ブログ - 最新エントリー
もう2日以上ダウンロードしているけれどあと3日以上かかるというので止めた.

いい加減にしろと言いたいね...マイクロソフトのダウンロードサーバはアカマイ使っているから大量でも早いはずだが,Surface 2はそういう投資をしてないようだ.

いい加減にしろと言いたいね...マイクロソフトのダウンロードサーバはアカマイ使っているから大量でも早いはずだが,Surface 2はそういう投資をしてないようだ.
一昨日,ダウンロードを初めて見たのだけれど,最初10時間かかると言われ10時間に確認したら残り18時間と言われ,さらにそこから1日以上経過していたので流石に終わったかな?と思って確認してみた.

このあと3日位かかるらしいぜ〜...これは・・・マイクロソフトのSurface 2に対する愛の無さを痛感するね!

このあと3日位かかるらしいぜ〜...これは・・・マイクロソフトのSurface 2に対する愛の無さを痛感するね!
Surface 2が充電できない件.1日経過して色々とやったけれど改善しないので再度AnswerDeskでチャット.「やることはやったのでそれでダメなら故障だから有償交換っす」と.
発売日の2013年10月25日に購入したので,今から2年前.サポート情報を確認するとこんな感じ.

今年の1月に切れてますね.これは製造番号から自動的に設定された保証期間だと思われ.それでチャットでのやり取り.

交換価格は46,548円(税込)! うちのはSurface 2 64GBモデルだったので,購入価格は54,800円(税込)です.15%割引で買えるってことか.
ちなみに,Surface Pro 2もきいてみた.

69,768円(税込)! うちのはSurface Pro 2 128GBなので99,800円(税込)だったのだけれど,70%で買えるらしい.こっちの方が勝ち組だな.
Surface 2はWindows RTという歴史もなく進化も既に止めてしまったOSを搭載し,ストアにある限られたアプリしかインストールできずWindows 10にアップグレードもできない修理もできない可哀想なデバイスとなりました...
振り返ると,iPad 2を壊したので新品交換してもらった時は,購入価格が8万円で交換費用が2万円.それもアメックスの家電総合保証対象だったので実質負担金0円だった.
今回のSurface 2もアメックスの家電総合保証対象なんだけれど修理費用負担は3年目になるので70%.そうなると85%で交換なので15%自腹を切る必要がある.そこまでして修理する価値があるのか?
発売日の2013年10月25日に購入したので,今から2年前.サポート情報を確認するとこんな感じ.

今年の1月に切れてますね.これは製造番号から自動的に設定された保証期間だと思われ.それでチャットでのやり取り.

交換価格は46,548円(税込)! うちのはSurface 2 64GBモデルだったので,購入価格は54,800円(税込)です.15%割引で買えるってことか.
ちなみに,Surface Pro 2もきいてみた.

