UJP - 文房具カテゴリのエントリ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 文房具 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 文房具カテゴリのエントリ

 最近,最寄駅2の駅ビルに無印良品がオープンしたのだけど,文房具売り場にあったハンドシュレッダーと目があったので買ってみた.

 アマゾンでの買い物とかの配送伝票とか,ペーパー1枚程度をシュレッダーしたい時があるけど,電動シュレッダーにするほどでもないなと思った時に簡単にできるのでは?と思って


 デザインはMUJIっぽいホワイト系.丸みを帯びてるデザイン.
 

 注意書きにある通り2枚程度としていて,実際には3枚くらいは行ける感じだった.(無理に使うと壊れるので注意) 髪にも質があるからね.
 仕様はこの通り.


 そして使ってみました.

...続きを読む

SARASA CLIP

カテゴリ : 
ガジェット » 文房具
ブロガー : 
ujpblog 2024/11/30 23:52
 大阪の区役所に置いてあったボールペンが書き味が良かったのでブランドを確認して覚えておいた.


 以外にも,ダイソーで売られてたので購入.名前の通り,サラサラしてボールの回転も良いのだけど,インクが過剰に?出ているのか,書いた直後にインク面を触ると滲んでしまう.
 書いた後にフッと息を吹きかけると乾くのだけど,直後すぎると良くない結果に.でも筆圧が不要で書きやすいのは間違いない.

 同じくダイソーでボール径0.4のモデルも売られていたけど,こちらはジャブジャブにインクが出てくるわけでもなく,細字で書けて,書き心地も合格点かな.
 ウォーターマンのボールペンを集めていた時期があって,最初の1本はエキスパート.その後は細身のメトロポリタン.メトロポリタンは青系・赤系のカラーを選んでそれぞれブルーとレッドの李フィールを入れてました.

 今回,その赤いのりフィールが無くなったので交換しようとしたのですが,ウォーターマンでは赤色のリフィールは廃盤.よくインク漏れしていたから仕方ないのでしょう.技術力不足.

 そこで調べたら,「4C規格」という規格に合わせるアダプターが売られていて,それを使い,三菱鉛筆のジェットストリームに変更して使うという手法をとる人が多い模様.

  • リフィールが低価格
  • インク液漏れしない
  • 色がペンサイズが豊富

     早速購入したのがこれ.


     Amazonで1100円くらいでアマゾンプライムだと夜中に買って夕方に到着.

     黒い部分は金属だけど,銀色の部分は比較的柔らかいナイロン系?プラスチック?のような素材でした.製造原価だけでいえば30円くらいだろうけどアイディア勝負かなーって感じ.

    ...続きを読む

  • kakuno カクノ 万年筆 パイロット

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2024/10/23 23:14
     新宿ハンズで,見つけたので衝動買い.1000円くらいだけど.


     高級万年筆コーナーを見ていたら,パイロットの場合線の細さが7段階?程度あって,その中で一番細いのがEF.でも高級万年筆だからおいそれとは試せないなぁ・・・と思っていたら1000円で売られている簡易的な万年筆「kakuno カクノ」
     万年筆の入門編の位置付けのようで,先日町田ハンズで買ったセーラー万年筆のプロフィットジュニアと同じような位置付けかな.
     セットは,リサイクル素材を使った本体にインクカートリッジ1本だけでした. 極細字のEFを自分の持っている他の万年筆と試してみたけど,上から次のような順.

    パイロットのkakuno
    パーカーのジョッター
    セーラー万年筆のプロフィットジュニア
    ウォーターマンのパースペクティブ(中字)

     ウォーターマンの中字よりは細い気がするけど,結局万年筆なのでインクが滲むから細く書いても太くなってしまいそう.細字を生かす書き方?握り方?とかあるのかもしれないけど.

     半月ほど使ってカートリッジが無くなりそうになったので,新宿ハンズで万年必要コンバーターを購入.CON-40と言う小さいタイプ.

    ...続きを読む

    SHARBO X PREMIUMのボールペンリフィール

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2024/10/19 0:39
     2008年に購入したゼブラのSHARBO Xというシャーペンとボールペン3本をセットできる筆記具ですが,ボールペンリフィールを変えてみました.

     これまでは「4C-0.7芯」という発売当時からある替芯でしたが,現在は0.4,0.5,0.7,1.0とサイズも増えていて,インクも「油性ボールペン」「ジェルボールペン」「エマルジョンボールペン」とあったのでこの写真のような組み合わせで替芯を購入.


     そして三菱鉛筆のジェットストリームの油性ボールペン替芯も購入.元々は別の用途だったけど,形が似ているので差してみたら同じでした.

  • ジェルボールペン・・・さらさら
  • エマルジョンボールペン・・・濃くなめらか

     こうあるけど,ジェルボールペンは0.4芯なのもあり引っ掛かりがある感じ.やっぱり1.0芯が一番ボールがスムースなのだろうな.役所に置いてありがちがなやつ.

