ブログ - 最新エントリー
2015年も終わりますね.今年は大物芸能人を度々見かけたり会社が潰れたりで面白い年でした.
さて,昭和45年生まれが45歳になったのでつまり今年は昭和に読み替えると昭和90年なのだと,つい最近気がついた.昭和20年生まれが70歳だから間違いないね.
さて,昭和45年生まれが45歳になったのでつまり今年は昭和に読み替えると昭和90年なのだと,つい最近気がついた.昭和20年生まれが70歳だから間違いないね.
2010年のアメリカ映画.ナタリー・ポートマン主演.
ナタリー・ポートマンが出ているというだけでチャンネルを合わせた.バレエの話.カテゴリー的にはサイコスリラーらしい.グロテスクな描写も多々あるからね.
ベテランが降格し若手のバレリーナのナタリー・ポートマンが白鳥の湖の主演に抜擢.するとプレッシャーから幻覚を見るようになる.
この映画の面白さは,「白鳥の湖」を知っていないと半減なのかな.白鳥の湖では,主役プリマは白鳥と黒鳥という正反対のものを演じなければならないけれど,演出家から黒鳥の面が不足していると指摘されて悩む.
見ていると引き込まれていくのだけれど,愉快で楽しい映画ではない.最後もこのあと死ぬのかそうじゃないのかも気になるところ.
白鳥の湖をおさらい.
ナタリー・ポートマンが出ているというだけでチャンネルを合わせた.バレエの話.カテゴリー的にはサイコスリラーらしい.グロテスクな描写も多々あるからね.
ベテランが降格し若手のバレリーナのナタリー・ポートマンが白鳥の湖の主演に抜擢.するとプレッシャーから幻覚を見るようになる.
この映画の面白さは,「白鳥の湖」を知っていないと半減なのかな.白鳥の湖では,主役プリマは白鳥と黒鳥という正反対のものを演じなければならないけれど,演出家から黒鳥の面が不足していると指摘されて悩む.
見ていると引き込まれていくのだけれど,愉快で楽しい映画ではない.最後もこのあと死ぬのかそうじゃないのかも気になるところ.
白鳥の湖をおさらい.
2009年のドラマ.沢口靖子主演,地井武男,山村紅葉,金子昇共演.
駅構内で鉄道捜査官の沢口靖子が喧嘩騒ぎをやめさせようとしたらナイフを出して暴れ出しそれを華麗に取り押さえた人が上司の地井武男の昔の部下の赤川蓮で今は探偵.だが探偵が翌日,わたらせ渓谷鉄道の無人駅で射殺体として見つかる.探偵が3年前のある捜査を境に刑事を退職したのだけれど,沢口靖子が探偵の事務所を訪ねたところ若い女とすれ違う.その女は事務所から何かを持ち出した模様.その女はある会社の社長秘書をしていたが先週退職.その社長は3年前の事件に関わっていて探偵が調べていた相手だという.
前にも書いたように思うけれど,サスペンスとして鉄道捜査官シリーズは面白いね.十津川警部ものはハズレが多いけれど.
今回のドラマは,殺人の実行犯は最初から最後まで一貫してわかりやすいのだけれど,犯人と疑われる人や関係者が次々と殺害されていくところ.そして人が良さそうだと描かれていたこいつが犯人か!と思ったら手引きしていた真犯人がいたというところが最後の最後でわかる.
最初の方に出てきてずっと関係なさそうに進行していて急にせり出してくるという描かれ方は,きらいじゃないかも.
そういえば,ほとんどは「事件被害者の写真」だけで出演していますが,橋本まなみがでていますね.3年前に社長が殺したと疑われている被害者役.
ネタバレのあらすじとしては
駅構内で鉄道捜査官の沢口靖子が喧嘩騒ぎをやめさせようとしたらナイフを出して暴れ出しそれを華麗に取り押さえた人が上司の地井武男の昔の部下の赤川蓮で今は探偵.だが探偵が翌日,わたらせ渓谷鉄道の無人駅で射殺体として見つかる.探偵が3年前のある捜査を境に刑事を退職したのだけれど,沢口靖子が探偵の事務所を訪ねたところ若い女とすれ違う.その女は事務所から何かを持ち出した模様.その女はある会社の社長秘書をしていたが先週退職.その社長は3年前の事件に関わっていて探偵が調べていた相手だという.
前にも書いたように思うけれど,サスペンスとして鉄道捜査官シリーズは面白いね.十津川警部ものはハズレが多いけれど.
今回のドラマは,殺人の実行犯は最初から最後まで一貫してわかりやすいのだけれど,犯人と疑われる人や関係者が次々と殺害されていくところ.そして人が良さそうだと描かれていたこいつが犯人か!と思ったら手引きしていた真犯人がいたというところが最後の最後でわかる.
最初の方に出てきてずっと関係なさそうに進行していて急にせり出してくるという描かれ方は,きらいじゃないかも.
そういえば,ほとんどは「事件被害者の写真」だけで出演していますが,橋本まなみがでていますね.3年前に社長が殺したと疑われている被害者役.
ネタバレのあらすじとしては
くら寿司の醤油ラーメン360円.

コショーが付いているけどこれが風味が良かったな.あっさり目なので,〆のラーメンに丁度良い感じかな.寿司食べている途中でガッツリ食べたけどね.

コショーが付いているけどこれが風味が良かったな.あっさり目なので,〆のラーメンに丁度良い感じかな.寿司食べている途中でガッツリ食べたけどね.
2013年のドラマ.十津川警部は高橋英樹で,亀井刑事が高田純次版.
上野21:15発青森行きの,寝台特急あけぼのに乗車する予定だった若者が上野駅近くのトイレで刺殺される.一緒に寝台特急あけぼのに乗る高校の同級生のうちの一人が青森に着いた時には行方不明.高崎の河川で水死体で見つかる. そして犯人がわからぬまま,同級生が次々と殺害されていく.
途中まで見て気づいたのだけれど,これまで見てきた十津川警部とは質が違っている.とても良い.と,おもって調べたら,この回は「テレビ朝日開局55周年記念」で2013年1月5日に放送されたようで,チラカを入れていた模様.
もっというと,十津川警部が三橋達也だった「『西村京太郎トラベルミステリー1」でも映像化されている代表作のようなものだったようだ.これまでに3回テレビドラマ化されている.最初は「寝台特急ゆうづる」だったけれど2回目のドラマ化は「寝台特急はくつる」で今回は「寝台特急あけぼの」で,つまり舞台になる寝台特急が次々と廃止されていくという・・・
寝台特急あけぼのに乗っている殺害される人たちはB寝台でしたが,偶然法事の為に同じ列車に乗り合わせた十津川警部の妻の浅野ゆう子は個室のシングルデラックスです.
寝台特急あけぼのは,2014年末・2015年始の臨時列車を最後に廃止されてしまったようなので,廃止直前の貴重な映像とも考えられるね.
ネタバレのあらすじは
上野21:15発青森行きの,寝台特急あけぼのに乗車する予定だった若者が上野駅近くのトイレで刺殺される.一緒に寝台特急あけぼのに乗る高校の同級生のうちの一人が青森に着いた時には行方不明.高崎の河川で水死体で見つかる. そして犯人がわからぬまま,同級生が次々と殺害されていく.
途中まで見て気づいたのだけれど,これまで見てきた十津川警部とは質が違っている.とても良い.と,おもって調べたら,この回は「テレビ朝日開局55周年記念」で2013年1月5日に放送されたようで,チラカを入れていた模様.
もっというと,十津川警部が三橋達也だった「『西村京太郎トラベルミステリー1」でも映像化されている代表作のようなものだったようだ.これまでに3回テレビドラマ化されている.最初は「寝台特急ゆうづる」だったけれど2回目のドラマ化は「寝台特急はくつる」で今回は「寝台特急あけぼの」で,つまり舞台になる寝台特急が次々と廃止されていくという・・・
寝台特急あけぼのに乗っている殺害される人たちはB寝台でしたが,偶然法事の為に同じ列車に乗り合わせた十津川警部の妻の浅野ゆう子は個室のシングルデラックスです.
寝台特急あけぼのは,2014年末・2015年始の臨時列車を最後に廃止されてしまったようなので,廃止直前の貴重な映像とも考えられるね.
ネタバレのあらすじは
去年の年末はブームビーチでよく遊んだけれど,今年の年末は?と思ってふと探したら面白そうなのがあったでやってみている.

