UJP - アクアリウムカテゴリのエントリ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ アクアリウム の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - アクアリウムカテゴリのエントリ

 基本的に隠れているからあまり姿を見ないプレコ.今水槽にいるのは2020年にきたホンコンプレコだと思っていたけど柄が違う.調べたらミニブッシープレコだった.そうなるといつからうちにいるのかわからないけど,やっぱりコロナ前だと思うから4年前ってことか.

 それは置いといて,最近,こういう行為をするようになった.


 よく水素のヒーターの下にくっついて隠れているのだけど,そのまま低床に落ちて寝てる...この状態を初めてみた時には★になったのかと思ったけど,頻繁にこの状態を見せるようになった.
 餌を水槽に投入すると直ぐ元気に回転して起き上がって真っ直ぐエサに向かって泳いでいくから,元気そうではある.

 調べると,プレコはこういう寝相をすることがある模様.水槽先輩がクラウンローチはひっくり返って寝るって言ってたけど...

 そして最近,あまり隠れなくなりました.隠れられる場所も少なくしているのだけど,人間慣れしてきたってことかなぁ.

 そしてこの時点で,6匹いたミッキーマウスプラティは1匹になりました.

 現在の水槽のメンツはこんな感じ.

  • 2017/1/21 石巻貝が1匹
  • 2019/9/10 ラスボラエスペイ1匹
  • 2023/4/7 ミッキーマウスプラティが1匹
  • 2020年夏ごろと思われる着任記録がないミニブッシープレコが1匹.

     そろそろ新しい仲間を探しに行くかな.
  • ミッキーマウスプラティ

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2023/4/7 0:12
     2019年9月に任務に着任したラスボラエスペイが残り1匹になってはや数ヶ月.


     1匹のラスボラエスペイと2020年3月のコロナ禍直前の2代目ホンコンプレコ2017年1月の石巻貝 1匹の合計3匹だけだと,電気代やフィルタ交換費用の元が取れてない感があるので,熟考した結果,ミッキーマウスプラティを6匹連れて帰りました.


     ラスボラエスペイと同じような色になってしまったので,水槽の中で見分けがつかないことがあるけれど,久々にちょっと賑やかになりました.

    AT-20 交換用モーターとプレコのエサを買う

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2022/12/2 0:46
     Amazonのブラックフライデーセールで,何を買おうか考えていたのだけれど,そういえばワンタッチフィルターを買っていたことを思い出し,フィルタの交換用バイオパック6個入り3セットと,A T-20交換用モーターとプレコのエサを買いました.


     プレコのエサは,毎週1回,半分に割ったものを投入していて,あと1,2ヶ月でなくなりそうだったので購入.150円くらいだけどね.

     ワンタッチフィルターは,毎度のことながらOリングがちょっと緩んできて,水漏れしているのだけど,AmazonだとOリングの10個くらい入りとAT-20 交換用モーターが売られていて,値段もあまり変わらなかったのでAT-20 交換用モーターを買いました.

     両方ともすぐには使わないのだけれど,まぁ久しぶりにアクアの日記も書かなければと...

     現在の水槽の状況は,2019年9月にうちに来たサンセットグラミー10匹が1匹になりました.4代目オトシンクルスも3匹が1匹に.2020年3月のホンコンプレコと2017年に来た石巻貝が1匹,元気にしています.体全体にコケがついているけれど.
     と言うことで,現在はこのような感じ.

    ・サンセットグラミー 1匹
    ・オトシンクルス 1匹
    ・ホンコンプレコ 1匹
    ・石巻貝 1匹

     流石に寂しいかなぁ...
    昨年末にリトルガーデンという造花というか飼育がいらない水草を設置したけれど,水カビが増殖する弊害があってカットしたけれど,やっぱり水カビが発生するので,全撤去してみた.


     そしてリトルガーデンとは関係しないけれど,2020年9月末に着任した4代目オトシンクルス3匹のうち,1匹が星になりました.着任して504日.寿命は3年と言う事らしいので,ちょっと短いかな.ここ2週間ほどは,ちょっと他に2匹に比べると体格差がでて小さくなっていたので,オスなのかな?とおもっていたけれど.

     亡骸が,ヒーターの間に挟まっていました.小さくなったから挟まって餓死したのかもしれません.ちょっと見つけた時はショックでした...

    リトルガーデンを高さ調整

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2022/1/20 0:04
     昨年末に水槽に投入したリトルガーデンという置物だけれど,長いのでカットした.


     造花なので当然成長しないのだけれど,オートフィルターからの水流の妨げになるのと後方に魚たちが逃げちゃうと鑑賞できないという部分と,水流が悪いので白カビが出てきてフィルタが詰まりやすい現象が発生.

     リトルガーデンは取り出してお湯で3分ほどつけ置き洗いして白カビを除去し,長い部分をカットして再投入.
     ラスボラエスペイは見える様になったけれど,オトシンクルスとブッシープレコはオートヒーターを隠れ家にしている感じが多い.

     オートヒーターはもうちょっと上につけるかなぁ...

