,損をした人があまりいない感じの痛快ドラマでした.
長澤まさみが,かなり振り切った演技をしているので,これが女優としての分水嶺になるのでは?なんて思ったりしています.
アプリを入れてレシートを撮影し送信.すると10円になる.ゴミが10円に変わるという触れ込みでスタートした高校生社長も話題だったワンファイナンシャル株式会社の「ONE」というアプリ.
すっかり騒がれなくなったけれど,調べたら全く進展がない模様.
1日10回までレシートを読み込ませられるから,1ヶ月で最大3100円.なのだけれど,話題先行でサービス開始後16時間で7万人が約24.5万枚のレシートをアップロードしたところでサービス中断中.
仮に10円で買い取ったら250万円の費用.ただし,これを換金した人はいないハズ.
換金するには,200円の手数料が必要で,300円以上から.つまり最低でも500円分必要だけれど,1日最大10回×10円=100円なので,16時間でサービス停止なのだから最大でも100円.換金基準に達している人がいない.
換金できた人はいないとわかったけれど,換金するために本人確認のためにのためには個人情報が必要.少なくともSMS認証があるので電話番号は相手に届いているでしょう.
レシートの情報を分析データとして販売して儲けようというビジネスモデルだったけれど,実際にはそういうアーリーアダプタの個人情報を大量に得ることができたのが,何があっても社長は未成年.監督義務者の親がいたとしてもだ.
すっかり騒がれなくなったけれど,調べたら全く進展がない模様.
1日10回までレシートを読み込ませられるから,1ヶ月で最大3100円.なのだけれど,話題先行でサービス開始後16時間で7万人が約24.5万枚のレシートをアップロードしたところでサービス中断中.
仮に10円で買い取ったら250万円の費用.ただし,これを換金した人はいないハズ.
換金するには,200円の手数料が必要で,300円以上から.つまり最低でも500円分必要だけれど,1日最大10回×10円=100円なので,16時間でサービス停止なのだから最大でも100円.換金基準に達している人がいない.
換金できた人はいないとわかったけれど,換金するために本人確認のためにのためには個人情報が必要.少なくともSMS認証があるので電話番号は相手に届いているでしょう.
レシートの情報を分析データとして販売して儲けようというビジネスモデルだったけれど,実際にはそういうアーリーアダプタの個人情報を大量に得ることができたのが,何があっても社長は未成年.監督義務者の親がいたとしてもだ.
ソフトバンクモバイルでの参加券配布はサーバの強度不足により受付もイベントも延期.マクドナルドはどうなるのか?を興味深く確認しようと,今日からお勤め先の近くのマクドナルドまで昼に行って見た.

普段の銀座のマクドナルドがどれくらいの人が溢れているのかわからないけれど,お昼時に25組ほどの行列ができていて,店内は大混乱...にはなっておらず,意外と早く順番が回って来た.
注文の時にアプリを見せながら「クーポン使ってロコモコ,ポケモンGOの券をもらえると聞いて」と必要最低限を答えたら,店員がアプリ画面を覗き込んで来たけど私の準備ができてない状態.でも,機転をきかせて「今日のところは特別ですよ!」といってクーポンをレジでセットしてくて,ロコモコセットと一緒のチケットをゲットしました.
これは,最大トランザクションは,全国マクドナルドの店舗のレジの数以上にならないわけで,大量に客を短時間に裁く必要がある点は店員の機転もあったけれど,それがベテランが故の経験値なのかな.
ということで急いで事務所に帰ったのだけれど,お昼休憩が45分しかないので到着後,食べれず.冷えたものを,おやつ代わりにちょいちょいと摘んで食べました.