スターウォーズの世界観のままの,いわゆる農園系です.ブームビーチやシムシティをやっていれば入りやすいルールですね.チュートリアルが終わったところで,反乱同盟軍になるか銀河帝国になるか選べるのだけれど,反乱同盟軍にしました.
ゲーム中はスターウォーズの映画内でかかっていそうな音楽が流れているので,色々と高まる感じです.

スターウォーズの世界観のままの,いわゆる農園系です.ブームビーチやシムシティをやっていれば入りやすいルールですね.チュートリアルが終わったところで,反乱同盟軍になるか銀河帝国になるか選べるのだけれど,反乱同盟軍にしました.
ゲーム中はスターウォーズの映画内でかかっていそうな音楽が流れているので,色々と高まる感じです.
東海道新幹線の下りD席からは,富士山が見えるはずなのだけれど,滅多に見えないが今日はよく見えた.

夏は雲で覆われていて,夜に新幹線乗っていると当然見えないのだけれど,今日は富士山付近は晴天で最初は雲で隠れていたけれど,新幹線が進むにつれ見える角度が変わり頂上まで見えるようになった.見えたと思って写真を撮っても意外と電線が入って良い構図にならない事も多いけどね.

夏は雲で覆われていて,夜に新幹線乗っていると当然見えないのだけれど,今日は富士山付近は晴天で最初は雲で隠れていたけれど,新幹線が進むにつれ見える角度が変わり頂上まで見えるようになった.見えたと思って写真を撮っても意外と電線が入って良い構図にならない事も多いけどね.
今年は暖冬だと言われていますが,いつも外を歩いているわけでは無いし先月末に北海道に行って雪も体験しているからか暖冬を感じる事は無いのだけれど,庭の農園を見て暖冬を実感.

10月頃に最後の収穫をしてから放置プレイだったのだけれど,なんピーマンができていました.時期外れでも花が咲く事があっても虫が居ないと受粉しないから咲いて終わりなんだけれど,今回は実がつていましたね.
クリスマスにピーマンが収穫できるなんてビックリ.肥料を与えてないので実は小さいけれどね.

10月頃に最後の収穫をしてから放置プレイだったのだけれど,なんピーマンができていました.時期外れでも花が咲く事があっても虫が居ないと受粉しないから咲いて終わりなんだけれど,今回は実がつていましたね.
クリスマスにピーマンが収穫できるなんてビックリ.肥料を与えてないので実は小さいけれどね.
2012年頃,某ECサイトで取引先の金融期間との業務提携を行うに当たり,情報セキュリティ監査を受けることになりました.その中で国際電話で英語によるヒアリング(通訳付き)が私の担当だったのだけれど,その時に日本側の監査立会いが新日本有限責任監査法人の人でした.
ヒアリングは何度かあったのだけれど,最終段階になって担当者が「のっぴきならない事情で代理が行きます」と連絡があり,デビットみたいな名前の外人監査人が来ました.日本語が流暢だったのでコミュニケーションは問題なかったけれど.
それで後で知ったのだけれど,「のっぴきならない事情」というのがオリンパス事件でした.この時も金融庁から業務停止命令を受けているようです.
そして今回の東芝不正会計処理問題では,責任追及があって監査法人のトップの交代までになっているけれど,何よりも名刺をもらった時のこの法人名称「新日本有限責任監査法人」で有限責任と明記されているところがとても気になったことを思い出した.
ヒアリングは何度かあったのだけれど,最終段階になって担当者が「のっぴきならない事情で代理が行きます」と連絡があり,デビットみたいな名前の外人監査人が来ました.日本語が流暢だったのでコミュニケーションは問題なかったけれど.
それで後で知ったのだけれど,「のっぴきならない事情」というのがオリンパス事件でした.この時も金融庁から業務停止命令を受けているようです.
そして今回の東芝不正会計処理問題では,責任追及があって監査法人のトップの交代までになっているけれど,何よりも名刺をもらった時のこの法人名称「新日本有限責任監査法人」で有限責任と明記されているところがとても気になったことを思い出した.
数カ月ぶりに水槽をリセット.せっかくなのでクリスマス仕様のガラス細工を投入してみました.

もともとは単体だったけれど,水槽内ですぐこかされるのでグルーガンで固定しています.接着剤よりは水質汚染しにくいと思っています.
水槽に入れるガラス細工はいつも新宿ミロードのモクンドで買っていたのですが,いつのまには閉店していて,他の店は遠いので新しい素材はてにはいりません.旅先などでもガラス細工系グッズを見かけると,すぐ水槽に沈められるかどうかで判断してしまいます.
木糸土
http://www.mokushido.jp/
もともとは単体だったけれど,水槽内ですぐこかされるのでグルーガンで固定しています.接着剤よりは水質汚染しにくいと思っています.
水槽に入れるガラス細工はいつも新宿ミロードのモクンドで買っていたのですが,いつのまには閉店していて,他の店は遠いので新しい素材はてにはいりません.旅先などでもガラス細工系グッズを見かけると,すぐ水槽に沈められるかどうかで判断してしまいます.
木糸土
http://www.mokushido.jp/
別件で秋葉原まで来たので,ついでに電器屋を散歩してみた.すると,なんとiPhone 3G Dockなるものが...

普通だと気にならないのだけれど,純正だし200円という価格だから2つ買ってみた.昔は3400円で売られていたものです.箱に書いてある型番を見ても,こういうものはバッタ物も多いから信じてないのだけれど,開封すると保証書なども出てきたのでちゃんと本物の模様.1年保証とかアップルが株式会社でさらに所在地がオペラシティになっているとかで,いろいろと時代を感じさせるね.

それで2つ買った意味は,ただ1つ.


普通だと気にならないのだけれど,純正だし200円という価格だから2つ買ってみた.昔は3400円で売られていたものです.箱に書いてある型番を見ても,こういうものはバッタ物も多いから信じてないのだけれど,開封すると保証書なども出てきたのでちゃんと本物の模様.1年保証とかアップルが株式会社でさらに所在地がオペラシティになっているとかで,いろいろと時代を感じさせるね.

それで2つ買った意味は,ただ1つ.
食堂車でランチが食べられるのはトワイライトエクスプレスだけでした.それも大阪発の下りだけ.札幌発の上りは出発時間が少し遅いのでティータイムのみです.1回しか乗れなかった上りは,下りトワイライトの遅れのためティータイムがカットされたので楽しめませんでした.
昔は新幹線でも食堂車があったのは知っているけれど,当時は自由席に乗っていたので席を空けると取られちゃうかもしれないから席を動かなかったなぁ.行っとけばよかった.

ビーフカレー1080円とビーフシチュー1440円.ビーフカレーはレトルトで,ビーフカレーは缶詰でお土産がありました.

2回目に入った時は,待望のハンバーグステーキ1420円に海老マカロニグラタン980円,プレヤデスサラダ620円.1回目に食べた時に美味しかったプレヤデスサラダも再度注文.
もうこのハンバーグは食べられないのかーと思うと寂しさがあるね.
それで,唯一食べられなかったのは,オムライス.オムライスソースは車内のお土産でも買えたし,今でも売られていますね.ご飯はソースの半分を使って作ります.
昔は新幹線でも食堂車があったのは知っているけれど,当時は自由席に乗っていたので席を空けると取られちゃうかもしれないから席を動かなかったなぁ.行っとけばよかった.