    プリセットオートAR30が25.7度で安定

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2022/1/5 23:56
     水槽用の水温調整用ヒータを新しく買い替えたのだけれど,今回は25.7度程度になっています.


    いつもならんでいるオトシンですがサイズが異なってきているなぁ


     以前使っていたものは,24.4度くらいで安定していたので,新しいからこの温度なのか,サーモスタットの性能でそこに設定されていただけの個体値なのか,わかりません.
     ちなみに以前使っていたやつも捨てずに取ってあるので入れ替えることはできますけどね.

     現在はヒータの配置方法について何か良い方法がないか考え中.立ておきはNGらしいからと横置きにすると目立つしブッシープレコの恰好の退避ゾーンになるようで.
     2020年11月に交換したテトラオートワンタッチフィルターAT-20ですが,1年保証?かどうか不明ですけど13ヶ月ほどで水流が弱まってしまいました.
     ストレイナーの中も,インペラーを取り出して洗浄しましたが,回復せず.


     モーターに付いているOリングと呼ばれるゴムパッキンが弱くなって,フィルタケースの部分から水が漏れ出てしまうので,フィルタ側に水が供給されない.
     新品を買って取り替えたら問題は解消しました.使用中のフィルタ(テトラバイオパック)を付けても問題なし.

     そして数年ぶりにヒーターも交換.プリセットオートAR30です.うちの水槽は9リットルなのでこのモデル.以前買った時と違ってカバーも付いているので手間要らずだけれど,開封したら工業臭がするので,一旦ぬるま湯で洗浄してから利用開始です.
     プリセットオートAR30が2800円くらいするので,一番高額かな.


     そして今回エサも.もう何年も使っているテトラ キリミンとプレコ用のどじょうのエサを新しいものにしました.
     テトラ キリミンの賞味期限を気にして無かったけれど,ケースの底を見ると古い方は2016/12/20,新しい方は07/24と刻印が.
     これまで使っていたエサは2016/12/20だと5年前に賞味期限切れ.新しい方は2024年7月と考えるとこの古いエサは2013年くらいに買ったってこと?
     まだ残り5分の1程度あったけれど,年の初めということで交換.価格は124円程度なんだけれど,入れ物は変わってないけれど,内容量が35gから28gに減ってました.
     ちなみにドイツからの輸入に変更はないけれど,輸入販売会社が東京から横浜に移転している模様.

     プレコ用のエサは,ひかりクレスト プレコ15gです.思ったより粒が大きいかな.27個入っていました.Macbook ProのCommandキーの上に置いてみたけどその程度.
     これまで使っていた「コメット 水槽 どじょうのエサ8グラム」も食いつきは良かったのだけれど,臭がちょっときついかな.水槽に入れたら臭わないのだけれど.
     ネジを買いにユニディのアクアリウムコーナーへ.アイリスオーヤマに買収されてからはコロナ禍もあり遠のいていたのだけれど,アクアリウムコーナーが2つある.元からあるペットショップエリアと,屋内用の生花を売っていたコーナー.ペットとしてみるかインテリアとしてみるかの違いなのか?
     それで元生花コーナーに陳列されていたリトルガーデンを購入.そしてこれを機に数年ぶりに水槽リセットを実施!


     水草はメンテナンスが面倒だし放置しておくと汚らしくなるので何も入れてなかったのだけれど,この造花なら手間要らず.
     草部分の彩も華やかだし,土台の部分に穴が2つあるのでプレコの待避スペースとしても有効.そして,エアストーン付きとあるので,気泡が造花についてキラキラするかな?という期待.

     多くは期待通りなのだけれど,水槽が小さいのもあるけれどラスボラエスペイが造花の後ろに隠れてしまう...

     2019/9/10に10匹でうちにきたラスボラエスペイだけれど今日現在2匹.2年ちょっとで徐々に減ってきたけれど,水槽のリセット中に1匹,バケツから飛び出し事故で星になりました.今回小さめのバケツを使ったのと,水をたくさん入れていたので飛び出しやすかったのでしょう.飛ぶ印象は無いのだけれど,バケツの環境にびっくりしたのかな...他の2匹を追いかけ回していた元気野郎だったので残念.


     そして4年前に2匹きた石巻貝は1匹存在中で,水槽リセットで残っていたコケをガッツリ食べております.このBefore / Afterの間が1時間程度.

     そして更新忘れがちなので,現在のステータスを確認.

  • 2017/1/21 石巻貝が1匹
  • 2019/9/10 ラスボラエスペイが2匹
  • 2020/9/25 4代目オトシンクルスが3匹全員元気
  • プレコが・・・記録がない...たぶんここ1年くらいの間に着任したブッシープレコだとおもうんだけれど...
  • 約1年ぶりのアクアリウム

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/11/10 23:59
     他のことばかり気になっているのとあまり変化が無いのでブログには載せて無いけれど,細々とやっています.
     


