ブログ - 最新エントリー
田舎だと個人商店に限らず14時過ぎるとランチができる店が一時閉店してるところが多い.そんな中でも唯一確実に空いているのが,すき家だったので,車を飛ばして10分先にあるお店に行ってみた.

すき家は,東京では近くにないので普段行かない≒行けないのだけど,今回,店舗の入り口にフェアトレードのコーヒーの看板が出ているので違和感があるなぁと思いつつ店に入ると,女子高校生が何組かお茶してた.
この中途半端な時間に女子高校生がいるのは,現在が期末試験だからだろう.それにしても昔は牛丼屋で女の子がいる事自体がレアだったけど,普通にお茶してた.
考えてみると,この待ちにはマクドナルドも,ドトールも,当然スタバもルノワールも無いが,すき家はある.すき家を経営するゼンショーは店舗数日本一を誇るわけなので,どこにでもあるとも言える.東京のうちの家の近くにないだけ.
すき家のメニュー→デザート&ドリンクラインナップ
https://www.sukiya.jp/menu/in/drink/
調べると喫茶用のドリンクメニューがあるのは一部店舗とのこと.東京だと回転率を求めるからお茶されないように用意されてない気もするなぁ. この近辺の高校生は「昔はよくすき家でデートしてた」みたいなエピソードを語るのだろう.

すき家は,東京では近くにないので普段行かない≒行けないのだけど,今回,店舗の入り口にフェアトレードのコーヒーの看板が出ているので違和感があるなぁと思いつつ店に入ると,女子高校生が何組かお茶してた.
この中途半端な時間に女子高校生がいるのは,現在が期末試験だからだろう.それにしても昔は牛丼屋で女の子がいる事自体がレアだったけど,普通にお茶してた.
考えてみると,この待ちにはマクドナルドも,ドトールも,当然スタバもルノワールも無いが,すき家はある.すき家を経営するゼンショーは店舗数日本一を誇るわけなので,どこにでもあるとも言える.東京のうちの家の近くにないだけ.
すき家のメニュー→デザート&ドリンクラインナップ
https://www.sukiya.jp/menu/in/drink/
調べると喫茶用のドリンクメニューがあるのは一部店舗とのこと.東京だと回転率を求めるからお茶されないように用意されてない気もするなぁ. この近辺の高校生は「昔はよくすき家でデートしてた」みたいなエピソードを語るのだろう.
オカンよりはiPhoneやApple Watchを使える大阪の叔父.調子よく心電図を測ったりとかしてるのだけど,突然,電話やメッセージが来ても通知されなくなったと連絡があった.
先々月まではそんなものなくて生活していたので不便というわけではないけど,できなくなったのは何か問題があるので解決しなければと.
Apple Watchで心電図を測ったものがiPhoneのヘルスケアアプリで確認できるというので,ペアリングは問題ない.先日のオカンが意図せず機内モードにしてしまってた件もあるので,Apple Watchのコントロールセンターを確認してもらったら,シアターモードになっていた.

映画館などで着信音やがApple Watchが光ったりしないようにするモードだけど,これがオンになっていると電話が来ても通知が来ない.まさにオカンが意図せず機内モードにしてしまってた件の亜種.
もしかしてオカンもiPhone側の操作じゃなくてApple Watch側の操作で機内モードオフやモバイル通信オフにしてしまった可能性も出てきたな・・・
しかし今回はシアターモードをオフにしても状況は改善しなかった.iPhoneもApple Watchも再起動したけどダメ.
叔父のところにくるヘルパーさんもApple Watchをしているらしく尋ねたけど夫が設定したモノを付けてるだけだから設定は分からないと言われたそうだ.
仕方ないので大阪に行った時に状況を確認したところ・・・
iPhone SE2のiOSがバージョンアップされていて,Apple WatchのWatchOSが古い状態になっていて,それが原因だった模様.設定は変えずWatchOSをバージョンアップしただけで直ってしまった.
これはちょっとひどいなAppleって思ってしまった.
先々月まではそんなものなくて生活していたので不便というわけではないけど,できなくなったのは何か問題があるので解決しなければと.
Apple Watchで心電図を測ったものがiPhoneのヘルスケアアプリで確認できるというので,ペアリングは問題ない.先日のオカンが意図せず機内モードにしてしまってた件もあるので,Apple Watchのコントロールセンターを確認してもらったら,シアターモードになっていた.

映画館などで着信音やがApple Watchが光ったりしないようにするモードだけど,これがオンになっていると電話が来ても通知が来ない.まさにオカンが意図せず機内モードにしてしまってた件の亜種.
もしかしてオカンもiPhone側の操作じゃなくてApple Watch側の操作で機内モードオフやモバイル通信オフにしてしまった可能性も出てきたな・・・
しかし今回はシアターモードをオフにしても状況は改善しなかった.iPhoneもApple Watchも再起動したけどダメ.
叔父のところにくるヘルパーさんもApple Watchをしているらしく尋ねたけど夫が設定したモノを付けてるだけだから設定は分からないと言われたそうだ.
仕方ないので大阪に行った時に状況を確認したところ・・・
iPhone SE2のiOSがバージョンアップされていて,Apple WatchのWatchOSが古い状態になっていて,それが原因だった模様.設定は変えずWatchOSをバージョンアップしただけで直ってしまった.
これはちょっとひどいなAppleって思ってしまった.
オカンが緊急搬送されて半年ほど経つけど,事情を整理するとこのような懸念が.
救急車が呼ばれると唯一の救急対応病院の市民病院に運ばれる
その市民病院は医師不足で産科はなく内科も第1,第3金曜日とかの通いの先生しか居ない
外科の医師もおらず設備もないため結局隣の中核都市の市民病院に搬送された
家からすると市民病院と隣の市民病院は逆方向で搬送時間が無駄
転倒SOSでの実績から,県境にいるのでどっちの救急車が来るか判らないというのもあるので,隣町の市民病院に直送で行って欲しいのでそれを伝える方法として「ヘルプマーク」を考えてみた.
一応,オカンのスマホには私と妹ちゃん1号の連絡先をネームランドのシールで貼り付けているけど二人とも出られない状況もあるから,お守りがわりにと思って,市役所に行った.
市役所の総合案内で尋ねると福祉課だというので窓口に行き状況を説明して手続き.

ヘルプマーク
ヘルプマークは主に身体障害者向けのもののようだけけど,役所の担当者に状況の説明をし,通院,投薬状況をお薬手帳でエビデンスを見せ,チェックリストを記入しながら配布要件に沿っているかを確認された上でもらえることが決定. まぁ,偶然?私の横に転倒で顔を晴らしたオカンも座っていたので,圧力で?役所の人も拒否はできないんだろうなと思ったりした.
ヘルプマークをもらえる敷居は少し高そうだけど,料金もかからないけれど何かの割引とかのメリットは特に無い.お守り.不幸中の幸いの状況を作るツール.

冷蔵庫に入れるカプセル
そして緊急時カプセル.これは行政によって名前が違うしどこの行政でもやっているものでは無さそうだけど,一人暮らしの老人の家の冷蔵庫に,家族の緊急連絡先や既往歴などを記載した書類を入れておくと,救急隊が家に入ってきた時に冷蔵庫の外に貼ってある印(シールとか.うちの場合はハート型の磁石)をみて緊急時カプセルを発見してくれるというルーチンが設定されているもの.
ヘルパーをやっていたオカン曰く「シルバー人材センターの仕事でヘルパーさんとして行ってた一人暮らしの人の家の冷蔵庫に良く入っていたけど,そういうものだったのか」と腑に落ちた模様.意外と広まっているようで,妹ちゃん2号の義理母も「冷蔵庫に入れとくやつ」と言ってた.私が詳細を知ったのは市の広報誌のひと枠で紹介がされていたのを先月見たから.
ヘルプマークに比べてこのカプセルは簡単にもらえた.対象者の住所氏名と連絡先電話番号を書くだけ.電話は何に使うのかと思ったけど,何かルールが変わったりカプセルが変わったりする場合,連絡する予定という事だった.
追記2025/01/04
ぼーっと正月番組を見ていたら,去年自宅が火事になったことをネタにしている若手お笑い芸人がいて,部屋は真っ黒こげになったけど,冷蔵庫の中は無傷だったと言ってた.実際に映像も放映されたけど,冷蔵庫の本体や周辺が真っ黒焦げだけど,冷蔵庫を開けるとその中は平和.
大事なものを冷蔵庫に入れておくというのは,理に適っているのだろう.耐火金庫は既に所有していた,ということかな.
転倒SOSでの実績から,県境にいるのでどっちの救急車が来るか判らないというのもあるので,隣町の市民病院に直送で行って欲しいのでそれを伝える方法として「ヘルプマーク」を考えてみた.
一応,オカンのスマホには私と妹ちゃん1号の連絡先をネームランドのシールで貼り付けているけど二人とも出られない状況もあるから,お守りがわりにと思って,市役所に行った.
市役所の総合案内で尋ねると福祉課だというので窓口に行き状況を説明して手続き.

