UJP - たべた(駅弁)カテゴリのエントリ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ たべた(駅弁) の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - たべた(駅弁)カテゴリのエントリ

 象印自慢の「炎舞炊き圧力IH炊飯ジャー」で炊いたご飯がどんなものか気になりすぎている今日この頃.東京のKITTEに進出したのは知っていたけれど,新大阪駅にあるのを知りませんでした.本店は難波らしい.象印は,大阪企業なのも今回知った.
 JR新大阪駅の東改札口の外「エキマルシェ新大阪ソトエ」,HORAI 551の隣にあります.


 今回は,海の幸弁当 〜鰆の幽庵焼き〜 1480円を購入.


 お弁当は消費時間を3時間とされています.珍しいのは,手提げ袋に入れてくれた時に,オカズとご飯の間に熱が伝われないように空間を開けているところ.

 それでご飯はどうだったのか!

...続きを読む

 2016年のサンライズ出雲以来の2回目.今回は東京駅に来たので駅弁を買い求めました.
 前回は1100円だったけど1380円に値上がりしているね. えび千両ちらしは,幻の美食芸人,渡部健が絶賛していたやつ.カミさんがこれが好きな模様.


 そのほかに10月14日の鉄道の日を記念したちょっとお高めドリンクを買って帰宅して食べました.前回は骨が入ってなかったけれど,今回は大きな骨が入っていたので注意!

 そして,これまでは東京駅では「駅弁屋 祭」が主軸だったけれど,さいきんどうも品数が絞られている感がある.いつもみるやつがたくさん並んでいる.今回も「エキュート東京」にあった「平田牧場」で買いました.
 久しぶりに新宿経由で通勤.3日間限定だけれど.それで帰りに小田急の前を通ったら北海道展をやっているというので立ち寄って帰るとカミさんに連絡したら,京王百貨店で駅弁大会やっていると助言があったので去年もきた元祖有名駅弁と全国うまいもの大会へ.

 平日だけれど人出は活気のある感じ程度のちょうど良い混雑.会場に着くと母恋めしは売り切れという案内と,第8弾まで出ているというヘッドマーク弁当も,ほとんど売り切れ.

 広いイートインコーナーで駅弁と缶ビールで一杯やりながらの女子が,何人もいた.そいうのを観察しながら,カミさんのリクエストの弁当を買って帰りました.

まずは,常盤牛厚切りカルビ焼肉弁当1600円.


 実演販売の作りたてを買ったけれど,家に帰る頃には冷えてしまっていて,脂身の多いカルビとしては,ほんの少し残念な感じになったかな.温めると肉が固くなるだろうし.寒い時期は少し気を使わないと.イートイン活用がベストなのかな.
 そして2回目に買ったのは佐賀牛ロースステーキ三昧弁当1998円.


 ロースステーキ,ローストビーフ,バラ肉の煮込みの3種類の肉が楽しめるのだけれど,塩胡椒で味付けがしてあるので専用ソース,ほんの少しだけをお勧めしますと売り子のおばちゃんからのアドバイス.また,肉の焼き加減は最高な状態にしているので,お弁当は温めるときも加熱しすぎないようにとのことだったので,そのアドバイス通りに.
 手前にある4切れのロースステーキが,口の中でとろける状態で,アドバイス通りにして,とても美味しくいただきました.

幕の内弁当 太鼓 春 - なだ万

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2018/4/18 1:39
 先日,テレビでマツコデ・デラックスがホテルニューオータニに行っていた.大きな庭園を散歩していて,その中に「なだ万」があったのを急に思い出したのと,20%値引きの値札があったので,定価1600円だったけれど2つ購入して見た.


 椎茸油揚げご飯ライスは普通メニュー的には「焼赤魚」と書いてあった,たぶんアコウダイが香ばしくて美味しかった.肉系は全てしっかりとした味付けって感じかな.練り物とご飯が薄味なので,濃いのが好きなのでバランスをとりながら食べれば良いのか.
 二年ぶりの大雪の日.お仕事は15時で終わり.という事で東京駅の行列のスイーツを見に行ったら大行列だったのですぐ諦めて,新宿の京王百貨店でやっている駅弁フェアに行ってきました.最近では他のデパートで開催されていたりするけれど,京王百貨店が最初って感じですね.初回は1966年だそうで.


