UJP - アンダーシャツ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - アンダーシャツ

アンダーシャツ

カテゴリ : 
雑記
ブロガー : 
ujpblog 2018/7/3 23:53
 Yシャツって,外国だと下着扱い.なのでYシャツの下にシャツを着るのは不自然,という考え方なのだそう.でも,この時期,汗をかいてYシャツがべったりと体に付いたりすると気持ち悪いし乳首透けもあり見た目も悪いので,アンダーシャツを着ていると思う.

 心地よさや自分独自としては首が太いので丸首のTシャツが苦手で,Vネックを着ている.これが透けちゃうととてもオッサンくさい.オッサンだけど...若いの頃,ランニングシャツが透けているオッサンがダサいなーなんであんなの着るのだろう?と思っていたけれど,排熱と心地よさを選んで行ったらそこに行き着いてしまう感じがわかって唖然とした.

 見た目部分に着目すると,Yシャツの第2ボタンまで外すして胸元を開いている時や,白いYシャツでアンダーシャツの袖の折り返して縫った部分が透けて見えたりすることが,美的感覚的には良くないものらしい.気にしたことなかったけど,そうらしい.

 これらを解決するために,最近ではベージュ色のアンダウェアにして透けない目立たないものを着用するのも,静かなブームらしい.静かな? 女性だとベージュ色の下着は多いと思うけれどな.

SEEK

 それで調べると,グンゼのSEEKが流行っているというので,早速買いに行って見た.近くのスーパーの2回みたいな洋服屋だと,普通のグンゼのTシャツは売っているけれど,SEEKは取り扱いがない.調べると,新宿高島屋にあると公式サイトに記載があったので,行ってみた.行ってみたのだけれど,グンゼのテナントがあるわけではなく紳士服グッズの売り場の片隅にちょろっと置いてあった.


 早速,購入したのはこのUネックTシャツ EE3315という製品.高島屋がセール中で,このベージュ色は置いてなくて,最後の1つだったホワイトを1つ.
 特徴は,首元がCUT OFF(R)という切りっぱなし加工.これによって下着が透けにくいらしい.そしてVネックじゃなくてUネックなので第2ボタンまで開けても下着が見えにくいそうだ.素材も汗を素早く吸収してムレないそうだ.ここの快適さを期待.

 オンラインストアでLLサイズは3300円.デブの方が500円高いのか.新宿高島屋ではセール中で3100円だったけど,ほぼ定価販売か.

WAKOAL MEN

 予定していたものがセール中で売られてなかったので,代替えとして置いてあったワコールメンの薄軽爽 シャツというのも買ってみた.



 WL6201 BEという型番で,BEはベージュ色.(1)接触冷感(2)汗取りパッド付き(3)ムレ軽減(4)吸汗速乾とあるのだけれど,(2)汗取りパッド付きというのに期待.脇に汗をかくと毎日14時ごろには不快感が増してイライラするのだけれど,それが軽減されることを期待という感じ.グンゼにも同様のラインナップがあるのだけれど,売ってなかったので買えなかった.

 ここまでみて,そう,アンダーシャツ1枚に3000円.普段,ユニクロで1000円程度のものを買っていることから考えると3〜4倍以上の値段.3倍の価値があればいいけど?

トラックバック


広告スペース
Google