ヘルプマーク
ヘルプマークは主に身体障害者向けのもののようだけけど,役所の担当者に状況の説明をし,通院,投薬状況をお薬手帳でエビデンスを見せ,チェックリストを記入しながら配布要件に沿っているかを確認された上でもらえることが決定. まぁ,偶然?私の横に転倒で顔を晴らしたオカンも座っていたので,圧力で?役所の人も拒否はできないんだろうなと思ったりした.
ヘルプマークをもらえる敷居は少し高そうだけど,料金もかからないけれど何かの割引とかのメリットは特に無い.お守り.不幸中の幸いの状況を作るツール.

冷蔵庫に入れるカプセル
そして緊急時カプセル.これは行政によって名前が違うしどこの行政でもやっているものでは無さそうだけど,一人暮らしの老人の家の冷蔵庫に,家族の緊急連絡先や既往歴などを記載した書類を入れておくと,救急隊が家に入ってきた時に冷蔵庫の外に貼ってある印(シールとか.うちの場合はハート型の磁石)をみて緊急時カプセルを発見してくれるというルーチンが設定されているもの.
ヘルパーをやっていたオカン曰く「シルバー人材センターの仕事でヘルパーさんとして行ってた一人暮らしの人の家の冷蔵庫に良く入っていたけど,そういうものだったのか」と腑に落ちた模様.意外と広まっているようで,妹ちゃん2号の義理母も「冷蔵庫に入れとくやつ」と言ってた.私が詳細を知ったのは市の広報誌のひと枠で紹介がされていたのを先月見たから.
ヘルプマークに比べてこのカプセルは簡単にもらえた.対象者の住所氏名と連絡先電話番号を書くだけ.電話は何に使うのかと思ったけど,何かルールが変わったりカプセルが変わったりする場合,連絡する予定という事だった.
追記2025/01/04
ぼーっと正月番組を見ていたら,去年自宅が火事になったことをネタにしている若手お笑い芸人がいて,部屋は真っ黒こげになったけど,冷蔵庫の中は無傷だったと言ってた.実際に映像も放映されたけど,冷蔵庫の本体や周辺が真っ黒焦げだけど,冷蔵庫を開けるとその中は平和.
大事なものを冷蔵庫に入れておくというのは,理に適っているのだろう.耐火金庫は既に所有していた,ということかな.
昨晩,夜寝る前に声をかけた時に気づかなかったけど,朝になって通院同伴のために家に来た妹ちゃん1号が「オカンの顔が腫れている!」と.
本人に聞くと,風呂を出る時に浴室でコケたそうで,その時に目の上あたりを打った模様.普通に生活していると転倒SOSで書いた通りApple Watchが通報してくれるけど風呂に入る時は充電中なので当然検知できなかった.
どっちにしても通院予定だったので,市民病院へ.
予定の内科の先生にてCT診断したけど脳内に出血などの兆候は見られない.すると念の為に整形外科を受診しましょうとレントゲン.そして試合終わりのボクサーのように目の周りが腫れて内出血しているので,眼科で受診と,病院側がどんどんエスカレーションしてスムースに受信できました.
大きすぎない市民病院の連携も良いものだなと感じました.
アニメ声で状況説明してくれる眼科の先生に対してオカンが「何言っとるかわからん!」と失礼な事を言い放ったけど,とっさに「オカンが補聴器つけてないからだ!」とナイスフォローしたのが今日の自分の1番仕事.
全ての診断後,転倒した人用の注意点が書かれた書面を1枚もらいました.やっぱり時間経過後に出血などで挙動がおかしくなる場合もあるので,1週間程度は様子見が必要の模様.
ミポリンがヒートショックで亡くなったという報道だったので,その辺は今回気を付けて脱衣所の温度管理を慎重にし始めたのだけど,それ以前に転倒もそろそろそういう時期なのかなと再認識してしまった.
まだ計画ベースだけど担当ケアマネに電話連絡して,来週のデイサービスからは入浴サービスも受けることにすることに.入浴解除は不要だけど,設備もそうだけど誰か人がいる環境が良いかな.嫌がるオカンは「光熱費も上がっているからスーパー銭湯がわりと考えて冬の間だけでも」と説得.渋々納得してるけどどうなることか.
本人に聞くと,風呂を出る時に浴室でコケたそうで,その時に目の上あたりを打った模様.普通に生活していると転倒SOSで書いた通りApple Watchが通報してくれるけど風呂に入る時は充電中なので当然検知できなかった.
どっちにしても通院予定だったので,市民病院へ.
予定の内科の先生にてCT診断したけど脳内に出血などの兆候は見られない.すると念の為に整形外科を受診しましょうとレントゲン.そして試合終わりのボクサーのように目の周りが腫れて内出血しているので,眼科で受診と,病院側がどんどんエスカレーションしてスムースに受信できました.
大きすぎない市民病院の連携も良いものだなと感じました.
アニメ声で状況説明してくれる眼科の先生に対してオカンが「何言っとるかわからん!」と失礼な事を言い放ったけど,とっさに「オカンが補聴器つけてないからだ!」とナイスフォローしたのが今日の自分の1番仕事.
全ての診断後,転倒した人用の注意点が書かれた書面を1枚もらいました.やっぱり時間経過後に出血などで挙動がおかしくなる場合もあるので,1週間程度は様子見が必要の模様.
ミポリンがヒートショックで亡くなったという報道だったので,その辺は今回気を付けて脱衣所の温度管理を慎重にし始めたのだけど,それ以前に転倒もそろそろそういう時期なのかなと再認識してしまった.
まだ計画ベースだけど担当ケアマネに電話連絡して,来週のデイサービスからは入浴サービスも受けることにすることに.入浴解除は不要だけど,設備もそうだけど誰か人がいる環境が良いかな.嫌がるオカンは「光熱費も上がっているからスーパー銭湯がわりと考えて冬の間だけでも」と説得.渋々納得してるけどどうなることか.
未請求の遺産なる詐欺メールが.
引用:
DeepLで翻訳してみた.
引用: bona vacantiaというのは人の名前かと思ったら,「無主物」のことらしい.
「あなたが親戚かどうかを知りたい」とあるけど,最近戸籍を取り寄せたから,把握してない親戚は居ないです
引用:
My late customer passed away intestate, meaning without a will.Once the prescribed amount of time has passed, the deceased person's assets will be considered bona vacantia, or ownerless.
You and my late customer share the same last name, which is why I'm reaching out to you.
I would like to know whether you are related so that your entitlement can be processed and paid to you..
Warm regards,
Elton Fabian
DeepLで翻訳してみた.
引用:
私の亡くなった顧客は遺言を残さずに亡くなった。
所定期間が経過すると、亡くなった人の資産はボナ・ヴァカニア、つまり所有者がいないものとみなされます。
あなたと私の亡くなった顧客は名字が同じです。
あなたの権利を処理し、あなたに支払うために、あなたが親戚かどうかを知りたいのです。
よろしくお願いします、
エルトン・ファビアン
「あなたが親戚かどうかを知りたい」とあるけど,最近戸籍を取り寄せたから,把握してない親戚は居ないです

セントラル銀行なる聞き覚えのない銀行からのメールだけど,本文がURLだけという酷い有様.
引用:
日本の銀行には,セントラル銀行なるものは無い.
全ての取扱金融機関一覧 - 財務省
https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/organization/all/
7,8年ほど前から観測されている有名な?迷惑メールの様だけど,メルアドのクレンジングとかに使われているのかな.
引用:
https[:]//06986.ghq-rj.com/4av7lzr/tv3bm7hse/nyxcra0ko
日本の銀行には,セントラル銀行なるものは無い.
全ての取扱金融機関一覧 - 財務省
https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/organization/all/
7,8年ほど前から観測されている有名な?迷惑メールの様だけど,メルアドのクレンジングとかに使われているのかな.
随分(1年くらい?)前に買ってあった人感センサー付きのLEDライトを中庭につけてみた.

付属しているネジが弱くて,ナメるのはよくあるけど頭の部分が吹っ飛んだ!というトラブルはあったけど,本体は問題なく動作していますね.
センサー部分は感知したい方に向けることが可能です.
ただし電源ケーブルが太いので,部屋の中にあるコンセントから持ってくることはできません.薄い電源ケーブルを買おうとすると,それだけで1万円近い価格なので,ソーラーセンサーライトを買った方が安いね.