     2019年9月に10匹やってきたラスボラスペイは4匹に.寿命が2−3年と言われているのでこんなものかも.
     最近たまに見かけるのは,この赤いグループの1匹がもう2匹をそれぞれ追いかけ回したり平行で寄り添ってチョッカイ?だしたりしている姿.どう言う意図なのか.ペアなのか3画関係なのか.黄色いやつは蚊帳の外.


     京王百貨店のアクアショップの2代目ホンコンプレコも健在で,新宿のアクアフォレストの4代目オトシンクルス3匹もゲンキにしています.

     コロナ禍で水槽の中をいじらない=環境変化が少ないのが良いのかなぁ.

    ワンタッチフィルター 故障 その3

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/11/17 23:24
     2年前に故障交換したテトラ社のオートワンタッチフィルタAT-30ですが,故障しました.

     どこが故障したかというと,フィルターケースとモータを接続する,Oリング.ゴムパッキン的なこの部分が取れてしまい,安定しない状態に.
     日曜大工的に修理はできるのだろうけれど,普段でも1400円くらいなのであまり迷うことなく買い換えることにしました.

     そしてアマゾンで調べると,,,なんと980円.これは修理する必要は,ないね.交換用のモータとかモーターの中のインペラーも単体で売られているようだけれど,通っているアクアリウムのショップにそういう部品は置いてないし,ネットで買うにしても送料問題があるから,新品交換になってしまう...

     2年前に故障交換した時は3年に1回と言ってたけれど,コストを考えたら2年に1回でも良いな.

    4代目オトシンクルス3匹

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/9/25 1:07
     今年の3月に着任した2代目ホンコンプレコはコケ取りという仕事はあまりせずに5ヶ月で骨になりました.ホンコンプレコの寿命は5年ほどらしいのだけれど,ずいぶん短い.プレコといいつつプレコでは無いそうだけれど...

     そして久々に行ったアクアフォレストでオトシンクルス3匹を.1匹980円で3匹2580円でした.


     過去のブログを確認すると2016年12月以来となる模様.
     前回のオトシンがどれくらいで☆になったのか記録がないけれど,その前のオトシンクルス2匹は2ヶ月持たなかったようだ.偶然にもその時もアクアフォレスト.

     そして以前水槽から逃亡して干からびていた石巻貝がお出迎え.なんだか移動がやたらと早いんですけど・・・

     もう1つ,2019年9月にうちの水槽に着任したラスボラエスペイは,10匹が7匹になりました.先月,続けざまに2匹が☆になったのだけれど,過半数以上が1年を超えました.

     最近は,コケとずっと戦っているなぁ.広がりを見せたからPH検査をして水質調整したりコケ防止剤を投与したりコケ取りの魚たちを投入したりとしているけれど,全く効果がない.一番効果があるのは定期的な清掃である一定数は除去できるけれど,完全除去ができないので,すぐ広がってくる.コロナも一緒かなぁ.

    2代目ホンコンプレコ

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/3/16 2:27
     水槽のコケがひどく目立つのだけれど,水槽立ち上げ同時,そんなことで苦労したことは全くなかった.それは,立ち上げ当初からタイガープレコを投入していたからだと思う.

     去年,久々にホンコンプレコというプレコを投入したけれど,短命で☆になってしまっていた.ここ最近,アクア系の店に行ってプレコを見かけても,30cmくらいに巨大化する品種のプレコしか売ってないので購入を諦めていたけれど,久しぶりに行った京王百貨店の屋上にある水槽屋で小型のプレコを見つけました.それが今回連れて帰ったホンコンプレコ.860円.


    人工餌たべてくれた

     桜の開花宣言と同時に東京で雪が降るという天候でしたが,それもいい記念かな.長生きしてコケをたくさん食べてくれればいいけれど,ホンコンプレコは実は名前の通りアジア産で,ドジョウの仲間なのだそうです.

     南米産のタイガープレコはナマズ系.同じように水面に吸い付く感じでコケをかじってくれるし似たような形態なので,同類にされているけれど,全く異なる模様.人工餌に慣らさせないと,水槽内のコケを食べきった後に餓死することが多いらしい.
     餓死は辛いなぁ.

    エアレーションに再チャレンジ

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2019/9/14 22:26
     以前,寿工芸 Eiブクブク5点セットを買ってみたけれど,意外と泡が大きくてバブルメイト L20MM SUDOという気泡を発生させる石を変えてみたけれどあまり変わらず.空気の流れを抑えるために書類用のクリップでチューブをクリッピングしてみたりと苦労したけれど,挫折したままにしていましたが,今回進展しました.

     まず,空気を分割するための器具.


     この器具は二股で,ただ分岐できるというだけでなく,風の量を調整できるコックがついているのが良い.


     そしてチューブも極細のものを.


     さらに,ワイヤーが入っているチューブ,つまりホースも.

     一旦軽くつけてコックで調整してみました.


     コックの調整でいい感じにするのはコツが必要な気がしたけれど,いい感じの大きさの気泡が出る様になりました.

     ただ,今回は魚が小さいので気泡がでる時間は日中だけにしようかと考えています.ライトのタイマーに繋げればいいかな.

