ブログ - 雑記カテゴリのエントリ
これ,ランサムウェア関係なくて,普通にバックアップまで設定したけれどリストアしたこと無いとか古いシステムだからリストア手順不明,みたいなことはよくある事件だと思うな.
ランサム被害が前年比約1.5倍 - バックアップ取得も復元に難あり
https://www.security-next.com/144683
引用:
ランサム被害が前年比約1.5倍 - バックアップ取得も復元に難あり
https://www.security-next.com/144683
引用:
ランサムウェアによる被害の増加傾向が続いている。バックアップを取得していたケースも多いが、被害直前の状況まで復元できたケースは2割に届いていない。
大阪にいて,心斎橋筋とかの大混雑の人混みを歩いていると気づかないのだけれど,ちょっと人が少なくなっている大阪郊外を歩いているとき,とても違和感を感じる.
正面からきた人がいて,衝突しないために進行方向を少しずらすのだけれど,譲る方向が合わないので衝突しそうになる.それも歩道が10mくらいある広い道を歩いているのに.
よくあるお互いの譲り合いが加熱した結果のフェイント合戦じゃなく,なんか避ける方向が異なる.いわば逆に通せん坊しているような.
そういえば,大阪に住んでいて上京した後,同じようなことを感じたことがあったなぁ.
正面からきた人がいて,衝突しないために進行方向を少しずらすのだけれど,譲る方向が合わないので衝突しそうになる.それも歩道が10mくらいある広い道を歩いているのに.
よくあるお互いの譲り合いが加熱した結果のフェイント合戦じゃなく,なんか避ける方向が異なる.いわば逆に通せん坊しているような.
そういえば,大阪に住んでいて上京した後,同じようなことを感じたことがあったなぁ.
商業科だったので,高校2年の時に,「ワープロ」という授業があって,キーボードに慣れるのが目的程度だったなぁ.自慢だけれど「ワープロ検定2級」をゲット.
まぁ「情報処理」という授業もあって,言語はFORTRANだったけれど,教師は全くわかってない感じで四苦八苦していたなぁ.あれから35年...
「情報I」の必須化がもたらすもの
https://www.janog.gr.jp/meeting/janog51/info/
引用:
まぁ「情報処理」という授業もあって,言語はFORTRANだったけれど,教師は全くわかってない感じで四苦八苦していたなぁ.あれから35年...
「情報I」の必須化がもたらすもの
https://www.janog.gr.jp/meeting/janog51/info/
引用:
2011年のJanog27では”高校の情報の授業を知っていますか?”というテーマで議論しました。2022年度からは新学習指導要領の下、高校の教科「情報」の科目は、従来の「社会と情報」「情報の科学」から「情報I」に替わりました。これと連動して、2025年度大学入学共通テストから、新教科「情報」が実施され、国立大学では原則受験必須となります。
頑張れオレ.
矢沢永吉「いつの時代だって、やる奴はやるのよ、やらない奴はやらない」
「やらないやつは、いくらケアしたってやらない」
「オレは何を言いたいかっていったら、やる奴の方の部類にあなたも入ったらってこと言いたいんだよね。」
コロナ禍,ウクライナ侵攻の最中,テレビだったかで矢沢永吉が選んだ曲は「だから、抱いてくれ」だった.深いなって思った.
矢沢永吉「いつの時代だって、やる奴はやるのよ、やらない奴はやらない」
「やらないやつは、いくらケアしたってやらない」
「オレは何を言いたいかっていったら、やる奴の方の部類にあなたも入ったらってこと言いたいんだよね。」
コロナ禍,ウクライナ侵攻の最中,テレビだったかで矢沢永吉が選んだ曲は「だから、抱いてくれ」だった.深いなって思った.
自分がこのレベルにあるのか,確認するという意味でも面白いのかも.
高等学校情報科「情報II」教員研修用教材(本編)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00742.html
高等学校情報科「情報II」教員研修用教材(本編)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00742.html
ヨドバシカメラから,お年玉箱の追加をやっているというメールが来たので,早速応募.

どうせ当たらないからと思うも,一瞬当選を願いつつ,翌日開封すると結果これ.

残念.iPadとか700倍を超えていたし.たとえ2倍でも買えそうな気がしない.

どうせ当たらないからと思うも,一瞬当選を願いつつ,翌日開封すると結果これ.

残念.iPadとか700倍を超えていたし.たとえ2倍でも買えそうな気がしない.
ヨドバシカメラの福袋,抽選にはずれました.

応募した時は抽選倍率も高いし当たらない可能性が高いと思いつつ,ヨドバシカメラのポイントカード履歴も30年くらいになるし,これまで福袋に応募したことも無かったので少しは優遇されるのでは?という淡い期待と,合計18万円の買い物をしたような気分になっている高揚感のようなものがあったけれど,一気に冷めてしまった.
もう半分手に入れたつもりでいたので,どういうふうに使おうかと頭の中で描いていた明るい未来も全てリセット.じゃ,正規の価格で買うのかというと,それほどでもない.
ということで「当たればラッキー」というのが福袋の楽しみ方だけれど,私のような人は当たらない限りは楽しめないってことか.ギャンブル嫌いだしね.

応募した時は抽選倍率も高いし当たらない可能性が高いと思いつつ,ヨドバシカメラのポイントカード履歴も30年くらいになるし,これまで福袋に応募したことも無かったので少しは優遇されるのでは?という淡い期待と,合計18万円の買い物をしたような気分になっている高揚感のようなものがあったけれど,一気に冷めてしまった.
もう半分手に入れたつもりでいたので,どういうふうに使おうかと頭の中で描いていた明るい未来も全てリセット.じゃ,正規の価格で買うのかというと,それほどでもない.
ということで「当たればラッキー」というのが福袋の楽しみ方だけれど,私のような人は当たらない限りは楽しめないってことか.ギャンブル嫌いだしね.
メルマガが来て煽られた?...冷静に考えたら要るのかそうで無いのか,よくわからなくなる...でも大きい画面の方が文書を読みやすいしなどと理由をつけてみるも,冷静になると不要だなと思う.でも何か高揚すると欲しい気もする.
冷静な時に考えると4万円(4000ポイント)なので,iPad 10.2には64GBモデルと256GBモデルがあるから,値段的に64GBモデルは容量が少ないし,色も選べないし.
でも実際に今使っているiPad mini 5 256GBモデルでも,実際の使用量は44GBだしいらないものを消せばもっと減るはず.

考えが行ったり来たりするので,迷っている時間がもったいないので応募してみることにした! ヨドバシの福袋に応募するのは初めて!
でもよくみると205倍と書いてある.運試しというか,当たらない事を前提として応募しているという感じに近いかな? そういう時は当選するのだろうけど...

ということで週末か.
追記2022/12/04 11:23現在
なんと,337倍に!

冷静な時に考えると4万円(4000ポイント)なので,iPad 10.2には64GBモデルと256GBモデルがあるから,値段的に64GBモデルは容量が少ないし,色も選べないし.
でも実際に今使っているiPad mini 5 256GBモデルでも,実際の使用量は44GBだしいらないものを消せばもっと減るはず.

考えが行ったり来たりするので,迷っている時間がもったいないので応募してみることにした! ヨドバシの福袋に応募するのは初めて!
でもよくみると205倍と書いてある.運試しというか,当たらない事を前提として応募しているという感じに近いかな? そういう時は当選するのだろうけど...

ということで週末か.
追記2022/12/04 11:23現在
なんと,337倍に!