普段の銀座のマクドナルドがどれくらいの人が溢れているのかわからないけれど,お昼時に25組ほどの行列ができていて,店内は大混乱...にはなっておらず,意外と早く順番が回って来た.
注文の時にアプリを見せながら「クーポン使ってロコモコ,ポケモンGOの券をもらえると聞いて」と必要最低限を答えたら,店員がアプリ画面を覗き込んで来たけど私の準備ができてない状態.でも,機転をきかせて「今日のところは特別ですよ!」といってクーポンをレジでセットしてくて,ロコモコセットと一緒のチケットをゲットしました.
これは,最大トランザクションは,全国マクドナルドの店舗のレジの数以上にならないわけで,大量に客を短時間に裁く必要がある点は店員の機転もあったけれど,それがベテランが故の経験値なのかな.
ということで急いで事務所に帰ったのだけれど,お昼休憩が45分しかないので到着後,食べれず.冷えたものを,おやつ代わりにちょいちょいと摘んで食べました.
6月28日から7月9日までの台風7号と梅雨前線影響による集中豪雨.今現在,124名越えの死者をだして,情報もマヒしている部分もあるので全容が見えない.
岡山県で倉敷の真備が小田川の決壊によって30人近い犠牲者が出ている.報道によると,ここは1972年,1976年にも大規模ば浸水があった場所だという.40年以上前だと,世代も入れ替わるし当時の記憶がある人もいないかもしれない.
一方,国際ニュースではタイの洞窟に閉じ込められた少年達の救出がされるようになった.時間が経てば雨水によって洞窟が水没する可能性もあるといわれていた中での朗報.しかし,今回の集中豪雨の犠牲者の中にも,このニュースをみていて行く末を気にしていた人もいると思うけれど,まさか自分が水害の被災にあうとは夢にも思わなかったのではなかろうか.
こういうことがあると,「水」に困るから,普段から水を入れるためのポリタンクとかを持っていた方が良いのかな.バイクで一人旅をしている人はレジ袋が最高に色々と役に立つアイテムとして重宝したという感想をよく見るので,それらも普段から常備が必要でしょうね.場所を取らないし.
岡山県で倉敷の真備が小田川の決壊によって30人近い犠牲者が出ている.報道によると,ここは1972年,1976年にも大規模ば浸水があった場所だという.40年以上前だと,世代も入れ替わるし当時の記憶がある人もいないかもしれない.
一方,国際ニュースではタイの洞窟に閉じ込められた少年達の救出がされるようになった.時間が経てば雨水によって洞窟が水没する可能性もあるといわれていた中での朗報.しかし,今回の集中豪雨の犠牲者の中にも,このニュースをみていて行く末を気にしていた人もいると思うけれど,まさか自分が水害の被災にあうとは夢にも思わなかったのではなかろうか.
こういうことがあると,「水」に困るから,普段から水を入れるためのポリタンクとかを持っていた方が良いのかな.バイクで一人旅をしている人はレジ袋が最高に色々と役に立つアイテムとして重宝したという感想をよく見るので,それらも普段から常備が必要でしょうね.場所を取らないし.
お迎えのために,新幹線ホームへ.直前に,日本橋口を出たところでレジアイスのレイドバトルがあったので,その関係で日本橋口の東海道新幹線専用の入場口から入ったのだけれど,それだからか切符は大型の名刺サイズのチケットでした.

先日,丸の内中央口で購入した時は普通の切符だったので,これはJR東海の東海道新幹線だからかな.詳しくは知らないよ.

先日,丸の内中央口で購入した時は普通の切符だったので,これはJR東海の東海道新幹線だからかな.詳しくは知らないよ.
テレビドラマなんて観なかったのだけれど,DVDレコーダを買った13年くらい前から,便利に予約できるので連続ドラマを録画するようになった.名作とされるドラマも,同じ主人公が出演する新作ドラマが始まる時に,昼間に再放送されることがあり,こぞって録画した.しかし世の中には,諸事情により,テレビで放送された連続ドラマがDVD化,再放送がされない,ネットでの見逃し配信もされないものがあることを知った.
なので,ずっと見るかどうかわからないものを録画している.録画をしている事で,始まってから数回経っで話題のドラマを見ることもできるし.
そして基本的にブルーレイ1層の25GBで,最近の場合だと最大全11話を収録できることがわかった.
1クールあたり7〜8枚程度のブルーレイディスクが増えて,朝ドラや大河ドラマ,WOWOWの映画や音楽特番をいれると1年に100枚程度のブルーレイディスクが増えてくる.かと行って見直すことがあるものは一部だけれど,収集癖が止まらない.
ブルーレイディスクのメディアは,1層で1枚あたり25GB,50枚で2500円程度のものを買っている.1,250Gで2500円ということは,2TBのハードディスクが8,000円とすると倍以上の金額になる.
ただし,1枚25GB分のデータを書き込むことなんて確実になくて,朝ドラは放送が15分単位なのでめいいっぱい詰め込むことができるけれど,WOWOWドラマは4〜6話が多いので,ざっくりと平均すると60%くらいの使用率だとおもう.
それを前提にすると,1,250GBの60%は750GBとなるので,1GBあたり0.3円.
今日現在,SEAGATEのST8000DM004という8TBモデルが,18,000円.1GBあたり0.44円.WESTAN DIGITALのWD40EZRZ-RT2という4GBモデルが,8,767円なので0.46円.
となると,保存場所の問題や,メディアは劣化するということを踏まえると,保存性,コスト,検索性などを考えれば,ブルーレイメディアではなくハードディスクに保存することがベストとなった.そういう分岐点に来たのだと思う.
それで購入したのがこれ.