 今回は,室蘭の「母恋めし」を狙って行ったのだけれど売り切れ.代わりに悩んだ末に雑魚亭の海鮮丼.限定メニューの「海の饗宴」1782円.限定かどうかは別にして,これだけ色々入っているので,少々ご飯が少なめでも問題ないでしょう.代わりに長崎駅の鯨カツ.コレ,懐かしい給食で食べたアレです.むちゃくちゃ懐かしい.美味しい.

新宿弁当

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2017/12/4 22:46
 カミさんが体調不良というので,駅弁買って帰った.新作の新宿弁当.新宿駅南口にある「駅弁屋 頂」で購入.1200円.


 新宿から甲州,信州に向かう中央線の沿線から選ばれた,内藤とうがらしや野沢菜,安養寺味噌使用の焼鮭,ソースカツなどですが,ちょっとレンジで50秒くらい温めた方が良いかなー.この季節だからかもしれないけれど.
 東京駅で駅弁といえば,「祭」で買うのだけれど,中央通路じゃない場所にもお弁当が売られていて,東京駅南通路にある「膳まい」で売られていたので買い求めました.2160円税込.


 値段だけ聞くと高い!けれど,中身は牛タンの利久だというし弁当箱は使えるというので納得して購入.
 今回の「第1弾 特急ひばり」というのは東京〜仙台間にあった特急らしく,なので仙台の有名店の利久なのだと.ま,東京駅の中でも利久の弁当はあちらこちらで買えるしレストラン店舗もあるから珍しく無いのだけれどね.

 弁当箱を800円と想定.1360円の弁当と考えると,牛タンが厚みがなくご飯が多いので少し残念でした.卵焼きには利久の焼印や,中に小さい牛タンも絡めてあって良いのですがね.2度目は無いけれど9月15日までの限定品だそうです.
 2017年7月1日から数量限定販売の謎の弁当を購入.1100円を200円引きで.おまけでジャワティーがついているのでトータルとしてはリーズナブルかなぁ...



・ジャークチキン(鶏のスパイシーBBQ)
・ライスアンドピース(ココナッツミルクで炊いた豆&ガーリックごはん)
・ひよこ豆と枝豆のサラダ
・スタンプアンドゴー(トウモロコシの粉とタラの身のお焼き風)
・エスコビッチフィッシュ(揚げた白身魚と野菜のマリネ)
・マクレルランダウン(酢でしめた鯵のココナッツミルク煮)

 マリネが酸っぱい.ライスアンドピースは,べちゃべちゃしていてココナッツ感をあまり感じることがないなぁ.メインのジャークチキンは美味しかった.
 またまだ食べたことない駅弁がある中で,もう1回買うかと行ったら,遠慮するかな.

マグロ大王 - つきじ喜代村 ecute Tokyo

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2017/8/7 23:38
 田舎の友達が上京して来て遊んできたカミさんが,その友達がいつも買うというお弁当を買って来た.
 マグロ大王.とかかれた弁当なのだけれど,紫をみてびっくり.


 「すしざんまい」と書いてある.あの,正月の初セリで高額でマグロを競り落とし,先日の築地場外市場の火事でも隣だということでテレビに取材されまくっていた,あの社長のことが「マグロ大王」と言われている様だ.言わせているのかも.

 弁当は酢飯の上にマグロの切り身がたくさん乗っているだけのシンプルなものだけれど,家だったから小皿に醤油をいれてワザビをといて食べたけれど,普通に弁当で食べるには工夫が必要かも.

 思ったよりご飯が詰まっていて,お腹いっぱいになります.築地のお店,行ってみたいね.

賛否両論弁当

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2017/7/19 22:19
 駅についてふと,そうだ駅弁を!と思って新宿駅南口構内にある駅弁屋「頂」へ.真っ先に手に取ったのは「賛否両論弁当 200円引きシール付き」でした.1つしか残ってなかったので速攻.
 東京駅とちがい,新宿駅だと20時過ぎ,この時間だと割引している場合も多いです.たまに覗いて見るけれどサンドイッチくらいしかない.

 そして200縁引きで1400円(税込)の弁当を横弁にならないように大事に自宅まで持って帰る.


 値段は高めだけれど,これはアド街ック天国でアンジャッシュの渡部がオススメ第3位として紹介して居たもので,名前も覚えやすいのですぐ目についた.

 そして中身はこれ.