ビーフカレー1080円とビーフシチュー1440円.ビーフカレーはレトルトで,ビーフカレーは缶詰でお土産がありました.

2回目に入った時は,待望のハンバーグステーキ1420円に海老マカロニグラタン980円,プレヤデスサラダ620円.1回目に食べた時に美味しかったプレヤデスサラダも再度注文.
もうこのハンバーグは食べられないのかーと思うと寂しさがあるね.
それで,唯一食べられなかったのは,オムライス.オムライスソースは車内のお土産でも買えたし,今でも売られていますね.ご飯はソースの半分を使って作ります.
2015年のドラマ.阿部寛主演.
ロケット発射失敗の責任を取らされる形でJAXAを辞めた阿部寛が親から引き継いだ町工場で経営難からロケットエンジンのバルブシステムの特許を元手に再生を果たす.そしてロケット品質を武器に小型の心臓の人工弁ガウディに生かすために奮闘する.
今一番ノッてる原作者といえる池井戸潤.半沢直樹,ルーズベルトゲーム,花咲舞が黙ってない等の超話題になったテレビドラマ作品もあれば,鉄の骨,株価暴落,民王,ようこそ、我が家へなど次々と映像化されていますね.
劇中の最後,週刊ポストに情報をリークするシーンがありますが,なぜに実在の雑誌を出すのかな?と思ったら週刊ポストに連載していたという繋がりがあったのか.あと,阿部寛演じる佃航平は佃製作所の社長であるが宇宙科学開発機構の元研究員.元技術者とあるのだけれど,設計上のヒントや解決策を思いついて解決していくわけですが,それだとスーパー社長になっちゃうね.でも町工場なんてそういうカリスマ社長がいて,そんなもんかもしれないな.
スカッとするドラマなのだけれど,スカッとするためには圧倒的に憎たらしい共演者がいなければいけない.東国原英夫と春風亭昇太が演じた白水銀行マン.援助して欲しい時にしてくれなくてお金が手に入ったら手のひら返しする2倍イヤな奴ですが,この役を引き受ける勇気もあるなぁ.
何と言ってもキーマンになる吉川晃司と世良公則は広島出身なのと,阿藤快のほぼ遺作になってしまったというで感慨深かったですね.
ロケット発射失敗の責任を取らされる形でJAXAを辞めた阿部寛が親から引き継いだ町工場で経営難からロケットエンジンのバルブシステムの特許を元手に再生を果たす.そしてロケット品質を武器に小型の心臓の人工弁ガウディに生かすために奮闘する.
今一番ノッてる原作者といえる池井戸潤.半沢直樹,ルーズベルトゲーム,花咲舞が黙ってない等の超話題になったテレビドラマ作品もあれば,鉄の骨,株価暴落,民王,ようこそ、我が家へなど次々と映像化されていますね.
劇中の最後,週刊ポストに情報をリークするシーンがありますが,なぜに実在の雑誌を出すのかな?と思ったら週刊ポストに連載していたという繋がりがあったのか.あと,阿部寛演じる佃航平は佃製作所の社長であるが宇宙科学開発機構の元研究員.元技術者とあるのだけれど,設計上のヒントや解決策を思いついて解決していくわけですが,それだとスーパー社長になっちゃうね.でも町工場なんてそういうカリスマ社長がいて,そんなもんかもしれないな.
スカッとするドラマなのだけれど,スカッとするためには圧倒的に憎たらしい共演者がいなければいけない.東国原英夫と春風亭昇太が演じた白水銀行マン.援助して欲しい時にしてくれなくてお金が手に入ったら手のひら返しする2倍イヤな奴ですが,この役を引き受ける勇気もあるなぁ.
何と言ってもキーマンになる吉川晃司と世良公則は広島出身なのと,阿藤快のほぼ遺作になってしまったというで感慨深かったですね.
2015年のアメリカ映画.ジョニー・デップ主演,グウィネス・パルトロー,ユアン・マクレガー共演.
イギリスの絵画商のジョニーデップ演じるモデルカイは女王陛下の政府に借金があって差し押さえにあいそう.絵画修復士が殺され修復中のゴヤの絵が盗まれ,MI5のユアン・マクレガーが裏絵画取引に詳しいジョニーデップに捜索を依頼.ユアン・マクレガーはジョニ・デップの妻のグウィネス・パルトローにも気があるが,ほだされて情報を教え,借金返済のために独自に絵画を探す.
盗まれた絵画の裏には第二次世界大戦中にドイツ軍人ゲーリングの秘密口座が書かれているというので,それを狙って複数の追っ手が集まってくる.
コメディであり絵画の盗難と美女が出てくる点を考えると,ルパン三世のような感じかな.クスッと笑えるところがたくさんあるし,内容も簡単だけれど,一度見れば良いかも.スターウォーズ新3部作でオビ=ワン・ケノービを演じていたユアン・マクレガーや,個人的には「恋に落ちたシェイクスピア」以来のグウィネス・パルトローの無駄遣いという感じかな.
イギリスの絵画商のジョニーデップ演じるモデルカイは女王陛下の政府に借金があって差し押さえにあいそう.絵画修復士が殺され修復中のゴヤの絵が盗まれ,MI5のユアン・マクレガーが裏絵画取引に詳しいジョニーデップに捜索を依頼.ユアン・マクレガーはジョニ・デップの妻のグウィネス・パルトローにも気があるが,ほだされて情報を教え,借金返済のために独自に絵画を探す.
盗まれた絵画の裏には第二次世界大戦中にドイツ軍人ゲーリングの秘密口座が書かれているというので,それを狙って複数の追っ手が集まってくる.
コメディであり絵画の盗難と美女が出てくる点を考えると,ルパン三世のような感じかな.クスッと笑えるところがたくさんあるし,内容も簡単だけれど,一度見れば良いかも.スターウォーズ新3部作でオビ=ワン・ケノービを演じていたユアン・マクレガーや,個人的には「恋に落ちたシェイクスピア」以来のグウィネス・パルトローの無駄遣いという感じかな.
くら寿司の旨辛とんこつラーメン360円にいか天100円をトッピング.

そんなに特徴は無いけれどスープはカツオがよく効いているし麺もプリプリの歯応えです.

そんなに特徴は無いけれどスープはカツオがよく効いているし麺もプリプリの歯応えです.
2015年のドラマ.松雪泰子主演,ミムラ,西田尚美,小池栄子共演.舞台挨拶を観たので特に注目している.
男性5人の連続不信死事件の容疑者として小池栄子が逮捕される.女性ジャーナリストのアシスタントをしている松雪泰子は子育てで忙しいジャーナリストの代わりに取材を開始する.小池栄子の出身地の熱海を訪れると,中学生時代の同級生ミムラとのつながりが浮上.ミムラは取材の影響で小池栄子との繋がりが職場にわかってしまい実質リストラにあってしまう.松雪泰子の取材に,ミムラもまた中学生時代に小池栄子の嘘に影響を受けた被害者だと話をする.
タイトルにあるジュンコは,5人登場するけれど西田尚美の部分と麻生祐未の部分は薄いかな.そして西田尚美とからむ浅見れいなが可愛いのにあっさりと憎たらしい感じが.そして杉田かおる.巻き込まれ感があってかわいそすぎる...
このドラマの原作は「イヤミス」というカテゴリーらしい.「イヤなミステリ」という事でバッドエンド.それを覚悟してみていたけれど,なんとも気になる終わり方でした.
舞台挨拶で松雪泰子とミムラが出てた意味を考えると解るね.
ネタバレになる最終話のあらすじは
男性5人の連続不信死事件の容疑者として小池栄子が逮捕される.女性ジャーナリストのアシスタントをしている松雪泰子は子育てで忙しいジャーナリストの代わりに取材を開始する.小池栄子の出身地の熱海を訪れると,中学生時代の同級生ミムラとのつながりが浮上.ミムラは取材の影響で小池栄子との繋がりが職場にわかってしまい実質リストラにあってしまう.松雪泰子の取材に,ミムラもまた中学生時代に小池栄子の嘘に影響を受けた被害者だと話をする.
タイトルにあるジュンコは,5人登場するけれど西田尚美の部分と麻生祐未の部分は薄いかな.そして西田尚美とからむ浅見れいなが可愛いのにあっさりと憎たらしい感じが.そして杉田かおる.巻き込まれ感があってかわいそすぎる...
このドラマの原作は「イヤミス」というカテゴリーらしい.「イヤなミステリ」という事でバッドエンド.それを覚悟してみていたけれど,なんとも気になる終わり方でした.
舞台挨拶で松雪泰子とミムラが出てた意味を考えると解るね.
ネタバレになる最終話のあらすじは
大勝軒にて,チャーシューつけそば.写真では見えないけれど,チャーシューはつゆの底に大量に沈んでいます.