付属しているネジが弱くて,ナメるのはよくあるけど頭の部分が吹っ飛んだ!というトラブルはあったけど,本体は問題なく動作していますね.
センサー部分は感知したい方に向けることが可能です.
ただし電源ケーブルが太いので,部屋の中にあるコンセントから持ってくることはできません.薄い電源ケーブルを買おうとすると,それだけで1万円近い価格なので,ソーラーセンサーライトを買った方が安いね.
闇バイトからの強盗事件多発について政府は潜入捜査の「仮装身分捜査」が話題.そのワイドショーでの防犯専門家?のアドバイスで「防犯カメラ設置のシールを目立つ場所に貼ると抑止効果がある」というのを(同じ人かもしれないけど)何度か観たので,安上がりだと思って近くのホームセンターに行って買ってきた.

2種類置いてあったけど,正方形に近い方がラストワンで長細い方は3枚ほどありました.価格は316円税込.両方買って,貼ってみました.
まずビックリしたのは開封日たら捺印された検品済の紙片が出てきた.日本人が手作業でチェックして封をしているのかな.
実際に貼ってみて,シールは小さいので目立たない感じがあるかな.強盗になった気分でライトを当てると目立ったりするのかもしれない.大きすぎると景観を損ねる?感じもあるのだろう.
まぁ,お守り・お札の様な感じだけど,実際に防犯カメラのある場所に貼ったし,このシールを読もうとしたらカメラに記録される予定なので,目線をもらうとか,光るとかだけでも効果は期待できそう.
株式会社 光
http://www.osaka-hikari.co.jp/product/

2種類置いてあったけど,正方形に近い方がラストワンで長細い方は3枚ほどありました.価格は316円税込.両方買って,貼ってみました.
まずビックリしたのは開封日たら捺印された検品済の紙片が出てきた.日本人が手作業でチェックして封をしているのかな.
実際に貼ってみて,シールは小さいので目立たない感じがあるかな.強盗になった気分でライトを当てると目立ったりするのかもしれない.大きすぎると景観を損ねる?感じもあるのだろう.
まぁ,お守り・お札の様な感じだけど,実際に防犯カメラのある場所に貼ったし,このシールを読もうとしたらカメラに記録される予定なので,目線をもらうとか,光るとかだけでも効果は期待できそう.
株式会社 光
http://www.osaka-hikari.co.jp/product/
居間の畳の部屋に妹が設えたこたつを使っているオカン.もう80歳も近いので関節が裏切りつつあり,立ち座りが辛そうなので,ソファーを買う事にした.
まず低コストに抑えたいと思いリサイクルショップで調べてみたけど,元値が超高額なものがお安いのだけど自分的には高額だったり,中古なので当然汚れは傷があって,そういうのは気にしないけど故障時に保証がない,直せる手段が無いのと,搬入搬出手段が無い事に気づいて,配送を業者に頼むこと(業者選定・見積もり・注文)を考えたら,ニトリのソファーの新品価格が見えてきたので,正攻法で行く事にした.
ソファーを買うというとケチケチ光線発症中のオカンは反対するので,適当に騙してニトリに連れて行き,疲れるから座ってまっておいて!と言って好みのソファーを探らせる.
他のものを見てて少し時間が空いたらなんとベッドで寝転んでた...自由人化しているオカンを起こして,聞いてみたら一番これが良かったという事だった.

スプリングが程よい硬さで立ったり座ったりしやすい
身長150cm程度のオカンには座面への高さがちょうど良い
背もたれが頭がを支えられる高さがある.
見守りカメラで見ていると,夏の間はいつもマッサージチェアに座ってテレビを見てそのまま寝ているので,きっとこのソファーも半ベッド扱いになるだろう.こたつで布団をかぶって横になって寝られると,見守りカメラで姿が見えないんだよね...
お値段以外のニーズは満たしているので,お値段で試算.毎日使うから5年保証でコストを考えるとこうなる.
104,900円÷(365日×5年)=57.5円/Day
送料・設置料金も考慮する必要があるけど誤差.ソファーが5年で壊れることはないから10年使ったらもうタダ同然.
1つ問題があったのは,納品が1月24日になったこと.(最短だと1ヶ月先だけどこちらの都合が悪いので1週間遅延)
年内は予約で一杯なのはなんとなく予想ついたけど,なんでもオカンの住んでいる地域には毎週金曜日しか配達ができないということでした.
市の境界の立地なのだけど,それはもう動かせないのだそうだ.
そして最後にソファーの汚れ防止スプレー(4500円)を勧められたので,それも購入.防水スプレーだろうなと思ったけど,最初なので純正?で良いかと.
まず低コストに抑えたいと思いリサイクルショップで調べてみたけど,元値が超高額なものがお安いのだけど自分的には高額だったり,中古なので当然汚れは傷があって,そういうのは気にしないけど故障時に保証がない,直せる手段が無いのと,搬入搬出手段が無い事に気づいて,配送を業者に頼むこと(業者選定・見積もり・注文)を考えたら,ニトリのソファーの新品価格が見えてきたので,正攻法で行く事にした.
ソファーを買うというとケチケチ光線発症中のオカンは反対するので,適当に騙してニトリに連れて行き,疲れるから座ってまっておいて!と言って好みのソファーを探らせる.
他のものを見てて少し時間が空いたらなんとベッドで寝転んでた...自由人化しているオカンを起こして,聞いてみたら一番これが良かったという事だった.

見守りカメラで見ていると,夏の間はいつもマッサージチェアに座ってテレビを見てそのまま寝ているので,きっとこのソファーも半ベッド扱いになるだろう.こたつで布団をかぶって横になって寝られると,見守りカメラで姿が見えないんだよね...
お値段以外のニーズは満たしているので,お値段で試算.毎日使うから5年保証でコストを考えるとこうなる.
104,900円÷(365日×5年)=57.5円/Day
送料・設置料金も考慮する必要があるけど誤差.ソファーが5年で壊れることはないから10年使ったらもうタダ同然.
1つ問題があったのは,納品が1月24日になったこと.(最短だと1ヶ月先だけどこちらの都合が悪いので1週間遅延)
年内は予約で一杯なのはなんとなく予想ついたけど,なんでもオカンの住んでいる地域には毎週金曜日しか配達ができないということでした.
市の境界の立地なのだけど,それはもう動かせないのだそうだ.
そして最後にソファーの汚れ防止スプレー(4500円)を勧められたので,それも購入.防水スプレーだろうなと思ったけど,最初なので純正?で良いかと.
iPhoneの画面保護ガラスシートをバキバキにしてしまうオカンですが,農園で作業するからより傷がつきにくい≒壊れにくそうな高い方のStainless Steel CaseのApple Watch Serires 9を買ったのだけど,一応画面保護フィルムを貼ってみて3ヶ月弱経過した結果がこちら.

高級時計だけどお構いなく使っているので,画面保護フィルムは全ての角が削り取られて無くなっているけど,本体には傷がついてない.保護フィルムのおかげかどうかは不明だけど.
例えは悪いけど,バイクに乗る時に半袖半ズボンは御法度.コケると一皮剥けちゃう.
ということで張り替え決定.

高級時計だけどお構いなく使っているので,画面保護フィルムは全ての角が削り取られて無くなっているけど,本体には傷がついてない.保護フィルムのおかげかどうかは不明だけど.
例えは悪いけど,バイクに乗る時に半袖半ズボンは御法度.コケると一皮剥けちゃう.
ということで張り替え決定.
リーベックス(Revex) コンセントタイマー デジタルタイマー ホワイト PT80DW
- カテゴリ :
- 人生 » 監視/防犯/みまもり/遠隔
- ブロガー :
- ujpblog 2024/12/14 23:00
実家に一人暮らしのオカンの状態を確認する為,複数台の見守りカメラを設置しているのだけど,ATOM Cam2は稀にたまに再起動が必要になる.5台動いていて3台が最初の1週間くらいで動かなくなり,電源オフ・オンで正常に動作し始めた.
電源オフ・オンで復旧した実績があるので,いっその事,自動再起動しようと考えた.
最初は不具合が出た時だけリモートから指示して電源オフ・オンするIoTデバイスを設置することを考え,SwitchBotのスマートプラグを検討したけど製品として1年程度で故障したりリコールがあったりリコール対象外でも動作が不安定というので,遠隔からサポートが出来ないので単純な電源タイマーにした.
今回買ったのはナカバヤシ株式会社のブランド,リーベックスのデジタルタイマー.オン・オフが1セットで25個のプログラム設定ができる.

900円くらいで売られている電源タイマーで1日1回電源オフ・オンで再起動できれば良いのだけど,見守りカメラで不具合が出ている時に1日2回だと,復旧までの時間が短縮できるかと思い,Amazonのブラックフライデーで1480円だったので迷った挙句6台購入.