...続きを読む

おとなの焼き鯖寿司 山葵(わさび)

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2017/2/9 23:52
 東京駅の駅弁屋 祭で,普段食べない種類をと思って買ってみた.福井の弁当らしい.


 「おとなの〜」とあるのは低カロリーとかの意味じゃなくてワサビがあるからかな.ワサビがあるからかな.

 臭みも抑えられて居てワサビがあるのでサッパリ感もあり美味しいのですが,同じ味でずっとこれを食べるのは大変なので,別の弁当か惣菜と一緒に買って2人で分けるくらいが丁度良いのかなぁと思います.
 東京駅の駅弁専門店 祭が移転してリニューアルというのでお昼時に行ってみた.


 場所は,移転前にあった場所の通路挟んで反対側なので,古い地図を持っていても迷う事はないと思うけれど,完全にシンメトリックなので気持ち悪い.方向が分からなくなる〜.広くなったわけでもないかな.
 リニューアルに合わせて新しく取り扱いを始めた弁当もあれば,今月中は,普段より種類が多いようです.


 それだけれど今回食べたのは,スタンダードなうにご飯.一ノ関です.1897年(明治30年)から営業している斉藤松月堂の定番お弁当.


 弁当箱が小さめなので量が物足りないかな?と思ったけれど,そうでもなかった.うにがたくさん入っていて,満足したからかな.

シウマイ弁当 - 崎陽軒

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/8/19 23:09
 桂朝丸が,新横浜から新大阪に移動するときはいつも食べると言っていたシウマイ弁当.


 そのエピソードもなんども書いてみているなぁ.この弁当を見る都度,それを思い出す.


 ご飯が張り付いてきれいに食べきれないのが,いつもきになるのと,たけのこが小さいので箸を伸ばす回数が多くなる点に不満があるけれど,味は美味しい.この中央にあるアンズも,最初は意味不明だったけれど,慣れたせいか最後のお楽しみみたいにしてしまうなぁ.

 昼間に,東京駅のグランルーフのベンチで,東海道新幹線の発車アナウンスを聞きながら,キンキンに冷えたオールフリーを飲みながらの弁当が,ここ数日,最大の楽しみ.

牛すきうなぎ膳

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/8/12 23:00
 土用の日も近いというので,弁当もウナギ系がよく並んでいたのだけれど,その中で駅弁ならではのバランスなので即購入.

 ウナギが小さいけれど,食感もよく美味しくいただけました.

利久 牛たん丼 たれと塩のW弁当

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/8/2 2:06
 東京駅八重洲中央口を入ったところにあるお弁当屋で購入.1280円


 牛たんの利久は仙台での有名店だけれど,東京でも何箇所か出店していますね.リアル店舗の方がいつも並んでいます.牛たんが薄いのですが弁当になっているという点を考えると致し方なしか.
 それと,同じ種類で温まる系のお弁当も売っています.プラス100円くらいだったと思う.

うなぎ、金目鯛と銀鮭のあいのせ御膳

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/8/2 2:02
 東京駅の,弁当祭で購入.1100円.

 うなぎ,金目鯛煮付け,銀鮭西京焼きをそれぞれご飯に盛り付けた三種の味が一度に楽しめるお弁当.


 惣菜・べんとうグランプリの,駅弁・空弁部門優秀賞だそうです.値段の割に3種類の主役が鎮座しているのは豪華この上無い.デブのおっさん的には,少し量が少ないけれどね.

明太牛たん丼 - やまや

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/6/20 23:52
 東京駅の「祭」にて駅弁.正確に言うと,空弁らしいけどね.福岡空港で売られているのかな.牛タンというと仙台というイメージがあるけれど別に国産牛というわけでもないらしいし,それだったら全国どこでも良いのかもね.


 それで中身は,薄めの牛タン4枚と明太子一本.牛タンには脂の塊が付いているので少し,ほんの少し温めて食べると良かったのかもしれないね.その代わり明太子が煮えちゃうという事もあるから,ほんのちょっとだろうね.
 でもビジュアル的に電子レンジがあったほうが良い感じだけれど,味は普通に美味しい.甘めの味付けの牛タンと明太子と高菜の辛味が交わりつつ,柚子大根の漬物でリフレッシュしながら食べという感じかな.
 美味しかったけれど,1300円だったら大丸で1500円を食べたほうが良いかな.
 サンライズ出雲にて.22時東京駅発なので,駅弁屋祭も選ぶ商品が少なくなっているけどドンドン補充されてますね.3日前は20時頃に開店休業中みたいな感じだったけど.