69,768円(税込)! うちのはSurface Pro 2 128GBなので99,800円(税込)だったのだけれど,70%で買えるらしい.こっちの方が勝ち組だな.
Surface 2はWindows RTという歴史もなく進化も既に止めてしまったOSを搭載し,ストアにある限られたアプリしかインストールできずWindows 10にアップグレードもできない修理もできない可哀想なデバイスとなりました...
振り返ると,iPad 2を壊したので新品交換してもらった時は,購入価格が8万円で交換費用が2万円.それもアメックスの家電総合保証対象だったので実質負担金0円だった.
今回のSurface 2もアメックスの家電総合保証対象なんだけれど修理費用負担は3年目になるので70%.そうなると85%で交換なので15%自腹を切る必要がある.そこまでして修理する価値があるのか?
2013年の日本映画.大泉洋主演,松田優作,尾野真千子,ガレッジセールのゴリ共演.ハードボイルド作品.
オカマのゴリが何者かに殺される.ゴリがファンをしていたヴァイオリニストの尾野真千子から依頼を受け真犯人を探すと,男色趣味のある反原発政治家の渡部篤郎の影が・・・
前作が好評だったから作られたのかな? 前作ではBARによく居た印象があるけれど,今作は喫茶店のシーンのほうが印象に残るね.
ガレッジセールのゴリを殺したのは意外な人物で意外な暴露だったけれど,ゴリは最近の作品でもオカマ役をやっているし似合っているかもね.
性同一性障害がキーになっているけれど,昨今,渋谷区で婚姻に類似する届け出ができるとか進化は続けているようだ.そういえば前の職場に居た,源氏名でなぎさちゃんは,今どうしているかな・・・エンジニアから占い師に転職するって言ってたけど...
オカマのゴリが何者かに殺される.ゴリがファンをしていたヴァイオリニストの尾野真千子から依頼を受け真犯人を探すと,男色趣味のある反原発政治家の渡部篤郎の影が・・・
前作が好評だったから作られたのかな? 前作ではBARによく居た印象があるけれど,今作は喫茶店のシーンのほうが印象に残るね.
ガレッジセールのゴリを殺したのは意外な人物で意外な暴露だったけれど,ゴリは最近の作品でもオカマ役をやっているし似合っているかもね.
性同一性障害がキーになっているけれど,昨今,渋谷区で婚姻に類似する届け出ができるとか進化は続けているようだ.そういえば前の職場に居た,源氏名でなぎさちゃんは,今どうしているかな・・・エンジニアから占い師に転職するって言ってたけど...
1991年の日本映画.最終作.ま,しかたないね.
泊ったら最後
春風亭小朝が経営するペンションに若者たちが宿泊にくるがテレビも映らないし男女禁制でお互いの部屋を行き来できない縛りがある.
何が面白いのか理不尽なのかよくわからなかったな...
元国鉄マンが経営しているペンションということで,部屋の名前が北斗星だったりするね.名前だけだけど.
カラダだけの男
潔癖症のサラリーマン沢田研二は空気が汚いので田舎から新幹線通勤.症状がエスカレートしていく.
食べ物を落としても3秒ルールなんてのがあるけれど,それが全く通用しない世界だね.確かに今現在も除菌にうるさい国民になったかなとは,思う.
サギるなジャパン
ユン・ピョウ主演.来日してアルバイトしているが美人局から高額な印鑑や車をかわされてしまう.
ユン・ピョウだけでなくこの頃から増えてくる外国人に対しての社会問題が出始めたんじゃないかな.一時期,原宿のホコテンもイラン・イラクあたりの人たちの集会場になっていたしね.フィリピンのジャパゆきさんとかいろいろあった頃だ.
泊ったら最後
春風亭小朝が経営するペンションに若者たちが宿泊にくるがテレビも映らないし男女禁制でお互いの部屋を行き来できない縛りがある.
何が面白いのか理不尽なのかよくわからなかったな...
元国鉄マンが経営しているペンションということで,部屋の名前が北斗星だったりするね.名前だけだけど.
カラダだけの男
潔癖症のサラリーマン沢田研二は空気が汚いので田舎から新幹線通勤.症状がエスカレートしていく.
食べ物を落としても3秒ルールなんてのがあるけれど,それが全く通用しない世界だね.確かに今現在も除菌にうるさい国民になったかなとは,思う.
サギるなジャパン
ユン・ピョウ主演.来日してアルバイトしているが美人局から高額な印鑑や車をかわされてしまう.
ユン・ピョウだけでなくこの頃から増えてくる外国人に対しての社会問題が出始めたんじゃないかな.一時期,原宿のホコテンもイラン・イラクあたりの人たちの集会場になっていたしね.フィリピンのジャパゆきさんとかいろいろあった頃だ.
ダメだ.Surface 2が充電できない件,日本マイクロソフトのAnswerDesk(Chat)で指示されたとおりに作業したら,再起動無限ループになってしまった.1時間ほど放置していたけれど変わらないので電源OFFで.
強制電源OFF(電源ボタン長押し)でまたOSが壊れるかと思ったけれど,今回は問題なく起動.そしてWindows Updateも問題なく終了していた.
ただし,充電されないまま...
強制電源OFF(電源ボタン長押し)でまたOSが壊れるかと思ったけれど,今回は問題なく起動.そしてWindows Updateも問題なく終了していた.
ただし,充電されないまま...
最近流行り?のチャットでサポート.日本マイクロソフトもAnswerDeskというのが用意されていたので,チャットで問い合わせしてみた.
まず,サポートサイトへアクセスして平日の15時頃だったけれど3分ほどで接続できました.それまでにログインして製品名などを選択していますが,保証期間は軽く過ぎているのでどうなるのか?と思ったのですが,その部分は何も言われませんでした.
試したのはWindows Updateのトラブルシューティングツール.
1.コントロールパネルを開く.
2.右上の「表示方法:カテゴリ」をクリック.
3.「大きいアイコン」を選択.
4.「トラブルシューティング」を選択.
5.「システムとセキュリティ>Windows Updateで問題を解決する」をクリックする.
6.別画面が開く.
7.「管理者として・・・」を選択.
8.「トラブルシューティングが完了しましました」と表示を確認.
ここまでが成功したら引き続きWindows Updateを実行するのだが,次の通りの手順.
1,Surfaceをシャットダウン.
2.充電を30分ほど.
3.Windows Updateを実行しSurfaceを再起動.
ここでバッテリが充電されてなかったら,再度充電して実施してみれば良いらしい.
継続して復旧中・・・
まず,サポートサイトへアクセスして平日の15時頃だったけれど3分ほどで接続できました.それまでにログインして製品名などを選択していますが,保証期間は軽く過ぎているのでどうなるのか?と思ったのですが,その部分は何も言われませんでした.
試したのはWindows Updateのトラブルシューティングツール.
1.コントロールパネルを開く.
2.右上の「表示方法:カテゴリ」をクリック.
3.「大きいアイコン」を選択.
4.「トラブルシューティング」を選択.
5.「システムとセキュリティ>Windows Updateで問題を解決する」をクリックする.
6.別画面が開く.
7.「管理者として・・・」を選択.
8.「トラブルシューティングが完了しましました」と表示を確認.
ここまでが成功したら引き続きWindows Updateを実行するのだが,次の通りの手順.
1,Surfaceをシャットダウン.
2.充電を30分ほど.
3.Windows Updateを実行しSurfaceを再起動.
ここでバッテリが充電されてなかったら,再度充電して実施してみれば良いらしい.
継続して復旧中・・・
バッテリ充電できない件.マイクロソフトのナレッジベースや掲示板に記載されている方法を試しても改善しないので,以前効果のあったリセットを実施してみた.そうすると起動しなくなる.ての焼けるやつだ・・・
リセットに必要なものが揃っているというので,回復ドライブを作ろうと考える.現在Surface 2は起動できないので作れないのだけれど,ダウンロードできるというのでサイトでダウンロード中.

11時間かかると言われた...

10時間後に見たら17時間かかると言われている...
そもそもリセットにも時間がかかっているのに失敗するなんてナンセンス.ここまで30時間くらい費やしてきた.はっきり言ってこのSurface 2,買ってから一番使っているのではないか?と思っている...
リセットに必要なものが揃っているというので,回復ドライブを作ろうと考える.現在Surface 2は起動できないので作れないのだけれど,ダウンロードできるというのでサイトでダウンロード中.

11時間かかると言われた...

10時間後に見たら17時間かかると言われている...
そもそもリセットにも時間がかかっているのに失敗するなんてナンセンス.ここまで30時間くらい費やしてきた.はっきり言ってこのSurface 2,買ってから一番使っているのではないか?と思っている...
2015年の連続ドラマ.小松菜奈主演.オダギリジョー,菊地凛子共演.
芸能界に子役デビューした小松菜奈(幼少期:谷花音)だったが,動画流出で話題の人になる.そのデビューから大人になるにつれ母親の菊地凛子,広告代理店のオダギリジョーなどとの絡みから,時代を追って行く.
現在から13年前に遡ってからの4年前とか,時代を行ったり来たりする描写なので,少しついていけない感じはあるね.どこの時代のシーンかわからなくなる.
人が死んだりしないサスペンスでもないので心理描写系のドラマですね.女性ならではなのだろうか.あまり思うところは無かったな.
芸能界に子役デビューした小松菜奈(幼少期:谷花音)だったが,動画流出で話題の人になる.そのデビューから大人になるにつれ母親の菊地凛子,広告代理店のオダギリジョーなどとの絡みから,時代を追って行く.
現在から13年前に遡ってからの4年前とか,時代を行ったり来たりする描写なので,少しついていけない感じはあるね.どこの時代のシーンかわからなくなる.
人が死んだりしないサスペンスでもないので心理描写系のドラマですね.女性ならではなのだろうか.あまり思うところは無かったな.
リフレッシュしても修復できなかったので,今度はもう全部インストールしなおし.2回目.

残念ながら認識せず.でも少しアイコンが異なるんだよなぁ...

残念ながら認識せず.でも少しアイコンが異なるんだよなぁ...
東京駅グランスタのノースコートにある洋食屋の日本食堂.株式会社日本レストランエンタープライズの旧社名が日本食堂株式会社で1939年設立.
寝台特急カシオペアのパブタイムのメニューにある煮込みハンバーグが食べられるのでお気に入り.