アキバコンピュータのカラバコ.テレビを録画したものは,DVDだとCPRM,ブルーレイだとAACSというコピープロテクトが施されていて,これを回避してダビングすると違法となる.
そこで,映像を「キャプチャする」ということで違法性を排除してダビングできる機器として買ったのが,このカラバコです.
なので,ずっと見るかどうかわからないものを録画している.録画をしている事で,始まってから数回経っで話題のドラマを見ることもできるし.
そして基本的にブルーレイ1層の25GBで,最近の場合だと最大全11話を収録できることがわかった.
1クールあたり7〜8枚程度のブルーレイディスクが増えて,朝ドラや大河ドラマ,WOWOWの映画や音楽特番をいれると1年に100枚程度のブルーレイディスクが増えてくる.かと行って見直すことがあるものは一部だけれど,収集癖が止まらない.
ブルーレイディスクのメディアは,1層で1枚あたり25GB,50枚で2500円程度のものを買っている.1,250Gで2500円ということは,2TBのハードディスクが8,000円とすると倍以上の金額になる.
ただし,1枚25GB分のデータを書き込むことなんて確実になくて,朝ドラは放送が15分単位なのでめいいっぱい詰め込むことができるけれど,WOWOWドラマは4〜6話が多いので,ざっくりと平均すると60%くらいの使用率だとおもう.
それを前提にすると,1,250GBの60%は750GBとなるので,1GBあたり0.3円.
今日現在,SEAGATEのST8000DM004という8TBモデルが,18,000円.1GBあたり0.44円.WESTAN DIGITALのWD40EZRZ-RT2という4GBモデルが,8,767円なので0.46円.
となると,保存場所の問題や,メディアは劣化するということを踏まえると,保存性,コスト,検索性などを考えれば,ブルーレイメディアではなくハードディスクに保存することがベストとなった.そういう分岐点に来たのだと思う.
それで購入したのがこれ.

アキバコンピュータのカラバコ.テレビを録画したものは,DVDだとCPRM,ブルーレイだとAACSというコピープロテクトが施されていて,これを回避してダビングすると違法となる.
そこで,映像を「キャプチャする」ということで違法性を排除してダビングできる機器として買ったのが,このカラバコです.
2017年のWOWOWドラマ.中谷美紀主演,桐谷健太共演.しかし,物語は桐谷健太を中心として進んでいく.
大学のアメフトのOBは卒業後も年に一度七夕の日に宴会を開いて再会している.主将だった桐谷健太は,誘われて酔い覚ましも兼ねてグラウンドに行って走っていると,宴会に参加しなかった女子マネージャだった中谷美紀が男勝りな格好をして現れ,人を殺してしまったと告白する.
物語は当初,ストーカーに追われている中村アンを助けるために中谷美紀が殺してしまった事で進んでいたけれど,途中からどうも様子がおかしい,ジェンダーの中からの戸籍交換までの闇の犯罪に繋がる感じで進行して行って,スリリングな展開で進む.
東野圭吾作品なので是枝監督作品と違って,完全に解決したところまで描かれるのだけれど,作品タイトルの謎解きのようなものは複数の選択肢を用意しているなぁと感心.
今回,中谷美紀が性同一性障害によってホルモン注射をして男になっている役を演じているけれど,肉体改造とか仕草とか喋り方とか良く訓練したなと思うのだけれど,やっぱり違和感しかないな.ほぼ最後のシーンで警察官から男性として取り扱われるシーンがあり,流石に無理があるなと.
大学のアメフトのOBは卒業後も年に一度七夕の日に宴会を開いて再会している.主将だった桐谷健太は,誘われて酔い覚ましも兼ねてグラウンドに行って走っていると,宴会に参加しなかった女子マネージャだった中谷美紀が男勝りな格好をして現れ,人を殺してしまったと告白する.
物語は当初,ストーカーに追われている中村アンを助けるために中谷美紀が殺してしまった事で進んでいたけれど,途中からどうも様子がおかしい,ジェンダーの中からの戸籍交換までの闇の犯罪に繋がる感じで進行して行って,スリリングな展開で進む.
東野圭吾作品なので是枝監督作品と違って,完全に解決したところまで描かれるのだけれど,作品タイトルの謎解きのようなものは複数の選択肢を用意しているなぁと感心.
今回,中谷美紀が性同一性障害によってホルモン注射をして男になっている役を演じているけれど,肉体改造とか仕草とか喋り方とか良く訓練したなと思うのだけれど,やっぱり違和感しかないな.ほぼ最後のシーンで警察官から男性として取り扱われるシーンがあり,流石に無理があるなと.
2017年の映画.福山雅治主演,役所広司,広瀬すず共演.是枝監督作品.初のサスペンスものだそうだ.
暗闇の河川敷で背後から鈍器のようなもので殴られて焼かれる殺人と死体損壊事件が発生.間も無く容疑者として役所広司が捕まり,弁護士として福山雅治が着任.役所広司は当初殺人を認めていたが証言を次々と変更.被害者の妻の斉藤由貴からの依頼で殺したとか,被害者の娘の広瀬すずが関わって来たりとか,複雑で面白くなりそうな感じで進むが,是枝監督のこれまでの作品同様,結末は描かれない.
1つ目の殺人は役所広司が30年前に犯したもの,2つめは今回のもの,3つめは?というのが謎になっているが,映画ポスターに全ての結末が表現されているという解説を読んで,納得.
今日はWOWOWで是枝監督作品を連続でやっていて,「海街Diary」「そして父になる」,「海よりも深く」とずっと観て来たけれど,是枝監督は,視聴者に判断を委ねるという意味では比較的難しい映画だな.ぼーっと観ている私は結果を知りたいんだけどね.まぁ,そういう結果だけだと心に残らないことが多いのだけれど.
暗闇の河川敷で背後から鈍器のようなもので殴られて焼かれる殺人と死体損壊事件が発生.間も無く容疑者として役所広司が捕まり,弁護士として福山雅治が着任.役所広司は当初殺人を認めていたが証言を次々と変更.被害者の妻の斉藤由貴からの依頼で殺したとか,被害者の娘の広瀬すずが関わって来たりとか,複雑で面白くなりそうな感じで進むが,是枝監督のこれまでの作品同様,結末は描かれない.
1つ目の殺人は役所広司が30年前に犯したもの,2つめは今回のもの,3つめは?というのが謎になっているが,映画ポスターに全ての結末が表現されているという解説を読んで,納得.
今日はWOWOWで是枝監督作品を連続でやっていて,「海街Diary」「そして父になる」,「海よりも深く」とずっと観て来たけれど,是枝監督は,視聴者に判断を委ねるという意味では比較的難しい映画だな.ぼーっと観ている私は結果を知りたいんだけどね.まぁ,そういう結果だけだと心に残らないことが多いのだけれど.
自作の充電ステーションを作っていたけれど,デバイスの数が増えていたのでどうにか解決できないかと考えていたところ,秋葉原の浜田電機でUSB CHARGER STANDなるものを発見.税別2,778円.