     とりあえずは,ジェットストリームを使ってみることにした.ただし,赤色の使用頻度は低いので,これもう一生分の赤色の替芯を買ってしまったのかもしれない.
  • プロフィットジュニア+10 harappa

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2024/7/31 23:00
     町田のハンズでパーカー ジョッターCT以来5年ぶりに万年筆を買った.町田のハンズは住所が変わってたのね.


     万年筆本体,コンバーター,ボトルインクのセットで880円(税別)だったかな.ちょっと色が違う万年筆が欲しくて,ジョッターとインクを買おうと思っていたら好都合なこのセットがあったので購入.
     インクは「パターゴルフ Putter golf Ink Studio 473」というもので,オレンジというか明るい茶色という感じかなぁ.

     書き味とか色合いとか問題なのだけど,万年筆のキャップが,ネジ式なのが違和感がある.使おうとするとネジネジ回してキャップを外す.こういう文房具はこれまで使ったことがない.簡易形成だから液漏れ懸念でこうなっているのだろうか.

    パーカー ジョッターCT 万年筆

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2019/9/8 23:48
     書きやすいボールペンを調べていたら,やはりパーカーの定番商品,ジョッターに行き着いたので,文房具屋で試し書きしていたら,その並びにおいてあったジョッターの万年筆が書きやすかったので,買って見た.人生で4本目の万年筆.


     価格は3000円で黒,青,赤とあるなかで,青色を選びました.


     内容物は本体,説明書兼保証書と,インクのリフィールと,コンバータがついています.このコンバータは,コンバータSというタイプらしく,スライドしてインクを吸引するタイプでした.くるくる巻いて吸い上げるタイプは,コンバータDというらしいですが,ジョッター用にあるのかは未調査.

     早速書いてきました.


     細字タイプなのだけれど,油性ボールペンの0.7程度かな.Waterman C/Fやパースペクティブ よりは細いので,行間の小さい紙でも書きやすそう.

     肝心の書き味ですが,店頭においてあったやつは,長期間色々な人に触られていい感じで慣らし運転されていたようで,硬いですね.たくさん書いていけばそのうち馴染んでくるのだろうけれど.
     書くのが楽しみ!
     ゼブラ性のシャーボX,ボールペンのリフィールを探しに言ったら,「エマルジョン」というのがあった.
     油性と水性の特性の良いところドリのインクという事で,油性より書き味が期待できるというので購入.

    SHARBO X PREMIUM,リフィールを替える

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2019/9/3 23:53
     11年前にカミさんに買ってもらったSHARBO Xですが,リフィールを交換しました.


     仕事場のビルの中にある文房具屋で,3本合計で260円.10年持ったのは,メインを万年筆に変えてしまったからです.(その後,再度ペーパレスに・・・・)

     メインから引退した後は,いつもカバンに入れて携帯していたのですが,手書きをしたいシーンでボールペン,シャーペンが用意されてない状態というシーンもほぼなく...
     11年前に書き味はわからないと記しているけれど,今使って見ても,人に勧めたくなるような書き味という訳でもない,ごくごく普通の油性インク.
     ただ,3本のボールペンとシャーペンを1本で満たす事ができ安っぽくない外観,というただそれだけの存在かな.

     とはいえ,そういうニーズもあるようで,シャーボXは今でもシリーズが続いているようで,3000円,5000円,8000円,10000円と4ラインあります.PREMIUMというブランドはもう用意されてないようで,観る限り10000円のTS10というシリーズがその後継かな.

    Waterman CFのカートリッジに注入

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/1/11 23:00
     前回書いた様にこのウォーターマンのカートリッジやコンバータは廃盤で入手できない. そこで現在使っているカートリッジのインクが無くなったら補充する事にした.その為に注射器を購入.


     テルモシリンジ.シリンジとは注射筒の事.これが90円.そしてシリンジノズルが200円.シリンジノズルとは注射器の針の部分.


     当然とんがってないのが欲しかったけれど,とがった針状のものは売られてなかった.薬局を探したけれどなんだかヤバイ気がして言い出せなくて,結局普通に東急ハンズの理化学コーナーに置いてあった...


     そういえば幼い頃は昆虫採集セットみたいなものに注射針と防腐剤とかの薬品やピンセット・針みたいなのが数百円で売られていた気がする.


     普通にシリンダをインクボトルに付けて吸い出す.


     注射器を使ってカートリッジに注入.今回使ったシリンジノズルはフトメと書かれていたもので,これがピッタリ.ピッタリすぎてインクを注入すると最後は中の空気と共に吹き出す感じ.白い紙をひいてなかったら危なかった...

    Waterman CF

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2014/12/17 23:46
     義父の形見の1つに,ウォーターマンの万年筆がある.


     キンキラキンなので,若い頃はこれを他人の目のある所で使おうという気もなく,カミさんが年賀状を書く時に使う程度の使用率.なので今の時期はとても大事.

     色はゴールドで写りが良くありませんが,表面のデザインは「モヘア(ヤギの毛で編んだ生地のような柄)」と呼ばれるタイプ.今回のこのタイプの正式な名前は判らないけれど,オークションとか愛好家がまとめたページを読むと,大きくWaterman CFとかWaterman C/Fと言われるカテゴリーにはいるようだ.