見守りカメラは5台だけど,1台は,大阪の叔父の家にあるベイコムのWi-Fiルータが不安定になって叔父のパケット使用量が青天井になる問題を回避する為.
1つ気になっていたのは,1日2回の再起動をするにしてもそれを各曜日に設定するのは面倒だなって思ってたのだけど,
電源オフ・オンで復旧した実績があるので,いっその事,自動再起動しようと考えた.
最初は不具合が出た時だけリモートから指示して電源オフ・オンするIoTデバイスを設置することを考え,SwitchBotのスマートプラグを検討したけど製品として1年程度で故障したりリコールがあったりリコール対象外でも動作が不安定というので,遠隔からサポートが出来ないので単純な電源タイマーにした.
今回買ったのはナカバヤシ株式会社のブランド,リーベックスのデジタルタイマー.オン・オフが1セットで25個のプログラム設定ができる.

900円くらいで売られている電源タイマーで1日1回電源オフ・オンで再起動できれば良いのだけど,見守りカメラで不具合が出ている時に1日2回だと,復旧までの時間が短縮できるかと思い,Amazonのブラックフライデーで1480円だったので迷った挙句6台購入.

見守りカメラは5台だけど,1台は,大阪の叔父の家にあるベイコムのWi-Fiルータが不安定になって叔父のパケット使用量が青天井になる問題を回避する為.
1つ気になっていたのは,1日2回の再起動をするにしてもそれを各曜日に設定するのは面倒だなって思ってたのだけど,
株先輩が,優待生活を目指して,くら寿司の株を買いました.それが8月29日.3600円くらいで買いたかったけど,下がってこないので成り行きで3832円でゲット.
その後,上がったり下がったりしていたけど,最近は微妙に株価もプラスで安定してきたので,あとは4月の優待を楽しみにするだけ・・・だったのに,昨日,予告なく株主優待の廃止が発表.そして12%の減益見込みもあってひどい下げに...

株主優待を新設したら訳分からん会社の株でも上昇しているのに,今の株ブームで素人参入が多いこの市場で優待を廃止というのは悪手でしょう.それもイキナリだし.
外国人投資家のことを考慮しての事だそうだが,減益だから配当が増える可能性も低いので幻滅するよね.記念配当があるにしても1回限りだし20円が40円になるだけで.配当利回り0.64%.
今年買ったから一度も優待をもらわないまま.これは損切り対象だろうな.
その後,上がったり下がったりしていたけど,最近は微妙に株価もプラスで安定してきたので,あとは4月の優待を楽しみにするだけ・・・だったのに,昨日,予告なく株主優待の廃止が発表.そして12%の減益見込みもあってひどい下げに...

株主優待を新設したら訳分からん会社の株でも上昇しているのに,今の株ブームで素人参入が多いこの市場で優待を廃止というのは悪手でしょう.それもイキナリだし.
外国人投資家のことを考慮しての事だそうだが,減益だから配当が増える可能性も低いので幻滅するよね.記念配当があるにしても1回限りだし20円が40円になるだけで.配当利回り0.64%.
今年買ったから一度も優待をもらわないまま.これは損切り対象だろうな.
いつもは日帰り?の大阪ですが,今回は久しぶりに宿泊が必要なのでホテルを物色.前回カミさんと連泊で泊まったアートホテル大阪ベイタワーはシングル向きの部屋が無いようで一泊13000円程度から.その近くにあって目をつけていた「JAホテル」という農協とは全く関係ない素泊まり専用の中国人経営ホテルにしようと思ったけど,システムエラーか何かで予約サイトに行けず・・・仕方ないのでアゴダで探していたらAPAホテルが出てきて8000円台だった.
APAホテルは泊まった事ないけど,以前もらったAPAカレーは美味しかったし「APA直」で最安値というので,APAホテルのアプリを入れて予約.
アパホテル&リゾート(大阪なんば駅前タワー)は12月2日にオープンしたばかりなので,8000円と安かったのかもしれないけど,アプリでさらにクーポン割引500円引きになりました.
部屋は16階だけど窓は斜め2cmくらいしか開かないので眺望は不明.ただし部屋はよくできていて,VODでアダルトビデオも見放題・・・微妙な作品ばっかりだったけど.
部屋はこれまでとまったビジネスホテルに比べて狭いと感じたのだけど,ベッドの下が荷物置き場になっているので,キャリーを2つ程度収納できるので実質問題なし.
エレベーターホールに無料の浄水器がありますが,自動販売機は限られた階だけにある模様.部屋の価格の差別化なのかもしれないな.
4階にある大浴場も部屋のテレビで混雑具合が3段階でわかるけど,いつみてもレベル2なので適当に行きました.
洗い場も沢山あって湯船もたくさんあるから,スーパー銭湯の小さい版くらいの感じでした.座った洗い場が左利き用シャワーとなっていたけど,シャワーヘッドをつける場所は左右にあったのでどっちでもいいような気も.
こうやって宿泊者を大浴場にナビゲートすることで部屋の清掃時間の短縮化が図れるのし人によっては満足度も高くなるので良いよね.
24時間のコンビニも4階にあるから買い物も楽だし.今回宿泊してまた500円くらいのポイントが貯まったので,再度機会があったらAPAホテル選びそうな感じだ.
APAホテルは泊まった事ないけど,以前もらったAPAカレーは美味しかったし「APA直」で最安値というので,APAホテルのアプリを入れて予約.
アパホテル&リゾート(大阪なんば駅前タワー)は12月2日にオープンしたばかりなので,8000円と安かったのかもしれないけど,アプリでさらにクーポン割引500円引きになりました.
部屋は16階だけど窓は斜め2cmくらいしか開かないので眺望は不明.ただし部屋はよくできていて,VODでアダルトビデオも見放題・・・微妙な作品ばっかりだったけど.
部屋はこれまでとまったビジネスホテルに比べて狭いと感じたのだけど,ベッドの下が荷物置き場になっているので,キャリーを2つ程度収納できるので実質問題なし.
エレベーターホールに無料の浄水器がありますが,自動販売機は限られた階だけにある模様.部屋の価格の差別化なのかもしれないな.
4階にある大浴場も部屋のテレビで混雑具合が3段階でわかるけど,いつみてもレベル2なので適当に行きました.
洗い場も沢山あって湯船もたくさんあるから,スーパー銭湯の小さい版くらいの感じでした.座った洗い場が左利き用シャワーとなっていたけど,シャワーヘッドをつける場所は左右にあったのでどっちでもいいような気も.
こうやって宿泊者を大浴場にナビゲートすることで部屋の清掃時間の短縮化が図れるのし人によっては満足度も高くなるので良いよね.
24時間のコンビニも4階にあるから買い物も楽だし.今回宿泊してまた500円くらいのポイントが貯まったので,再度機会があったらAPAホテル選びそうな感じだ.
オカンの遺言書の作成が終わったので,本丸?の叔父の遺言書の作成.
動産,不動産の資料はオカンの時と同じなのですでに持っていたので,今回は,戸籍謄本,印鑑証明,住民票(結果的に不要だった)が必要.
オカンの場合は息子の私は直系なのでそのまま戸籍を取ることができたけど,叔父は違うので発行するために,マイナンバーカードを持ってる叔父と一緒にコンビニへ.
印鑑証明,住民票は簡単に出てきたけど,戸籍謄本が出てこなかった.
戸籍のある場所と現住所が異なるので,その案内に従ってメニューを選択していくと,対応している市町村一覧に出てこない.出てこないというか,そもそも2市しか無かった...
オカンの戸籍を東京の市役所で取った時に察していればよかったのかもしれないけど,数日かかったのはオンラインで繋がってないということなんだね.
ということで,直前で取得しようとしても戸籍のある役所まで行かねばならないので今回は取得を諦め,叔父と一緒に公証役場に.
地方都市の公証役場と違い,大阪なのでそもそも複数公証役場も複数箇所にあり,今回行った公証役場も3人も公証人がいました.
電話で予約した時の印象が良く無かったのだけど,対応してくれた人はとても良い感じで,完成している公証役場で作ったオカンの遺言書の複写も持っていったのだけど,それを興味深くみながら,やっぱりちょっと違う感じで文面を作るような感じでした.
そして持参できなかった叔父の戸籍謄本ですが,相続の場合,相続人にあたる人を確認するために「生まれてから現在までの戸籍」が必要になるのだけど,今回の場合,現時点では相続人の姉になるオカンが生きている状態で甥の私が相続を受ける形になるので「遺贈」になるそう.相続人の存在は関係なくなるのだそうで,つまり叔父の戸籍謄本の取得は不要となりました.
オカンの遺言書のときは10営業日くらいで完成したと電話連絡があり,その後,オカンを連れ立って私が離席した上で本人確認や意思の最終確認をしてめでたく?遺言書の発行となりました.
今回の大阪の場合,遺言書の下書きができたらその文書の確認の為に手紙が届く事に.今回は私が手紙を受け取る事にし,修正がなければ,叔父が再度公証役場を訪問して確認し発行になる模様.来年1月だな.
動産,不動産の資料はオカンの時と同じなのですでに持っていたので,今回は,戸籍謄本,印鑑証明,住民票(結果的に不要だった)が必要.
オカンの場合は息子の私は直系なのでそのまま戸籍を取ることができたけど,叔父は違うので発行するために,マイナンバーカードを持ってる叔父と一緒にコンビニへ.
印鑑証明,住民票は簡単に出てきたけど,戸籍謄本が出てこなかった.
戸籍のある場所と現住所が異なるので,その案内に従ってメニューを選択していくと,対応している市町村一覧に出てこない.出てこないというか,そもそも2市しか無かった...
オカンの戸籍を東京の市役所で取った時に察していればよかったのかもしれないけど,数日かかったのはオンラインで繋がってないということなんだね.
ということで,直前で取得しようとしても戸籍のある役所まで行かねばならないので今回は取得を諦め,叔父と一緒に公証役場に.
地方都市の公証役場と違い,大阪なのでそもそも複数公証役場も複数箇所にあり,今回行った公証役場も3人も公証人がいました.
電話で予約した時の印象が良く無かったのだけど,対応してくれた人はとても良い感じで,完成している公証役場で作ったオカンの遺言書の複写も持っていったのだけど,それを興味深くみながら,やっぱりちょっと違う感じで文面を作るような感じでした.
そして持参できなかった叔父の戸籍謄本ですが,相続の場合,相続人にあたる人を確認するために「生まれてから現在までの戸籍」が必要になるのだけど,今回の場合,現時点では相続人の姉になるオカンが生きている状態で甥の私が相続を受ける形になるので「遺贈」になるそう.相続人の存在は関係なくなるのだそうで,つまり叔父の戸籍謄本の取得は不要となりました.
オカンの遺言書のときは10営業日くらいで完成したと電話連絡があり,その後,オカンを連れ立って私が離席した上で本人確認や意思の最終確認をしてめでたく?遺言書の発行となりました.
今回の大阪の場合,遺言書の下書きができたらその文書の確認の為に手紙が届く事に.今回は私が手紙を受け取る事にし,修正がなければ,叔父が再度公証役場を訪問して確認し発行になる模様.来年1月だな.
フリーアナウンサーの小倉智昭が亡くなった.
77歳.長らく闘病していたけど,最初に認識したのは,パソコンサンデーかな.エラーマン.
MZ-2000でパソコンの世界?に入った私は日曜日の朝7時から起きてBASICの勉強をしていたけれど,大和田獏や下條アトムの後,小倉さんの再登板後は,X68000中心になったので,NEC派の私は視聴離脱したのでした.
仕事をサボった時は「どうーなってるの?!」の頃に起きて,一時期は「情報プレゼンター とくダネ!」のオープニング曲で起床していた気がする.番組はあまり見てなかったかも.