本体を店頭で手に取ることができたけれど,ACアダプタが本体の半分くらいの大きさ.昔,初代のMac miniを購入した時もそんな感じがあった.
この充電ステーションは5つのポートがついているけれど,1つは急速充電用とのこと.iPhone/iPadは対応してないので意味はないのだけれど,将来使えるかもしれない.

箱には本体とアダプタしか入ってないので,同じお店で,15cmのLightningケーブルを購入.ピンク色しか無かった.
それで早速iPad mini, iPad mini 2,iPhone 6 Plus,iPhone 5を接続してみた.充電は問題なくできるのだけれど,本体の電源ボタンに思わず当たってしまってオフになることがあったので気をつけないと.

本体を店頭で手に取ることができたけれど,ACアダプタが本体の半分くらいの大きさ.昔,初代のMac miniを購入した時もそんな感じがあった.
この充電ステーションは5つのポートがついているけれど,1つは急速充電用とのこと.iPhone/iPadは対応してないので意味はないのだけれど,将来使えるかもしれない.

箱には本体とアダプタしか入ってないので,同じお店で,15cmのLightningケーブルを購入.ピンク色しか無かった.
それで早速iPad mini, iPad mini 2,iPhone 6 Plus,iPhone 5を接続してみた.充電は問題なくできるのだけれど,本体の電源ボタンに思わず当たってしまってオフになることがあったので気をつけないと.
いつも,この店の前を通る時に,店が開いてないことが多い謎の店.平日日中には,普通に開いていました.

牛丼の店だけれど,しろいごはんを食べたかったので,牛皿にしてみたら,ごはんが大盛り! 牛皿には,しらたきや豆腐が入っているボリュームが多いので大満足なのだけれど,味噌汁がちょっと薄味だったな.

牛丼の店だけれど,しろいごはんを食べたかったので,牛皿にしてみたら,ごはんが大盛り! 牛皿には,しらたきや豆腐が入っているボリュームが多いので大満足なのだけれど,味噌汁がちょっと薄味だったな.
全国的に雨.九州四国では歴史的な雨が降っているけれど,東京は小雨.普通なら外出なんてしないけれど,レイドがあったので秋葉原まで行ってみた.今日が通勤定期券のラストデイだし.

今回のレイドは,6月25日に早朝勤務帰りの15時くらいのレジアイス戦をしたことで得たチケット.13時開幕でしたが,晴れから雨に切り替わり,ブーストもなく平凡なミュウツーでした.
赤ジムだったけれどダメージボーナスが1あったので,最低のプレミアボールは8個.でも,1発でゲット.

今回のレイドは,6月25日に早朝勤務帰りの15時くらいのレジアイス戦をしたことで得たチケット.13時開幕でしたが,晴れから雨に切り替わり,ブーストもなく平凡なミュウツーでした.
赤ジムだったけれどダメージボーナスが1あったので,最低のプレミアボールは8個.でも,1発でゲット.
今日からソフトバンクモバイルかワイモバイルの店舗にて,ポケモンGOの参加券を配布というので,近くのお店に行ってみた・・・らやってなかったので,色々探して7つ隣の駅まで移動して看板がでているソフトバンクモバイルショップを発見して,意を決して入ってみた.

店舗によっては,ポスターにエントリー用のコードが掲載されている場合もあるようだけれど,この店では店員(クルー)にお声がけくださいとなっていたので,平日日中,暇そうだったので入って声をかけてみた.
小さいポスターを提示されQRコードが印刷されていたので,それをiPhoneのカメラで撮影.URLが表示されるのでSafariを開く.が,混雑してアクセスできない.
しばらくリトライしたけれど接続できない.
お店の人も,ずっとドコモを使っていて変更を考えていない客?が来ているので接待のしようがない.微妙な空気の流れる中,エントリー用のコードを「写真撮ってください」と言って教えてくれた.
色々と反省点がある感じだな.いや,これはソフトバンクが得意な炎上商法じゃないかな.