この記事.
【リクルート用語解説】リクルートの社内で使われている“社内用語”をまとめてみた
https://tenshoku-antenna.com/recruit-vocabulary
懐かしい言葉の羅列・・・
よもやま,壁打ち,Fiジビリ,バジェット,ATIはリクルートでしか使わないかな.ATIは「ATI知ってる?」という会話の掴みで使うことが多い.考え方として当たり前だから,新しい人に対して文化の植え付けで使うって感じかな?
ブレスト,やるやら,バジェット,エビデンス,アジェンダ,ボールあたりは他の会社でも使うんじゃ無いかな.
そしてご参考.
「お前はどうしたいの?」リクルートで上司に“詰められた”話
https://tenshoku-antenna.com/column-recruit-tenshoku
【リクルート用語解説】リクルートの社内で使われている“社内用語”をまとめてみた
https://tenshoku-antenna.com/recruit-vocabulary
懐かしい言葉の羅列・・・
よもやま,壁打ち,Fiジビリ,バジェット,ATIはリクルートでしか使わないかな.ATIは「ATI知ってる?」という会話の掴みで使うことが多い.考え方として当たり前だから,新しい人に対して文化の植え付けで使うって感じかな?
ブレスト,やるやら,バジェット,エビデンス,アジェンダ,ボールあたりは他の会社でも使うんじゃ無いかな.
そしてご参考.
「お前はどうしたいの?」リクルートで上司に“詰められた”話
https://tenshoku-antenna.com/column-recruit-tenshoku
本文を読まなくてもって感じかな.
タバコを35歳までにやめると「死亡リスク」が吸ったことがない人と同じになる
https://gigazine.net/news/20221026-quitting-smoking-mortality-risk/
若いうちは新陳代謝もあるから汚れた肺なども正常に戻る力が強いけれど,年とったら治りにくい.ただそれだけか.
タバコを35歳までにやめると「死亡リスク」が吸ったことがない人と同じになる
https://gigazine.net/news/20221026-quitting-smoking-mortality-risk/
若いうちは新陳代謝もあるから汚れた肺なども正常に戻る力が強いけれど,年とったら治りにくい.ただそれだけか.
興味深い研究結果が.
CD・DVD・BDが劣化する要因や種類ごとの寿命についてカナダ保存研究所が解説
https://gigazine.net/news/20221012-longevity-record/
これによると,音楽CDも50年から100年の寿命らしい.聴けなくなるまでに中古販売したほうが良いのかな? まぁ一番古いCDでも40年ですね.1982年10月1日に発売されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番街」とかが有名.ウチの場合,それでも30年くらいになるのかな.
CD-Rが20年から50年となっているけれど,5,6年前に10年くらい前にバインダケースに収納していたCD-Rメディアを見たら,白色のラベル面の塗装が割れて剥がれ落ちて酷いことになっていたので捨てた覚えがあります.中のデータがどうだったのかは確認しなかったな.
やっぱり長期保存で考えたらロゼッタ・ストーンや古文書のように紙か石.でもそれらも材質が大事ですね.安い石で作った墓石に刻まれた文字とか,石が朽ちて読めない事も多々ありますね.
実際には,デジタル・データは新しいメディアに定期的に移動(コンバート)し続けて保持する.用途が終了したとかその管理人が亡くなった時点でメディアの移動がされなくなって朽ちていく感じ.
しかしそれがクラウド時代になると,永遠かな?と思いきや,サーバ運営者側の都合で終了する.これも結局移せなかった|移さなかった時点で寿命が尽きている感じか.
CD・DVD・BDが劣化する要因や種類ごとの寿命についてカナダ保存研究所が解説
https://gigazine.net/news/20221012-longevity-record/
これによると,音楽CDも50年から100年の寿命らしい.聴けなくなるまでに中古販売したほうが良いのかな? まぁ一番古いCDでも40年ですね.1982年10月1日に発売されたビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番街」とかが有名.ウチの場合,それでも30年くらいになるのかな.
CD-Rが20年から50年となっているけれど,5,6年前に10年くらい前にバインダケースに収納していたCD-Rメディアを見たら,白色のラベル面の塗装が割れて剥がれ落ちて酷いことになっていたので捨てた覚えがあります.中のデータがどうだったのかは確認しなかったな.
やっぱり長期保存で考えたらロゼッタ・ストーンや古文書のように紙か石.でもそれらも材質が大事ですね.安い石で作った墓石に刻まれた文字とか,石が朽ちて読めない事も多々ありますね.
実際には,デジタル・データは新しいメディアに定期的に移動(コンバート)し続けて保持する.用途が終了したとかその管理人が亡くなった時点でメディアの移動がされなくなって朽ちていく感じ.
しかしそれがクラウド時代になると,永遠かな?と思いきや,サーバ運営者側の都合で終了する.これも結局移せなかった|移さなかった時点で寿命が尽きている感じか.
家で晩御飯を食べていたら,外が騒がしい...次々と消防車が来るのだけれどどうも近くで停まっている,,.と思って窓を開けてみると,なんと近所じゃなくてうちのマンションが現場でした.
/
消防隊員曰く,焦げ臭い匂いがすると会話しているのでクンクンと匂ってみると確かにコーヒーを焙煎した時のような匂いがしている...
火元?の確認の為にマンションの部屋の個別訪問をしてくれて,うちの部屋にも来たのだけれど,あのコーヒーの焙煎のような匂いは「我々からすると火災が発生した可能性があると言う認識だ」と言う事でした.まぁ,火のないところに煙は・・・なんて言うしね.
結局何も無かった?ようで消防隊は退散していったけれど,こう言う時に留守にしていると,周りの人からすると何か発生しているのかどうか心配.一酸化炭素中毒とかで倒れているとかね.
そういえば,ふと昔,比較的近所で放火騒ぎがあったなぁとと思って当ブログを調べたら夕方に放火犯現る・・・として記録していた.5年前か.

消防隊員曰く,焦げ臭い匂いがすると会話しているのでクンクンと匂ってみると確かにコーヒーを焙煎した時のような匂いがしている...
火元?の確認の為にマンションの部屋の個別訪問をしてくれて,うちの部屋にも来たのだけれど,あのコーヒーの焙煎のような匂いは「我々からすると火災が発生した可能性があると言う認識だ」と言う事でした.まぁ,火のないところに煙は・・・なんて言うしね.
結局何も無かった?ようで消防隊は退散していったけれど,こう言う時に留守にしていると,周りの人からすると何か発生しているのかどうか心配.一酸化炭素中毒とかで倒れているとかね.
そういえば,ふと昔,比較的近所で放火騒ぎがあったなぁとと思って当ブログを調べたら夕方に放火犯現る・・・として記録していた.5年前か.
ちょっと話題のこのブログ.
ハードワークで人は成長するか
https://www.blockchainengineer.tokyo/entry/hard-work-meaning
ハードワークってなんだろう.長時間労働とか3K仕事とかかな.長時間でも楽しければ国なら無いし,ピンチもチャンスと捉えて止まない雨はない的な思考で取り組むこともできるけれど,体力的,精神的に辛かったりし出したら,それがもうハードワークかな.
そして成長するかどうかは,その人次第.学ぼうとすれば何からでも学べると思うな.
ハードワークで人は成長するか
https://www.blockchainengineer.tokyo/entry/hard-work-meaning
ハードワークってなんだろう.長時間労働とか3K仕事とかかな.長時間でも楽しければ国なら無いし,ピンチもチャンスと捉えて止まない雨はない的な思考で取り組むこともできるけれど,体力的,精神的に辛かったりし出したら,それがもうハードワークかな.
そして成長するかどうかは,その人次第.学ぼうとすれば何からでも学べると思うな.
東京都に狙い撃ちで営業時間短縮命令を受けたグローバルダイニングが裁判していた件が決着したようです.
<新型コロナ>東京都の時短命令を違法とする判決が確定 飲食チェーン側が控訴取り下げ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196289
引用:
グローバルダイニング側としては「高裁に進むと年を超えるほど時間がかかる」ことと「違法である事を確定させる」という事を優先したそうです.
「勝った」という結果は大事だな.望んだもの100%じゃなくても.この件よりも給付金詐欺の方をもっとしっかりとしたほうが良いだろうし.
<新型コロナ>東京都の時短命令を違法とする判決が確定 飲食チェーン側が控訴取り下げ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196289
引用:
時短命令を違法とする一方、命令を出した小池百合子知事の過失を認めず、請求を棄却した一審東京地裁判決が確定した。
グローバルダイニング側としては「高裁に進むと年を超えるほど時間がかかる」ことと「違法である事を確定させる」という事を優先したそうです.
「勝った」という結果は大事だな.望んだもの100%じゃなくても.この件よりも給付金詐欺の方をもっとしっかりとしたほうが良いだろうし.
電話をかける際の電話番号って,スイッチによる開閉作業.通話で長時間空けてしまうと他の人が電話をかけられないので,時間や距離により電話料金が設定されてた.
よって電話を切るとスイッチの閉塞作業を速やかに行うので,テレビでよくみた刑事ドラマでは会話を引き伸ばそうとしたりしてスイッチの経路逆探索をしていたわけだ. ちなみに警察などに掛けると閉塞作業が警察側のコントロールになるので,いたずら電話をかけてすぐきっても警察から電話がかかってくる.(公衆電話でイタ電していた友人がいてみた事がある・・・)
今はケータイも固定もデジタル回線になったので,どこにかけているかは直ぐわかるので通話を長引かせる必要は無い.ただ,このニュースを見るとGPS情報も送信されているということがわかって,長電話させることで犯人の現行犯逮捕に結びつくということが分かりますね.
警察署に爆破予告20分、署員が川の土手で電話中の男を突き止め逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220803-OYT1T50119/
引用:
犯罪予告する為にログの残るデジタル機器を使うというのはナンセンス.やっぱり新聞紙を切り抜いた文字で構成された手紙でしょう.
よって電話を切るとスイッチの閉塞作業を速やかに行うので,テレビでよくみた刑事ドラマでは会話を引き伸ばそうとしたりしてスイッチの経路逆探索をしていたわけだ. ちなみに警察などに掛けると閉塞作業が警察側のコントロールになるので,いたずら電話をかけてすぐきっても警察から電話がかかってくる.(公衆電話でイタ電していた友人がいてみた事がある・・・)
今はケータイも固定もデジタル回線になったので,どこにかけているかは直ぐわかるので通話を長引かせる必要は無い.ただ,このニュースを見るとGPS情報も送信されているということがわかって,長電話させることで犯人の現行犯逮捕に結びつくということが分かりますね.
警察署に爆破予告20分、署員が川の土手で電話中の男を突き止め逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220803-OYT1T50119/
引用:
鳥取署に約20分にわたり電話をかけて「署に爆弾を仕掛けた」と伝え、業務を妨害した疑い。電話のやり取りをもとに、署員が鳥取市南安長の川の土手で電話中の男を見つけた。
犯罪予告する為にログの残るデジタル機器を使うというのはナンセンス.やっぱり新聞紙を切り抜いた文字で構成された手紙でしょう.