77歳.長らく闘病していたけど,最初に認識したのは,パソコンサンデーかな.エラーマン.
MZ-2000でパソコンの世界?に入った私は日曜日の朝7時から起きてBASICの勉強をしていたけれど,大和田獏や下條アトムの後,小倉さんの再登板後は,X68000中心になったので,NEC派の私は視聴離脱したのでした.
仕事をサボった時は「どうーなってるの?!」の頃に起きて,一時期は「情報プレゼンター とくダネ!」のオープニング曲で起床していた気がする.番組はあまり見てなかったかも.

調べてみたら7年前,最寄駅の隣駅にダイソーがオープンした.元はTSUTAYAがあったけど一度も行ったことが無い.
ダイソーの大型店は電車に乗って行ってたので新店舗ができて嬉しかったので,その後は(ポケモンGOの)散歩がてら,ほぼ毎日のように通ってる.
そこで新作を見つけて何ができるのかを妄想するのが楽しいのだけど,今回は用途は1つ,最近のパソコンを拡張するための機器を見つけたので買ってみた.

ダイソーとしては高額商品になる1000円だけど,最近はパソコングッズも充実してきてとうとうここまで来たか!という感じ.

早速使ってみたけど,まぁ不具合ない感じ.高級感もないけどチープな感じもない. MicroSDカードリーダとEthernetポートが付いていたら完璧なのだけど,そうなると1000円の商品にならないかな.でもそういう値段で秋葉原とかで売られているポートレプリケータもあるしね.ダイソーで扱っているというのが良いのだ.
ダイソーの大型店は電車に乗って行ってたので新店舗ができて嬉しかったので,その後は(ポケモンGOの)散歩がてら,ほぼ毎日のように通ってる.
そこで新作を見つけて何ができるのかを妄想するのが楽しいのだけど,今回は用途は1つ,最近のパソコンを拡張するための機器を見つけたので買ってみた.

ダイソーとしては高額商品になる1000円だけど,最近はパソコングッズも充実してきてとうとうここまで来たか!という感じ.

早速使ってみたけど,まぁ不具合ない感じ.高級感もないけどチープな感じもない. MicroSDカードリーダとEthernetポートが付いていたら完璧なのだけど,そうなると1000円の商品にならないかな.でもそういう値段で秋葉原とかで売られているポートレプリケータもあるしね.ダイソーで扱っているというのが良いのだ.
先日落選した2025年 夢のお年玉箱 ヨドバシカメラですが去年と同様,敗者復活戦(売れ残り争奪戦?)の案内がありました.

前回応募時は263倍だったけど今回はそれを上回る415倍.最終的にどこまで倍率が上がるか興味もあるけどどっちにしても当選しない前提.ふぅ.

前回応募時は263倍だったけど今回はそれを上回る415倍.最終的にどこまで倍率が上がるか興味もあるけどどっちにしても当選しない前提.ふぅ.
2003年の韓国映画.
北朝鮮工作員による韓国大統領暗殺未遂事件が発生し,その報復の為に北朝鮮の金日成の暗殺が計画され,韓国空軍による実行部隊が編成され,シルミ島という無人島に隔離され過酷な戦闘訓練を実施.育成される30人は主に死刑判決を受けたような犯罪者出身でいさかいも絶えないが,過酷な訓練を積み重ねる間にミッションを受け入れ国のために戦う覚悟が植え付けられる.
これは実際にあった「実尾島事件」が描かれており,韓国が北朝鮮と融和政策が行われることになって韓国政府からその存在が目の上のたんこぶになって排除されれる事になるという展開.
戦争ものなのでキツイ描写もあるかなと思ったけど,R指定が無いので少し安心して視聴.前半は戦闘員になるまでの経緯と訓練,中盤以降に反逆と壊滅が描かれる感じで,とても面白かった.
史実では,戦闘員は犯罪者よりも一般公募が多かったそうだけど,エンディングの部分は忠実に描かれている模様.この映画によってこのシルミドの684部隊が世に広く知られることになって,韓国の中ではいまだに後始末が続いているようです. 最初に暗殺されそうになった大統領は朴正煕(パク・チョンヒ)で朴槿恵(パク・クネ)の父親.最終的には暗殺されてるんだね.
北朝鮮工作員による韓国大統領暗殺未遂事件が発生し,その報復の為に北朝鮮の金日成の暗殺が計画され,韓国空軍による実行部隊が編成され,シルミ島という無人島に隔離され過酷な戦闘訓練を実施.育成される30人は主に死刑判決を受けたような犯罪者出身でいさかいも絶えないが,過酷な訓練を積み重ねる間にミッションを受け入れ国のために戦う覚悟が植え付けられる.
これは実際にあった「実尾島事件」が描かれており,韓国が北朝鮮と融和政策が行われることになって韓国政府からその存在が目の上のたんこぶになって排除されれる事になるという展開.
戦争ものなのでキツイ描写もあるかなと思ったけど,R指定が無いので少し安心して視聴.前半は戦闘員になるまでの経緯と訓練,中盤以降に反逆と壊滅が描かれる感じで,とても面白かった.
史実では,戦闘員は犯罪者よりも一般公募が多かったそうだけど,エンディングの部分は忠実に描かれている模様.この映画によってこのシルミドの684部隊が世に広く知られることになって,韓国の中ではいまだに後始末が続いているようです. 最初に暗殺されそうになった大統領は朴正煕(パク・チョンヒ)で朴槿恵(パク・クネ)の父親.最終的には暗殺されてるんだね.
ダイソーにいくつかApple Watch用のバンドがあるけど,おもちゃっぽいデザインでシリコン,ナイロン素材風なので触手が動かなかったのだけど,純正のブレイデッドソロループ風に見えるデザインのものを発見.200円だったので購入.純正は14,800円なので破格値.

見た目でチープ感は無いが,バンド本体はゴムっぽく伸びる.耐久性は期待できないかなぁ.腕にはめると伸びておっさんの腕だと非常に窮屈.
それよりも何よりも,取り付け後に外れそうになるんだよね.下手したらApple Watchを落下させて紛失してしまうかも.これは個体差なのかわからないけど,キツイのもあって常用はできませんね.いきなりお蔵入り...