この店は東池袋大勝軒系とは違うピリカラ系のスープですが,池袋の山岸さんと一緒に修行したという話もありますが.
なんだかんだで,一年のうちで一番頻繁に食べるのがこのチャーシューつけそばです.

この店は東池袋大勝軒系とは違うピリカラ系のスープですが,池袋の山岸さんと一緒に修行したという話もありますが.
なんだかんだで,一年のうちで一番頻繁に食べるのがこのチャーシューつけそばです.
代々木の武蔵野アブラ学会再訪.磯風油そば750円大盛り無料を並で注文.

ここは飲み放題の中華スープがあるのげ良心的かな.美味しいけれどこのアオサはパサパサなのでどうやって食べるのが正解なんだろう.そのまま絡めたけど

ここは飲み放題の中華スープがあるのげ良心的かな.美味しいけれどこのアオサはパサパサなのでどうやって食べるのが正解なんだろう.そのまま絡めたけど
えっと,前回観たのは2010年で,この時は時系列に観たのだった.あれから5年か.2〜3日で全部観た覚えが.
スター・ウォーズのエピソード4だけれど製作順で言えば一番古いわけですが,やっぱりヒットした後の作品とその前の作品との比較という事でいえば,VFXやCGもそうだけれど,お金のかけ方が全く違うし.オビ=ワン・ケノービとダース・ベイダーの殺陣もしょぼいのは仕方ないね.ボバ・フェットが追加されているから1997年編集の特別編だとわかります.
エンディングの部分は,なんとなくフラッシュ・ゴードンの世界観かな.それにしても数多くの仲間が撃ち落とされたのに帰ってきたルークを満面の笑みで迎えるというのもリアリズムからすると微妙かもね.
それで,日テレの放送で観たのでカットされた部分が散見されるのが残念.仕方ないか.
スター・ウォーズのエピソード4だけれど製作順で言えば一番古いわけですが,やっぱりヒットした後の作品とその前の作品との比較という事でいえば,VFXやCGもそうだけれど,お金のかけ方が全く違うし.オビ=ワン・ケノービとダース・ベイダーの殺陣もしょぼいのは仕方ないね.ボバ・フェットが追加されているから1997年編集の特別編だとわかります.
エンディングの部分は,なんとなくフラッシュ・ゴードンの世界観かな.それにしても数多くの仲間が撃ち落とされたのに帰ってきたルークを満面の笑みで迎えるというのもリアリズムからすると微妙かもね.
それで,日テレの放送で観たのでカットされた部分が散見されるのが残念.仕方ないか.
2015年のドラマ.香川照之主演,桐谷健太,早見あかり,堀部圭亮共演.
探偵事務所に早見あかりが,死んだはずの双子の妹を探して欲しいと依頼してくる.
MOZUでは刑事で前作から探偵になった経緯が不明だったのだけれど,この回でそれが明らかになる.映像的に刑事時代の同僚の桐谷健太との過去シーンと現在の早見あかりから依頼された調査がゴッチャになってでてくるので,難しい面もある.

桐谷健太は,いつもはチャラい役が多いけれど,今回のようなシリアスな場面でも良い演技をする役者さんだね.
あらすじを無理やり書いてみる.
探偵事務所に早見あかりが,死んだはずの双子の妹を探して欲しいと依頼してくる.
MOZUでは刑事で前作から探偵になった経緯が不明だったのだけれど,この回でそれが明らかになる.映像的に刑事時代の同僚の桐谷健太との過去シーンと現在の早見あかりから依頼された調査がゴッチャになってでてくるので,難しい面もある.

桐谷健太は,いつもはチャラい役が多いけれど,今回のようなシリアスな場面でも良い演技をする役者さんだね.
あらすじを無理やり書いてみる.
トワイライトエクスプレスは,3回乗りました.大阪〜札幌の下り2回,札幌〜大阪の上り1回.それでディナーは最終的に1回も予約できなかったので,食堂車のダイナープレヤデスを利用するのは,このパブタイムがメインになるかな.

ステーキピラフ(黒毛和牛サーロイン)1730円,これが絶品だった.カミさんがもう1回注文したいと言ってた.正味2回食べたけどね.但馬高原鶏の唐揚げ870円.但馬(たじま)とは兵庫の上の方だね.

赤いのはスモークサーモン930円.カマンベーツチーズ750円.ワイン飲むには最適なんだろうなぁ.

そしてこれが話題に?なったワタリガニノパスタ1380円.2回目に乗った時に相席になったおじさんがこれとワインを注文して難しそうに食べていた.プレヤデスの給仕に「どうやって食べるんですか?」とたずねたら「大阪で二度揚げしているからそのまま食べられます」と言っていたのを覚えていて,それで食べてみた.確かに歯で砕くことができるけれども,口の中がグチャグチャして食べづらい.そして爪のところはさすがに固すぎて食べませんでした.歯が折れるよ..
スペアリブ1510円は,ライス付き.普通の人はこれだけで軽い食事になるとおもう.バージャカウダ950円も毎回頼んだな.これで食べれなかったのは,ソーセージとポテトフライだけだ.

ステーキピラフ(黒毛和牛サーロイン)1730円,これが絶品だった.カミさんがもう1回注文したいと言ってた.正味2回食べたけどね.但馬高原鶏の唐揚げ870円.但馬(たじま)とは兵庫の上の方だね.

赤いのはスモークサーモン930円.カマンベーツチーズ750円.ワイン飲むには最適なんだろうなぁ.

そしてこれが話題に?なったワタリガニノパスタ1380円.2回目に乗った時に相席になったおじさんがこれとワインを注文して難しそうに食べていた.プレヤデスの給仕に「どうやって食べるんですか?」とたずねたら「大阪で二度揚げしているからそのまま食べられます」と言っていたのを覚えていて,それで食べてみた.確かに歯で砕くことができるけれども,口の中がグチャグチャして食べづらい.そして爪のところはさすがに固すぎて食べませんでした.歯が折れるよ..
スペアリブ1510円は,ライス付き.普通の人はこれだけで軽い食事になるとおもう.バージャカウダ950円も毎回頼んだな.これで食べれなかったのは,ソーセージとポテトフライだけだ.
毎年人気のヨドバシの福袋.正月には帰省するので,帰省できなかった頃以来みてないのだけれど,ヨドバシからのメルマガで事前に購入できるというので応募してみた.