店舗によっては,ポスターにエントリー用のコードが掲載されている場合もあるようだけれど,この店では店員(クルー)にお声がけくださいとなっていたので,平日日中,暇そうだったので入って声をかけてみた.
小さいポスターを提示されQRコードが印刷されていたので,それをiPhoneのカメラで撮影.URLが表示されるのでSafariを開く.が,混雑してアクセスできない.
しばらくリトライしたけれど接続できない.
お店の人も,ずっとドコモを使っていて変更を考えていない客?が来ているので接待のしようがない.微妙な空気の流れる中,エントリー用のコードを「写真撮ってください」と言って教えてくれた.
色々と反省点がある感じだな.いや,これはソフトバンクが得意な炎上商法じゃないかな.
2016年の日本映画.是枝裕和監督作品.阿部寛主演,樹木希林,真木よう子,リリー・フランキー,池松壮亮共演.
団地の一室に40年住む樹木希林は,旦那をなくし一人暮らし.小説家で賞を取った事もある息子の阿部寛は,無心にくる.離婚した真木よう子と息子に養育費すら払えない状態.
阿部寛は,現在は探偵として池松壮亮を相棒に浮気調査などのリリー・フランキーの経営する事務所で探偵をしているが,売り上げの一部をちょろまかす錬金術でどうにかしのいでいる.
そんな中,月に一度,息子と二人っきり会う日,台風24号が接近.迎えに来た真木よう子とともに,危険回避のために団地で過ごすことになる.
台風によって,バラバラになっている家族が一晩一緒に過ごす.だけれど,元のようには戻れない.そんな心情を映す.是枝監督作品にありがちな,特別な事件も何も起こらない.
団地の一室に40年住む樹木希林は,旦那をなくし一人暮らし.小説家で賞を取った事もある息子の阿部寛は,無心にくる.離婚した真木よう子と息子に養育費すら払えない状態.
阿部寛は,現在は探偵として池松壮亮を相棒に浮気調査などのリリー・フランキーの経営する事務所で探偵をしているが,売り上げの一部をちょろまかす錬金術でどうにかしのいでいる.
そんな中,月に一度,息子と二人っきり会う日,台風24号が接近.迎えに来た真木よう子とともに,危険回避のために団地で過ごすことになる.
台風によって,バラバラになっている家族が一晩一緒に過ごす.だけれど,元のようには戻れない.そんな心情を映す.是枝監督作品にありがちな,特別な事件も何も起こらない.
興味深い研究結果が.
私たちが定期的に通える場所は25箇所までしかないと判明、新しいお気に入りが増えると古いお気に入りが削除される
https://gigazine.net/news/20180704-people-ration-where-they-roam/
「人は絶えず新しい家・新しいレストラン・新しいバーといったお気に入りの場所を探すものの、1つの時点において定期的に訪れる場所の数は常に「25箇所」までに保たれることが判明しました。「新しい場所」がリストに入ると、それまで訪れていた場所がリストから削除される仕組みとなっているそうです。」ということだ. 心当たりはあるな.
25箇所あるかどうかはリストアップしないとわからないけれど,自分に当てはめると,いつも行っていた焼肉屋に行かなくなった理由は,引越して少し遠くなったのと,家の近くに値段で妥協できる焼肉屋があったので,そっちの便利さに負けてしまったこと.つまり入れ替え.
家で寿司を食べたくなったら,デリバリーの「銀のさら」を頼んでいたけれど,数年前に歩いて5〜6分のところにくら寿司ができてからは,時間予約してそこに行っている.寿司のレベルだと銀のさらが格段に上だけれど,デリバリーで混雑していると,いつ食べれるかわからない部分とかの不便さより,味を落として?も便利さを選んでいる.コストは似たようなものだとおもうけど.
食べログとかホットペッパーとかに熱心にレビューを書いている人も,「定期的に行く」と定義されたら意外と25カ所程度に落ち着くんだろうな.
私たちが定期的に通える場所は25箇所までしかないと判明、新しいお気に入りが増えると古いお気に入りが削除される
https://gigazine.net/news/20180704-people-ration-where-they-roam/