見た目でチープ感は無いが,バンド本体はゴムっぽく伸びる.耐久性は期待できないかなぁ.腕にはめると伸びておっさんの腕だと非常に窮屈.
それよりも何よりも,取り付け後に外れそうになるんだよね.下手したらApple Watchを落下させて紛失してしまうかも.これは個体差なのかわからないけど,キツイのもあって常用はできませんね.いきなりお蔵入り...
こんな趣味のサイトがあった.
ボールペンManiax
https://ballpointpens.wiki.fc2.com/wiki/
この中で,公文書用に対応しているボールペンという記載があった.
こうなると,役所に行って申請書の記入場所に置いてあるボールペンも,公文書ようなのか?と思ったけど,それらは数十年単位の長期保管はしないだろうから,安いのとか忘れ物とかが置いてあるんだろうなぁ.
ボールペンManiax
https://ballpointpens.wiki.fc2.com/wiki/
この中で,公文書用に対応しているボールペンという記載があった.
こうなると,役所に行って申請書の記入場所に置いてあるボールペンも,公文書ようなのか?と思ったけど,それらは数十年単位の長期保管はしないだろうから,安いのとか忘れ物とかが置いてあるんだろうなぁ.
脳トレの一環?で最近手書きの手帳を復活させたのだけど,そうするとペンが気になってくる.
たくさん書いているので万年筆が良いのだけど,自分にとっての最高のボールペンは何なのかが気になっている.
そこで調べていたら,あの京セラがボールペンを作っているところにたどり着いた. 京セラのセラミック技術で,ボールペン先がセラミックボール.セラミックなので穴が空いていてインクがスムースに出てサラサラなのだそうだ.
とはいえ,京セラのボールペンなんて店頭で見たことがなかったけど,OHTOのボールペンでセラミックが使われているところにたどり着いた.
そして先日,偶然町の文房具屋に入ったらセラミックのボールペンが売られていたので購入.

街の文房具屋さん.買ったペンは無料で紙袋に包んでくれてちょっとしたプレゼント用風になった.
そして書き味は抜群.筆圧不要で紙に載せて滑らせるだけで万年筆感覚で書くことができる.さすが世界初の水性ボールペンメーカだけあるね...
2,3ヶ月前,ウクライナとロシアの戦争でロシア側でベアリングの技術者が戦争の最前線に送り込まれたということが話題になって.製造技術のエンジニアが最前線にいくというのは後の製造を考えてないイコール切羽詰まった状態という事だと解説している人がいたけど,その前にベアリングの技術ってとても重要で例えばボールペンのペン先は中国では生産できないという話まで展開した.
中国、「ボールペンのボールも作れない国」から脱却か?
https://www.gizmodo.jp/2017/01/ball-point-pen-made-in-china.html
引用: ウォーターマンのボールペンにBALLPOINT PEN REFILL ADAPTER ボールペンリフィルアダプターを試したのも,フランスでは液漏れのない赤色ボールペンを作れないので撤退したことが理由だしね.
たくさん書いているので万年筆が良いのだけど,自分にとっての最高のボールペンは何なのかが気になっている.
そこで調べていたら,あの京セラがボールペンを作っているところにたどり着いた. 京セラのセラミック技術で,ボールペン先がセラミックボール.セラミックなので穴が空いていてインクがスムースに出てサラサラなのだそうだ.
とはいえ,京セラのボールペンなんて店頭で見たことがなかったけど,OHTOのボールペンでセラミックが使われているところにたどり着いた.
そして先日,偶然町の文房具屋に入ったらセラミックのボールペンが売られていたので購入.

街の文房具屋さん.買ったペンは無料で紙袋に包んでくれてちょっとしたプレゼント用風になった.
そして書き味は抜群.筆圧不要で紙に載せて滑らせるだけで万年筆感覚で書くことができる.さすが世界初の水性ボールペンメーカだけあるね...
2,3ヶ月前,ウクライナとロシアの戦争でロシア側でベアリングの技術者が戦争の最前線に送り込まれたということが話題になって.製造技術のエンジニアが最前線にいくというのは後の製造を考えてないイコール切羽詰まった状態という事だと解説している人がいたけど,その前にベアリングの技術ってとても重要で例えばボールペンのペン先は中国では生産できないという話まで展開した.
中国、「ボールペンのボールも作れない国」から脱却か?
https://www.gizmodo.jp/2017/01/ball-point-pen-made-in-china.html
引用:
BBCによれば、中国の李克強首相は1年ほど前、「中国ではボールペンのボールも作れない」と国営放送で嘆いていました。ボールペンって100円ショップで10本パックとかで売ってたりするし、精密機械として意識されることはほとんどありません。でもじつは、あの小さなボールをちゃんと作るには非常に硬くて薄い鉄板が必要で高度な技術を要するため、その多くはドイツやスイス、日本で作られているそうです。
中山美穂が亡くなった.享年54歳.
中山美穂と同い年の人を見るとこの中で亡くなったのは今の所,一人だけだね.
1970年生まれの芸能人・有名人
https://love-wine.jp/vintage/1970/birthday/
Cもいいけど,You're My Only Shinin' Starだと思うけどな.
2回,中山美穂を見かけたことがある件はスマスマの中山美穂で書いたけど,死刑にいたる病やラストレターでは疲れた感じの演技だったな.
代表作としてはLove Letterがあるようだ.
中山美穂と同い年の人を見るとこの中で亡くなったのは今の所,一人だけだね.
1970年生まれの芸能人・有名人
https://love-wine.jp/vintage/1970/birthday/
Cもいいけど,You're My Only Shinin' Starだと思うけどな.
2回,中山美穂を見かけたことがある件はスマスマの中山美穂で書いたけど,死刑にいたる病やラストレターでは疲れた感じの演技だったな.
代表作としてはLove Letterがあるようだ.
トランプ暗殺未遂事件があって,トランプが大統領選で再選されそうムーブが起こって,「確トラ」なる言葉が躍る中で「トランプは他国を守る防衛費を使いたくないから日本は自力で防衛力を高めなければならない」から防衛関連株が上がる...ということで三菱重工のを200株@1945円で購入.1945年は昭和20年の終戦した年.
その後,ハリス旋風が巻き起こり株価も低迷して植田ショックで@1720円で追加購入したのだけど,その合計300株の中間配当が出た.

三菱重工に配当は期待してないのだけど,中韓報告書に「三菱みなと未来技術館」の招待券がついていた.入館料500円なのでうちの場合1000円お得.
三菱みなと未来技術館
https://www.mhi.com/jp/company/overview/museum/minatomirai/
そして,中線ながら工場見学も.名古屋で宇宙システムを見ることができる・・・?

実質40人しか当選しないのか.株主は497,778名いるそうで.応募しないと当選確率ゼロなのでエントリーだけしました.
その後,ハリス旋風が巻き起こり株価も低迷して植田ショックで@1720円で追加購入したのだけど,その合計300株の中間配当が出た.

三菱重工に配当は期待してないのだけど,中韓報告書に「三菱みなと未来技術館」の招待券がついていた.入館料500円なのでうちの場合1000円お得.
三菱みなと未来技術館
https://www.mhi.com/jp/company/overview/museum/minatomirai/
そして,中線ながら工場見学も.名古屋で宇宙システムを見ることができる・・・?

実質40人しか当選しないのか.株主は497,778名いるそうで.応募しないと当選確率ゼロなのでエントリーだけしました.
昨年も年末に同じように通知が来たけど前回はUCEPROTECT-Level2で,今回はUCEPROTECT-Level3.Level3の方がIPアドレスの範囲が広い.

UCEPROTECT-Level3の説明を翻訳したものがこちら.(去年のUCEPROTECT-Level2を翻訳したものはこちら)