12月17日9時から販売開始というのでログインして待機.今回狙っているのはトリプルチューナーのブルーレイレコーダ.
予想通り9時過ぎてアクセスできなかったけれど,数回クリックしていたら整理券発行画面が出現.
整理券を取った上で確保という流れになっている.カート側のサーバのキャパシティと決済完了までのターン・アラウンド・タイムを考えたら,流入を整理させる部分で,窓口の数だけ整列させるというのは待ち行列での常套手段ですね.


12月17日9時から販売開始というのでログインして待機.今回狙っているのはトリプルチューナーのブルーレイレコーダ.
予想通り9時過ぎてアクセスできなかったけれど,数回クリックしていたら整理券発行画面が出現.
整理券を取った上で確保という流れになっている.カート側のサーバのキャパシティと決済完了までのターン・アラウンド・タイムを考えたら,流入を整理させる部分で,窓口の数だけ整列させるというのは待ち行列での常套手段ですね.

ボロ市で200円で購入.サントリーBOSS CAR GRAPHIC ランボルギーニセレクションというシリーズらしい.これもコーヒーについてくるおまけ.

これも1/100スケールのダイキャストモデルで重量感がある.アクリルペイントなので汚れも目立たない感じ.幼い頃のスーパーカーブームはこのカウンタックLP400とウイング付きのカウンタックLP500だったなぁ.その前の世代がランボルギーニ・ミウラなどなので未来感はんぱなかった.

これも1/100スケールのダイキャストモデルで重量感がある.アクリルペイントなので汚れも目立たない感じ.幼い頃のスーパーカーブームはこのカウンタックLP400とウイング付きのカウンタックLP500だったなぁ.その前の世代がランボルギーニ・ミウラなどなので未来感はんぱなかった.
ボロ市で200円で購入.調べると,サークルKサンクス限定ミニチュアカーコレクションとのこと. コーヒー買うと付いてくるおまけってことのようです.

スケールが1/100なのでちょっと残念だけれど,あまりこだわらなければ1/150と並べても違和感がないかな.金属でできているので重量感もあってとてもよい.

スケールが1/100なのでちょっと残念だけれど,あまりこだわらなければ1/150と並べても違和感がないかな.金属でできているので重量感もあってとてもよい.
ボロ市で,桜を買うのは3回目.いつも夏を越えられない.ゴールデンウィークに枯れてしまう.今回は小型の鉢を選んでみた.

で,値段が書いてないので店の人に訊ねてみたら500円だと.そして「これは八房だよ!」といいものだとアピールしてくる.「はちふさって?」と再度尋ねたら「そこにあるモミジとかの八房と一緒だよ」と.確かに,ヤマモミジの鉢にも八房と書いてある.八房がわからぬまま,購入.「白い花が咲くよ」と,最後に大事な事を教えてくれました.
そんでもって,今調べているのだけれど八房とは,八房性(やつふさしょう)の事で,樹木の性質のひとつ.枝や葉が小さく詰まってできる品種.盆栽に最適なのだとか.

で,値段が書いてないので店の人に訊ねてみたら500円だと.そして「これは八房だよ!」といいものだとアピールしてくる.「はちふさって?」と再度尋ねたら「そこにあるモミジとかの八房と一緒だよ」と.確かに,ヤマモミジの鉢にも八房と書いてある.八房がわからぬまま,購入.「白い花が咲くよ」と,最後に大事な事を教えてくれました.
そんでもって,今調べているのだけれど八房とは,八房性(やつふさしょう)の事で,樹木の性質のひとつ.枝や葉が小さく詰まってできる品種.盆栽に最適なのだとか.
ボロ市といえば代官餅.初めてきた10年ほど前は,「名物はもち」だという事だけ覚えていて,屋台で団子3兄弟みたいなのを買ったのだけれど,美味しくなかったなぁ.

それで代官餅は味付けによって3種類あるけれど,いつも2種類買うのだけれど,大根おろしをつかった,からみ餅は13時56分時点で売り切れ.最終的には15時前には全部売り切れたようです.行列は長いけれど15分も並ばずに手に入れられます.価格は以前は600円だったので50円の値上げ.消費税アップの影響かな.
そして最近の楽しみがこれ.

シャーピンという食べ物で,餃子とチジミの中間のようなもの.肉の味がよく効いてしっかりした味で,とてもうまい.そしてとても熱い.400円だからよく考えるととても高い食べ物だけれど,また食べたいね.

それで代官餅は味付けによって3種類あるけれど,いつも2種類買うのだけれど,大根おろしをつかった,からみ餅は13時56分時点で売り切れ.最終的には15時前には全部売り切れたようです.行列は長いけれど15分も並ばずに手に入れられます.価格は以前は600円だったので50円の値上げ.消費税アップの影響かな.
そして最近の楽しみがこれ.

シャーピンという食べ物で,餃子とチジミの中間のようなもの.肉の味がよく効いてしっかりした味で,とてもうまい.そしてとても熱い.400円だからよく考えるととても高い食べ物だけれど,また食べたいね.
小田急線の各駅停車しかとまらない豪徳寺駅を経由して,ボロ市に行ってきた.その時のGPSログ.

今回は小田急線の豪徳寺駅に隣接する世田谷線山下駅から上町まで2駅を電車で移動.GPSログを見ていると練り歩いていることが分かるねぇ...

それでも実際には距離は出てない.

今回は小田急線の豪徳寺駅に隣接する世田谷線山下駅から上町まで2駅を電車で移動.GPSログを見ていると練り歩いていることが分かるねぇ...

それでも実際には距離は出てない.
小樽運河の撮影スポットがありますが,そのすぐ後ろの信号の対面に,小樽出抜小路という小さい店がたくさん集まった,でも新し目の路地があります.その奥にあるリタバーを訪問.実に3回目.
1回目は残念ながら店が開いてなかった.

ここは朝ドラのマッサンで有名になったマッサンの奥さんのリタを看板にしている店.昔はシングルカスクがあったようだけれど,終売となっています.そしてメニューにはないけれど,終売になっている鶴17年があるか聞いてみたらあるというのでいただきました.
せっかくの久しぶりの鶴なのに,残念ながら風邪ひいて鼻水じゅるじゅるになってしまっていて・・・
1回目は残念ながら店が開いてなかった.

ここは朝ドラのマッサンで有名になったマッサンの奥さんのリタを看板にしている店.昔はシングルカスクがあったようだけれど,終売となっています.そしてメニューにはないけれど,終売になっている鶴17年があるか聞いてみたらあるというのでいただきました.
せっかくの久しぶりの鶴なのに,残念ながら風邪ひいて鼻水じゅるじゅるになってしまっていて・・・
1893年(明治26年)に日銀の道内店舗設置で札幌・根室・函館に出張所が作られ,札幌の派出所として小樽派出所ができ,東京駅の設計者としても知られる辰野金吾が関わって1912年に開業したそうです.

2003年からは金融資料館として無料で見学できます.

カウンターも残っているし,銀行といえば大きい金庫.その金庫に万が一閉じ込められた時の抜け穴とかも展示してありました.
億の部屋には,1億円の札束と同じ大きさ重量の紙束を持ち上げられたり,透かし・マイクロ文字・ホログラムなどを確認できる展示などもあって,小一時間楽しめました.

2003年からは金融資料館として無料で見学できます.

カウンターも残っているし,銀行といえば大きい金庫.その金庫に万が一閉じ込められた時の抜け穴とかも展示してありました.
億の部屋には,1億円の札束と同じ大きさ重量の紙束を持ち上げられたり,透かし・マイクロ文字・ホログラムなどを確認できる展示などもあって,小一時間楽しめました.
ブラタモリでもやっていたけれど,現在はホテル ヴィブラント オタルとなっています.

大正12(1923)に建築.開業直後,蟹工船の作者の小林多喜二が勤めていたそうです.

ホテル ヴィブラント オタル
http://www.vibrant-otaru.jp
おまけで,これもブラタモリで紹介されていた,北一硝子3号館の通路.