提灯記事かな?という感じはするけれど.
500人読者アンケートで分かった、クラウド時代に「なぜタワー型サーバ?」
https://www.sbbit.jp/article/bitsp/91460
引用:
20年ほど前,ラックマウントサーバが出てくるまではラックにタワー型のPCを並べていたなぁ.
クラウドネイティブの人からすると,防塵とかUPSとかRAIDとかもしかしてバックアップも?全く知らないのかも.
デルのサーバは12台買って6台初期不良だけれど新品交換じゃなくて修理対応に付き合わされてひどい目にあったのでちょっと自陣的には敬遠気味
500人読者アンケートで分かった、クラウド時代に「なぜタワー型サーバ?」
https://www.sbbit.jp/article/bitsp/91460
引用:
中でも日本特有の現象が、ラック型やブレード型と違いオフィス内に小スペースで設置できる「タワー型サーバ」の割合が多いことだ。2021年のサーバ出荷台数のうち、実に、25%をタワー型が占めている。他国の割合が6%前後であることを考えると、日本は突出してタワー型サーバの多い国なのである。これは一体、なぜなのだろうか?
20年ほど前,ラックマウントサーバが出てくるまではラックにタワー型のPCを並べていたなぁ.
クラウドネイティブの人からすると,防塵とかUPSとかRAIDとかもしかしてバックアップも?全く知らないのかも.
デルのサーバは12台買って6台初期不良だけれど新品交換じゃなくて修理対応に付き合わされてひどい目にあったのでちょっと自陣的には敬遠気味

もうすっかり話題にならなくなったけれど,質の高いレストランを経営するグローバルダイニングと東京都の裁判の話.1年経過してどうなったのか?と思って見たら,5月に進展があったようです.
グローバルダイニング訴訟、控訴へ 弁護団は「実質勝訴、形式敗訴」「主権者にボールを投げかけた判決だ」
https://www.bengo4.com/c_1017/n_14473/
引用: 裁判的には五分五分かな.
興味深いのは株価.

訴訟で盛り上がっている時が一番株価が高かった.負のニュースでも話題になれば反応するって感じかな.
グローバルダイニング訴訟、控訴へ 弁護団は「実質勝訴、形式敗訴」「主権者にボールを投げかけた判決だ」
https://www.bengo4.com/c_1017/n_14473/
引用:
食チェーン「グローバルダイニング」が、東京都から受けた新型インフルエンザ対策特別措置法(特措法)に基づく時短命令は違憲・違法だとして、損害賠償を求める訴えに対し、5月16日の東京地裁判決は、同社への時短命令は違法としたものの、命令を発出した東京都知事に過失はなかったとして、原告の請求を棄却した。
興味深いのは株価.

訴訟で盛り上がっている時が一番株価が高かった.負のニュースでも話題になれば反応するって感じかな.
転勤で地元にいた時の話.
県議会議員だったか市議会議員だったか,知らない先輩OBが2期目だったかの選挙と言うので,選挙事務所まで応援に行く,と言う残業にならない会社命令のようなものがあった.
選挙事務所に行って何をするかというと,小一時間,席に座ってお茶を飲んで飴を舐めるという仕事.行ったことを示すために会社名と所属を記入して帰る.
一人行っても暇なので待ち合わせて行ったバイク先輩曰く「コーヒーや煎餅は接待になるのでNG」だそうで,出がらしの一応色ついてるけどみたいなお茶を飲んで帰ってきた.
人通りの多い場所でも無いのだけれど,一応選挙事務所に人が集まっている感が重要なのだとか.結局,その人は会社の支援もあり当選していました.私は選挙区が違うので投票すらしてない.
その人が何をしたかわからないけれど,あの人通りの無い工場前のT叉路に信号が付いたので,あの人のおかげ?だという話があったけれど,会社として息のかかった人を議会に入れておくと言うのは都合が良いのでしょう.
選挙で当選する人は,そういうなんらかの団体の支援を得て票を獲得するわけで,それが会社だったり労働組合だったり医師会のようなものだったり宗教だったりするわけだ.
国会には,その宗教色が濃い政治団体がいくつかあるけれど,今回は自民党にカルトと認知されている統一教会が入り込んでいることが明るみになった事がショックが大きい模様.そしてそれが暗殺切っ掛けというのが衝撃的だったかなぁ.
先の参院選で自民党に投票した人たちが後悔しているとネットの中で拡散されているけれど,立候補者・団体の全てなんて分かりっこ無いので,概ね賛同する,という観点で投票しているのが本筋だけれど,暗殺があって感傷的に行動して後悔している人がいるようだ.感情で行動するのもまた人間だ.
で,自分はどうだったかというと感情に流されず,しかし事件の時にトンチンカンなコメントを出していた政治家のいる政党は避けて見たけれど,結局当選せず,さらに選挙演説が批判を浴びていたことを後で知る...人を見る目はないね...
県議会議員だったか市議会議員だったか,知らない先輩OBが2期目だったかの選挙と言うので,選挙事務所まで応援に行く,と言う残業にならない会社命令のようなものがあった.
選挙事務所に行って何をするかというと,小一時間,席に座ってお茶を飲んで飴を舐めるという仕事.行ったことを示すために会社名と所属を記入して帰る.
一人行っても暇なので待ち合わせて行ったバイク先輩曰く「コーヒーや煎餅は接待になるのでNG」だそうで,出がらしの一応色ついてるけどみたいなお茶を飲んで帰ってきた.
人通りの多い場所でも無いのだけれど,一応選挙事務所に人が集まっている感が重要なのだとか.結局,その人は会社の支援もあり当選していました.私は選挙区が違うので投票すらしてない.
その人が何をしたかわからないけれど,あの人通りの無い工場前のT叉路に信号が付いたので,あの人のおかげ?だという話があったけれど,会社として息のかかった人を議会に入れておくと言うのは都合が良いのでしょう.
選挙で当選する人は,そういうなんらかの団体の支援を得て票を獲得するわけで,それが会社だったり労働組合だったり医師会のようなものだったり宗教だったりするわけだ.
国会には,その宗教色が濃い政治団体がいくつかあるけれど,今回は自民党にカルトと認知されている統一教会が入り込んでいることが明るみになった事がショックが大きい模様.そしてそれが暗殺切っ掛けというのが衝撃的だったかなぁ.
先の参院選で自民党に投票した人たちが後悔しているとネットの中で拡散されているけれど,立候補者・団体の全てなんて分かりっこ無いので,概ね賛同する,という観点で投票しているのが本筋だけれど,暗殺があって感傷的に行動して後悔している人がいるようだ.感情で行動するのもまた人間だ.
で,自分はどうだったかというと感情に流されず,しかし事件の時にトンチンカンなコメントを出していた政治家のいる政党は避けて見たけれど,結局当選せず,さらに選挙演説が批判を浴びていたことを後で知る...人を見る目はないね...
Twitterアカウントのメールアドレスに,多分,いま人気とかアクセス履歴からの傾向としておすすめツイートが送られてくるのだけれど,最近それを見ていたら政治家の判断にいつも反論を言っている人がいた.
勝手に送られてくるので基本は流し読み(その人のアイコンだと見てスルー)しているので中身は知らないのだけれど,2月ごろだったか「病院なう」的なことを書いてあって,どうも入院したようだというのは知っていた.
病床でも変わらずに辛辣なツイートを重ねていて,5月くらいだったか退院したと報告した感じのツイートをしていて,この参議院選挙になってからも数日前までその強い言葉のツイートが続けられていた.(中身は読んでない.邪魔だなって思ってた.ブロックすれば送られてこないかな?とか考えてた.)
そして今日,全く別の人がその人の2018年のツイートを引用して「ご冥福をお祈りします」とあったことに気づいた.この時初めて,その人の名前で検索したらWikipediaがあって,それなりに出版しているし教授やってたし著名なコラムニストだとわかった.そして6月24日に病気で亡くなっていたことが記載されていた.
全く知らない人だけれど,なんだか人が亡くなったと聞くとちょっと落ち込む.
昔,NNTP の NetNews のバイクのツーリングの掲示板で雑談でやり取りしていた新潟の大学生がいたのだけれど,週明けに別の人が「この事故で亡くなった人この人じゃない?」と書き込みされていて,氏名と場所とバイクの種類とその後の書き込みがパタっと無くなったことで本人特定されたことがあって,その時も会ったこともない人だけれど1,2回掲示板でやり取りした程度のコミュニケーションだが,なんか落ち込んだのを思い出した.
当然,ネットの掲示板を実名で使っていたとはいえ,25年近く前のことだからその人の事を調べようもないのだけれど.
同じようなことで,facebookで,もう亡くなった人と友達のままなのだけれど,その人の誕生日が来るといまだに無くなった事を知らない友人がおめでとうコメントを入れている.友達から削除すれば永遠に忘れられそうだけれど,年に一度くらい思い出してあげてもいいかな,とも思ってる.それ以上の繋がりはないので.
このサイトは私がサーバを落としたら全部消えるのだけれど,Web Archiveには断片が残る感じだな.3文字ドメインなので,全く関係ない誰かが引き継ぐような気もしている.
勝手に送られてくるので基本は流し読み(その人のアイコンだと見てスルー)しているので中身は知らないのだけれど,2月ごろだったか「病院なう」的なことを書いてあって,どうも入院したようだというのは知っていた.
病床でも変わらずに辛辣なツイートを重ねていて,5月くらいだったか退院したと報告した感じのツイートをしていて,この参議院選挙になってからも数日前までその強い言葉のツイートが続けられていた.(中身は読んでない.邪魔だなって思ってた.ブロックすれば送られてこないかな?とか考えてた.)
そして今日,全く別の人がその人の2018年のツイートを引用して「ご冥福をお祈りします」とあったことに気づいた.この時初めて,その人の名前で検索したらWikipediaがあって,それなりに出版しているし教授やってたし著名なコラムニストだとわかった.そして6月24日に病気で亡くなっていたことが記載されていた.
全く知らない人だけれど,なんだか人が亡くなったと聞くとちょっと落ち込む.
昔,NNTP の NetNews のバイクのツーリングの掲示板で雑談でやり取りしていた新潟の大学生がいたのだけれど,週明けに別の人が「この事故で亡くなった人この人じゃない?」と書き込みされていて,氏名と場所とバイクの種類とその後の書き込みがパタっと無くなったことで本人特定されたことがあって,その時も会ったこともない人だけれど1,2回掲示板でやり取りした程度のコミュニケーションだが,なんか落ち込んだのを思い出した.
当然,ネットの掲示板を実名で使っていたとはいえ,25年近く前のことだからその人の事を調べようもないのだけれど.
同じようなことで,facebookで,もう亡くなった人と友達のままなのだけれど,その人の誕生日が来るといまだに無くなった事を知らない友人がおめでとうコメントを入れている.友達から削除すれば永遠に忘れられそうだけれど,年に一度くらい思い出してあげてもいいかな,とも思ってる.それ以上の繋がりはないので.
このサイトは私がサーバを落としたら全部消えるのだけれど,Web Archiveには断片が残る感じだな.3文字ドメインなので,全く関係ない誰かが引き継ぐような気もしている.
睡眠は大事だと.8時間睡眠に挑戦中だけれど,うまく行かないね.
長時間労働は睡眠と食事を悪化させてメンタルヘルスに悪影響を及ぼす
https://univ-journal.jp/164753/
引用: 大人になると睡眠薬を使って体調コントロールすることも多いけど,外人のミュージシャンで睡眠薬の過剰摂取で命を落とす事も多いからな.
長時間労働は睡眠と食事を悪化させてメンタルヘルスに悪影響を及ぼす
https://univ-journal.jp/164753/
引用:
長時間労働は心身のストレス反応に直接影響しないことが分かった。しかし、長時間労働が食事の不規則さや睡眠時間の短縮を招き、それらがうつや心身のストレス反応を引き起こしていた。
歌舞伎町の奥のラブホテル街に出ると響く打球の音.
以前は小さいゲームセンターも兼ねていたけれど,しばらく行かないうちにリニューアルされていました.

