UJP - 2011 13inchカテゴリのエントリ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 2011 13inch の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 2011 13inchカテゴリのエントリ

 ネットワーク越しのファイルをやり取りするAirDropのような機能が「ファイル」アプリにあった.
 しかし,近くのAndroidかChromeBookとしかやり取りできない模様.

...続きを読む

Google Chrome OS Flexでスクリーンショットを撮る

カテゴリ : 
Apple » MacBook Air » 2011 13inch
ブロガー : 
ujpblog 2022/10/11 13:30
 ドキュメントを作るときに必須のスクリーンショット機能.
 Google ChromeOS Flexだと,右下の時間表示部分をクリック.



 MacBook Airにインストールしている場合,ショートカットキーだと次のようになる.

・Control+F5で全画面
・Control+Option+fn+F5で指定エリア
・Control+Shift+fn+F5で指定ウィンドウ

 タイマー機能がないので,スクショ取れないものもあるのでストレスだな.
 2年ほど前にCloudReady OSを試したのだけれど,その現在形のGoogle ChromeOS Flexを試してみた.

 インストール方法は,現在使っているOSでリカバリツールをダウンロードし,リカバリツールからUSBメモリにインストーラをセットアップして,そのUSBメモリから起動して内蔵SSDにインストールすると言う感じ.

https://chromeenterprise.google/intl/ja_jp/os/chromeosflex/


 リカバリツールを動かして,「ChoromeBookの識別」と言う部分でメーカ名を選ぶけれど,Appleは選択しにないので,ここをGoogle Chrome OS Flexを選択したものでインストーラを作成.


 問題なく動作した.

 フォントが荒いのと,CloudReady OSでも同じだったけれど日本語入力の設定で句読点を変更できない点に不満.あとは,まぁ何をするかだけれど,今のところこれで何かをすると言う目的がないので・・・

MacBook Air 2011 13インチのバッテリを交換した

カテゴリ : 
Apple » MacBook Air » 2011 13inch
ブロガー : 
ujpblog 2021/7/25 23:00
 カミさんが使っている,10年前のモデルのMacBook Airですが,バッテリが要修理になったので交換.

 交換品は,Amazonで購入.工具もついているし,交換時間は30分もあれば十分かな.このころのMacBook Airは,SSDとバッテリをDIYで交換できるタイプ.そうなると10年も使われちゃうから,メーカとしてはそういう作りにはしたく無いだろうね.

FDRのログ退避

カテゴリ : 
Apple » MacBook Air » 2011 13inch
ブロガー : 
ujpblog 2020/8/9 17:50
 FDRはAWSのSQSとS3を使ってデータをダウンロードできるけれど,重複しない乱数名になっているので,ダウンロードしたファイルのタイムスタンプでファイルを日付ごとのフォルダに移動することにした.
 その時のシェルのサンプル.
$ cat FileMove.sh
#!/bin/bash

sleep 5

#仮のディレクトリを作成
mkdir /Volumes/FDR500RED/olds/1

#ダウンロードしたファイルで1日以上前のファイルを移動
find /Volumes/FDR500RED/data/ -mtime 1 -name "*"
 |xargs /usr/local/opt/coreutils/libexec/gnubin/mv --target-directory
 /Volumes/FDR500RED/olds/1

#1日前の日付の文字列を取得
export DATEDIR=`/usr/local/opt/coreutils/libexec/gnubin/date
 '+%Y%m%d' --date '2 day ago'`
echo $DATEDIR

#仮のディレクトリの名前を変更する
mv /Volumes/FDR500RED/olds/1 /Volumes/FDR500RED/olds/$DATEDIR
$
 これを毎日0時0分に実行するようにcrontabを設定.ダウンロード中の場合もあるから,2日前のファイルを移動することにしている.