    ラスボラエスペイを10匹

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2019/9/10 1:31
     サンセットグラミーが☆になってから丸3ヶ月,水槽には2017年1月に投入した石巻貝だけという寂しい状態に.
     それでも,その間,光のコントーロールを行って自然にコケ除去を実施.綺麗になったので塊になっていたコケを掃除して水槽をリセット,そして投入したのがタイ産のラスボラ・エスペイです.5匹580円.


     黄金色に光るのが綺麗だけれど,小魚にありがちな一生懸命常に泳ぐ状態なので,模様を正視できないな.


     といいつつ,水槽内の居場所を見つけたのか,ある1箇所にまとまりつつあったのでそこでワンショット.この写真には10匹全部写りました.

     コイの仲間らしいので,長生きしてくれるといいなぁ.

    サンセットグラミー ★になる

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2019/6/30 22:58
    2018年の11月にうちに来たサンセットグラミーが,今朝,星になりました.

    ネットで調べると寿命は2年程度らしいのでかなり早い.
    四日程度前に,体が曲がっていることに気づいたのですが,この時点で病気だったようです.病気の原因を調べてみたのですが,寿命より先天性の問題が多いとか.
    この種はかけあわせで体の色が変わるタイプなので生産過程が自然じゃなく無理がある.そういう場合は生まれた直後に不具合が発生することが多く,場合は販売前に処分されるが,成長の過程で発症することもあるそうだ.

    そういえば,水槽内にわく藻を沢山食べて水槽内がフンだらけだったけれど,今年のゴールデンウィーク以降はフンの量が減って水槽の掃除が楽になった.これも今思えば体調の変換だったのかもしれない.
    ここに記録してないけれど,プレコも★になったので,今水槽内にいるのは貝だけになってしまった.

    ワンタッチフィルター 故障 その2

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2018/12/2 23:10
     水槽を始めた時から,ずっとテトラ社のオートワンタッチフィルターを使っています.気分?在庫?によってAT-20にしたりAT-30にしたりしていて,これまで4台使っていました.
     2009年に故障したと思った時は,実はこのあと掃除すれば復活したんです.一度動作を停止させたら,詰まっていたゴミがモーターの回転軸のフィンに絡みついて回らないようになってしまって,再電源投入で動かないから故障と勘違いしてました.

     そして昨夜,フィルタから出てくる水が少ないので,目詰まりかとおもって2週間前に変えた消耗品のテトラ バイオバッグジュニアを交換したのだけれど,状況変わらず.オートワンタッチフィルターは2台置いてあって,交互に交換掃除していたのだけれど,付け替えても変わらず.さらに清掃してもモーターの周りが悪い.これは経年劣化の模様.

     ということで,夜だし予備のフィルタもダメになったので,以前買ったブクブクセットでエアレーションしながらしばらく持つかな?と思ったのだけれど,考えが甘かった.
     朝になると魚たちが浮上したり潜ったりを繰り返す変な動きをしていて,これは水質が汚れているサインだというので,水替えをした後,新しいフィルターを買いに行きました.


     そして相変わらずのテトラ ワンタッチフィルター AT-30を購入.1680円なので安いもんです.

     新品を買って使ってみると,水流が全く違う.今回は2台を交互に使っていたので劣化に気づかなかったのかもしれないなと反省.何かなくても3年に1回くらい変えた方が良いのかもしれない.本体の清掃もだんだんと困難になってくるしね.
     先々週,久々に水槽をリセットして綺麗になったのだけれど,やはり水草の育ちが良い光線のでるライトを使っているのでコケが気になりだした.2代目プレコが☆になってから時間が経ったけれど,最近は体長30cmくらいになる大きくなるプレコしか売られてなかったので,ずっと敬遠していましたが,新宿のアクアフォレストに行ったら,調度良いサイズでフワフワと泳いでいたホンコンプレコが居たので,色が白いやつを選んで連れて帰りました.

     そしてもう1匹.サンセットグラミー.今回はオス.黄色いミッキーマウスプラティが2匹いるので,それとは違う色で探していたら調度良い感じの色合いでした.


     サンセットグラミーは,ゆっくり泳ぐタイプのお魚.水槽が小さいから,まるでマンボウのような感じです.すぐ,後ろに引っ込んでしまうけれどとても綺麗.
     5月の連休中に3匹だったプラティが2匹に減ったくらの変化しかなかった水槽だけれど,線状のコケ攻撃はずっと続いていて,プラティが食べてくれるのとテデトールで対策をしているけれど限界がきたので,ミナミヌマエビを投入.


     うちは9リットル水槽なので3匹.水合わせした後は3匹で仲良くしていたけれど,そのうちバラバラになって線状コケをモフモフと触っている模様.食べているのかどうかは不明だけれど,編み物している感じで触ってはいる.期待してみよう.


     そしてプラティも3匹投入.お店で見た時は白色に見えたのだけれど,比較的黄色でした.水槽内での近親相姦で増え続けては自然淘汰で減っていってたプラティも,残った2匹は両方ともオスなので,これでは繁殖できないのでメスを2匹とオスを1匹投入.本当は2匹づつお店の人にオーダーしたのだけれど,オスがいないんだって.