UCEPROTECT-Level3の説明を翻訳したものがこちら.(去年のUCEPROTECT-Level2を翻訳したものはこちら)
夜中のNHKニュースアプリの速報で韓国で戒厳令が出たと通知が.しかしテレビをつけてもそのニュースはやっていない.
戒厳令(かいげんれい)に馴染みがないけど,大辞林では「非常時に軍隊に統治権をゆだねる命令。旧憲法下では天皇の大権に属した。1947年(昭和22)に廃止。 」と書いてある.
・韓国大統領は国民から支持率が悪く,国民や政治家から大統領辞任を求められている.
・韓国大統領はいうこと聞かない議員を北朝鮮の工作員扱いして戒厳令を出した.
・戒厳令を解除されたら困るので韓国大統領は,警察や軍隊を使って国会を封鎖.
・韓国大統領の暴走として6時間で戒厳令の解除
これが夜中に行われたのだけど,今年の流行語とされた「ふてほど」の「不適切報道」が話題の日本のマスメディアは沈黙. 韓国に対する報道で,どっち側で報道して良いのかすぐに判断できないからでは?という意見があった.
1日経った今,韓国大統領の暴走として整理されているけど,就任後,久しぶりに親日の韓国大統領として岸田元首相と日韓関係改善を行ってきたわけだから,日本政府見解と異なる意見は出しづらいのだろう,と大人の意見として思うけど,それだと政府の言いなりの報道機関だとの裏付けなんだろうね.
同じ韓国のNewJeansの契約解除会見は日本のテレビで速報でやっていた事との対比がわかりやすい.
野村證券の社員による強盗放火殺人事件や三菱UFJ銀行の貸金庫の事件もうやむや.報道の自由もあるけど青山繁晴氏がNHKから言われた「報道しない自由」もあるっていうのを改めて咀嚼.
話を戻すと,韓国では軍隊と庶民が衝突していたけど,ギリギリの所で大混乱を抑えた模様.軍隊が一歩引いて発砲を控えたからからだと言われている.韓国人のマインドとしては「日本は米国に民主主義を与えられたが,韓国は自分たちで勝ち取った」という考えがあり,1980年の光州事件(市民による軍事政権に対する民主化要求)も良く認知されているのだそうだ. 市民側も徴兵経験のある人も多いから,相手(軍)がどこまでやれば何するかを理解しているというのも多いいのではないかな.ケンカ知らずがケンカすると加減を知らないから取り戻せない事になることの逆.
戒厳令(かいげんれい)に馴染みがないけど,大辞林では「非常時に軍隊に統治権をゆだねる命令。旧憲法下では天皇の大権に属した。1947年(昭和22)に廃止。 」と書いてある.
・韓国大統領は国民から支持率が悪く,国民や政治家から大統領辞任を求められている.
・韓国大統領はいうこと聞かない議員を北朝鮮の工作員扱いして戒厳令を出した.
・戒厳令を解除されたら困るので韓国大統領は,警察や軍隊を使って国会を封鎖.
・韓国大統領の暴走として6時間で戒厳令の解除
これが夜中に行われたのだけど,今年の流行語とされた「ふてほど」の「不適切報道」が話題の日本のマスメディアは沈黙. 韓国に対する報道で,どっち側で報道して良いのかすぐに判断できないからでは?という意見があった.
1日経った今,韓国大統領の暴走として整理されているけど,就任後,久しぶりに親日の韓国大統領として岸田元首相と日韓関係改善を行ってきたわけだから,日本政府見解と異なる意見は出しづらいのだろう,と大人の意見として思うけど,それだと政府の言いなりの報道機関だとの裏付けなんだろうね.
同じ韓国のNewJeansの契約解除会見は日本のテレビで速報でやっていた事との対比がわかりやすい.
野村證券の社員による強盗放火殺人事件や三菱UFJ銀行の貸金庫の事件もうやむや.報道の自由もあるけど青山繁晴氏がNHKから言われた「報道しない自由」もあるっていうのを改めて咀嚼.
話を戻すと,韓国では軍隊と庶民が衝突していたけど,ギリギリの所で大混乱を抑えた模様.軍隊が一歩引いて発砲を控えたからからだと言われている.韓国人のマインドとしては「日本は米国に民主主義を与えられたが,韓国は自分たちで勝ち取った」という考えがあり,1980年の光州事件(市民による軍事政権に対する民主化要求)も良く認知されているのだそうだ. 市民側も徴兵経験のある人も多いから,相手(軍)がどこまでやれば何するかを理解しているというのも多いいのではないかな.ケンカ知らずがケンカすると加減を知らないから取り戻せない事になることの逆.
このセクストーションメールのキャンペーンが始まりました.これがくるとビットコインの現在価格が気になる感じ.
日本だと税金がたくさんかかる(55%?)のが話題だけどね.
引用:
https://www.blockchain.com/explorer/addresses/btc/bc1q8q5x2g9p8p7pnvc5xa7tk8w7tjpl2xswpe2tcn
2024/12/05現在は,トランザクションはない模様.
日本だと税金がたくさんかかる(55%?)のが話題だけどね.
引用:
初めまして!
残念なお知らせをするために、ご連絡を差し上げております。
僕は、約2〜3ヶ月前にネット閲覧用に貴方が利用しているデバイスにアクセスし、その後ずっとネット行動を追跡していました。
アクセスするまでの経緯は、
少し前にハッカーからメールアカウントへのアクセスを購入したからです(最近では、そういったものをネット上で購入するのは、かなり単純です)。
だから、貴方のメールアカウント (メアド)にも簡単にログインができました。
ログインの1週間後には、既にトロイの木馬というマルウェアを、貴方のメールと繋がっている全てのデバイスのオペレーティングシステムにインストールしました。
実際、やってみると全く難しくありませんでしたよ。(受信トレイのメールのリンクを何も問題なくたどっていただき、ありがとうございました。)
巧妙な手口は意外と全て単純なのです。(^ ^)
https://www.blockchain.com/explorer/addresses/btc/bc1q8q5x2g9p8p7pnvc5xa7tk8w7tjpl2xswpe2tcn
2024/12/05現在は,トランザクションはない模様.
現在,NTTの株は2023年10月にSBI証券で取引手数料無料になったので特定口座で購入した100株と,ナンピン目的で2024年8月23日特定口座で買い付けた100株に,NISA成長投資枠で2024年10月22月に粘って底値で買い付けた100株の300株を持っているけど,特定口座分について中間配当が来ました.

dポイントももらえると書いてあるのだけど,株主名簿の登録が2021年4月1日から2022年3月31日なので,私は対象になりません.ちなみに,30年以上保有している株先輩も対象にならず.
しかしよく読むと,隠れ優待のような感じの記載がありました.

dポイントももらえると書いてあるのだけど,株主名簿の登録が2021年4月1日から2022年3月31日なので,私は対象になりません.ちなみに,30年以上保有している株先輩も対象にならず.
しかしよく読むと,隠れ優待のような感じの記載がありました.
森永卓郎の2024年9月発売の本.
ガンによって余命宣告を受けた森永卓郎は治療費のためにたくさん本を出版しているけど,この本では日経平均は3000円になる,新NISAは詐欺であると無敵の人になって,出演できなくなったおーリドメディア以外の場所で発信している.
一方では「もうすぐ日経平均5万円」とか「将来的に日経平均30万円」という人もいるし,現在の何回か目の投資ブームの中で水を差す発言なのでみんな冷ややかだけど,私はこう思った.
これは警笛である
森永さんはバブルの時1989年末の「大納会」に史上最高値の38,915円を知っていて,リーマンショックの影響を受けた2008年10月の7,162円を知っている.今現在,39,900円付近をうろうろしているから,何かサインが出ているのかもしれない.
そして,今年ブームだった大谷翔平の通訳,水原一平がギャンブルの失敗で全てを失ったように,株価が上がったり下がったりで脳内がギャンブル依存症のように醸造されているのは危ない,と言いたいのだろうとマイルドに受け取った.
森永さんは,今年8月の暴落の前に株や投資信託を全て売り払って現金にしたと言ってるが,増やしてきた?そのお金で現在の毎月100万円ともいうガン治療の費用が出ているそうなので,投資をやっていて正解だったけど,そんなことでもなければ投資は辞められなかったということもあるのだろうね.
投資割合を考える
分散
欲をかかない
足るを知る
でもこれを出来るかどうかって,今調子がいいから辞められないし,調子が悪くなっても取り返すまでは辞められないし,辞められないのを辞めるのはどうするのかというのを模索していくのだろう.
森永さんはお金を増やすには「稼ぐか奪うしかない」と言ってて,株で儲けているのは,誰かが損をしているというバランスの上で成り立っているところを自覚して!ってところだろう.
ガンによって余命宣告を受けた森永卓郎は治療費のためにたくさん本を出版しているけど,この本では日経平均は3000円になる,新NISAは詐欺であると無敵の人になって,出演できなくなったおーリドメディア以外の場所で発信している.
一方では「もうすぐ日経平均5万円」とか「将来的に日経平均30万円」という人もいるし,現在の何回か目の投資ブームの中で水を差す発言なのでみんな冷ややかだけど,私はこう思った.
これは警笛である
森永さんはバブルの時1989年末の「大納会」に史上最高値の38,915円を知っていて,リーマンショックの影響を受けた2008年10月の7,162円を知っている.今現在,39,900円付近をうろうろしているから,何かサインが出ているのかもしれない.
そして,今年ブームだった大谷翔平の通訳,水原一平がギャンブルの失敗で全てを失ったように,株価が上がったり下がったりで脳内がギャンブル依存症のように醸造されているのは危ない,と言いたいのだろうとマイルドに受け取った.
森永さんは,今年8月の暴落の前に株や投資信託を全て売り払って現金にしたと言ってるが,増やしてきた?そのお金で現在の毎月100万円ともいうガン治療の費用が出ているそうなので,投資をやっていて正解だったけど,そんなことでもなければ投資は辞められなかったということもあるのだろうね.
でもこれを出来るかどうかって,今調子がいいから辞められないし,調子が悪くなっても取り返すまでは辞められないし,辞められないのを辞めるのはどうするのかというのを模索していくのだろう.
森永さんはお金を増やすには「稼ぐか奪うしかない」と言ってて,株で儲けているのは,誰かが損をしているというバランスの上で成り立っているところを自覚して!ってところだろう.
リビングのシーリングライトにつけていた電球のホタルックが切れたので1つ1,000円だったアイリスオーヤマのLEDライトをつけたのが2015/1/20でした.
2つつけたうちの1つを2,950日使って2023/2/17に交換したけど,とうとう2つ目も点灯しなくなった.