ストライクアウトは珍しくないけれど,40種類くらいのバットを選んで持って行けたり,ヘルメットがあったりと.そして何より1つの打席で球速を選べる仕様になっていました.
1ゲーム四百円相当.全部カード式になっているので3回分1200円を購入.
80km,90km,100kmのボックスに入って90kmでチャレンジするも,20球中,気持ち良い打撃は3つくらい.あとはチップ.80kmに下げても同じ感じでした.
以前は小さいゲームセンターも兼ねていたけれど,しばらく行かないうちにリニューアルされていました.

ストライクアウトは珍しくないけれど,40種類くらいのバットを選んで持って行けたり,ヘルメットがあったりと.そして何より1つの打席で球速を選べる仕様になっていました.
1ゲーム四百円相当.全部カード式になっているので3回分1200円を購入.
80km,90km,100kmのボックスに入って90kmでチャレンジするも,20球中,気持ち良い打撃は3つくらい.あとはチップ.80kmに下げても同じ感じでした.
町の図書館の蔵書検索ができるようになって久しいけれど,国立国会図書館で入手困難な資料を検索,閲覧できるサービスがあるというので見てみました.
図書館向けデジタル化資料送信サービス
https://www.ndl.go.jp/jp/use/digital_transmission/index.html
引用: 自分が見たいようなものは,今のところ無いようだ・・・
調べ物をしたいときに,最寄りの大学図書館に行けば参照できるというのは将来性がありますね.
図書館向けデジタル化資料送信サービス
https://www.ndl.go.jp/jp/use/digital_transmission/index.html
引用:
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)は、国立国会図書館のデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料を全国の公共図書館、大学図書館等(当館の承認を受けた図書館に限ります。)の館内で利用できるサービスです。
調べ物をしたいときに,最寄りの大学図書館に行けば参照できるというのは将来性がありますね.
んー.50年以上生きてきたけれど必要になったことがない.
パソコンを初めて使った頃,N88-BASICでsin(),cos(),tan()ってあったので覚える必要ないんじゃね?って達観したってこともある.
「三角関数よりも金融教育を」藤巻健太衆議院議員の発言に「金融の理解に必要」と批判殺到
https://smart-flash.jp/sociopolitics/182527/1
でもポケモンGOでレーダーがない頃,三角測量とかでポケモンの発生している場所を特定する,みたいなツールがあって,三角関数を理解しないままオトナになって後悔したなw
あと,スマホゲームを作る人たちは,物理演算を使ってボールの落下などを表現していたから,ゲーム制作をしたい人は数学頑張ったほうがいいかもね.
数学嫌いに伝えたい「sin」「cos」が社会で役立つ訳
実生活のさまざまなところで使われている
https://toyokeizai.net/articles/-/588447
パソコンを初めて使った頃,N88-BASICでsin(),cos(),tan()ってあったので覚える必要ないんじゃね?って達観したってこともある.
「三角関数よりも金融教育を」藤巻健太衆議院議員の発言に「金融の理解に必要」と批判殺到
https://smart-flash.jp/sociopolitics/182527/1
でもポケモンGOでレーダーがない頃,三角測量とかでポケモンの発生している場所を特定する,みたいなツールがあって,三角関数を理解しないままオトナになって後悔したなw
あと,スマホゲームを作る人たちは,物理演算を使ってボールの落下などを表現していたから,ゲーム制作をしたい人は数学頑張ったほうがいいかもね.
数学嫌いに伝えたい「sin」「cos」が社会で役立つ訳
実生活のさまざまなところで使われている
https://toyokeizai.net/articles/-/588447
ちょっと話題になっていたそうで.
災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増
https://smart-flash.jp/sociopolitics/182829/1
引用: テレビを2画面にしているとき,テロップがあれば音がなくてもわかるので成立していることは多いね.あと,30分連ドラが増えた.音楽からはイントロがなくなってギターソロも若者には不要らしい.
それは置いといて.これは人間の退化を嘆く記事のようだけれど,逆にここ10年のYoutube文化で脳が変わってしまうなら,今圧倒的に変えてしまえば次の10年で劇的に賢い人たちが育ってくる可能性があるということだ.
Youtubeの,わかりやすい講義の先生とかが全国制覇すれば,教師の性能によって教え子の性能が変わる点について,平坦化できちゃう.
災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増
https://smart-flash.jp/sociopolitics/182829/1
引用:
「YouTubeやテレビでテロップが入るのが影響していると思います。バラエティのテロップを含めて、短文じゃないですか。書体なんかを見ても、視覚に絵のように訴えかけてくる。だから、音だけを聴くことに拒否反応を示してしまうのだと思います。
それは置いといて.これは人間の退化を嘆く記事のようだけれど,逆にここ10年のYoutube文化で脳が変わってしまうなら,今圧倒的に変えてしまえば次の10年で劇的に賢い人たちが育ってくる可能性があるということだ.
Youtubeの,わかりやすい講義の先生とかが全国制覇すれば,教師の性能によって教え子の性能が変わる点について,平坦化できちゃう.
3月くらいから爆音の飛行機,ヘリコプターがよく飛んでるのだけれど,今回,とんでもない爆音がするので外に出てみたら,超低空飛行でヘリが2機飛んで行きました.思わずカミさんを呼んで一緒に見たのだけれど,それがバイデン大統領の乗ったマリーンワンだと後でわかりました.マンションの真上を通って行った!
写真はナシ.
爆音がしたらすぐカメラ持って出るくらいにしてないといけませんな...
横田基地に行ったと言うので,庭の草刈りをしながらエアフォースワンが来るのを待っていたけれど,いつの間にか通過して行った模様.
以前紹介したFlightrader24ではエアフォースワンは出てませんでした.その代わりに見つけたのがAirNav RadarBoxというサイト.
AirNav RadarBox - Live Flight Tracker and Airport Status.
https://www.radarbox.com/