     ミナミヌマエビがぴょんぴょん跳ねるので脱走壁があるのかなぁ.ちょっと水を少なめにしてみた.

    水槽リセット

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2018/1/21 23:58
     また,少しコケが生しているのと,投入した水草も成長したので,根切りと共に水槽をリセットした.


     一年前には近親相姦で10匹くらい増産していたミッキーマウスプラティも現在は3匹で落ち着いています.初代から数えると何世代入れ替わったのだろう.初代は2015年3月なので第4世代くらいかな.

    11日間放置

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2018/1/8 23:00
     この年末年始は,長期休暇だったのだけれど,東京は乾燥していたのか,家に帰って見たら水槽がこんな感じ.


     水面すれすれに近いくらいに水を足して行ったのだけれど,2リットルくらい蒸発していた.自動注水装置を検討した方が良いのだろうか.
     久々に水槽に水草投入.基本的に,明るい色が好きなのでそういうカラーで


     アンブリアというワヤワヤした部分を前に出した方が映えるような気がするな.存在感がない.リムノフィラ・アロマチコイデスというのはスリランカの水草のようだ.逆にアンブリアは,キクモという和名で日本産の模様.

    石巻貝 任務に再着任

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2017/5/24 1:09
     水槽から逃走して干からびた状態で床に転がっていた石巻貝.一度は諦めたけれど,ふと急に「捨ててはいけない」という神のお告げがあって,水槽に戻した後放置して見た.
     検索すると10分程度で復活!とかあったので期待していたけれど1時間経っても動きがないし,水槽の魚たちがやたらと貝を突くので,自然の浄化作用,死臭?的なものでもするのかと思って諦めていたのだけれど,翌朝水槽を確認すると場所が移動している.まさか?


     それで家に帰って来てよくよく見ると,元気に水槽に張り付いて動いていました.1匹は水面付近にいて,また脱走しそうな勢い.この写真で見るとポケモンGOで今よく出現しているカブトのようだな...

    水車投入と石巻貝逃走

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2017/5/23 0:31
     うちの先祖というか,かーちゃんが小さい頃は,山の中の川沿いに家があったそうで,その川に水車が装備されていたそうだ.そしてメインは農業・林業だったとおもうけれど,副業で水車屋だったそう.みんなが何か穀物を持ち込んでくるので,それを水車で粉にする様な事業内容.
     ということで,それを再現すべく,いちの水槽にも水車を入れて見た.


     480円の構造物なので,なかなか貧祖な回転をしている.でも,泡が大きいので水面が泡立っていて,これはこれで良いかも.

     そんな中,石巻貝が逃走した.逃走後1日で発見.24時間以内なのだけれど,ネットで調べると復活することも多い様だけれど,今日は暑かったからなぁ.今年の正月に,コケ取りの重大な使命を果たすために着任して半年弱で退任された模様です.いい仕事したから水槽は透明になりました.あと1匹,いるけどね.
     6年使ったLEDライトが壊れたので水草の成長により波長をだすというTetra Power LED Light 30を購入したらコケがでまくりで困ったので,コケ取りように石巻貝を投入したり調整して見たがうまくいかないので,Tetra LED mini Lightという水草の成長を促進しないタイプのLEDに変更した件の続報.


     ライトを変えてから新しく大量のコケが出なくなって,そして既存のコケは中にいるミッキーマウスプラティ,オトシンクルス,石巻貝が食べてくれるので,すっかりコケがなくなった.コケを食べてもらうために「餌をやらない」ことにしているので,水草に近寄るとおねだりで寄ってくる・・・

     振り返ると,LEDを交換して2週間程度でバランスが崩れて青コケだらけになったものを,修正するのにその倍以上の時間がかかった.でも,バランスを崩したのは新しい部分,変化のあった所なので,そこを手当てすれば良いってことだ.当たり前だけれど.

    バブルメイト L20MM SUDO

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2017/2/20 22:18
    この前かった寿工芸 Eiブクブク5点セットに付属していたエアストーン中玉だと,少し泡の勢いが大きいのでは無いか?とおもって,小さいサイズを買ってみた.


     寿工芸 Eiブクブク5点セットが800円だったのにこのエアストーンは税込299円だった.

     それでいて見たのだけれど.

     思ったより細かな泡が出ない.これはポンプの大きさをもっと小さくってことなのかなぁ.売られていた中では最小だったのだけれど.

    Tetra LED mini Lightに交換

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2017/2/1 0:26
     石巻貝を投入したけれど一向に改善しないコケ問題.


     コケの除去で調べていると,以外にも?プラティが食べるというので,餌を与えずに観察しているとたしかにコケをパクパクやってました.この写真じゃ口を開けているところがわからないな...

     コケが生えまくるのはライトの効果だけれど,マツモの成長も促進されまくるしトリミングも面倒なので,ライトを交換する事に...