今回は,カミさんが煮込みハンバーグで,私はメンチカツを注文.メンチカツはマッシュドポテトの上に浮かんでいて,メンチカツ本体のみ,マッシュドポテトを絡める,デミグラスソースを絡める,マッシュドポテトとデミグラスソースを絡める・・・と何種類もの食べ方があります.メンチカツもジューシーで美味しかった.
寝台特急カシオペアのパブタイムのメニューにある煮込みハンバーグが食べられるのでお気に入り.

今回は,カミさんが煮込みハンバーグで,私はメンチカツを注文.メンチカツはマッシュドポテトの上に浮かんでいて,メンチカツ本体のみ,マッシュドポテトを絡める,デミグラスソースを絡める,マッシュドポテトとデミグラスソースを絡める・・・と何種類もの食べ方があります.メンチカツもジューシーで美味しかった.
何をしても復活しないので,PCのリフレッシュを実施してみる

そうでなくてもInternet Explorer 11で観られないページも多いしChromeとかその他のブラウザアプリが提供されてないし今後もされないWindows RTなので,バッテリが使えない状態になったら無用の長物...

そうでなくてもInternet Explorer 11で観られないページも多いしChromeとかその他のブラウザアプリが提供されてないし今後もされないWindows RTなので,バッテリが使えない状態になったら無用の長物...
パリの郊外にあるオルリー空港がWindows 3.1の障害の影響があったと持ちきり.
Windows 3.1の障害によりパリ=オルリー空港が一時閉鎖の事態に
http://gigazine.net/news/20151116-windows-3-1-alive/
これ,Windows 3.1じゃなくてWindows NT 3.1じゃないのかなぁ.流石にWindows 3.1は安定運用できないでしょう.何もしないでも数時間ごとに再起動が必要だったよね.
Windows 3.1の障害によりパリ=オルリー空港が一時閉鎖の事態に
http://gigazine.net/news/20151116-windows-3-1-alive/
これ,Windows 3.1じゃなくてWindows NT 3.1じゃないのかなぁ.流石にWindows 3.1は安定運用できないでしょう.何もしないでも数時間ごとに再起動が必要だったよね.
ハードウェエア的にリセットするには次の2つ.
・電源ボタン長押し(15秒程度)
・電源ボタンとボリュームボタン長押し(15秒程度)
ネットで検索してこれで治ったというのを見つけたけれど,私の場合はそれでは修復しない状態でした.
・電源ボタン長押し(15秒程度)
・電源ボタンとボリュームボタン長押し(15秒程度)
ネットで検索してこれで治ったというのを見つけたけれど,私の場合はそれでは修復しない状態でした.
その後,いろいろとやっているがダメだ...
Surface のバッテリーが充電されない
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/warranty-service-and-recovery/surface-wont-turn-on-battery-wont-charge?os=windows-10
このサポートページにあるとおり,「電源に接続: 充電していません」になるので指示に従ってデバイスマネージャからMicrosoft ACPI-Compliant Control Method Batteryというバッテリドライバを削除した.
削除してWindows Updateを何度も実行して最新の状態にしたのに改善しない.Windows Updateの更新履歴を見ると驚愕の事実が.

ファームウェアに関するWindows Updateが保留されています.どうも,バッテリが40%以上ないとファームアップは実行されない模様.
・バッテリが充電されない問題を解消するファームを当てたい
・そのファームはバッテリが充電されてないと当たらない
これを回避するために,バッテリドライバを削除しているという手順の模様.電源をつないでいる状態でもバッテリが無いとダメでファームアップが実行されない!
Surface のバッテリーが充電されない
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/warranty-service-and-recovery/surface-wont-turn-on-battery-wont-charge?os=windows-10
このサポートページにあるとおり,「電源に接続: 充電していません」になるので指示に従ってデバイスマネージャからMicrosoft ACPI-Compliant Control Method Batteryというバッテリドライバを削除した.
削除してWindows Updateを何度も実行して最新の状態にしたのに改善しない.Windows Updateの更新履歴を見ると驚愕の事実が.

ファームウェアに関するWindows Updateが保留されています.どうも,バッテリが40%以上ないとファームアップは実行されない模様.
・バッテリが充電されない問題を解消するファームを当てたい
・そのファームはバッテリが充電されてないと当たらない
これを回避するために,バッテリドライバを削除しているという手順の模様.電源をつないでいる状態でもバッテリが無いとダメでファームアップが実行されない!
選手末に発売されたiPad Proですが,初めて見てきました.
どうも,ニュース的に行列で並んでいるとかいう話もなく,在庫も潤沢のようでモデルによる品切れはWi-Fiモデルがないだけでキャリアモデルは全種類ありました.
店頭で本体に触ることは容易にできるのですが,キーボードとペンが置いてないので,その最大の特徴を試せない状態.アップルストアに行けば違うのかもしれないが.
Apple Watch,12インチMacBook,そしてiPad Proと,ヒットしない製品も多くなってきたなぁ.
どうも,ニュース的に行列で並んでいるとかいう話もなく,在庫も潤沢のようでモデルによる品切れはWi-Fiモデルがないだけでキャリアモデルは全種類ありました.
店頭で本体に触ることは容易にできるのですが,キーボードとペンが置いてないので,その最大の特徴を試せない状態.アップルストアに行けば違うのかもしれないが.
Apple Watch,12インチMacBook,そしてiPad Proと,ヒットしない製品も多くなってきたなぁ.
WOWOWで11月21日土曜ドラマとして放送の「5人のジュンコ」の完成試写会に招待されて行ってきました.
第1話を見て,記者発表ですね.出演者としては松雪泰子とミムラが! 松雪泰子は今日現在は42歳.容疑者Xの献身やクヒオ大佐では弁当屋を経営していたけれど今回は取材記者ですね.
偶然席が前の方になったので,とても近くで見ることができました.ミムラのデビュー作以来の二人は共演らしいのだけれど,その「ビギナー」はもう12年前になるんだな.我修院達也がでたりしていて少しだけ見た覚えがある...
今回は第1話だけの試写会でしたが,今回も面白そうです.WOWOWドラマは短くて濃くて良いです.
第1話を見て,記者発表ですね.出演者としては松雪泰子とミムラが! 松雪泰子は今日現在は42歳.容疑者Xの献身やクヒオ大佐では弁当屋を経営していたけれど今回は取材記者ですね.
偶然席が前の方になったので,とても近くで見ることができました.ミムラのデビュー作以来の二人は共演らしいのだけれど,その「ビギナー」はもう12年前になるんだな.我修院達也がでたりしていて少しだけ見た覚えがある...
今回は第1話だけの試写会でしたが,今回も面白そうです.WOWOWドラマは短くて濃くて良いです.
iPhone5の無償修理.アップルストアの店舗に行けば良いのだけれど取りに行くことを考えて新宿の修理ができる場所で調べていたら,ビックカメラでアップル製品の修理全般を請け負っているというので行ってみた.
行ったのは新宿西口,小田急ハルクにある「BIC Apple製品修理サービス新宿西口店」です.他店で購入してもOKと入り口に大きく書かれています.
店に入ると先約が多くいるのですが,2分も待たずに女性担当員が飛んできて,問いただすので「iPhone5のボタンリペアの件です」と伝える.
「こちらで受付をしてください」というので通されるとiPadが置いてあって製品について修理の症状をタップしていく.画面にナビされるまま数分かかって入力するも,iPhone 5のボタンについての選択肢がない.もう画面を覗き込まんばかりの店員がいるので「iPhone 5のボタンリペアの件ですが」と言ったらiPadの入力は関係なく紙を渡されてこれに入力しろと.
iPhone 5のカバーを取ってくれというので取り外し,「iPhoneを探す」をオフにする.そして「修理対象か確認します」と本体を渡す.その間に渡された用紙に住所氏名などを記入.
そして
行ったのは新宿西口,小田急ハルクにある「BIC Apple製品修理サービス新宿西口店」です.他店で購入してもOKと入り口に大きく書かれています.
店に入ると先約が多くいるのですが,2分も待たずに女性担当員が飛んできて,問いただすので「iPhone5のボタンリペアの件です」と伝える.
「こちらで受付をしてください」というので通されるとiPadが置いてあって製品について修理の症状をタップしていく.画面にナビされるまま数分かかって入力するも,iPhone 5のボタンについての選択肢がない.もう画面を覗き込まんばかりの店員がいるので「iPhone 5のボタンリペアの件ですが」と言ったらiPadの入力は関係なく紙を渡されてこれに入力しろと.
iPhone 5のカバーを取ってくれというので取り外し,「iPhoneを探す」をオフにする.そして「修理対象か確認します」と本体を渡す.その間に渡された用紙に住所氏名などを記入.
そして
iPhone 5のスリープボタンの動作が接触不良気味になってきた.iPhone 5には,こういった無償修理サービスがあるのは知っていたが,預かり修理なんで時間がかかるらしい.
iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム
https://www.apple.com/jp/support/iphone5-sleepwakebutton/
でもそうは言っていられない.ページの最後に次のように書いてある.