この床の部分と外壁の構造に着目していました.

大正12(1923)に建築.開業直後,蟹工船の作者の小林多喜二が勤めていたそうです.

ホテル ヴィブラント オタル
http://www.vibrant-otaru.jp
おまけで,これもブラタモリで紹介されていた,北一硝子3号館の通路.

この床の部分と外壁の構造に着目していました.
ここを見ればアップデート履歴が確認できますね.
Surface 2 更新履歴
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/install-update-activate/2-update-history?os=windows-8.1-rt-update-3
Surface 2 更新履歴
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/install-update-activate/2-update-history?os=windows-8.1-rt-update-3
バッテリが充電されてないとアップデートされないファームウェアがあったのだけれど,これが充電されてなくても適用されていた.

デバイスマネージャーからバッテリ関係を削除してバッテリを認識しないようにした上でアップデートを実行したのだけれど,それが効果があった模様.これで適用されてない更新プログラムは1つもない.
でも,充電できない.この状態には変更がない.残念.

デバイスマネージャーからバッテリ関係を削除してバッテリを認識しないようにした上でアップデートを実行したのだけれど,それが効果があった模様.これで適用されてない更新プログラムは1つもない.
でも,充電できない.この状態には変更がない.残念.
前回フルバックアップしてから半月程度経過して,幾つかデータファイルの追加更新を行ったのでCCC(Carbon Copy Cloner)を使ってシンクロしてみた.

52GBで1時間強.これを速いと思うか遅いと思うかは難しいなぁ.

52GBで1時間強.これを速いと思うか遅いと思うかは難しいなぁ.
Surface 2を使ってデフォルトのBingだと良い検索結果がでないのでGoogleに変えようとしてみたらこんなのが出た.

検索しようとしただけなのでデータ量は多くないハズだけれど,もしかしてセッション数とかが多かったのかなぁ.
サーバを運用しているとGoogle Botからの大量アクセスも来るけれど,相手のサーバの性能に合わせて調整してくるから攻撃的なアクセスはないね.それに比べてバイドゥは定期的大量で未調整のように思うけど.

検索しようとしただけなのでデータ量は多くないハズだけれど,もしかしてセッション数とかが多かったのかなぁ.
サーバを運用しているとGoogle Botからの大量アクセスも来るけれど,相手のサーバの性能に合わせて調整してくるから攻撃的なアクセスはないね.それに比べてバイドゥは定期的大量で未調整のように思うけど.
1986年の日本映画.おニャン子クラブのメンバー,江口洋介,宮川一朗太,関根勤などが出演.
一応ストーリーがあるけれど,「おニャン子クラブ」の記録映画だと思えば価値があるかな.ナカジーとか河合その子の卒業コンサートから始まるから黄金期のメンバーは網羅しているかな.当時はあまり興味は無かったけれど,社会現象だったので嫌でも目に入るというか.
振り返ると,1985年4月から1987年の8月末までの2年半の活動期間だったのか.そして現役時代には9枚しかシングルを出していない.まぁ,サブグループを含めてなんやかんやリリースしていたような覚えはあるが・・・
それにしても江口洋介の映画デビュー作がこれだとは・・・
一応ストーリーがあるけれど,「おニャン子クラブ」の記録映画だと思えば価値があるかな.ナカジーとか河合その子の卒業コンサートから始まるから黄金期のメンバーは網羅しているかな.当時はあまり興味は無かったけれど,社会現象だったので嫌でも目に入るというか.
振り返ると,1985年4月から1987年の8月末までの2年半の活動期間だったのか.そして現役時代には9枚しかシングルを出していない.まぁ,サブグループを含めてなんやかんやリリースしていたような覚えはあるが・・・
それにしても江口洋介の映画デビュー作がこれだとは・・・
ほとんど使ってないSurface 2を久々に起動してWindows Updateかけたらバッテリが充電されない事に気付いて日本マイクロソフトのサポートに訊いていろいろ試したけれど復活できず修理できずに交換しかなくて1年以上経過しているから保証はなく46,548円(税込)かかると言われて憤慨しつつ,バッテリ以外は現在は不具合がないので,どうにか復活できないかと考えている件.
この部分が引っかかっている.

バッテリが40%以上ないとこのシステムファームウェアの適用が行われないのだけれど,システムファームウェアを修復しないと充電できないという卵と鶏みたいな話になっていると考えていて,どうにかして充電できないものかと考えている.
日本マイクロソフトのサポートだと,バッテリ関係のドライバをWindowsから削除する事によって制御されないから逆に充電されるようになるという手段での回復方法だったけれど,それがうまくいかないので修理,というか交換しかないという結論.
昔のようにバッテリを取り外して別の機械で充電とかできないので,考えていたのだけれどなんとこんなものを見つけた.
この部分が引っかかっている.

バッテリが40%以上ないとこのシステムファームウェアの適用が行われないのだけれど,システムファームウェアを修復しないと充電できないという卵と鶏みたいな話になっていると考えていて,どうにかして充電できないものかと考えている.
日本マイクロソフトのサポートだと,バッテリ関係のドライバをWindowsから削除する事によって制御されないから逆に充電されるようになるという手段での回復方法だったけれど,それがうまくいかないので修理,というか交換しかないという結論.
昔のようにバッテリを取り外して別の機械で充電とかできないので,考えていたのだけれどなんとこんなものを見つけた.
2015年のドラマ.若村麻由美主演,石黒賢共演.
ガラス工芸会社社長の多岐川華子が殺される.札幌の不動産会社社長の片岡鶴太郎の怪しい影.そしてガラス工芸会社のグループ長会社に大和田伸也会長と息子の川口力哉,その妻の中山エミリがいるが,川口力哉は銃で自殺,中山エミリも銃で命を狙われる.
ドラマの最初は中山エミリが怪しいなぁと匂わせておきながら片岡鶴太郎に焦点を直させ,片岡鶴太郎の背負う過去が明らかになってくると徐々に・・・という展開.
第3作は室蘭・登別だったけれど,今作は小樽・余市と積丹(しゃこたん)ということで,北海道旅行に行く前に観た.観光の参考になるかなというところからね.小樽に2泊する予定だったので,このドラマを見て天狗山ロープウェイやレンタカーして神威岬(かむいみさき)に行ってみようかと思ったんだけれど,天気も悪天候予想(実際は晴れ)で,思わず雪が降って凍結したのが溶けている状態で足元が悪いのでやめたんです.その代わり小樽運河を散策.ドラマ中で片岡鶴太郎が若村麻由美を誘って乗っていた青い洞窟へ行くボート乗り場がありました.

朝ドラ「あさが来た」で納屋頭をしている山崎銀之丞が,おねぇ刑事として出てきますね.最近の朝ドラのシーンだと山崎銀之丞がおねぇっぽい振る舞いがでてくるので,そっちが本当の姿なのでは?なんて思ったりします
ガラス工芸会社社長の多岐川華子が殺される.札幌の不動産会社社長の片岡鶴太郎の怪しい影.そしてガラス工芸会社のグループ長会社に大和田伸也会長と息子の川口力哉,その妻の中山エミリがいるが,川口力哉は銃で自殺,中山エミリも銃で命を狙われる.
ドラマの最初は中山エミリが怪しいなぁと匂わせておきながら片岡鶴太郎に焦点を直させ,片岡鶴太郎の背負う過去が明らかになってくると徐々に・・・という展開.
第3作は室蘭・登別だったけれど,今作は小樽・余市と積丹(しゃこたん)ということで,北海道旅行に行く前に観た.観光の参考になるかなというところからね.小樽に2泊する予定だったので,このドラマを見て天狗山ロープウェイやレンタカーして神威岬(かむいみさき)に行ってみようかと思ったんだけれど,天気も悪天候予想(実際は晴れ)で,思わず雪が降って凍結したのが溶けている状態で足元が悪いのでやめたんです.その代わり小樽運河を散策.ドラマ中で片岡鶴太郎が若村麻由美を誘って乗っていた青い洞窟へ行くボート乗り場がありました.