    ...続きを読む

    Tetra Power LED Light 30を購入 その3 緑色の藻

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2017/1/24 1:43
     水槽のLEDライトを水草の育成によい波長をだすLEDライトを選んで買ったのだけれど,現時点では性能を持て余している...


     石巻貝を連れてきても緑の苔の成長が止まらず,とうとう今日は産毛の様に成長していた.生体で改善するには,やはりプレコの投入が必要かなぁ.プレコがいた時には,こういうことにならなかったので.
     でも,ちかくのホームセンターで取り扱っているのがセルフィンプレコしかなくて.これは30cm〜50cmにも大きくなるタイプらしいので手を出せない...

    寿工芸 Eiブクブク5点セット

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2017/1/22 0:11
     水槽に入れている水草の葉っぱに気泡が付いているのが綺麗で,そういえばアクアショップに行くと水槽の底から泡がでているのをみていたので,それを実現したくて買ってみた.


     ブクブク5点セットで,ホームセンターで800円ほど.とても安い.ポンプ系は,けっこう安い.


     ポンプ,エアストーン,ホース,キスゴム,カルキ抜き材の5点セット. 1日1.2円の電気代.エアストーンは,中玉サイズです.
     ポンプの動作音がうるさいかと思ったけれど,本体の足についている三角のゴムが振動を吸収してくれるので,さほど音は気にならない.実はエアストーンからの気泡の方が音がうるさい.

     調べると同様の悩みを持っている人はたくさんいて,ホースを書類用のクリップを使って少し閉塞させる事でエアー量を調整しているようですが,現在の中玉のエアストーンだと水が飛び散ってLEDライトに水滴が付着していて,LEDライトは防水仕様だったけけれど,これは将来的に汚れになるので,エアストーンを小さいものに交換しようと思います.

    石巻貝

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2017/1/21 22:57
     先週,Tetra Power LED Light 30というLEDライトを購入して取り付けた9リットルの水槽.この水槽にはスペックオーバーだった模様?かよく見える様になったから緑コケ(アオミドロ)が目立つようになったので,その対策のために石巻貝を投入.


     1匹150円だけれど,塩分がないと増殖しないようで,昔,水草についていたラムズホーンやカワニナの様にはならず,役目を終えて☆になったら終わりということらしい.まぁ,効果がどれくらいなのかという点がきになる.もし,お口に合うのであれば,たくさん食べる事ができるわけだけどね.
     電源タイマー非対応問題が未だに解決してないTetra Power LED Light 30ですが,求めていた性能は良さそうです.


     水草をみると,光合成したあとの気泡がたくさん出ていて美しい.
     経堂駅近くにある大規模なダイソーで,何かないかと探して回って「水切りスタンド 32.8cm 9.5cm B-15」4994163282785というものを購入しました.4994163282785で検索すると台湾のダイソーのネット通販サイトが出て来ますね...


     Tetra Power LED Light 30が名前の通り30cmなので32.8cmという長さがちょうど良い感じでした.

     サイズ違いを補正することはできたのだけれど,大問題が発生.

    ...続きを読む

    Tetra Power LED Light 30を購入

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2017/1/15 1:31
     水槽のライトの調子が悪くなったので,新しいものを購入.アクアリウムを始めた頃にお店の人に勧められた蛍光灯にしようと思ったけれど,お店に行ったら,もうそういうものはなくてLEDライトのみでした.


     その中でも下調べしていたTetra Power LED Light 30に決めました.水草の成長に対応しているからです.うちの水槽はテトラ ラウンド グラスアクアリウムRG-20というもので22cm.このライトは商品名から分かる通り30cmなので,ちょっとサイズが合わないのだけれど,何年も使うものなので,妥協して機能不足製品を使うよりはと思い,長さはあとでどうにか調整する事にしようと考えました.


     背面というかライト部分をみると,なんだかLSIも見えたりして.スイッチを切り替えることで青や赤のライトに変更できる機能があります.赤は部屋が間接照明とか暗くなっていると,ムード作りに良いのかなぁ.7452円もするのでそういう部分でも高機能なのだろうけれど.

     それでライトの新旧比較.


     これまで使っていたライト.


     新しいライト.明るい! 明るすぎて緑色の藻がガラス面についている事がよくわかりました.でも,明るく綺麗に見えると水草でコーディネイトしたくなるね...
     アクアリウムを始めた時に購入したライトが故障し,代わりに購入したニッソーのLEDライトミニが故障しましました.
     10日ぶりに帰省から戻って来たらライトが点滅状態.いつからこの状態なのかわからないけれど,魚たちによく無い影響があるだろうなと思ってみたら,☆になった個体はいませんでした.



     長持ちが売り文句のLEDライトなのですが,購入して設置したのが2011年1月30日のようなので,まる6年.仕様上,寿命は40000時間となっていたので8年もつ予定だったけれど,確かにライト部分は点灯していて問題なさそうだけれど,電源供給?部分に問題があるので,連続フラッシュ状態なので交換が必要になりました.