最初の発売から3年!調べてみた.

Googleすごいな.そうじゃなくて2013年9月21日だなんて.もう3年過ぎている.でもこういったページが残っているくらいだから,まだ大丈夫なのかな?
iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム
https://www.apple.com/jp/support/iphone5-sleepwakebutton/
でもそうは言っていられない.ページの最後に次のように書いてある.

最初の発売から3年!調べてみた.

Googleすごいな.そうじゃなくて2013年9月21日だなんて.もう3年過ぎている.でもこういったページが残っているくらいだから,まだ大丈夫なのかな?
下町ロケットが始まるかと思ってチャンネルを合わせたら,まだやっていたので見た.
逆転に次ぐ逆転だったので,楽しめたな.しかし,先週に引き続き1時間遅れになってしまったので,本来は影響を受けない録画予約が...
9時30分からだった下町ロケット,10時30分からだったエンジェル・ハート,本来は録画予約がかぶらないのだけれど,下町ロケット10時35分に繰り下げになった関係で,エンジェル・ハートの録画が止まってしまった.
気づいたので1分くらいロスで抑えられたと思うが...
逆転に次ぐ逆転だったので,楽しめたな.しかし,先週に引き続き1時間遅れになってしまったので,本来は影響を受けない録画予約が...
9時30分からだった下町ロケット,10時30分からだったエンジェル・ハート,本来は録画予約がかぶらないのだけれど,下町ロケット10時35分に繰り下げになった関係で,エンジェル・ハートの録画が止まってしまった.
気づいたので1分くらいロスで抑えられたと思うが...
うちのMac Mini mid 2010は,2010年からOSのアップデートをし続けていたのですが,この度クリーンインストールでMacOS X 10.11 El Capitanを使い始めました.そうすると,それまでインストールしていたアプリケーションもインストールされてない状態なんだけど,その中でふと,QuickTime 7のことを思い出した.
QuickTime 7をPro版にすると簡単なCMカット的な編集がきるので,うちではメディアサーバとして使うMac Miniには必須.それで新しく入手してみた.
入手先はこちら.
QuickTime Player 7(Mac OS X v10.6.3 またはそれ以降)
https://support.apple.com/kb/DL923?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP
QuickTime 7をPro版にすると簡単なCMカット的な編集がきるので,うちではメディアサーバとして使うMac Miniには必須.それで新しく入手してみた.
入手先はこちら.
QuickTime Player 7(Mac OS X v10.6.3 またはそれ以降)
https://support.apple.com/kb/DL923?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP
初期バックアップが終了した.

昨日の21時にあと18時間と言っていたので,時間通りかな.

トラフィックを見ているとよくわからなくなってきた.In/Outの方向がわからないね今回.Time Capsuleに接続しているUSB-HDDにデータをコピーしているのだけれど,Time Capsuleを中心とするとデータが入ってきて,自身のストレージに保存しているという形のはずなんだが.Outの方がトラフィックが多い.

昨日の21時にあと18時間と言っていたので,時間通りかな.

トラフィックを見ているとよくわからなくなってきた.In/Outの方向がわからないね今回.Time Capsuleに接続しているUSB-HDDにデータをコピーしているのだけれど,Time Capsuleを中心とするとデータが入ってきて,自身のストレージに保存しているという形のはずなんだが.Outの方がトラフィックが多い.
初期バックアップに時間がかかっているのですが,とある方法で改善してみました.すると,スピードがあがりまして,

20時間弱で500GByteオーバー.昨日は23時間で430GByte弱で見込み3.5日だったのに,現在は 予測では残り18時間で完了だから,38時間.1.6日に改善.
グラフで確認してみる.

青色の線が最大120Mbit/secとなっている.ただし改善前とくらべて安定してスピードがでているわけではない模様.
そして改善した方法はとてもシンプル.

20時間弱で500GByteオーバー.昨日は23時間で430GByte弱で見込み3.5日だったのに,現在は 予測では残り18時間で完了だから,38時間.1.6日に改善.
グラフで確認してみる.

青色の線が最大120Mbit/secとなっている.ただし改善前とくらべて安定してスピードがでているわけではない模様.
そして改善した方法はとてもシンプル.
なんと購入してからまる2年.ほとんどWindows Updateしか使ってないSurface 2ですが,バッテリが充電されない問題が...と振り返ると,以前も同じ現象があって,初期化して再インストールまでしていた! 今はもうそのモチベーションはないなぁ.