まぁエアフォースワン,マリーンワンが飛んでいるときにステータスは出ないと思うけれど,航空会社のアイコンが出るのがいいね.
写真はナシ.
爆音がしたらすぐカメラ持って出るくらいにしてないといけませんな...
横田基地に行ったと言うので,庭の草刈りをしながらエアフォースワンが来るのを待っていたけれど,いつの間にか通過して行った模様.
以前紹介したFlightrader24ではエアフォースワンは出てませんでした.その代わりに見つけたのがAirNav RadarBoxというサイト.
AirNav RadarBox - Live Flight Tracker and Airport Status.
https://www.radarbox.com/

まぁエアフォースワン,マリーンワンが飛んでいるときにステータスは出ないと思うけれど,航空会社のアイコンが出るのがいいね.
面白いサイトがあったのでメモ.
値上げ備忘録
https://neage.jp/index.html
明治カール
https://neage.jp/syokuhin/kashi/meiji_karl1.html
値上げと容量変更を重ね,最後には関東では廃止になった.激しい努力.
ブルボンルマンド
https://neage.jp/syokuhin/kashi/bourbon_lumonde.html
本数が徐々に減っているのね.値段は変わってないそうなので,優秀か.
ブルボンエリーゼ
https://neage.jp/syokuhin/kashi/bourbon_elise.html
ステルス値上げなどもあまりされておらずブルボンの中でも優遇されているそうだ.
マールボロの値上げ情報
https://neage.jp/sonota/tabako/marlboro.html
喫煙し始めた頃が230円で,禁煙した頃が280円だったけれど,その後値上がりして現在は600円な模様.
禁煙によって得られる費用を試算して280円×365日×3年で306,600円なので30万円くらいのPowerBook G4を買った遠い記憶・・・
それで言うと富士通のパソコンサブスク,FMV Primeは月々3,980円なので1日132円.
国内PCメーカー初の本格的なサブスクリプションサービス 「FMV Prime」提供開始
https://www.fujitsu.com/jp/group/fccl/about/resources/news/press-releases/2022/0329-2.html
3,980円×36ヶ月=143,280円だけれど,15,350円分のキャッシュバックもあるから・・・
値上げ備忘録
https://neage.jp/index.html
明治カール
https://neage.jp/syokuhin/kashi/meiji_karl1.html
値上げと容量変更を重ね,最後には関東では廃止になった.激しい努力.
ブルボンルマンド
https://neage.jp/syokuhin/kashi/bourbon_lumonde.html
本数が徐々に減っているのね.値段は変わってないそうなので,優秀か.
ブルボンエリーゼ
https://neage.jp/syokuhin/kashi/bourbon_elise.html
ステルス値上げなどもあまりされておらずブルボンの中でも優遇されているそうだ.
マールボロの値上げ情報
https://neage.jp/sonota/tabako/marlboro.html
喫煙し始めた頃が230円で,禁煙した頃が280円だったけれど,その後値上がりして現在は600円な模様.
禁煙によって得られる費用を試算して280円×365日×3年で306,600円なので30万円くらいのPowerBook G4を買った遠い記憶・・・
それで言うと富士通のパソコンサブスク,FMV Primeは月々3,980円なので1日132円.
国内PCメーカー初の本格的なサブスクリプションサービス 「FMV Prime」提供開始
https://www.fujitsu.com/jp/group/fccl/about/resources/news/press-releases/2022/0329-2.html
3,980円×36ヶ月=143,280円だけれど,15,350円分のキャッシュバックもあるから・・・
ビジネス的に興味深い記事.
「AV出演強要」は存在するのか? 多くの人が見落としている「本当の実態」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95407
引用: これはそういうことだからと現場で説得したときにも使っていた説明なんだろうなぁ.
引用: 3万作も作成されているなんて,1.5倍速で見ても消化できない! 3000億円産業なのか.
引用: AVメーカも巨大産業になっているから,違法となると致命的.それを回避するように自制するための仕組みも用意しているということか.
「AV出演強要」は存在するのか? 多くの人が見落としている「本当の実態」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95407
引用:
2017年に女優たちから聞き取りし、DVDが売れきって、レンタル商品も数年もない短いサイクルで完全に次世代作品に置き換わることを想定して出演した女優たちにとって、インターネット時代が到来し、自分の出演作品が、永久に販売し続けられ、しかもスマホで簡単に見ることができることは想定外であったことがわかった。顔バレも、まずしないと思っていたわけである。だからネット配信をとめてほしいというのである。
引用:
ここ数年の状況を説明すれば、1年間に新作の発売は3万作、たとえば配信サイト最大手のFANZAのサイトで、現在売られている作品数は約35万作である。1年間の実働女優数は2000人、その過半は、デビューしたが売れず、半年以内に女優引退となっている。
引用:
民事訴訟では、メーカーが負けた判例はひとつもない。
それもそのはずで、撮影日の、休憩も含めた全てのプロセスは、作品撮影自体とは別の固定ビデオカメラで証拠として記録されており、楽しそうに出演していたことが証明されてしまう。この記録は、訴訟対策だけでなく、現場のチェックのためであることは言うまでもない。
ポケモン広場でレイド待ちをしていたら,カメラマン三人と帽子を被ってギターを抱えた人がエアコン展示の前あたりに集まってギター弾いてた.

座っている人ね
そのうちハットを取って歌い出したのだけれど,通り過ぎる人は誰も気づかない.でも遠目に,この髭面の人,どこかでみたような・・・で,よく見ると最近見ないけどよく見てた誰もが知っている元アイドルグループのボーカルの人でした.ミュージックビデオの撮影とかかなぁ...
撮影した後,ファンの女の子たちが近寄って握手の代わりにグータッチして何か小さいものを渡していた.名刺かシールかピンバッチか?! カミさんに行って来いと言ったのだけれど,そんなでもないってことで.
でもこんな新宿のど真ん中で日中にいてもパニックにならないもんなんだなぁ.

座っている人ね
そのうちハットを取って歌い出したのだけれど,通り過ぎる人は誰も気づかない.でも遠目に,この髭面の人,どこかでみたような・・・で,よく見ると最近見ないけどよく見てた誰もが知っている元アイドルグループのボーカルの人でした.ミュージックビデオの撮影とかかなぁ...
撮影した後,ファンの女の子たちが近寄って握手の代わりにグータッチして何か小さいものを渡していた.名刺かシールかピンバッチか?! カミさんに行って来いと言ったのだけれど,そんなでもないってことで.
でもこんな新宿のど真ん中で日中にいてもパニックにならないもんなんだなぁ.
結婚した際に買ったエアコン,前回の引越し(13年前)に取り外してずっと倉庫に入れておいたのだけれど,今の家に住み続ける限りは不要(取り付けられる場所がない)なので,処分することに.
エアコンは,うちの住んでいる市で引き取ってくれないのでどうしたものかと考えていたのだけれど,無料で引き取ってくれるところがあったので連絡してみた.
エアコン処分無料ドットコム
https://www.aircon-syobun-muryo.com/
・日本の中古エアコンは、古くても海外で売れてます!
・海外でリサイクル・販売することにより、エアコンを無料で処分することが可能です。
・元々がリサイクルショップの弊社では、お金になるものに費用はいただきません。
買取できるという業者もあったけれど「お金になるものに費用はいただきません」と言い切っている部分が良かったのでWebで依頼しました.

2013年から営業していることも確認済
取り外してあるので,依頼した翌日には取りに来てくれてあっという間に処分できました.
日本だと,この20年越えのエアコンは修理は不可能だと思うけれど,海外だとそれが可能というのはサスティナビリティの面でどうなのかなって.一応,省エネタイプとされていたモデルだけれど,親が長年オーディオの修理屋で働いていたので,そういう文化も残したい思いもあるなぁ.
エアコンは,うちの住んでいる市で引き取ってくれないのでどうしたものかと考えていたのだけれど,無料で引き取ってくれるところがあったので連絡してみた.
エアコン処分無料ドットコム
https://www.aircon-syobun-muryo.com/
・日本の中古エアコンは、古くても海外で売れてます!
・海外でリサイクル・販売することにより、エアコンを無料で処分することが可能です。
・元々がリサイクルショップの弊社では、お金になるものに費用はいただきません。
買取できるという業者もあったけれど「お金になるものに費用はいただきません」と言い切っている部分が良かったのでWebで依頼しました.

