UJP - 2010 serverカテゴリのエントリ

I hope this helps.

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 2010 server の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 2010 serverカテゴリのエントリ

 約1年ほど,メールサーバとして使っているこのサーバですが,S.M.A.R.T.値をDriveDxで取得してみた.


 これで見るとOverall Health Rating(健康状態の総合評価)でみると90%か.

DriveDxでSSDのヘルスチェック

カテゴリ : 
Apple » mac mini » 2010 server
ブロガー : 
ujpblog 2022/12/1 12:33
 中古で買った12年前のモデルのMac mini Server 2010なので,一番壊れそうなのはクーリングファン.その次にSSD.元はHDDだったから交換されているから少しはステータスが良いのでは?と思いつつ,ストレージのステータスのS.M.A.R.T.値をうまく表示してくれるDriveDxと言うシェアウェアを試してみた.

 まずはAbout画面.


 診断は一瞬.


 画面一番上に左まりがズバリ乗っていて,このSSDの場合だとOverall Health Rating(健康状態の総合評価)としては82.1%.
 その原因はウェアレベリングカウントが82%となっているからのようです.

 ウェアレベリングを日本語訳にすると「摩耗平滑化」と言うそうです.
 書き換え限度回数のがる媒体において使われるようで,と言うことは仕様上の寿命の18%を使い切っていると言うこと.この数をどう捉えるか.


 画面の後半は温度と仕様ですね.

 次に,Health Indicatorsを確認.


 Power On Hoursが6,473時間.つまり約270時間で少ないので,サーバ用途として利用されていたわけでなさそう.
 Power Cycle Countが3,907回で,これは毎日1回電源を入れていたら10.7年分.実際にはOSアップデートとかで日に何度も再起動することもあるだろう.
 6,473時間を3,907回電源を入れたとなると,1回電源を入れると1.7時間ほど使っていると言うことになる.普通の人のおうちパソコンだとそんなもんかな?

 この便利なDriveDxですが,ライセンス形態が2つ.

  • Personal License 3台までインストール可能 $24.99が$19.99
  • Family License 6台までインストール可能 $49,99が$39.99

     以前,smartmontoolsを入れて調べてみたvenusサーバでS.M.A.R.T.値ではHealth Indicatorsの部分がそのまま出ているけれど,Overall Health Rating(健康状態の総合評価)がわかりやすいので,そう言うのがバシッと表示されているのがこのアプリの価値かな.
     1ライセンスあたり300円くらいだったら即買いなんだけどなぁ...
  • Mac mini serverを買った

    カテゴリ : 
    Apple » mac mini » 2010 server
    ブロガー : 
    ujpblog 2022/12/1 11:36
     当サイトのWebサーバも稼働し初めて13年以上.流石に壊れるかもしれない?と言う恐怖感もあるので,新しく検証用のサーバを構築することに...
     そこで準備したのが,Mac mini Serverと言う機種.


     今回手に入れたのは2010年モデルで中古で4600円+送料でした.12年前に新品でmac mini 2010を買った時は68000円でした..本来ならストレージが2つ入っているはずだけれど,SSDが1台だけに取り替えられていました.

     うちのmac mini 2010もそうだけれど,この機種も2020年まで現役だったmacOS High Sierraまで対応しています.High SierraのOS自体は今でも普段使いだと問題ないと思うけど,日本だと「令和」と言う年号を知らないバージョンとなります.

     うちのmac mini 2010との違いはプロセッサがCore 2 Duoの2.4GHzなので0.26GHz高速であることと,最初から8GBメモリを搭載している事.1番の特徴は光学ドライブが内蔵されてなく外観に特徴がありますね.現在のMac miniの原型ともいえます.

     OSを入れただけだと,この世代でもサクサク動きますね.

    広告スペース
    Google