タスクバーの通知にはこのようにある通り,電源がつながっていることは認識されているが充電されてないということになる.
いろいろと解決策があるようなので,再インストールじゃない方法で復活を試みるかな.
Surface の電源が入らない、Windows が起動しない、バッテリーが充電されない
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/warranty-service-and-recovery/surface-wont-turn-on?os=windows-rt-8.1

タスクバーの通知にはこのようにある通り,電源がつながっていることは認識されているが充電されてないということになる.
いろいろと解決策があるようなので,再インストールじゃない方法で復活を試みるかな.
Surface の電源が入らない、Windows が起動しない、バッテリーが充電されない
https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/warranty-service-and-recovery/surface-wont-turn-on?os=windows-rt-8.1
気が付いたら4か月放置していたSurface 2ですが,Windows Updateするとスタートボタンが来るというのでやってみた.
覚えてない人に忘れていると思うので説明すると,Surface 2はWindows RT 8.1というOSが搭載されCPUにTEGRA 4を搭載してるタブレット端末.どちらかというとGoogleのNexus7とかiPadに分類されるかな.
それでWindows 10が発売されたとき,Windows 7以降はバージョンアップできる特典があるけれど,Windows RT版のWindows 10のようなものが用意されない代わりに,何か変わりを出すということだったのだが,それがこれのようだ.
Update for Windows RT 8.1 feature improvement
https://support.microsoft.com/en-us/kb/3033055
これ,感心したんだけれどURLのen-usをja-jpに変換することで日本語へ機械変換されたページが表示されますね.
Windows RT 8.1 の機能向上のための更新
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3033055

アップデートしただけでは有効になってないので,設定を変更すればよいです.設定を有効化するにはサインアウトが必要なので注意.
覚えてない人に忘れていると思うので説明すると,Surface 2はWindows RT 8.1というOSが搭載されCPUにTEGRA 4を搭載してるタブレット端末.どちらかというとGoogleのNexus7とかiPadに分類されるかな.
それでWindows 10が発売されたとき,Windows 7以降はバージョンアップできる特典があるけれど,Windows RT版のWindows 10のようなものが用意されない代わりに,何か変わりを出すということだったのだが,それがこれのようだ.
Update for Windows RT 8.1 feature improvement
https://support.microsoft.com/en-us/kb/3033055
これ,感心したんだけれどURLのen-usをja-jpに変換することで日本語へ機械変換されたページが表示されますね.
Windows RT 8.1 の機能向上のための更新
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3033055

アップデートしただけでは有効になってないので,設定を変更すればよいです.設定を有効化するにはサインアウトが必要なので注意.
2014年の映画.伊藤淳史&仲村トオル主演版.これまでの映画シリーズではなく,テレビドラマシリーズの延長という微妙なパラレルワールド.
戦車に乗って伊藤淳史登場...無駄に映画予算があるからかな...リバイアサンというスーパーMRIがでてきて難事件難病を解決するんだけれど,最後は壊れて修復不可能.えええ?保守できない機械なんてありえない.
この映画は,栗山千明がチラチラでてきて重要なポジションにあるのだけれど,どうもドラマからの続きという側面があってドラマを見てないと解らないというトラップが仕掛けてありました.なので面白さ半減以下なのかな.
そういえば,この作品では,白鳥が自己紹介するときに厚生労働省の長い肩書きを名乗るところが1つの恒例行事になっているけれど,先日の事件で厚生労働省情報政策担当参事官室室長補佐が逮捕されていましたが,肩書が長いのでちょっと笑ってしまった...
戦車に乗って伊藤淳史登場...無駄に映画予算があるからかな...リバイアサンというスーパーMRIがでてきて難事件難病を解決するんだけれど,最後は壊れて修復不可能.えええ?保守できない機械なんてありえない.
この映画は,栗山千明がチラチラでてきて重要なポジションにあるのだけれど,どうもドラマからの続きという側面があってドラマを見てないと解らないというトラップが仕掛けてありました.なので面白さ半減以下なのかな.
そういえば,この作品では,白鳥が自己紹介するときに厚生労働省の長い肩書きを名乗るところが1つの恒例行事になっているけれど,先日の事件で厚生労働省情報政策担当参事官室室長補佐が逮捕されていましたが,肩書が長いのでちょっと笑ってしまった...
Time Capsuleに1.5TBくらいをバックアップしています.現在初期バックアップ段階.データ量が多いので有線LANにしています.無線だと現在のMacOS X 10.1のEl Capitanだととても不安定.切れちゃう.クリーンインストールしたんだけど効果なし.

スピードが平均45Mbit/secか.つまり5.6MByte/sec.思ったより遅い.1.5TByteは1500GByte.0.0056GByteだから267,857秒.つまりこの調子だと74.5時間かかる!

実際に見てみた.23時間で430GByte弱か.3.5日かかるな.

スピードが平均45Mbit/secか.つまり5.6MByte/sec.思ったより遅い.1.5TByteは1500GByte.0.0056GByteだから267,857秒.つまりこの調子だと74.5時間かかる!