一番動いているプロセス

カテゴリ : 
Apple » MacBook Air » 2011 13inch
ブロガー : 
ujpblog 2016/7/20 22:42
 普段からスリープで使っているMacBook Air 2011 13インチですが,uptimeはこちら.
MBA13:~ ujpadmin$ uptime
22:36  up 21 days, 52 mins, 3 users, load averages: 1.57 1.66 1.72
MBA13:~ ujpadmin$
 21日使っていて,プロセスのSTIMEでソートしてみた.
MBA13:~ ujpadmin $ ps -e|awk '{print $3 " " $4}'|sort -nr|head -n 10
576:19.89 /System/Library/Frameworks/ApplicationServices.framework/Frameworks/
CoreGraphics.framework/Resources/WindowServer
520:13.97 /System/Library/Frameworks/WebKit.framework/Versions/A/XPCServices/
com.apple.WebKit.WebContent.xpc/Contents/MacOS/com.apple.WebKit.WebContent
161:35.96 /Applications/Safari.app/Contents/MacOS/Safari
157:10.14 /Applications/iTerm.app/Contents/MacOS/iTerm2
79:25.59 /System/Library/Input
74:22.24 /Applications/Utilities/ELECOM_Mouse_Util.app/Contents/Resources/
MacOS/MouseEventChange.app/Contents/MacOS/MouseEventChange
71:01.28 sysmond
56:18.50 /System/Library/Frameworks/WebKit.framework/Versions/A/XPCServices/
com.apple.WebKit.Networking.xpc/Contents/MacOS/com.apple.WebKit.Networking
55:27.84 /Applications/Utilities/Activity
32:11.23 /Applications/Google
MBA13:~ ujpadmin $
 WindowServerとかSafariが高いのはよくわかるね.iTerm2の使用率が高いのは,普通の人はありえないか.ちょっと心当たりがないのは,/Applications/Googleというもの.これは調べたらChromeでした.

Jetdrive 500を入れてみた

カテゴリ : 
Apple » MacBook Air » 2011 13inch
ブロガー : 
ujpblog 2016/6/7 1:47
 ちまたではSSDが安くなっている...と聞いて数週間.ここ半年ほど悩んでいたJetDrive500を買った.JetDrive500はMacBook Air 2010と2011専用.名前の通り2011は5年前の機種なので,もうこれ以上新しい部品は出ないと思われ,品薄になっているが値下がりはしないので,えいやっ!って買いに行きました.新宿西口マルチメディア館でラストワンでした.帰りの電車の中でWebでみたら在庫無くなってるんだね.当たり前だけど.

 それでベンチマーク結果は別ページ参照という事で.

 まずは,元の内蔵SSDの仕様.

 ハードウェア的に6Gbpsに対応しているけれどSSDが3Gbpsでこれがボトルネックになっているという噂.JetDrive 500に交換すると6Gbpsでリンクするというので期待.

 それで入れ替えてみたら,ちゃんと6Gbpsでリンクしています.


 それで体感速度とか変わったのかな?と思うんだけど,そうでもないなぁ.重たい処理をしてないからね.
 

インターネットリカバリー apple.com/support -2003F

カテゴリ : 
Apple » MacBook Air » 2011 13inch
ブロガー : 
ujpblog 2015/8/30 0:35
 起動しないMacBook Airをもらったので、インターネットリカバリーを試してみた.

 試してみたのはMacBook Air 13インチ2011 midで, 出荷時には,MacOS X 10.7,Lionがインストールされていた.このモデルはゼロスピンドルモデル.DVDドライブもHDDもない.リカバリ用メディアもついてない.
 最近のノートパソコンはHDDまたはSSD領域の一部に隠しパーティションがあってそこからリカバリーを行うのだけど,SSD/HDDが認識されない事態の場合,当然隠しパーティションも無いのでリカバリ用データの入った場所も無い訳だけれど,インターネットにつなぐことができればそこからダウンロードしてインストールできる.

 しかし,-2003Fというエラーがでてインストールできない.2回試してだめなので,これはSSDが壊れたのかと思っていたら,3回目でインストールできた.何度も試してみるもんだ.

-----
 起動しないMacBook Airをもらったが,インターネットリカバリーを繰り返して3回目でインストールできた.

広告スペース
Google