ブログ - Intel NUC6CAYSカテゴリのエントリ
Intel NUC NUC6CAYを2500円と1000円で買う その2 メモリ,HDD,LANアダプタ増設
- カテゴリ :
- PC » Intel NUC6CAYS
- ブロガー :
- ujpblog 2025/2/19 1:07
2500円と1000円で買ったIntel NUC NUC6CAYだけど,中身を見たら壊れてた.

正確にいうと壊されていた.多分,なんらかの理由で内蔵ストレージが消去できなかったので,物理破壊した模様.1000円の方は本体を開けたら裏蓋と共に何かのネジが出てきた.親切か.
2500円の方は起動時にストレージのエラーが出るが,ストレージが破壊されている方は逆にエラーが出ない.そして両方ともWindows 10 Homeがセットアップできた.ライセンスキーは不要だった.
インストールの時に1000円の方は無線LAN,有線LAN共に認識されなかった.撮った写真を見たら1000円には無線LANカードが除去されていた.
足りないものを足して行ったら,こんな形になった.

2500円モデルには500GBのHDDと8GBメモリにして3500円.1000円モデルには2GBメモリを転用して980円のLANアダプタと500のHDDをつけたので2480円. 微妙なWindowsマシンが2台増えたという結果になった.カミさんに怒られた.

正確にいうと壊されていた.多分,なんらかの理由で内蔵ストレージが消去できなかったので,物理破壊した模様.1000円の方は本体を開けたら裏蓋と共に何かのネジが出てきた.親切か.
2500円の方は起動時にストレージのエラーが出るが,ストレージが破壊されている方は逆にエラーが出ない.そして両方ともWindows 10 Homeがセットアップできた.ライセンスキーは不要だった.
インストールの時に1000円の方は無線LAN,有線LAN共に認識されなかった.撮った写真を見たら1000円には無線LANカードが除去されていた.
足りないものを足して行ったら,こんな形になった.

2500円モデルには500GBのHDDと8GBメモリにして3500円.1000円モデルには2GBメモリを転用して980円のLANアダプタと500のHDDをつけたので2480円. 微妙なWindowsマシンが2台増えたという結果になった.カミさんに怒られた.
2024年8月に秋葉原にオープンした「U Mobile Shop」というショップで,Intel NUCキットという小型PCが売りに出された.
CPUにCeleron J3455,4GBメモリ,主記憶メモリ32GBで,Windows 10 Home搭載.自分でメモリを増設できて,8GBかコストを考えなければ16GBにもできるらしく,また2.5インチのストレージをつけることが可能.
現物を見てから買いたいなぁと思っていたら,暑かったり天気が悪かったりと出遅れて300台くらいあったのに売り切れ.その後,20台くらい不良品が追加になったので,その段階でやっと秋葉原に出かけました.(出遅れ感満載だ)

電源ボタンは新品についてる保護フィルムがついているけど本体天板はシール跡が
売られていたのは内蔵ストレージが認識されないエラーが出るタイプが2500円で,外装が破壊されているタイプが1000円.
CPUにCeleron J3455,4GBメモリ,主記憶メモリ32GBで,Windows 10 Home搭載.自分でメモリを増設できて,8GBかコストを考えなければ16GBにもできるらしく,また2.5インチのストレージをつけることが可能.
現物を見てから買いたいなぁと思っていたら,暑かったり天気が悪かったりと出遅れて300台くらいあったのに売り切れ.その後,20台くらい不良品が追加になったので,その段階でやっと秋葉原に出かけました.(出遅れ感満載だ)

電源ボタンは新品についてる保護フィルムがついているけど本体天板はシール跡が
売られていたのは内蔵ストレージが認識されないエラーが出るタイプが2500円で,外装が破壊されているタイプが1000円.