実際に見てみた.23時間で430GByte弱か.3.5日かかるな.
1990年の日本映画.
第一話「こんな混んでどうするの」
平田満は帰省の帰りに高速道路で渋滞にはまるが尿意をもよおす.妻の原日出子からは先ほどのサービスエリアでトイレに行かないからだと罵倒されたり雨が降ってきて視界が悪くなったりすrなか息子が空き缶を差し出すが臭いがきになると妻が反対する.
長時間の高速道路の大渋滞は今でもあるけれど,第2東名ができたり停滞予測がでたりサービスエリアが充実してきて時間を紛らわすこともできたりと科学されているかな.
第二話「過ぎた甘えは許さない」
ショーパブでダンサーとして働く実家住まいの清水美砂に,姉の松本伊代が子連れで離婚して帰ってくるが,家族は松本伊代の行うワガママを優先する.
離婚も一般化して後ろめたさがなくなった時代かな.
第三話「会社をナメるな」
就職情報雑誌の会社に勤める中村雅俊の部下が,次々と転職していく.仕事柄他人より先に良い情報が手に入るのでより良い条件を求めていることを突き止める.一致団結させようと熱海へ日帰り温泉旅行に行き団結を深めるも次の日には会社命令だったと仕事に身が入らない社員ばかり.
古い価値観だと就職したら一生その会社に勤めるというものがあったけれど,転職情報誌が活発になり始めた頃で,会社への帰属意識が失われつつあった頃かな.この回の一番の見どころは角野卓造.の,ヘアスタイル!
撮影で使われたのは「熱海シーサイドスパ&リゾート」ですね.
第四話「クリスマスなんか大嫌い」
商店街のにある店の息子の永瀬正敏は,商店街の活気を取り戻そうとしていたが仲間の商店街子息たちは御構い無しにクリスマスを街で過ごす.ただ質の悪いサービスに幻滅して帰ってきて,永瀬正敏が用意していたイベントを楽しむ.
昔は,クリスマスは家でひっそりとケーキを囲んで楽しんでプレゼントを楽しみにするという感じだったけれど,この頃から街に繰り出して馬鹿騒ぎという感じかな.今はそれも一般化されて,新たにハロウィンが開拓・開発されつつある感じだね.
第一話「こんな混んでどうするの」
平田満は帰省の帰りに高速道路で渋滞にはまるが尿意をもよおす.妻の原日出子からは先ほどのサービスエリアでトイレに行かないからだと罵倒されたり雨が降ってきて視界が悪くなったりすrなか息子が空き缶を差し出すが臭いがきになると妻が反対する.
長時間の高速道路の大渋滞は今でもあるけれど,第2東名ができたり停滞予測がでたりサービスエリアが充実してきて時間を紛らわすこともできたりと科学されているかな.
第二話「過ぎた甘えは許さない」
ショーパブでダンサーとして働く実家住まいの清水美砂に,姉の松本伊代が子連れで離婚して帰ってくるが,家族は松本伊代の行うワガママを優先する.
離婚も一般化して後ろめたさがなくなった時代かな.
第三話「会社をナメるな」
就職情報雑誌の会社に勤める中村雅俊の部下が,次々と転職していく.仕事柄他人より先に良い情報が手に入るのでより良い条件を求めていることを突き止める.一致団結させようと熱海へ日帰り温泉旅行に行き団結を深めるも次の日には会社命令だったと仕事に身が入らない社員ばかり.
古い価値観だと就職したら一生その会社に勤めるというものがあったけれど,転職情報誌が活発になり始めた頃で,会社への帰属意識が失われつつあった頃かな.この回の一番の見どころは角野卓造.の,ヘアスタイル!
撮影で使われたのは「熱海シーサイドスパ&リゾート」ですね.
第四話「クリスマスなんか大嫌い」
商店街のにある店の息子の永瀬正敏は,商店街の活気を取り戻そうとしていたが仲間の商店街子息たちは御構い無しにクリスマスを街で過ごす.ただ質の悪いサービスに幻滅して帰ってきて,永瀬正敏が用意していたイベントを楽しむ.
昔は,クリスマスは家でひっそりとケーキを囲んで楽しんでプレゼントを楽しみにするという感じだったけれど,この頃から街に繰り出して馬鹿騒ぎという感じかな.今はそれも一般化されて,新たにハロウィンが開拓・開発されつつある感じだね.
1989年の日本映画.
第一話「パパの立場もわかれ
旅行代理店に勤める小林稔侍が主人公.立場上やすく家族旅行を計画するが上司に取引先にチケットを横流しされ家族との板挟みみなる.ハワイじゃ嫌だというのが時代を物語るかな.みんな海外旅行に行ってた気がする.特に若い女性が.
第二話「こわいお客様がイヤだ」
コンビニ店員を堤真一が演じる.美人の客が来る楽しみがあるが,トイレを借りる,犬を連れてくる,値切る騒ぐなど面倒な客が多くてキレる.一番嫌なのは仕事しない同僚.コンビニが普及し始めて,新しい価値観とマナーを求められてきた点も,時代かな.
第三話「新しさについていけない」
新興住宅地に引っ越してきた藤井フミヤと荻野目慶子夫妻が主演.隣人の尾美としのりから指摘され古い家電を一掃するためにCDプレイヤを始めとするAV機器から洗濯機などの白物家電を秋葉原で買い求めるが,どれもこれも型遅れで欠陥商品だと尾美としのりの親戚の電気屋柄本明が呆れる.実は,藤井フミヤは新し物好きだったが,ビデオもベータテープやエルカセットも最初に手を出したが最初だけなので高い買い物をしているから使い続けなければならないというジレンマに陥っていた.
丁度,ベータテープの製造をやめるとソニーが発表したけれど,エルカセットというのは知らなかったなぁ.テレビもモニターだけでチューナ搭載してないという時代もあったな.一瞬だったと思うけど.
第四話「女だけトシとるなんて」
キャリアウーマンの山田邦子が,意を決して田舎にUターンするが27歳という年齢から再就職がままならない.山田邦子が美人扱いだったというのも,違和感があるけど当時すごく視聴率を持つ芸人だったからかな...今だったら晩婚化も進んでいるし,女性も4大卒が一般的になっているから,未だと27歳程度ってまだかなり若手扱いだよね.その意味でも時代かな.
第一話「パパの立場もわかれ
旅行代理店に勤める小林稔侍が主人公.立場上やすく家族旅行を計画するが上司に取引先にチケットを横流しされ家族との板挟みみなる.ハワイじゃ嫌だというのが時代を物語るかな.みんな海外旅行に行ってた気がする.特に若い女性が.
第二話「こわいお客様がイヤだ」
コンビニ店員を堤真一が演じる.美人の客が来る楽しみがあるが,トイレを借りる,犬を連れてくる,値切る騒ぐなど面倒な客が多くてキレる.一番嫌なのは仕事しない同僚.コンビニが普及し始めて,新しい価値観とマナーを求められてきた点も,時代かな.
第三話「新しさについていけない」
新興住宅地に引っ越してきた藤井フミヤと荻野目慶子夫妻が主演.隣人の尾美としのりから指摘され古い家電を一掃するためにCDプレイヤを始めとするAV機器から洗濯機などの白物家電を秋葉原で買い求めるが,どれもこれも型遅れで欠陥商品だと尾美としのりの親戚の電気屋柄本明が呆れる.実は,藤井フミヤは新し物好きだったが,ビデオもベータテープやエルカセットも最初に手を出したが最初だけなので高い買い物をしているから使い続けなければならないというジレンマに陥っていた.
丁度,ベータテープの製造をやめるとソニーが発表したけれど,エルカセットというのは知らなかったなぁ.テレビもモニターだけでチューナ搭載してないという時代もあったな.一瞬だったと思うけど.
第四話「女だけトシとるなんて」
キャリアウーマンの山田邦子が,意を決して田舎にUターンするが27歳という年齢から再就職がままならない.山田邦子が美人扱いだったというのも,違和感があるけど当時すごく視聴率を持つ芸人だったからかな...今だったら晩婚化も進んでいるし,女性も4大卒が一般的になっているから,未だと27歳程度ってまだかなり若手扱いだよね.その意味でも時代かな.
MacBook,MacBook Pro,MacBook Airのバッテリについて,公式な充電回数がでてるんですね.
Mac ノートブックのバッテリーの充放電回数を確認する
https://support.apple.com/ja-jp/HT201585
MacBook Airは1000回利用出来るのか.
Mac ノートブックのバッテリーの充放電回数を確認する
https://support.apple.com/ja-jp/HT201585
MacBook Airは1000回利用出来るのか.
オークションで死闘の末2600円で落札し入手!
150分の1モデルなので,Nゲージと同じ規格だということのようです.