「人は絶えず新しい家・新しいレストラン・新しいバーといったお気に入りの場所を探すものの、1つの時点において定期的に訪れる場所の数は常に「25箇所」までに保たれることが判明しました。「新しい場所」がリストに入ると、それまで訪れていた場所がリストから削除される仕組みとなっているそうです。」ということだ. 心当たりはあるな.
25箇所あるかどうかはリストアップしないとわからないけれど,自分に当てはめると,いつも行っていた焼肉屋に行かなくなった理由は,引越して少し遠くなったのと,家の近くに値段で妥協できる焼肉屋があったので,そっちの便利さに負けてしまったこと.つまり入れ替え.
家で寿司を食べたくなったら,デリバリーの「銀のさら」を頼んでいたけれど,数年前に歩いて5〜6分のところにくら寿司ができてからは,時間予約してそこに行っている.寿司のレベルだと銀のさらが格段に上だけれど,デリバリーで混雑していると,いつ食べれるかわからない部分とかの不便さより,味を落として?も便利さを選んでいる.コストは似たようなものだとおもうけど.
食べログとかホットペッパーとかに熱心にレビューを書いている人も,「定期的に行く」と定義されたら意外と25カ所程度に落ち着くんだろうな.
記録的な夏日が続く東京.沖縄や北海道では大雨や台風7号の影響もあって大変だけれど,東京は暑い.
そんな暑い中を,昨日買ったWACOAL MENの脇パッドタイプを着て,上着はユニクロのドライのポロシャツのようなやつを着て,肉体労働をしていた.倉庫の片付け,バイクを運転してラックをこ運輸して家に車で運んだり,家の机を近所の新しい部屋に運んだり,その後,東京駅に移動してギリギリだったので走って見送った後,新幹線ホームで熱いカツ煮うどんを食べた後,秋葉原を徘徊しスマホ充電用バッテリを購入してヨドバシカメラに行ってテレビを見ていたらオタク店員に捕まって20分立ち話した後,食料買い物して帰宅,そんな1日.
大量の汗をかいたけれど,脇の部分の不快感が全くなかった.汗はかくけれど吸い取ってくれる感じで快適でした.最高.値段なりの性能差があるってことなんだな.
そんな暑い中を,昨日買ったWACOAL MENの脇パッドタイプを着て,上着はユニクロのドライのポロシャツのようなやつを着て,肉体労働をしていた.倉庫の片付け,バイクを運転してラックをこ運輸して家に車で運んだり,家の机を近所の新しい部屋に運んだり,その後,東京駅に移動してギリギリだったので走って見送った後,新幹線ホームで熱いカツ煮うどんを食べた後,秋葉原を徘徊しスマホ充電用バッテリを購入してヨドバシカメラに行ってテレビを見ていたらオタク店員に捕まって20分立ち話した後,食料買い物して帰宅,そんな1日.
大量の汗をかいたけれど,脇の部分の不快感が全くなかった.汗はかくけれど吸い取ってくれる感じで快適でした.最高.値段なりの性能差があるってことなんだな.
Yシャツって,外国だと下着扱い.なのでYシャツの下にシャツを着るのは不自然,という考え方なのだそう.でも,この時期,汗をかいてYシャツがべったりと体に付いたりすると気持ち悪いし乳首透けもあり見た目も悪いので,アンダーシャツを着ていると思う.
心地よさや自分独自としては首が太いので丸首のTシャツが苦手で,Vネックを着ている.これが透けちゃうととてもオッサンくさい.オッサンだけど...若いの頃,ランニングシャツが透けているオッサンがダサいなーなんであんなの着るのだろう?と思っていたけれど,排熱と心地よさを選んで行ったらそこに行き着いてしまう感じがわかって唖然とした.
見た目部分に着目すると,Yシャツの第2ボタンまで外すして胸元を開いている時や,白いYシャツでアンダーシャツの袖の折り返して縫った部分が透けて見えたりすることが,美的感覚的には良くないものらしい.気にしたことなかったけど,そうらしい.
これらを解決するために,最近ではベージュ色のアンダウェアにして透けない目立たないものを着用するのも,静かなブームらしい.静かな? 女性だとベージュ色の下着は多いと思うけれどな.
SEEK
それで調べると,グンゼのSEEKが流行っているというので,早速買いに行って見た.近くのスーパーの2回みたいな洋服屋だと,普通のグンゼのTシャツは売っているけれど,SEEKは取り扱いがない.調べると,新宿高島屋にあると公式サイトに記載があったので,行ってみた.行ってみたのだけれど,グンゼのテナントがあるわけではなく紳士服グッズの売り場の片隅にちょろっと置いてあった.