    ...続きを読む

     コンバータに付け替えてから,1週間,実質5日で,インクが切れた. 普通のカートリッジより圧倒的に間隔が短い.

     よくよく考えるとこうだ.


     つまり,吸引機構があるので,カートリッジよりコンバータの方が容積が少ない.

     そうか...という事は,できるだけ毎日使い始める前にチェックする,そういう癖を付けておかねば.あるいはもう万年筆か別のペンを一本準備.
     もしかして,毎日仕事始めにインクを吸引する.という行為が,味わいがある使い方なのかも.殻付きピーナッツを,剥きながら食べる行為と同じ.

    書く人こそ,万年筆

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2012/1/30 23:27
     万年筆を仕事上で使っているのを見たのは,資本提携の調印式くらいか.その時はモンブランの,とても太いモデルだった.

     万年筆といえば,中性のヨーロッパ人が使っていたり,日本だと気難しい小説家が愛用しているとか,そういう筆記具という印象があるのだけれど,実際に使ってみて分かったのは,「書く人こそ,万年筆」という事.

     水性インクなので,紙に乗せて滑らせる事で筆記ができるので,疲れない.これがボールペンやシャーペンとの最大の違い.

     2010年は1年で1000枚程度のノートを取ったけれど,万年筆に切り替えてからは書き疲れが無い事は実感している.
     万年筆を使い始めて半年くらい経ちましたが,解った事も沢山.今回はインクについて.


    万年筆本体とインク切れになったカートリッジ,新品のカートリッジとコンバータ

     万年筆のインクはカートリッジ式を使っていました.ナイロン素材のケースに液体インクが入っていて,インクが無くなったら取り外して新しいものを刺すだけで手が汚れないお手軽運用.


    カートリッジとコンバータ

     しかし,次のような問題があります.

    値段が高い
     ウォーターマンの万年筆の場合はヨーロッパスタンダード規格なので他社カートリッジも使える訳ですが,8本入って800円程度の価格で売られています.当然,書く量にもよりますが,私の場合2週間弱で1本使う感じです.その計算だと一箱14週間.3ヶ月弱. 同じウォーターマンのボールペンを使っていた時は800円のリフィール(替芯)を1年くらい使えたので倍のコスト.

    インク切れがいつになるか分からない
     これが致命的.少なくなっているのは開けてみればみる事ができるのだけれど,最後の一滴がいつ切れるか分からない. たとえば会議中に筆記中で切れたら,取り替えるのは手間がかからないけれど1分程度は筆記を中断しなければならない.
     急なインク切れを防ぐには少し余裕を持って切り替えれば良いのだけれど,インクの値段の事・エコ(財布の?)を考えたらやっぱり最後まで使いたい.

     前置きは長かったけれど,という事でボトルインクにしてみました.

     ボトルインクは,「コンバータ」というカートリッジをつけます.このコンバータの先っぽがネジの用になっているので,ペン先をボトルの中に浸けてまわすとインクを吸い込むという仕組み. これで運用すれば,たまにチェックして,減っていて不安ならば吸い込んでおけば良いわけです.


    コンバータを装着してインク瓶に浸けている状態(本当は先っぽだけで十分)

     ただし,ボトルに浸けるのでペン先がインクで汚れるので拭き取りようのティッシュとか手が汚れたり,そういうデメリットもあります.


    今回買ったインク瓶は50mlで1250円.カートリッジは何mlか不明

     まず,しばらくはこれで使ってみます.
     1年に1本づつ買い求めているウォータマンのペンシリーズ. 振り返ると,去年は買わなかった・・・
     今年は,悩んだ結果,初の万年筆にしました.それも発売されたばかりのモデルでピュアホワイトコレクションの「パースペクティブ ホワイト」です. これは今まで購入した文房具で自分の中で最高額.というか嫁さんからのプレゼント.


    手前がウォーターマン,奥は何かの景品のパーカのボールペン

     何が良いって,まず,ホワイトというのが良い.そしてキャップを外したり付けたりする時の手に伝わる振動.

    SHARBO X PREMIUM

    カテゴリ : 
    ガジェット » 文房具
    ブロガー : 
    ujpblog 2008/10/25 20:00
     毎年ウォーターマンのボールペンを1本ずつ買ってもらっているのですが,今年は2本目の高級文具にしてもらいました.
     それはゼブラのシャーボです. SHARBO X PREMIUMというもので,色はグラファイトブラックを選びました. まだまだ全国の文房具屋で扱っている所は少ない様ですが,伊東屋の新宿店で買いました.

     写真では,大きさの比較の為,奥からパイロットの2020,ウィーターマンのエキスパート,一番手前がシャーボXと置いてみました.

     シャーボは,元々シャーペンとボールペンが1つになった文具でゼブラの商標ですが,Xではボールペンを2本,プレミアムではボールペンを3本選べます.

    ...続きを読む


    広告スペース
    Google