朝ドラ「あさが来た」で納屋頭をしている山崎銀之丞が,おねぇ刑事として出てきますね.最近の朝ドラのシーンだと山崎銀之丞がおねぇっぽい振る舞いがでてくるので,そっちが本当の姿なのでは?なんて思ったりします

2008年のドラマシリーズ第2話.高嶋政伸主演,
東京駅お忘れ物預り所に雑誌記者の酒井美紀の取材が入り高嶋政伸は惚れてしまう.22時発のサンライズ瀬戸に乗って香川に取材に行くのでその前に今日撮った写真を見せたいというので,同僚の櫻井淳子と出発を見送るが,酒井美紀の父親が殺害され犯人として疑われるも寝台特急に乗っていたというアリバイがある.
西村京太郎じゃない列車ミステリー.寝台特急サンライズエクスプレスに関係した殺人事件ということで,サンライズに乗る予定の女が切符を落としたと駆け込んでくるが,その切符は東京〜横浜間であった.この辺りでトリックは分かる.途中,酒井美紀が自殺をほのめかす手紙を残して行方不明になるのだけれど,一行はサンライズ瀬戸に乗って高松まで探しに行く・・・急いでいるのかのんびりしているのか...サンライズは正味3回登場.酒井美紀が乗るときはシングルデラックス.高嶋政伸と高橋ひとみが乗るときと,3回目,高嶋政伸と櫻井淳子が乗るときは両方とも,のびのび座席のカーペット席.
途中途中で,小さい子供が母親と別れるシーンがあるのだけれど,これは高嶋政伸の回想らしく,どうも「自分自身が忘れ物」なので,忘れ物に執着しているという背景があるそうだ.
このドラマでは「東京駅お忘れ物預り所」が舞台だけれど,ドラマ中.事件に関係する大事なものがたくさん落し物として届けられる,つまりうっかりさんシリーズだね.
東京駅お忘れ物預り所に雑誌記者の酒井美紀の取材が入り高嶋政伸は惚れてしまう.22時発のサンライズ瀬戸に乗って香川に取材に行くのでその前に今日撮った写真を見せたいというので,同僚の櫻井淳子と出発を見送るが,酒井美紀の父親が殺害され犯人として疑われるも寝台特急に乗っていたというアリバイがある.
西村京太郎じゃない列車ミステリー.寝台特急サンライズエクスプレスに関係した殺人事件ということで,サンライズに乗る予定の女が切符を落としたと駆け込んでくるが,その切符は東京〜横浜間であった.この辺りでトリックは分かる.途中,酒井美紀が自殺をほのめかす手紙を残して行方不明になるのだけれど,一行はサンライズ瀬戸に乗って高松まで探しに行く・・・急いでいるのかのんびりしているのか...サンライズは正味3回登場.酒井美紀が乗るときはシングルデラックス.高嶋政伸と高橋ひとみが乗るときと,3回目,高嶋政伸と櫻井淳子が乗るときは両方とも,のびのび座席のカーペット席.
途中途中で,小さい子供が母親と別れるシーンがあるのだけれど,これは高嶋政伸の回想らしく,どうも「自分自身が忘れ物」なので,忘れ物に執着しているという背景があるそうだ.
このドラマでは「東京駅お忘れ物預り所」が舞台だけれど,ドラマ中.事件に関係する大事なものがたくさん落し物として届けられる,つまりうっかりさんシリーズだね.
2015年のWOWOW/TBSドラマ.香川照之主演.伊藤淳史,飯島直子,片桐はいり共演.
MOZUで刑事だった香川照之は探偵業に.そこへ片桐はいりが仕事の依頼.担当している売れっ子女優の飯島直子に脅迫が来たので守って欲しいと.現職警察官の伊藤淳史の協力を得て犯人を探し出すも意外な人物だった...
テイストは少しコメディ仕立てもあるスタンダードなハードボイルド調.ケビン・コスナー&ホイットニー・ヒューストンの映画ボディガードをリスペクトしている部分があるのはよく分かる.
結局,なぜ警察を辞めたのかは伏線が提示されるけれど明かされずってことでした.
ネタバレとしては,
MOZUで刑事だった香川照之は探偵業に.そこへ片桐はいりが仕事の依頼.担当している売れっ子女優の飯島直子に脅迫が来たので守って欲しいと.現職警察官の伊藤淳史の協力を得て犯人を探し出すも意外な人物だった...
テイストは少しコメディ仕立てもあるスタンダードなハードボイルド調.ケビン・コスナー&ホイットニー・ヒューストンの映画ボディガードをリスペクトしている部分があるのはよく分かる.
結局,なぜ警察を辞めたのかは伏線が提示されるけれど明かされずってことでした.
ネタバレとしては,
寝台列車の中にある非日常感のうちの1つがシャワー.動く鉄道の中で裸になって揺られながらのシャワー.なかなか,無い.そして全員が常にシャワーできるわけでも無いので,冬なので汗もかいて無いから入らなくても不便は無いのだけれど,体験するという意味で出発時に並んでプリペイドカードを入手.

シャワー室は,4号車にあるサロンカー「サロンデュノール」の隅にあって,予約する際にA室かB室のどちらかを割り当てられる.シャワー券は320円でプリペイドカード方式で,使用後は持ち帰ることができる.日付時間が書いてあるので良い記念になるかな.

シャワー室の利用は決められた30分.そのうちの6分はお湯がでる.ボタンを押して制御する感じ.お湯の残りが1分になると警告ブザーがなるのでびっくりする.ドライヤーも完備されているけれど,髪の長い女性だと30分の持ち時間は短いかもね.部屋の30分は紳士協定なので次の人が待っているから早めに用意しておいたほうが良いかな.

シャワー室は,4号車にあるサロンカー「サロンデュノール」の隅にあって,予約する際にA室かB室のどちらかを割り当てられる.シャワー券は320円でプリペイドカード方式で,使用後は持ち帰ることができる.日付時間が書いてあるので良い記念になるかな.

シャワー室の利用は決められた30分.そのうちの6分はお湯がでる.ボタンを押して制御する感じ.お湯の残りが1分になると警告ブザーがなるのでびっくりする.ドライヤーも完備されているけれど,髪の長い女性だと30分の持ち時間は短いかもね.部屋の30分は紳士協定なので次の人が待っているから早めに用意しておいたほうが良いかな.
丸の内のメイソンカイザーカフェにて,パンデビス&紅茶セットを.

パンデピスとは蜂蜜・ライ麦・スパイス(シナモン)を使った硬いケーキで,今回はフランスのブルゴーニュ地方から期間限定で空輸されているそう.
最初,シナモンにクセがあるなぁとおもったんですが,中にクルミがはいっていて食感も良いし,美味しくいただきました.
メイソンカイザーはブーランジェ(パン職人)のエリックカイザー氏の家という意味らしく,入り口にあるパンコーナーは行列でした.PON!で紹介されたと書いてあったバゲットなどを買って帰りました.

パンデピスとは蜂蜜・ライ麦・スパイス(シナモン)を使った硬いケーキで,今回はフランスのブルゴーニュ地方から期間限定で空輸されているそう.
最初,シナモンにクセがあるなぁとおもったんですが,中にクルミがはいっていて食感も良いし,美味しくいただきました.
メイソンカイザーはブーランジェ(パン職人)のエリックカイザー氏の家という意味らしく,入り口にあるパンコーナーは行列でした.PON!で紹介されたと書いてあったバゲットなどを買って帰りました.
一般参賀の時にも見る事ができるけれど,普通は入れない皇居の中にある,という意味では特殊な省庁で見る事もできない建物.