いすゞのギガは,第二世代が今年リリースされたようですが,長らくこのモデルで展開されていた模様.
150分の1モデルなので,Nゲージと同じ規格だということのようです.

いすゞのギガは,第二世代が今年リリースされたようですが,長らくこのモデルで展開されていた模様.
WOWOWで視聴.うちのiPodには,5曲くらいしか入ってないけれど,アイドル時代の曲は何曲もしっている曲があって懐かしかったな.テンプテーションという曲が好きだった.
亡くなってから10年か.
亡くなってから10年か.
Time Machineの動作時間を毎時から毎日へ変更した事で,CPU温度に変化があるか確認.

変更後
朝方,温度が上がっている事が判る.

変更前
あとは,こうして見るとHDDの温度グラフ(青色線)部分が,ギザギザしてない事が確認できる.

変更後
朝方,温度が上がっている事が判る.

変更前
あとは,こうして見るとHDDの温度グラフ(青色線)部分が,ギザギザしてない事が確認できる.
REBECCA 20年振りの再結成LIVE ― Yesterday, Today, Maybe Tomorrow
- ブロガー :
- ujpblog 2015/11/11 21:47
レベッカ.何回目かの再結成でライブは20年ぶり.2000年くらいにちょっと再結成した時は,NOKKOの声が出てないのを目の当たりにして,時の流れを感じたけれど,今回のライブでは声が出てた.歌い回しもオリジナルに近く,楽曲の音もしびれる感じ.
76startsはボコーダー使ってPerfumeみたいだしバケイション・シスターズみたいな二人を従えてのSMILEとか,新しい試みもあって面白そうだったな.
76startsはボコーダー使ってPerfumeみたいだしバケイション・シスターズみたいな二人を従えてのSMILEとか,新しい試みもあって面白そうだったな.
Webサーバとして利用しているMacBook Late 2008ですがCPU温度について調べてみました.

これが直近1日分.最大温度が80度になっています.朝方からボコボコしなくなったのは,Time Machineによるバックアップの頻度を変更したからです.朝8時くらいが最低温度で,日中にかけて温度が上がっていますね.気温と連動という感じでしょうか.
ハードディスクの温度は一定に保たれていますね.ファンが動作しているからかな.

1年間のグラフで確認してみると,季節変動がある事がわかります.4月に温度が高いのは,不正な大量アクセスを受けていたから.9月から温度が上がっているのは,エアコンを使わなくなったからかな.

これが直近1日分.最大温度が80度になっています.朝方からボコボコしなくなったのは,Time Machineによるバックアップの頻度を変更したからです.朝8時くらいが最低温度で,日中にかけて温度が上がっていますね.気温と連動という感じでしょうか.
ハードディスクの温度は一定に保たれていますね.ファンが動作しているからかな.

1年間のグラフで確認してみると,季節変動がある事がわかります.4月に温度が高いのは,不正な大量アクセスを受けていたから.9月から温度が上がっているのは,エアコンを使わなくなったからかな.
生かきの季節になったのでスーパーで並び始めている.まぁ季節が日本の気候の反対側になるオーストラリア産があるので,カキ自体は年中食べられる.

何年か前,牡蠣による中毒,つまりノロウイルスにかかったことがあって,とてもひどい状態になった事がある.そこでオカンに聞いてみたところ,生牡蠣は大根で洗うと良いそうだ.

何年か前,牡蠣による中毒,つまりノロウイルスにかかったことがあって,とてもひどい状態になった事がある.そこでオカンに聞いてみたところ,生牡蠣は大根で洗うと良いそうだ.
JRのびゅうでカタログが置いてあったので,申し込んでみたら空いていたので乗ってみた.毎年春・秋と2回やっている模様.今回の2015年秋は,10月17日と10月24日でしたが,17日が,水上で鉄道イベントがあるというのでそれにしようかと思ったのだけれど,何かの理由で24日にしたら,それが正解でした.

特別列車は,大船から出発していますが今回は7時50分新宿発から乗車です.