 この弁当は,名称通りイクラとトロトロのサーモンが好きな人にはたまらないかな.サーモンは主要な骨は取ってあるので安心してかぶりつけるし.

 駅弁は野菜のバランスが良くないので,ヤッパリ野菜ジュースと一緒がオススメ.

炒飯弁当 - 崎陽軒

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/4/27 0:22
 崎陽軒といえば,昔からあるシウマイ弁当.新横浜経由で帰省していた頃はよく買っていた.桂ざこばも好きだと言っていたし.それで炒飯弁当というのがあったので食べてみた.830円と東京駅で売られている駅弁の中ではお手頃価格.


 思ったより炒飯がパラパラしているのだけれど,これが温かいわけでもないから,モチモチ感が無くてパサパサに感じたなぁ.シウマイ弁当は逆にしっとりしているご飯が弁当箱にくっついてきれいに食べられないという問題もあるけど.
 東京駅で一番弁当の数が多いとテレブでやっていた八重洲口改札を出たところにある大丸の中でも,ミート矢澤とか叙々苑とか肉が多いエリアにある,牛たん かねざきで,お弁当を購入.時間的におばちゃんと交渉して安くしてもらったり.


 牛たんはその独自の歯ごたえが特徴的ですが,弁当の名前にもなっているように,やわらかいです.新宿根岸のテールスープに入っているあの肉のような感じですね.牛タン,普通は,焼いて食べることが多いから煮込むのは珍しいからかな.

 冷めていても美味しくいただけます.香り拡散系でもないので新幹線の中で気を使わずに食べられますね.

チキンライス弁当 たいめいけん

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/4/8 23:50
 まっくろな三代目が有名な,たいめいけんが出しているお弁当.オムライスもあったけれど,今回はチキンライス弁当を.1180円は,常識的には高いけれど駅弁だと普通か.


 見た目と異なり,チキンライスがパラパラなので割り箸では食べづらいのでスプーンがついています.全て美味しいけれど,ビタミンが不足するなぁと思うね.

米沢牛わっぱめし

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/4/5 21:07
 東京駅の駅弁屋祭で,出来立て販売していたのを1250円で購入.松川弁当店.肉が豪華に盛り付けてある感じの弁当の代名詞かな.「米沢牛炭焼 特上カルビ弁当」とかいつも大量に置いてある.1000円超える弁当の説得力は,やはり肉なのだろうとおもう.



 でも,以前入っていた焼肉や肉団子は入っておらずその代わりゴボウなので,1250円は相対的に高いと言わざるをえない.

母恋めし

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/4/3 23:54
 洞爺駅から札幌駅にいどうするのに,せっかく特急に乗ったけれど東室蘭で下車.下車した目的は,カミさんがあらかじめ東室蘭駅で受け取りを予約した,1日限定40食の,この母恋めしを受け取るため.


 本来は母恋駅近くの喫茶店で売られているそうなのだけれど,東室蘭駅でも入手可能.かにめしのようにホームまで持ってきてくれないので,下車した次第.


 今日,鉄腕DASHで幻の駅弁として取り上げられていました.
 2016年3月26日のダイヤ改正に伴い,札幌〜青森間を結ぶ夜行急行はまなすも廃止になりました.それを記念して2016年3月11~20日の限定販売で札幌で発売されていた,はまなす弁当を,カシオペアの中で頂きました.



・蟹とイクラのちらし寿し
・道産鮭の漬け焼き
・卵焼き・有頭海老煮
・鰈磯辺揚げ・鶏唐揚げ
・炊き合わせ(4品)
・海鮮大しゅうまい
・小松菜お浸し 他
・お米は、北海道産米『ななつぼし』

 弁当は,普通に幕の内弁当というかんじだったけれど,上野のカシオペア弁当と違いただの掛けが紙商法じゃなくて,弁当のふたの裏に永久保存版の年表が入っていました.札幌の駅弁屋,弁菜亭は良い仕事しましたね.

ありがとう寝台特急カシオペア弁当

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/3/7 1:52
 上野駅限定のお弁当を入手.掛け紙がそのうち変わるらしい・・・


 特別に美味しいものはなかったけれど,目玉は金目鯛かな.
 東京駅の八重洲口方面に行ったのだが午前中で仕事が終わったので,大丸のB1,ほっぺタウンのお肉の細道にある,ミート矢澤&ブラッカウズで,マツコデラックスも駅弁特集で食べていたチーズバーガーを.1,550円.