早速,購入したのはこのUネックTシャツ EE3315という製品.高島屋がセール中で,このベージュ色は置いてなくて,最後の1つだったホワイトを1つ.
特徴は,首元がCUT OFF(R)という切りっぱなし加工.これによって下着が透けにくいらしい.そしてVネックじゃなくてUネックなので第2ボタンまで開けても下着が見えにくいそうだ.素材も汗を素早く吸収してムレないそうだ.ここの快適さを期待.
オンラインストアでLLサイズは3300円.デブの方が500円高いのか.新宿高島屋ではセール中で3100円だったけど,ほぼ定価販売か.
WAKOAL MEN
予定していたものがセール中で売られてなかったので,代替えとして置いてあったワコールメンの薄軽爽 シャツというのも買ってみた.

WL6201 BEという型番で,BEはベージュ色.(1)接触冷感(2)汗取りパッド付き(3)ムレ軽減(4)吸汗速乾とあるのだけれど,(2)汗取りパッド付きというのに期待.脇に汗をかくと毎日14時ごろには不快感が増してイライラするのだけれど,それが軽減されることを期待という感じ.グンゼにも同様のラインナップがあるのだけれど,売ってなかったので買えなかった.
ここまでみて,そう,アンダーシャツ1枚に3000円.普段,ユニクロで1000円程度のものを買っていることから考えると3〜4倍以上の値段.3倍の価値があればいいけど?
心地よさや自分独自としては首が太いので丸首のTシャツが苦手で,Vネックを着ている.これが透けちゃうととてもオッサンくさい.オッサンだけど...若いの頃,ランニングシャツが透けているオッサンがダサいなーなんであんなの着るのだろう?と思っていたけれど,排熱と心地よさを選んで行ったらそこに行き着いてしまう感じがわかって唖然とした.
見た目部分に着目すると,Yシャツの第2ボタンまで外すして胸元を開いている時や,白いYシャツでアンダーシャツの袖の折り返して縫った部分が透けて見えたりすることが,美的感覚的には良くないものらしい.気にしたことなかったけど,そうらしい.
これらを解決するために,最近ではベージュ色のアンダウェアにして透けない目立たないものを着用するのも,静かなブームらしい.静かな? 女性だとベージュ色の下着は多いと思うけれどな.
SEEK
それで調べると,グンゼのSEEKが流行っているというので,早速買いに行って見た.近くのスーパーの2回みたいな洋服屋だと,普通のグンゼのTシャツは売っているけれど,SEEKは取り扱いがない.調べると,新宿高島屋にあると公式サイトに記載があったので,行ってみた.行ってみたのだけれど,グンゼのテナントがあるわけではなく紳士服グッズの売り場の片隅にちょろっと置いてあった.

早速,購入したのはこのUネックTシャツ EE3315という製品.高島屋がセール中で,このベージュ色は置いてなくて,最後の1つだったホワイトを1つ.
特徴は,首元がCUT OFF(R)という切りっぱなし加工.これによって下着が透けにくいらしい.そしてVネックじゃなくてUネックなので第2ボタンまで開けても下着が見えにくいそうだ.素材も汗を素早く吸収してムレないそうだ.ここの快適さを期待.
オンラインストアでLLサイズは3300円.デブの方が500円高いのか.新宿高島屋ではセール中で3100円だったけど,ほぼ定価販売か.
WAKOAL MEN
予定していたものがセール中で売られてなかったので,代替えとして置いてあったワコールメンの薄軽爽 シャツというのも買ってみた.

WL6201 BEという型番で,BEはベージュ色.(1)接触冷感(2)汗取りパッド付き(3)ムレ軽減(4)吸汗速乾とあるのだけれど,(2)汗取りパッド付きというのに期待.脇に汗をかくと毎日14時ごろには不快感が増してイライラするのだけれど,それが軽減されることを期待という感じ.グンゼにも同様のラインナップがあるのだけれど,売ってなかったので買えなかった.
ここまでみて,そう,アンダーシャツ1枚に3000円.普段,ユニクロで1000円程度のものを買っていることから考えると3〜4倍以上の値段.3倍の価値があればいいけど?
朝起きたら,負けていた.
2−0からの2−3で逆転負け.結果だけ書けば簡単だけれど,かなり善戦したようでした.
試合前には,今大会ではリーグ戦で9点とって2点しか取られてない得点力の高いチーム.さすがFIFAランク3位.と言われていました.日本は61位.だいぶ変わるのかなぁ.
最後の最後で追いつかれた.でも,日本が2点リードだなんて滅多にない事だからほめてあげないと.
2−0からの2−3で逆転負け.結果だけ書けば簡単だけれど,かなり善戦したようでした.
試合前には,今大会ではリーグ戦で9点とって2点しか取られてない得点力の高いチーム.さすがFIFAランク3位.と言われていました.日本は61位.だいぶ変わるのかなぁ.
最後の最後で追いつかれた.でも,日本が2点リードだなんて滅多にない事だからほめてあげないと.
日韓共催となった2002 FIFA World Cupでは,6月14日にベルギーvsロシア戦を観に行ってました.裏?では,日本vsチュニジア戦.

場所は静岡スタジアム エコパ(静岡)で,当時,小田原から新幹線こだまで,JR掛川駅まで行って送迎バスでゆらゆらと行った覚えがあります.当時もロシアのフーリガンが凶暴と言われていて,東京に住んでいてもこんなに外人だらけの場所に来たことないくらいベルギー人ロシア人がたくさん居て,なんとロシア側の席でカテゴリー2だったので1階席だから後ろから物を投げられるのでは?なんてビクビクして居た覚えがある.
このときは3−2でベルギーが勝ったので,試合としては点がたくさん入ったので面白かったけれど,試合途中で同時刻に試合して居たチュニジアvs日本での得点があると,目の前の試合に関係なく歓声があがっていたりと変な感じだった.
それでそのとき以来,日本とベルギーが対戦するのだけれど,あと1.5時間後,起きていられないので寝る.