特別列車は,大船から出発していますが今回は7時50分新宿発から乗車です.
1988年の日本映画.オムニバス形式.各話の主人公でいえば,相楽晴子,安田成美,大地康雄,小林薫の4名.
相楽晴子も安田成美も可愛らしいね.逆に共演者の人たちの化粧関係が時代を反映しすぎている演出で,それはそれで感慨深い.小林薫の回にでてきた小林稔侍.イメージと違って背が高いなぁと思って調べたら180cmなんだって! イメージとしては164cmくらいのおじさん役が多いと思うけど.
時代的にこういう映画でスカッとストレス発散できる人が多かったのかなぁ.
相楽晴子も安田成美も可愛らしいね.逆に共演者の人たちの化粧関係が時代を反映しすぎている演出で,それはそれで感慨深い.小林薫の回にでてきた小林稔侍.イメージと違って背が高いなぁと思って調べたら180cmなんだって! イメージとしては164cmくらいのおじさん役が多いと思うけど.
時代的にこういう映画でスカッとストレス発散できる人が多かったのかなぁ.
先日導入したES-EC32-U3Rですが常時起動なので夏場は温度が気になりそう.という事で,温度計を設置してみました.
アナログなので目視確認しかないけれど,投資金額は300円です.
デジタル温度計で外付けHDDの温度を測る
アナログなので目視確認しかないけれど,投資金額は300円です.
デジタル温度計で外付けHDDの温度を測る
2010年のアメリカ映画.アーノルド・シュワルツェネッガーが出演していたプレデターの,関連作品かな.
気がつくとジャングルに集められていた世界中の猛者8名.ジャングルには罠や屍体が転がり,命を狙われる.10シーズンそこで過ごしたという男に出会い,それが人間狩りをするプレデターという存在だとわかる.姿の見えない複数のプレデターとの戦いで,生き残れるか?
シュワルツェネッガー作品をみたこともあるのだけれど,内容は覚えてない.人間狩りを趣味としているのがプレデターという存在という事なんだな.
高度な科学技術を持っているプレデター達だが言葉を話せないが,結局人間の言葉はわかるようで,下等種族という事で木に縛り付けられていたプレデターを人間が助けて宇宙船に乗せてほしいと依頼するとそrを叶えてくれそうになる.この時プレデターvsプレデターがあるのだけれど,どっちがどっちだかわからないまま片方が負けて終了.そして逃げる途中で足に怪我を負っていた医者もいつの間にか歩けるようになっていたりと,終始破綻.
そして敵を倒し終えて,どうやって地球に帰るのか?と思ったらその部分もなく,敵か味方かわからないパラシュート部隊が降りてくるシーンで話が終わる.
なんとなく惰性でみてしまったけれど,テレビ朝日の映画は,チョイスが悪いな.B級映画で攻めているのかもしれないが.
気がつくとジャングルに集められていた世界中の猛者8名.ジャングルには罠や屍体が転がり,命を狙われる.10シーズンそこで過ごしたという男に出会い,それが人間狩りをするプレデターという存在だとわかる.姿の見えない複数のプレデターとの戦いで,生き残れるか?
シュワルツェネッガー作品をみたこともあるのだけれど,内容は覚えてない.人間狩りを趣味としているのがプレデターという存在という事なんだな.
高度な科学技術を持っているプレデター達だが言葉を話せないが,結局人間の言葉はわかるようで,下等種族という事で木に縛り付けられていたプレデターを人間が助けて宇宙船に乗せてほしいと依頼するとそrを叶えてくれそうになる.この時プレデターvsプレデターがあるのだけれど,どっちがどっちだかわからないまま片方が負けて終了.そして逃げる途中で足に怪我を負っていた医者もいつの間にか歩けるようになっていたりと,終始破綻.
そして敵を倒し終えて,どうやって地球に帰るのか?と思ったらその部分もなく,敵か味方かわからないパラシュート部隊が降りてくるシーンで話が終わる.
なんとなく惰性でみてしまったけれど,テレビ朝日の映画は,チョイスが悪いな.B級映画で攻めているのかもしれないが.
ふとテレビの番組表をみたら,テレビ朝日で映画「プレデターズ」がまだ放送されて無い.どういうことかと思ったら,「世界野球WBSCプレミア12」で日本vs韓国をやっている.
今現在,5-0で日本がリード.どうも試合は19時かららしく4時間半を経過したところ.2014年のプロ野球の1試合の平均の時間は3時間17分らしいから,1時間も長い.何故こんなに長くなったのかは分からないけれど,レグザが延長録画しない事件があったのは2010年11月6日なので,それ以来かな.
あの時は「バブルへGO!!~タイムマシンはドラム式~」を予約していたのだけれど.
今現在,5-0で日本がリード.どうも試合は19時かららしく4時間半を経過したところ.2014年のプロ野球の1試合の平均の時間は3時間17分らしいから,1時間も長い.何故こんなに長くなったのかは分からないけれど,レグザが延長録画しない事件があったのは2010年11月6日なので,それ以来かな.
あの時は「バブルへGO!!~タイムマシンはドラム式~」を予約していたのだけれど.
部屋のレイアウトを変更しようとしたら,LANケーブルの爪がことごとく折れる.経年劣化か...

最適な短いケーブルを作るには自作が一番だったのだけれど,最近は30cmとか50cmとか普通に売っているし,1mとかなら100均でも扱っているから,自作するメリットは無いのだけれど,暇なので久々に作ってみようと思った.

最適な短いケーブルを作るには自作が一番だったのだけれど,最近は30cmとか50cmとか普通に売っているし,1mとかなら100均でも扱っているから,自作するメリットは無いのだけれど,暇なので久々に作ってみようと思った.
モーターショーといえばコンパニオン.なんだかんだと車業界は資金もあるのでキャンギャルの数も多い.でも,偶然かどうか判らないけれど,ホンダはまったく居なかった.

目線をくれる人は基本よい人だと勘違いしてしまうのだけれど,振り返るとエクセディの人が好みかな.
・コンパニオンの写真撮る
・好みのコンパニオンの居たブースの会社名を調べる
・会社を知る
正常行動だ.そう考えると,誰もが知っている大企業は力を入れなくても良いのかもね.

目線をくれる人は基本よい人だと勘違いしてしまうのだけれど,振り返るとエクセディの人が好みかな.
・コンパニオンの写真撮る
・好みのコンパニオンの居たブースの会社名を調べる
・会社を知る
正常行動だ.そう考えると,誰もが知っている大企業は力を入れなくても良いのかもね.
2014年のドラマの再編終版.西島秀俊主演.
TBSで放送したものやWOWOWでSeason 2が放送されていて録画したけど長いのでいつ見るかなーと思っていたけれど,この再編集版が丁度良い長さで良かった.総集編だから,当然カットされている部分も多いだろうけど十分かな.
西島秀俊と香川照之がでるので,同じ監督のダブルフェイスや流星ワゴン等の様に二人が主演かと思ったら,今回は香川照之は重要な役回りではない.
西島秀俊は公安警察で,爆破事件で妻が亡くなる所から物語が始まる.新谷(しんがい)を演じる池松壮亮も良いね.
TBSで放送したものやWOWOWでSeason 2が放送されていて録画したけど長いのでいつ見るかなーと思っていたけれど,この再編集版が丁度良い長さで良かった.総集編だから,当然カットされている部分も多いだろうけど十分かな.
西島秀俊と香川照之がでるので,同じ監督のダブルフェイスや流星ワゴン等の様に二人が主演かと思ったら,今回は香川照之は重要な役回りではない.
西島秀俊は公安警察で,爆破事件で妻が亡くなる所から物語が始まる.新谷(しんがい)を演じる池松壮亮も良いね.
日産のコーナーでは,前回の2013年に引き続き展示が傾斜のあるダイナミックなものとなっていました.そこではフェアレディZやスカイラインよりも目を引いていたのは,日産コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ.マッド仕上げで妖艶な雰囲気を醸し出すフォルムです.これの似合う日本人ってなかなか難しいのではないかな.小太りおっさんが乗っても成金悪趣味にしか見えなくてね...


前回の東京モーターショー2013では,ホンダのメインがS660だったと思うけど,現在市販されていますが,流石に20年前のワゴンRのように大爆発で売れているわけでも無いので街中で見ません.ビートも6年間で3万4千台弱だしね.

今回はうごかせ無いけれど試乗できました.

今回はうごかせ無いけれど試乗できました.
初代NSXは憧れのスーパーカーでしたね.発売は1990年なので,開発はバブル経済期.販売はバブル経済実質終了でしたが,アルミホイルでできた軽い車体と真っ赤な色に興奮したものです.スカイラインGTR-Rの倍の値段,フェラーリの半額,ポルシェ911程度で日本のホンダ製という所でしょうか.

来年には市販されるようなのだけれど,金額的に買うことは無いね.自分には運転技術も無いし.

来年には市販されるようなのだけれど,金額的に買うことは無いね.自分には運転技術も無いし.
わけあって,いすゞ系統に縁があるのだけれど,ずいぶん前にいすゞは乗用車から撤退したと思っていたら,D-MAXというのがあるようです.タイで生産しているようですが,日本では逆輸入車になるのかなぁ.