2013年から営業していることも確認済
取り外してあるので,依頼した翌日には取りに来てくれてあっという間に処分できました.
日本だと,この20年越えのエアコンは修理は不可能だと思うけれど,海外だとそれが可能というのはサスティナビリティの面でどうなのかなって.一応,省エネタイプとされていたモデルだけれど,親が長年オーディオの修理屋で働いていたので,そういう文化も残したい思いもあるなぁ.
背中が痒くなってカミさんにかいてもらうと違うところをかかれたら最初にカユクないところがカイーとなって困るけん.
アトピーなどで“掻くと余計に痒くなる”原因は「特殊なタンパク質」…初めてメカニズムを解明した教授に聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/361918
引用: 痒くてもかかないのが良いってことか.無心になる.
アトピーなどで“掻くと余計に痒くなる”原因は「特殊なタンパク質」…初めてメカニズムを解明した教授に聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/361918
引用:
痒くて皮膚を掻くと、皮膚と脊髄をつなぐ感覚神経で「NPTX2」というタンパク質が増加し、これが脊髄に運ばれると「痒み伝達神経」の活動を高め、強い痒みを感じる
昨晩の話だが.
【速報】大手スーパー・西友でレジが使えないなどのシステム障害 全国的に発生の可能性も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/49900?
引用: 店舗サーバにデータ集約していると思うけれど,最近は店舗間に跨る通信をしている感じなのかな?
【復旧】 レジトラブルについて
https://www.seiyu.co.jp/info/pdf/220520.pdf
引用: ちょっとよくわからないけれど,何かプログラムを変更でもしたのかなぁ.西友は生活圏にあったことがないので実感がないな.
【速報】大手スーパー・西友でレジが使えないなどのシステム障害 全国的に発生の可能性も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/49900?
引用:
大手スーパーの西友でシステム障害が発生し、レジで現金での精算ができなくなるなどのトラブルが起きています。
都内にある複数の西友の店舗関係者によりますと、きょう午後9時前からシステム障害が発生し、一部のレジで現金での支払いができないなどのトラブルが起きているということです。
【復旧】 レジトラブルについて
https://www.seiyu.co.jp/info/pdf/220520.pdf
引用:
有人レジにおいて、お客様にお会計いただくセミセルフレジにデータを転送できなかったため
こういうのであおられているけれども.
イーロン・マスクが日本の少子化を心配したが、やがて世界も日本同様人口減少する
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220513-00295803
引用:
実際には日本だけの問題ではない模様.
引用:
東アジアの #出生率。基本的に豊かさと反比例する中で日本だけが経済力の割りに出生率が突出して高い。
https://togetter.com/li/1884285
小さい水槽で熱帯魚を飼っていると,人口自動調整の感じの実感がある.ちょっと多めに連れて帰った場合は水槽の環境が崩れるし個体も☆になるけれど結局「水1リットルあたり1匹以下」で安定する.産卵して増えても同じ結果になっている.ジオンは人口調整のためにコロニーを落とした.(話が違う)
人間が進化してきた結果の調整力が人口減少なのだろう.イスラエルが出生率3.0なのは「イスラエルは妊娠出産し続けないと女性でも徴兵されちゃうもんな」というのが刺さる.
イーロン・マスクが日本の少子化を心配したが、やがて世界も日本同様人口減少する
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220513-00295803
引用:
日本の少子化に対して、あのイーロン・マスクがツイッター上で警鐘を鳴らしたことはニュースで話題になった。
実際には日本だけの問題ではない模様.
引用:
世界もまた同じ道へ
日本だけではない。今、日本に起きているような、未婚化、非婚化、少子化、多死化、そして、その当然の帰結としての人口減少は全世界的に起きる。そもそも、先進諸国の中で、人口置き換え水準といわれる合計特殊出生率2.0以上(日本の場合は2.07)を続けているのはイスラエルくらいなもので、他の国のことごとくが2.0を切っている。
韓国は、1.0すら切っている。人口14億人を誇る中国においてさえも、深刻な少子化がはじまっていることはこちらの記事に書いた通りだ。
東アジアの #出生率。基本的に豊かさと反比例する中で日本だけが経済力の割りに出生率が突出して高い。
https://togetter.com/li/1884285
小さい水槽で熱帯魚を飼っていると,人口自動調整の感じの実感がある.ちょっと多めに連れて帰った場合は水槽の環境が崩れるし個体も☆になるけれど結局「水1リットルあたり1匹以下」で安定する.産卵して増えても同じ結果になっている.ジオンは人口調整のためにコロニーを落とした.(話が違う)
人間が進化してきた結果の調整力が人口減少なのだろう.イスラエルが出生率3.0なのは「イスラエルは妊娠出産し続けないと女性でも徴兵されちゃうもんな」というのが刺さる.
テレビは見てないのだけれどこんな情報.
狩野英孝、事故物件の見抜き方伝授にネット騒然 「ちょっと衝撃的」
https://fumumu.net/320329/
引用:
東京で一人暮らししていた頃,不便な部屋に住んでいたので不定期に「賃貸住宅ニュース」を買ってよく読んでいたのだけれど,その当時は事故物件って記載はなかったなぁ.「大島てる」はこれも定期的に見ている.
今回大島てるで家の近所を確認してみたら,5年ほど前に竣工した高級分譲マンションで1つ記載が...「703号室で病死したと不動産賃貸情報に記載」と記述が追加されていた.
SUUMOで調べたら確かにその分譲物件なのに賃貸情報が出ててその703号室だった.部屋の中の写真も多く掲載されていたけれど病死したとされる洗面台も綺麗になっているのだが,知ってしまうと気味が悪いね.
それで家賃反映具合を見ると,近くの類似のマンションが27万円の賃料に対し21万円なので安くなっているのは確認できた.安いからと言ってそんな高い家賃のところに住めるわけもなく・・・
家賃は収入の3分の1以下とよく言われるから,90万円くらいの収入が必要ってことか.そしてそれが65万円程度の人でも住むことができるのが事故物件...
狩野英孝、事故物件の見抜き方伝授にネット騒然 「ちょっと衝撃的」
https://fumumu.net/320329/
引用:
今までは告知の基準が曖昧でしたが、「賃貸物件の場合、3年経過した事故物件は聞かれない限り告知しなくても良い。物件購入の場合は告知が必要」という取り決めが行われたと説明しました。
東京で一人暮らししていた頃,不便な部屋に住んでいたので不定期に「賃貸住宅ニュース」を買ってよく読んでいたのだけれど,その当時は事故物件って記載はなかったなぁ.「大島てる」はこれも定期的に見ている.
今回大島てるで家の近所を確認してみたら,5年ほど前に竣工した高級分譲マンションで1つ記載が...「703号室で病死したと不動産賃貸情報に記載」と記述が追加されていた.
SUUMOで調べたら確かにその分譲物件なのに賃貸情報が出ててその703号室だった.部屋の中の写真も多く掲載されていたけれど病死したとされる洗面台も綺麗になっているのだが,知ってしまうと気味が悪いね.
それで家賃反映具合を見ると,近くの類似のマンションが27万円の賃料に対し21万円なので安くなっているのは確認できた.安いからと言ってそんな高い家賃のところに住めるわけもなく・・・
家賃は収入の3分の1以下とよく言われるから,90万円くらいの収入が必要ってことか.そしてそれが65万円程度の人でも住むことができるのが事故物件...
会員サイトでもGoogle AdSenseにアカウント情報を設定する事でクローリングしてくれるというので設定してみたのだけれど,サイトのユーザログイン履歴を見てみたら,なんと初回の2021年3月25日にログインして以来,全くアクセスされていませんでした.
当サイトはSSLに対応してないので,ランクの意味がないと思っているのだろうな.まぁ会員限定コンテンツも少ないのだけれど.
当サイトはSSLに対応してないので,ランクの意味がないと思っているのだろうな.まぁ会員限定コンテンツも少ないのだけれど.
複雑な映画を短文でうまく表現できた時は達成感があるなぁ.でもこのブログでのほとんどの文は再度読み返しても面白くないとか表現の説明不足とかがある.
「その映画のどこが面白かったのか」仕事のできる人ほどイキイキと説明できる理由
映画を観ることより、アウトプットすることが大事
https://president.jp/articles/-/56161
それ以上にボキャブラリー不足による稚拙な表現の方が目立つ.わかりやすさの裏返しかもしれないと自分では納得しているけど.(無い知識は出せないと言うか・・・)
「その映画のどこが面白かったのか」仕事のできる人ほどイキイキと説明できる理由
映画を観ることより、アウトプットすることが大事
https://president.jp/articles/-/56161
それ以上にボキャブラリー不足による稚拙な表現の方が目立つ.わかりやすさの裏返しかもしれないと自分では納得しているけど.(無い知識は出せないと言うか・・・)
2020年の年末に「読点「,」から「、」」とうブログを書いているけれど,先月の4月12日の最高裁判例から読点が変わったそうだ.
最高裁の判決「,」から「、」に弁護士も目がテン…変更したワケは?
https://www.bengo4.com/c_18/n_14427/
最近は短文主義で,若い人は句読点を使わないと言うか使っているとダサいらしい.メールも長いとオジサン呼ばわりされる.おじさんだけど.オジサンの話は長いのだ. 長いのは経験に基づいた知識を埋め込もうとしているからだけれど,結果だけ知りたい勢が最近は多い.
あ,短文が流行っていると言うことで,俳句の番組が人気があるってやってるね.時代が巡っていると言うことか.
最高裁の判決「,」から「、」に弁護士も目がテン…変更したワケは?
https://www.bengo4.com/c_18/n_14427/
最近は短文主義で,若い人は句読点を使わないと言うか使っているとダサいらしい.メールも長いとオジサン呼ばわりされる.おじさんだけど.オジサンの話は長いのだ. 長いのは経験に基づいた知識を埋め込もうとしているからだけれど,結果だけ知りたい勢が最近は多い.
あ,短文が流行っていると言うことで,俳句の番組が人気があるってやってるね.時代が巡っていると言うことか.
JPCERT/CCのレポートに記載のあったものを.
実証実験:インターネットリスク可視化サービス―Mejiro―
https://www.jpcert.or.jp/mejiro/index.html
引用:

これだけみるとウクライナあたりがホットな感じがするけれど,これはヨーロッパの小国が集中しているから濃い模様に出ているだけでした.
実証実験:インターネットリスク可視化サービス―Mejiro―
https://www.jpcert.or.jp/mejiro/index.html
引用:
インターネット上にはWebサービスを停止させる様々なリスク要因が存在しています。 インターネットリスク可視化サービスMejiro(以下「Mejiro」)では、インターネット上のリスク要因に関するデータを収集し、国・地域別の指標を計算して可視化しています。 Mejiroではユーザが国や地域、期間を選択し、さまざまな角度から分析を行ない、より正確に状況を把握することができます。

これだけみるとウクライナあたりがホットな感じがするけれど,これはヨーロッパの小国が集中しているから濃い模様に出ているだけでした.
2年半ぶりに帰省した無人の家は,これまで数ヶ月程度開けていた時とは明らかに違う状態がありました.特に水回り.
トイレ便器内の水が蒸発
トイレ便座の蓋にカビ
台所の蛇口から水漏れ
便座の蓋にあったカビは,はん点状になっていたけれど,カビすら乾燥してしまったようでした.とりあえず,便器用の洗剤を吹き付けて擦り上げたりしたけれど,汚れが取れません.カビだと気づいて,取り急ぎ台所用の漂白剤を使ったら汚れは90%程度取れました.
トイレやお風呂の水は問題なく使えたのだけれど,台所の蛇口はどうしようもなかったので,水道修理業車を依頼.
水道局に問い合わせて業者を何社か紹介してもらうも,忙しくて来れないと.それでネットで調べて上位に来た業者に電話連絡すると,現在対応中の案件が終わり次第来てくれるということに.
水道関係は,弱みに漬け込んだ,ぼったくり業社も多いと聞くので警戒したけれど,まずまずの対応でした.
見積もり無料,とあったが出張料金が3,300円かかった
部品交換代金が2000円だったが,「ホームページを見た」で2000円オフで相殺
修理は1分.
蛇口のパッキンの交換だけなので材料費も200円以下というところだろうけれど,工具と材料調達と出張費の人件費,移動車を近くのコインパーキングに停めたことを考えたら,3300円というのは絶妙な金額でした.
抜け目なく,古いタイプなのでと蛇口の交換46,260円も提案してきましたが,今回は辞退.ありがとう,水道の職人さん!
便座の蓋にあったカビは,はん点状になっていたけれど,カビすら乾燥してしまったようでした.とりあえず,便器用の洗剤を吹き付けて擦り上げたりしたけれど,汚れが取れません.カビだと気づいて,取り急ぎ台所用の漂白剤を使ったら汚れは90%程度取れました.
トイレやお風呂の水は問題なく使えたのだけれど,台所の蛇口はどうしようもなかったので,水道修理業車を依頼.
水道局に問い合わせて業者を何社か紹介してもらうも,忙しくて来れないと.それでネットで調べて上位に来た業者に電話連絡すると,現在対応中の案件が終わり次第来てくれるということに.
水道関係は,弱みに漬け込んだ,ぼったくり業社も多いと聞くので警戒したけれど,まずまずの対応でした.
蛇口のパッキンの交換だけなので材料費も200円以下というところだろうけれど,工具と材料調達と出張費の人件費,移動車を近くのコインパーキングに停めたことを考えたら,3300円というのは絶妙な金額でした.
抜け目なく,古いタイプなのでと蛇口の交換46,260円も提案してきましたが,今回は辞退.ありがとう,水道の職人さん!
とても良いことを知った!と思っても,思い出せない.歳のせいかも知れないし興味がないからだけかも知れない.
ヘルマン・エビングハウスという人が実験した中期記憶,長期記憶でどれだけ忘れているか,みたいな指標,学問がある.
節約率というものを用い,一度覚えたものを再度完全に思い出すまでに必要な時間をどれだけ節約できたか,を表すものらしい.
・20分後には、節約率が58%
・1日後には、節約率が34%
・6日後には、節約率が25%
・1ヶ月後には、節約率が21%
なんの価値のない,どうでも良いことはよく覚えている.大事なことは覚えてない.大事だと言う覚えだけある.
たまに,検索すると自分の文書(このサイト)にたどり着くことがある.2年前くらいに,文書化していたのが役に立つ.なんといっても書き出した途端に忘れているに近い.
忘れないため,記憶し続けるためには何度も何度も繰り返す,「忘れないため」のトレーニングが必要.毎日の練習が大事.
毎日やっていた野球の練習,思い出せないなぁ...ランニング,柔軟体操,キャッチボール,ベースランニング,バッティングマシーン,ノック.盗塁や守備の練習.クールダウンのランニング.とんぼやピッチャーマウンドの整地.思い出せたな.
野球のルールは覚えてないので思い出せるわけもないが.
「エビングハウスの忘却曲線」という言葉,1ヶ月後には100%忘れていると思う.
ヘルマン・エビングハウスという人が実験した中期記憶,長期記憶でどれだけ忘れているか,みたいな指標,学問がある.
節約率というものを用い,一度覚えたものを再度完全に思い出すまでに必要な時間をどれだけ節約できたか,を表すものらしい.
・20分後には、節約率が58%
・1日後には、節約率が34%
・6日後には、節約率が25%
・1ヶ月後には、節約率が21%
なんの価値のない,どうでも良いことはよく覚えている.大事なことは覚えてない.大事だと言う覚えだけある.
たまに,検索すると自分の文書(このサイト)にたどり着くことがある.2年前くらいに,文書化していたのが役に立つ.なんといっても書き出した途端に忘れているに近い.
忘れないため,記憶し続けるためには何度も何度も繰り返す,「忘れないため」のトレーニングが必要.毎日の練習が大事.
毎日やっていた野球の練習,思い出せないなぁ...ランニング,柔軟体操,キャッチボール,ベースランニング,バッティングマシーン,ノック.盗塁や守備の練習.クールダウンのランニング.とんぼやピッチャーマウンドの整地.思い出せたな.
野球のルールは覚えてないので思い出せるわけもないが.
「エビングハウスの忘却曲線」という言葉,1ヶ月後には100%忘れていると思う.
「NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争 「1941 第1回 開戦(前編)」の再放送を見て,人々の日記をデータ化して日米開戦に向けての思いを分析していた.
ふと思い出したのがWordCloud.
AIテキストマイニング
https://textmining.userlocal.jp/
UserLocalが提供しているWordCloudは1万文字までユーザ登録不要で分析できるから,と言う事で1万文字でちょうど良いのは・・・走れメロスなので分析器にかけてみた.

まぁそりゃぁメロスだろうな.
これを使って,最近ちょっと気になっているアレを分析.

分析器にかけたのはキャンディーズの「微笑み返し」の歌詞. まぁ意味は読み取れないけれど,キャンディーズを想像するワードは出ているのは間違い無いね.
では,次は全部ひらがなの歌詞をチョイス.

わかるね.非常に.
ふと思い出したのがWordCloud.
AIテキストマイニング
https://textmining.userlocal.jp/
UserLocalが提供しているWordCloudは1万文字までユーザ登録不要で分析できるから,と言う事で1万文字でちょうど良いのは・・・走れメロスなので分析器にかけてみた.

まぁそりゃぁメロスだろうな.
これを使って,最近ちょっと気になっているアレを分析.

分析器にかけたのはキャンディーズの「微笑み返し」の歌詞. まぁ意味は読み取れないけれど,キャンディーズを想像するワードは出ているのは間違い無いね.
では,次は全部ひらがなの歌詞をチョイス.

わかるね.非常に.
集めたピンバッチをダイソーのウッドボックスに保存しているのだけれど,ピンバッチを挟む時に使うものをナチュラルコルククラフトというコルクのシートや厚紙などを試してみているけれど,今回とても良いものを発見.
それがこのダイソーのカラーボード.