場所は静岡スタジアム エコパ(静岡)で,当時,小田原から新幹線こだまで,JR掛川駅まで行って送迎バスでゆらゆらと行った覚えがあります.当時もロシアのフーリガンが凶暴と言われていて,東京に住んでいてもこんなに外人だらけの場所に来たことないくらいベルギー人ロシア人がたくさん居て,なんとロシア側の席でカテゴリー2だったので1階席だから後ろから物を投げられるのでは?なんてビクビクして居た覚えがある.
このときは3−2でベルギーが勝ったので,試合としては点がたくさん入ったので面白かったけれど,試合途中で同時刻に試合して居たチュニジアvs日本での得点があると,目の前の試合に関係なく歓声があがっていたりと変な感じだった.
それでそのとき以来,日本とベルギーが対戦するのだけれど,あと1.5時間後,起きていられないので寝る.
名前に「彗」の字が入っている人は1986年生まれが多い.現在32歳.柔道家の石井慧もそうだし,高円宮家の三女絢子さまとの婚約内定会見にでていた日本郵船社員の守谷慧さんもそう.ピンときた.
その1986年に,ハレー彗星が来たのだ.その時の記憶はある.あれから32年か.次のハレーすい星は2061年なので,まだ43年あるのか...
その1986年に,ハレー彗星が来たのだ.その時の記憶はある.あれから32年か.次のハレーすい星は2061年なので,まだ43年あるのか...
今年の正月に挑んで以来のカイリキー ソロレイドですが,今日はチケットが無料使いきれなさそうだったので,最寄駅で沸いたプテラと比べて,カイリキーソロレイドを選びました.
レイド開始した時には3人入ってきたので,一度抜けてプライベートで設定してソロにしました.スタメンは自動で選ばれたメンツに,フーディンとミュウツーを追加して対戦.

先鋒のフーディンは,カイリキーに対して最適な「ねんりき+みらいよち」だったので1匹で20%くらい削れました.その次のエーフィも「ねんりき+みらいよち」で40%程度削ることができました.
その次が疑問符がでそうなカイオーガ.ばつぐんが取れないけれど,パワーのゴリ押しで75%程度まで削れました.
ただしその後がフーディンが「ねんりき+きあいだま」でコレがあまり効果が薄く,最後は2匹目のエーフィ「ねんりき+みらいよち」でトドメを刺せました.ミュウツーがでているけど無傷で無攻撃,残り40秒.この半年で,3秒足りないところからここまで育て上げたってことですかね.

ボールは14個.こんなときはワンショット.でも,最近のレイドでは,ふしぎなアメがもらえなかったのに今回は6個なので嬉しい.
レイド開始した時には3人入ってきたので,一度抜けてプライベートで設定してソロにしました.スタメンは自動で選ばれたメンツに,フーディンとミュウツーを追加して対戦.

先鋒のフーディンは,カイリキーに対して最適な「ねんりき+みらいよち」だったので1匹で20%くらい削れました.その次のエーフィも「ねんりき+みらいよち」で40%程度削ることができました.
その次が疑問符がでそうなカイオーガ.ばつぐんが取れないけれど,パワーのゴリ押しで75%程度まで削れました.
ただしその後がフーディンが「ねんりき+きあいだま」でコレがあまり効果が薄く,最後は2匹目のエーフィ「ねんりき+みらいよち」でトドメを刺せました.ミュウツーがでているけど無傷で無攻撃,残り40秒.この半年で,3秒足りないところからここまで育て上げたってことですかね.

ボールは14個.こんなときはワンショット.でも,最近のレイドでは,ふしぎなアメがもらえなかったのに今回は6個なので嬉しい.
神楽坂にある,和しょく えびはらにて,20周年記念を.

和食のコースを食べるときは,ほとんどは旅館に宿泊した時.このお店は少数の顧客をとり,丁寧に出来立てをデリバリーする形式になっているので,必ず美味しい.

調味料に頼ることもなく,無駄に冷やすわけでもなく,デザートのマンゴーも常温で甘みが一番高く感じられる状態でした.我々のためだけに炊かれた炊き込みご飯の残りは,お土産としてもたせてくれます.余韻に浸れる感じなわけです.
それにしても,物事が長く続かない私が,20年続けてこれたのは全てカミさんのおかげ.さっきテレビでフランスがワールドカップで最後に優勝してから20年って言ってた.ジダンは20年前か.というか年下か...

和食のコースを食べるときは,ほとんどは旅館に宿泊した時.このお店は少数の顧客をとり,丁寧に出来立てをデリバリーする形式になっているので,必ず美味しい.

調味料に頼ることもなく,無駄に冷やすわけでもなく,デザートのマンゴーも常温で甘みが一番高く感じられる状態でした.我々のためだけに炊かれた炊き込みご飯の残りは,お土産としてもたせてくれます.余韻に浸れる感じなわけです.
それにしても,物事が長く続かない私が,20年続けてこれたのは全てカミさんのおかげ.さっきテレビでフランスがワールドカップで最後に優勝してから20年って言ってた.ジダンは20年前か.というか年下か...