昭和10年(1935年)に建てられたという事なので,今年で80年になる建築物ですね.著名な建築家の設計では無いようで,宮内省内匠寮の設計.

昭和10年(1935年)に建てられたという事なので,今年で80年になる建築物ですね.著名な建築家の設計では無いようで,宮内省内匠寮の設計.
皇居の中でも乾通りが4日間だけ公開という事で,最終日で天気も良いので行ってきた.そういえば迎賓館赤坂離宮が3日間だけ公開された時も最終日だったな.
それで歩いた時のMy Trackで取得したGPSログ.

まず,最初に乾門が開放というのでカミさんは竹橋駅を目指そうとしたけれど,坂下門から乾門へ抜ける道が開放されるとわかったので,千代田線の二重橋駅6番出口(地図A)から坂下門を目指す!と思ったら桜田門(B)経由になるように迂回させられていてショートカット?失敗.仮設トイレ(C)があったので用を済ませて向かいました.
坂下門から乾門(D)までの約800mくらいが今回公開されたのですが,派手さはないけれど良い紅葉でした.

坂下門の内側から大手門方面に富士見櫓を望む.パレスホテルとAIGのビルが見えますね.

乾門へ向かって.最終日で閉園ギリギリだったので人は少なかったな.
それで歩いた時のMy Trackで取得したGPSログ.

まず,最初に乾門が開放というのでカミさんは竹橋駅を目指そうとしたけれど,坂下門から乾門へ抜ける道が開放されるとわかったので,千代田線の二重橋駅6番出口(地図A)から坂下門を目指す!と思ったら桜田門(B)経由になるように迂回させられていてショートカット?失敗.仮設トイレ(C)があったので用を済ませて向かいました.
坂下門から乾門(D)までの約800mくらいが今回公開されたのですが,派手さはないけれど良い紅葉でした.

坂下門の内側から大手門方面に富士見櫓を望む.パレスホテルとAIGのビルが見えますね.

乾門へ向かって.最終日で閉園ギリギリだったので人は少なかったな.
Nexus 6をAndroid 6.0にした後にAndroid File Transferでファイルを転送する
- ブロガー :
- ujpblog 2015/12/9 21:48
Nexus 6に撮りためたファイルをMacOS Xに転送しようと思って接続したんだけど,Android File Transferで次のように表示される.

そういえば,USBデバイスの接続的な設定してなかったなと,[設定]から開発者オプションを設定しようと探し回ったのだけれど,メニューから無くなっていた! 新しいAndroid File Transferを入手すれば良いのかと思ったけれど,そんな事しなくても良くて,Nexus 6側で設定し直してやれば良いという事が判明.

そういえば,USBデバイスの接続的な設定してなかったなと,[設定]から開発者オプションを設定しようと探し回ったのだけれど,メニューから無くなっていた! 新しいAndroid File Transferを入手すれば良いのかと思ったけれど,そんな事しなくても良くて,Nexus 6側で設定し直してやれば良いという事が判明.
1996年の映画.ケビン・コスナー主演,レネ・ルッソ,チーチ・マリン,ドン・ジョンソン共演.
ケビン・コスナーはゴルフの才能がありながら,勝負所で無謀な方を選び続けて失敗した人生をおくり呑んだくれながら1時間7ドルのゴルフトレーナーをやっていた.そこにケビンの腕を知る大学時代の知人で嫌味なプロゴルファーのドン・ジョンソンが現れる,またトレーニングを受けに精神科医のレネ・ルッソと出会う.そしてUSオープンを目指す.
ラブストーリーなんだけれど,基本的にはゴルフを主題としているのでゴルフのルールを知っていないと今ひとつ盛り上がらない感じだったかな.また,ケビン・コスナーは最後まで人の言うことをきかない頑固者ってこともあるし.
それで,題にあるティン・カップの意味.
ケビン・コスナーはゴルフの才能がありながら,勝負所で無謀な方を選び続けて失敗した人生をおくり呑んだくれながら1時間7ドルのゴルフトレーナーをやっていた.そこにケビンの腕を知る大学時代の知人で嫌味なプロゴルファーのドン・ジョンソンが現れる,またトレーニングを受けに精神科医のレネ・ルッソと出会う.そしてUSオープンを目指す.
ラブストーリーなんだけれど,基本的にはゴルフを主題としているのでゴルフのルールを知っていないと今ひとつ盛り上がらない感じだったかな.また,ケビン・コスナーは最後まで人の言うことをきかない頑固者ってこともあるし.
それで,題にあるティン・カップの意味.
だるまのめ にて,油そば温玉の大盛りを注文.790円.並と大盛りが同じ値段.

店内に代表的なメニュー以外は写真が無いので,どういうモノが来るか説明不足かな.カミさんが何頼んだかわからなくなっていた...
油そばは,麺の底にある油を絡めて食べる.味を変える時は事前に黒酢,酢,ラー油が運ばれているのでそれを使って調整.この油そばには,温玉のオプションは不要だったかな.チャーシューは無駄なアブラがなくて美味しかった.水菜が食べにくい以外は良かったかと.

店内に代表的なメニュー以外は写真が無いので,どういうモノが来るか説明不足かな.カミさんが何頼んだかわからなくなっていた...
油そばは,麺の底にある油を絡めて食べる.味を変える時は事前に黒酢,酢,ラー油が運ばれているのでそれを使って調整.この油そばには,温玉のオプションは不要だったかな.チャーシューは無駄なアブラがなくて美味しかった.水菜が食べにくい以外は良かったかと.
トワイライトエクスプレスは,必ず食堂車で朝ごはんをいただくことができます.乗車後,スタッフが希望する時間を聞いて回るわけですが,乗っている車両によって聞きに来る時間に差があるので,希望する時間になるかどうかだけで,北斗星やカシオペアのように並んだりする必要がないです.

昔は和定食もあったようだけれど,最後はワンメニューでした.

持ち時間が45分間なので優雅に・・・でもないけどせわしないわけでもないですね.自家製チキンナゲットが美味しかったなぁ.

昔は和定食もあったようだけれど,最後はワンメニューでした.

持ち時間が45分間なので優雅に・・・でもないけどせわしないわけでもないですね.自家製チキンナゲットが美味しかったなぁ.
サムネイル画像を載せる時に編集しなくて良いからTwitterにアップしてそれをスクリーンキャプチャしていたんだけれど,複数画像時の割合に変更があったようだ.
Twitter、画像ツイートの表示方法を少変更。タイムライン上に写真全体を大きく表示
http://japanese.engadget.com/2015/12/07/twitter/
こういう感じにしたかったのが.

こうなってしまう.

ビルの画像が一番大きくてメインの海鮮丼の写真が小さすぎるという...
1枚目に縦写真を載せて,中心に大事なものを捉えるという撮影にすれば良いバランスだと気づいたところだったのになぁ.サムネイル作成ソフトの良いものがないかなぁ...
と思って調べても良いのがないのだけれど,iPhone用とApp Storeからダウンロードできるツイッター公式アプリは以前の画像表示スタイルで変わってない模様です.
Twitter、画像ツイートの表示方法を少変更。タイムライン上に写真全体を大きく表示
http://japanese.engadget.com/2015/12/07/twitter/
こういう感じにしたかったのが.

こうなってしまう.

ビルの画像が一番大きくてメインの海鮮丼の写真が小さすぎるという...
1枚目に縦写真を載せて,中心に大事なものを捉えるという撮影にすれば良いバランスだと気づいたところだったのになぁ.サムネイル作成ソフトの良いものがないかなぁ...
と思って調べても良いのがないのだけれど,iPhone用とApp Storeからダウンロードできるツイッター公式アプリは以前の画像表示スタイルで変わってない模様です.