     使っていたのはニッソー LEDライトミニホワイトNLM-04というもので,購入当時は3280円でしたが,現在は1900円程度で売られているようです.寿命には問題無いと思っていますが,少し暗いと思っていて,次回はもう少し明るく水草の育成が楽なタイプにしたいと思っています.何が良いのかはわかりませんが,ホームセンターに行ってみて在庫を調べてみるしか無いですね.,,

    3匹のオトシンクルスこんにちは

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2016/12/18 23:28
     10月にアクアフォレストから連れて帰ってきたオトシンクルスは,どういうわけかあっという間に☆になってしまった.

     その後,水槽は茶ゴケの侵食がひどくなったので,プレコを求めて近くのホームセンターに行ったのだけれど,セルフィンプレコしか置いてなかった.
     店の水槽で可愛らしくい良いでいたセルフィンプレコは5cmくらいなので普通な感じなのですが,しらべたら最低でも30cm!になるそうなので,そうなるとうちの9リットル水槽だとどうしようもないので,代わりにオトシンクルスにしました.あっという間に☆になったのでちょっと気がひけるのだけれど.


     いつもの水あわせのシーン.水槽のガラス面がコケで濁ってるのだけれど,2週間くらいで綺麗になることを期待.

    2匹のオトシンクルスこんにちは

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2016/10/5 23:41
     プレコがいなくなったので,茶ゴケに対応するための対策として,オトシンクルスを連れて帰りました.日曜日にいつものホームセンターにいったらプレコ,オトシン,エビ,貝が全部売り切れだったので,早いうちにどうにかしたいなと.


     1匹310で,今回は初めて新宿のサブナードにあるアクアフォレスト.立ち上げの時の水槽購入やアドバイスはこのお店の店員にしてもらったのだけれど,家から遠いので生体は連れて帰ったことがありませんでした.

     オトシンがうちの水槽に来るのは2013年5月以来なので,とても楽しみ.

    ミニブッシー・プレコ ☆になる

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2016/10/2 17:56
     我が家の水槽で最古参,2010年11月30日に着任したミニ・ブッシー・プレコが亡くなってました.ある時は逃亡したりと,ほとんど隠れてしまっていたので見ることはあまりなかったのですが,まる6年でもうすぐ7年目に突入だったのに.


     水槽をリセットしようと魚たちを取り出していると一番巨大で8cmくらいあったのに見当たらない.水槽の周りを探したけれど飛び出し事故じゃなくて,リセット中に骨が採取できました.この連休中に亡くなって,プラティなどによって浄化されたのだろうね.


     調べると,前任者のタイガープレコ,今回のミニブッシープレコのような小型のプレコの寿命は3〜5年ということなので,それなりに長生きできたということでしょう.
     振り返ると,ここ3〜3数ヶ月の間,水槽のコケの繁殖が多くて,これは夏で暑いからとプラティが増殖して水槽が汚れた結果かと思っていたのだけれど,結果からするとプレコの食欲が落ちていたという事になるな.

     プレコは夜行性で怖がりでおとなしい魚なのだけれど,夜,ふと水槽をみると前面にでてきたりしていて水槽を覗き込むと人影に驚いて隠れてしまう.7年も一緒にいたので感慨にひたる.

    プラティーの親子

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2016/8/24 23:27
     今日,珍しく残業してから家に帰ると,プラティの一匹が底床でヒッソリ.



     出産後,ここ1ヶ月ほどはお腹も凹んで,やせてしまっている姿だったけれど元気に泳いでいたが...


     微かに口が動いているのだけれど今晩がヤマかなぁ.


     2015年3月に第1世代が入居.第2世代として2015年8月頃に生まれて約1年.
     こうしてみると母親と同じ感じになっているなぁ.
     調べると,プラティの寿命は1〜2年という事なので,まぁ寿命通りなのか.

     この白い品種なのに背びれだけ赤いという世界でも稀な?状態だったのだけれど,現在11匹ほどいる第3世代には,どの程度遺伝子が引き継がれているのだろう.まだ☆になってないのにしんみり.

    ミッキーマウスプラティ 第3世代

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2016/6/19 22:29
     稚魚たちを発見.3匹ほど.嬉しいね.


     目視出来たのは4匹.写真に撮るのは難しいなぁ.

    ラムズホーン,再来...か.

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2016/4/9 23:08
     水草についてきたであろう,ラムズホーンらしき貝が,水槽の水面に浮かんで遊んでいた.


     先日,タイムラプスで試し撮りしていた時に発見したのだけれど,大きくなっているようだ.よくわからないけれど,貝だって貝殻を大きくするためにカルシウムが必要なのでは?と思ったりして,前回発生したときは卵の殻を入れてみたりしていたけれど,今回も入れてみることにする.

    水槽にひな祭りの飾りをする

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2016/3/3 23:46
     ヒートガンでアクリル板に溶接しているのだけれど,魚からのアタックとかで良く壊れる.今回も新たにガラス細工を溶接.