 基本は注文してから作るので待ちます.10分ほどお待ちくださいとのこと.でも,待つ場所がないので店の周りをふらふら.叙々苑やイベントスペースの人たちに声かけられたりしつつ空返事の相槌して無視するしかないので待ち合わせスペース欲しいなぁ.

 それですぐ食べられれば良いのだろうけれど,家に持って帰ってから食べました.パッケージの中はハンバーガーとポテト.おしぼりにマスタードとケチャップが付いていて,これはポテト用としてラベレば良いかな.本体のハンバーガーは肉厚で美味しい.腹にたまる.栄養バランスは良くなさそうだけれど,野菜ジュースとともに食べれば良いのかもしれない.

 お店では,他にも3600円くらいの弁当をさらりと買っていくおばちゃん達がいて,さすが東京駅!という感じ.次は是非ミート矢澤の弁当を新幹線で食べたいね!

鶏めし弁当 - 高崎駅

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/3/1 1:06
 これもマツコデラックスの番組で紹介されてたシリーズ.


 昭和9年に発売されてロングセラーとあるように,鶏そぼろも美味しいし鶏肉の照り焼きも美味しい.小鉢?には椎茸入り肉団子も入っていて,まぁ,基本色が茶系になっているので栄養のバランスを考えるのであれば何かサラダがあっても良いかな.でも美味しかった.

海苔のりべん - 郡山駅

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2016/2/29 23:58
 昨夜,去年の夏に放送された「マツコの知らない駅弁の世界」を見て,東京駅の駅弁 祭をうろついてみたら,紹介されていたのが売られていいたので購入.


 いつのものように新幹線じゃなくて自宅に持ち帰って食べたのだけれど,テレビで紹介されていた通りノリが蓋のセロファンにくっついてしまうね.青物野菜が少ないけれど,シャケも付いているしご飯部分は上の海苔,中段の昆布と二段構えでオカカも美味しくいただきました.
 サンライズ出雲・瀬戸には食堂車が付いていません.そして東京22時発なのだけれど,この時間だと駅弁がかなり売り切れています.閉店している駅弁屋もあるし.
 そんな中で,寝台特急カシオペアのパブタイムで食べることができる煮込みハンバーグを,サンライズの中でも食べてしまおうということなんです.

 東京駅のグランスタダイニングにある日本食堂は,カシオペア・北斗星で食べられる食事の一部を提供しているお店ですが,22時ラストオーダーでさらに一部メニューをテイクアウトできます.
 今回は,煮込みハンバーグをテイクアウトしました.


 なんだかご飯がボリューム多かった! 店頭で注文できるのですが混雑していると自分の思う時間に手に入れられないので,今回は21時30分に取りに行くよう前払いで予約をしておきました.

 しかし,東北新幹線の新青森駅開業に合わせてオープンしたこのグランスタダイニング全体が2016年2月末で営業終了になるので,この日本食堂を利用できる期間もあと僅かとなってしまいました.残念.

祇園なかがわ うなぎちらし 弁当

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » たべた(駅弁)
ブロガー : 
ujpblog 2012/5/3 23:00
 京都駅で買った1700円した弁当. うなぎがとても小さくて,苦肉の策かショウガを散らして空白域を埋め合わせしている.


かと言って詐欺的な事じゃ無くて,それだけうなぎが高級化したのかなと思いました. 自宅近くのスーパーではうなぎ蒲焼一本980円だったけれどこれは中国産.2-3年前は480円くらいで売られていたけれど,残留農薬問題や国内でも偽装問題があり一時期需要が落ち込んだ時がありましたが現在は稚魚がいないそうです.

 うなぎの生態は明らかになって無いらしく,日本うなぎの産地はグアム沖あたりと解ったのもここ数年. 完全養殖が難しい様だから,これからどんどん食べられなくなるのかなぁ.

 そんな中で食べた弁当は美味.関東ではうなぎの蒲焼は一度蒸してから焼くのでホクホクと柔らかいのが特徴だけれど,自分は関西風の蒸さないで焼いてプリプリ食感の方が好き.この弁当は関西風.

広告スペース
Google