このポリエチレンでできている素材が暑さが5mmでピンを指してちょうど良いサイズ.ピンが短いタイプでも,ポリエチレンなのでおしこむと凹むのでキッチリ付けられます.
そしてサイズが450mmcx 840mmなんだけれど,ウッドボックスの中のサイズが282mm X 192mmなので6枚分程度抽出できます.ちなみに,普通のカッターでサクサク切ることができます.
なんとこれが税込110円! カラーも種類が豊富なので適切なものを選ぶことができます!
それがこのダイソーのカラーボード.

このポリエチレンでできている素材が暑さが5mmでピンを指してちょうど良いサイズ.ピンが短いタイプでも,ポリエチレンなのでおしこむと凹むのでキッチリ付けられます.
そしてサイズが450mmcx 840mmなんだけれど,ウッドボックスの中のサイズが282mm X 192mmなので6枚分程度抽出できます.ちなみに,普通のカッターでサクサク切ることができます.
なんとこれが税込110円! カラーも種類が豊富なので適切なものを選ぶことができます!
粗鋼生産量は中国が圧倒的1位の1869百万トンで,インドは111.2,日本は3位の99.3だそうだ.
日本製鉄は教科書にも載っている八幡製鐵所の高炉を1つ止め,呉は製鉄所が閉鎖になった.
さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84762
引用:
そのJFEの所有する川崎の扇島で猫が腹を空かせているそうだ.
川崎市の離島で暮らす「野良猫1000匹」を待つ運命
https://friday.kodansha.co.jp/article/211730
引用: 猫はどうやって入った?関係者枠?
引用: 監視カメラが設置されると,当初の目的外利用がされる良い例.
儲からないから工場を止める予定なのに1000匹の猫の面倒も見ろというのもナンセンス.いや逆に「工場猫わーるど」とかで有料見学ツアーとかを企画して新種のアミューズメント施設を作るとか. すぐ潰れるか.
日本製鉄は教科書にも載っている八幡製鐵所の高炉を1つ止め,呉は製鉄所が閉鎖になった.
さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84762
引用:
'80年代には、北九州市の鉄鋼製品出荷額は年間1兆円を誇った。鉄が無数の人の暮らしを支え、地域を潤していたのだ。
だが令和を迎えた今、その面影はない。昨年夏には、日本初の製鉄所・官営八幡製鐵所に源流をもつ歴史あるこの地で、またひとつ高炉の火が消えた。製鉄最大手の日本製鉄が、所有する2基のうち1基の休止を決めたのである。
「6基の高炉がフル稼働し、10万人を超える人々が働いていた八幡地区も、現在は高炉1基に3000人が従事するのみ。北九州では、もはや『鉄の時代』は終わりを告げているのです」(前出・日本製鉄OB)
この数年、北九州市は全国でもワーストの人口減少数を記録している。製鉄業という最大の強みが崩れ、街全体が徐々に地盤沈下しつつあるのだ。
こうした事態は、他の地域でも起きている。日本製鉄は'23年までに茨城県鹿嶋市、和歌山県和歌山市、広島県呉市にある各製鉄所の閉鎖や高炉の休止に踏み切る。さらに業界2位のJFEホールディングスも、神奈川県川崎市に保有する高炉1基の休止を決めた。
そのJFEの所有する川崎の扇島で猫が腹を空かせているそうだ.
川崎市の離島で暮らす「野良猫1000匹」を待つ運命
https://friday.kodansha.co.jp/article/211730
引用:
’70年代にできたこの離島は、『JFEスチール』の製鉄所を中心とする人工島だ。海底トンネルでしか渡れず、関係者以外は入島すらできない。猫は製鉄所ができた当初から徐々に増え、島には現在、推定1000匹が暮らしているが、その多くは飢えに苦しんでいる。昨年まで勤務していた元従業員のAさんが明かす。
引用:
「島には飲食店が一切なく、野良猫たちはエサにありつくことが困難で、なかには製鉄所の粉塵が混ざった汚水を飲んで飢えをしのぐものもいました。あまりに可哀想で、何度かエサをあげたことがあります。しかし、会社は’16年から製鉄所の周りに監視カメラを設置し、エサやりをした人に始末書を書かせていました。実際に私も見つかったときには『次やったら島に出入り禁止だ』と脅されました」

儲からないから工場を止める予定なのに1000匹の猫の面倒も見ろというのもナンセンス.いや逆に「工場猫わーるど」とかで有料見学ツアーとかを企画して新種のアミューズメント施設を作るとか. すぐ潰れるか.
何か一生懸命集めても,仕舞い込んでしまうと面白くないので,飾ることにした.
たくさんのピンバッチを入手したけれど,厚みがあるし数が多いのでこれをうまく陳列&保存するために,ダイソーをみて回っていたら「ウッドボックス(A4サイズ マグネット付、クリア蓋付)」1つ220円を見つけた.

写真を見てわかる通りペンが1つ入る程度の大きさ.

しかしバリ?があるので,サンドペーパーで軽く磨いて,東急ハンズ新宿店で「パチン P-62」を買って蓋がきっちり閉まるように細工.
本質的には商品名にもある通りマグネットで閉じられているのだけれど,このパチンをつけると高級感もでる? 木材が柔らかいので釘もハサミの裏の金属部分で押し込んで装着.
こんな感じ.

ナカナカのコレクション(自画自賛)
ウッドボックスにはピンをさせないので,別途コルクシートなどを買ってそれに刺してから飾っています.
たくさんのピンバッチを入手したけれど,厚みがあるし数が多いのでこれをうまく陳列&保存するために,ダイソーをみて回っていたら「ウッドボックス(A4サイズ マグネット付、クリア蓋付)」1つ220円を見つけた.

写真を見てわかる通りペンが1つ入る程度の大きさ.

しかしバリ?があるので,サンドペーパーで軽く磨いて,東急ハンズ新宿店で「パチン P-62」を買って蓋がきっちり閉まるように細工.
本質的には商品名にもある通りマグネットで閉じられているのだけれど,このパチンをつけると高級感もでる? 木材が柔らかいので釘もハサミの裏の金属部分で押し込んで装着.
こんな感じ.

ナカナカのコレクション(自画自賛)
ウッドボックスにはピンをさせないので,別途コルクシートなどを買ってそれに刺してから飾っています.
随分前に話題になった,株式会社ポケモンセンターのリクルートサイトに用意されたポケモン自己診断.
ポケモン自己診断
https://recruit.pokemon.co.jp/pokemoncenter/special/
スマホのスクショを整理していたら偶然むかしの結果がでてきたので,もう一度やってみたらやっぱり「ポリゴン」だった.

んー.当たっているといえばそうなんだな.ポケモンのポリゴンといえば,ポケモンショック(テレビを見ていた子供が失神が続出)が有名で,それ以降テレビNGになっているという.
実際にはポリゴンに対してピカチュウが放ったワザがピカッと光ったのが原因なので,ポリゴンは悪くないという.
んー.そういう役回りも当たっているか?
ポケモン自己診断
https://recruit.pokemon.co.jp/pokemoncenter/special/
スマホのスクショを整理していたら偶然むかしの結果がでてきたので,もう一度やってみたらやっぱり「ポリゴン」だった.

んー.当たっているといえばそうなんだな.ポケモンのポリゴンといえば,ポケモンショック(テレビを見ていた子供が失神が続出)が有名で,それ以降テレビNGになっているという.
実際にはポリゴンに対してピカチュウが放ったワザがピカッと光ったのが原因なので,ポリゴンは悪くないという.
んー.そういう役回りも当たっているか?
むかし,4年ほど住んでいた町について記事があったのでメモ.
渋谷区「本町」なのに渋谷駅からずいぶん離れている理由
https://urbanlife.tokyo/post/63873/
当時は大江戸線がなかったので最寄駅が「JR新宿」だったな.西新宿小学校も,ヨドバシ第六小学校だったし.不動通りの商店街で買った雑貨で,今も使っているものがあるね.お皿とか.
渋谷区「本町」なのに渋谷駅からずいぶん離れている理由
https://urbanlife.tokyo/post/63873/
当時は大江戸線がなかったので最寄駅が「JR新宿」だったな.西新宿小学校も,ヨドバシ第六小学校だったし.不動通りの商店街で買った雑貨で,今も使っているものがあるね.お皿とか.
マンションのエレベータが入れ替わったのだけれど,今日は両手いっぱいに物を持って乗って,初めて便利だと思った.

それがこのボタンが大きくなったこと.肘で押せます.コロナ時代対応!って事でもないのだろうけど.
エレベータで乗降中,今日は何の日?みたいなTIPSが出るんだけれど,一度「このエレベータの先月の移動距離は10kでした」のようなのが表示されたことがあって,それを期待しているのだけれど今月はまだ出ない.

それがこのボタンが大きくなったこと.肘で押せます.コロナ時代対応!って事でもないのだろうけど.
エレベータで乗降中,今日は何の日?みたいなTIPSが出るんだけれど,一度「このエレベータの先月の移動距離は10kでした」のようなのが表示されたことがあって,それを期待しているのだけれど今月はまだ出ない.