     魚達にとっては異物感あってどうしようもないんだろうけれど,ガラスだから無害だから良しとしてください.
     水槽の底床にフンがたまるので,これを効率的に掃除でき無いかと日々悩んでいて,大きい目立つものがあればスポイトで吸い取るのだけれど,小さいものがたくさんある状態.


     そんな時に,水作のマルチスポイトというのが面白そうなので買ってみた.「水と汚れを沈殿分離しながら連続クリーニング」とある.


     説明書きをみるととても説得力がある.探していたものはこれかな?と思って試してみた.

    ...続きを読む

    クリスマス仕様のガラス細工

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/12/24 23:54
     数カ月ぶりに水槽をリセット.せっかくなのでクリスマス仕様のガラス細工を投入してみました.


     もともとは単体だったけれど,水槽内ですぐこかされるのでグルーガンで固定しています.接着剤よりは水質汚染しにくいと思っています.

     水槽に入れるガラス細工はいつも新宿ミロードのモクンドで買っていたのですが,いつのまには閉店していて,他の店は遠いので新しい素材はてにはいりません.旅先などでもガラス細工系グッズを見かけると,すぐ水槽に沈められるかどうかで判断してしまいます.

    木糸土
    http://www.mokushido.jp/

    ミッキーマウスプラティ増殖中

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/10/15 2:21
     5匹連れてきこた個体は2匹まで減ったけれど,子供達が・・・


     賞味3週間ほど家をあけたら,わんさか増えている...こうなると,嬉しくて水槽のサイズを大きくしたいけれど,これまでもじっと我慢してきたので今回も自然淘汰で調整する予定.

    ミッキーマウスプラティの子供の親が判明

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/8/19 23:39
     生まれて暫く経つミッキーマウスプラティ.メスの取り合いで攻撃されて☆になってしまったオスが親だと思っていたけれど,実は攻撃していた方が親でした.


     白いプラティなのに背中にオレンジ色がある部分が完全なる遺伝.


     産んだ母親は☆になっているので,息子,父親,2号さんと,実はこの図は複雑な家庭環境を示している...2号さんって言わ無いか.愛人か.
     最初5匹だったミッキーマウスプラティですが,オス2,メス3の構成.産後に亡くなったので結果的に現在はオス2,メス1になった,
     その残ったオス同士が喧嘩している・・・というか一方的に攻撃されているのを発見.


     よく見るとエラがない.背面から見ているこの写真だと左側.分かりづらいか.魚の本能的に相手のエラを攻撃して泳ぐ能力を欠損させるってことか.今回は攻撃している方を隔離してみた.弱っているオスと普通のメスのペアになったのだけれど,普通に仲良くしている.
     

    ミッキーマウスプラティの子供の親が☆

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/6/26 1:19
     元気がなかったけれど,やっぱり星になっていた.5匹が4匹になって一瞬5匹に戻ったけどまた4匹だ.生態系において,最大数が決まっているとすれば,そういうものかもしれない.

    ミッキーマウスプラティの子供の親

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/6/23 23:58
     卵胎生のミッキーマウスプラティは,1匹の稚魚しか産んでないように思うのだけれど,お腹が凹んでいる件.


     普段は常に泳いでいるのだけれど,出産後の疲れからか?水面で静止していることが多い.写真が撮
    りやすいのだけれど,やっぱり心配.上部から撮影するとこの通り.


     腹部あたりがげっそりしているのがわかる.こうして弱々しいんだけれど,そういう場合でもエサをあげると良いときいたので与えているのだが,そうすると動き出してどんどん食べる.食べ終えるとまた静止状態.なんだか心配だ.


     稚魚を隔離カゴにいれているんだけど,親も一緒に隔離カゴにいれてみた.

    ミッキーマウスプラティの子供

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/6/21 12:41
     3月末に5匹連れて帰ってきて,いまは4匹.そのうちの1匹が水槽の中で水面に近い部分で動かなくなってしまった.昨晩,寝る前に確認した時にいた場所に,今朝も居た.


     よくよく見てみると,お腹が凹んでいる.体力消耗でエサを食べられなくなったのか?と思ったのだけれど,エサをあげると元気に動き出した.そして気づいた.

    ...続きを読む

    R2-D2を飾る

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/4/10 0:51
     久しぶりのスターウォーズ作品が,今年の冬かな?当たりだったと思うけれど,それでグッズがちょっと売ってる.丁度いい感じでガチャがあったのでやってみた.


     1回300円でまさかの3連続R2-D2! 3回連続ででてうれしいのはドムだけだとおもうんだけど.


     ナニガホシカッタカトイウト,ストームトルーパーです.


     だって水槽に入れた時に,やっぱりR2-D2が沢山だとちょっとイメージがおかしい.

    ミッキーマウスプラティのフン

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2015/3/25 1:38
     久々にみた.長いフン.そういえば,ゴールデンバルブは,フンを付けて泳いでなかったな.


     今日はフンを付けて泳いでいるプラティが二匹いて.1匹は長くて細い.もう1匹は太くて短い.同じ物を食べているので,腸の長さと形なのかな.

    広告スペース
    Google