点灯しなくなったのだけど,手で触ると点灯したりするという接触不良感がるけど,天井にあるシーリングライトに普段触ることなんてないので躊躇なく交換.3,605日で9年10ヶ月と13日.1日16時間つけていると仮定して,57,680時間.
パッケージに40,000時間と記載があるのでオーバー達成.
そして今回は,ダイソーで売ってるLED電球.200円.

明るさに問題ない
うちのシーリングライトのLED電球,振り返るとこのような感じで.
2010年に1個4000円の東芝,3つ現役
2015年に1個1000円のアイリスオーヤマ,2つ寿命
2023年に1個800円のパナソニック,1つ現役
ここにダイソーの200円が追加.価格破壊の具合がすごいね.
気になるのは,点灯寿命がダイソーだけ20,000時間.他は40,000時間なので半分.しかし価格が既に4分の1.
寿命が20,000時間で1日16時間だと1250日なので,2028年5月4日くらいまで使える模様.続きは3年半後.
2つつけたうちの1つを2,950日使って2023/2/17に交換したけど,とうとう2つ目も点灯しなくなった.

点灯しなくなったのだけど,手で触ると点灯したりするという接触不良感がるけど,天井にあるシーリングライトに普段触ることなんてないので躊躇なく交換.3,605日で9年10ヶ月と13日.1日16時間つけていると仮定して,57,680時間.
パッケージに40,000時間と記載があるのでオーバー達成.
そして今回は,ダイソーで売ってるLED電球.200円.

明るさに問題ない
うちのシーリングライトのLED電球,振り返るとこのような感じで.
ここにダイソーの200円が追加.価格破壊の具合がすごいね.
気になるのは,点灯寿命がダイソーだけ20,000時間.他は40,000時間なので半分.しかし価格が既に4分の1.
寿命が20,000時間で1日16時間だと1250日なので,2028年5月4日くらいまで使える模様.続きは3年半後.
Microsoft 365 Personalをブラックフライデーで11,350円で購入1日あたり31円 2024
- ブロガー :
- ujpblog 2024/12/4 0:09
毎年Amazonのブラックフライデーでライセンス更新をしているMicrosoft 365 PersonalというMicrosoft Office.今年2024年夏のアマゾンプライムデーで確認した時に,ブラックフライデーに期待すると締め括ったのだけど,その結果がこちら.

今回はライセンスが安くなるとかじゃなくて,パソコンなどとの抱き合わせ販売の時に割引になるというタイプ.
iPadを買うと4000円引きというのに惹かれたのだけど,2024年 夢のお年玉箱 ヨドバシカメラで当選する予定だったので,シンプルにライセンスだけにしました.それにしても過去一番高い状態ですね.
2020/12/25に12,984円/年を3,000円キャッシュバックで実質9,984円,1日当たり27円
2021/12/02にブラックフライデーでと謎割引で8,410円で13ヶ月分の権利を購入できたので,1日あたり22円弱
2022/11/25にブラックフライデーで9,433円なので1日あたり26円弱
2024/01/07にAmazon初売りで更新.ポイント還元を反映し11,203円.1か月無料オプションを足し388日として1日あたり28.9円
2024/7/18にアマゾンプライムデーで買おうとするが断念

今回はライセンスが安くなるとかじゃなくて,パソコンなどとの抱き合わせ販売の時に割引になるというタイプ.
iPadを買うと4000円引きというのに惹かれたのだけど,2024年 夢のお年玉箱 ヨドバシカメラで当選する予定だったので,シンプルにライセンスだけにしました.それにしても過去一番高い状態ですね.
停電になったのでGalaxy Note SC-5Dを引っ張り出してワンセグで情報を取る
- カテゴリ :
- モバイル » Galaxy Note/A25
- ブロガー :
- ujpblog 2024/12/2 14:32
東日本大震災の時に実施された輪番停電でも停電しなかった地域なのに,今朝,いきなり停電した.
電車が通っているから停電しない
電鉄会社の役員が住んでいるから停電しない
研究所に小型原子炉があるので停電しない
色々と噂を聞いていたけど,全部デタラメだった
それで慌てず,マンションの共用施設の問題でテレビが見られなくなった時依頼,2012年5月31日に購入したGalaxyh Note SC-5Dを引っ張り出して使ってみた.
色々と噂を聞いていたけど,全部デタラメだった

それで慌てず,マンションの共用施設の問題でテレビが見られなくなった時依頼,2012年5月31日に購入したGalaxyh Note SC-5Dを引っ張り出して使ってみた.
ドコモのメアドに来ている,平野紫耀を騙る詐欺メールと思われるメールが着弾.こういうのはサクラメールというらしい?
ドコモの迷惑メール対策をすり抜けているから優秀?と思えるけど,最近のフィッシングメール到達状況を見ると,ドコモはフィルタ動いているのかどうか分からないな.
「紫耀」と書いて「しょう」と読むのか.
滝沢社長の所属会社の社員なら,携帯無くしても連絡手段は色々あるだろうにw
引用:
引用:
引用:
引用:
引用: 元気な?頃のオカンにもこういうメールが来ていたけど,面白く読んでいたそうだ.
送ってきたメアドが,toBE-restarT[@]vnf.hotwarmblackboa[.]comなので会社の名前っぽい所はよくできてますかね.
メールサーバで追いかけてみよう.
GMOのお名前.comでドメイン取得.
IPアドレスの管理者ははこちら.

台湾くらいだと急ジャニーズのタレントのファンは多く存在しそうだな.
ドコモの迷惑メール対策をすり抜けているから優秀?と思えるけど,最近のフィッシングメール到達状況を見ると,ドコモはフィルタ動いているのかどうか分からないな.
「紫耀」と書いて「しょう」と読むのか.
滝沢社長の所属会社の社員なら,携帯無くしても連絡手段は色々あるだろうにw
引用:
滝沢社長すいません。紫耀なんですけど、実は携帯を水没させて壊しちゃったんですよね(汗)今後について滝沢社長に相談したい事があったので、急遽マネージャーに携帯を借りて、電話番号はわからなかったので前に聞いてたアドレスにメールさせてもらいました!今時間ありますか?
引用:
紫耀です。あれ?滝沢社長で間違いないですよね?事務所移籍の時に聞いたメールアドレスに変更はないですよね?もしかしてアドレス変更しました?(汗)間違えてないっていう確証を得たいのでお手隙の時に返事お願いします♪
引用:
紫耀です。もしかして…間違えてメールしちゃいましたか?これだけ送って返事を貰えないってことはそういうことなのかなって…もしそうならすみません(>_<)ご迷惑掛けちゃいましたよね…。ちゃんと確証を得たいから間違ってたら間違ってると返事頂けませんか?
平野
引用:
紫耀です。しつこい。何だよ!って思われちゃいますよね…。でもそれを覚悟でまたメールをさせて貰ってます!どうしても滝沢社長じゃないっていう確証を得たいから…。それくらい緊急で相談したいこともあるし、とにかくこのメールが間違いメールなら1通違うと返事ください!お願いします(>_<)
平野
引用:
紫耀です。しつこく何通もメールしちゃってごめんなさい。これだけ返事がないってことはやっぱり間違いメールを送ってしまってたってことですよね…ほんとに申し訳ないです(>_<)でも自分の中で間違いメールだったとしてもちょっとあなたと話してみたいって気持ちも芽生えてて…これで最後にするので間違ってても1通返事もらえませんか?お願いします!
平野
送ってきたメアドが,toBE-restarT[@]vnf.hotwarmblackboa[.]comなので会社の名前っぽい所はよくできてますかね.
メールサーバで追いかけてみよう.
$ whois hotwarmblackboa.com🆑
Domain Name: HOTWARMBLACKBOA.COM
Registry Domain ID: 2844843959_DOMAIN_COM-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.discount-domain.com
Registrar URL: http://gmo.jp
Updated Date: 2024-01-10T01:00:32Z
Creation Date: 2024-01-10T01:00:32Z
Registry Expiry Date: 2025-01-10T01:00:32Z
Registrar: GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com
Registrar IANA ID: 49
Registrar Abuse Contact Email: abuse@gmo.jp
Registrar Abuse Contact Phone: +81.337709199
Domain Status: ok https://icann.org/epp#ok
Name Server: NS11.VALUE-DOMAIN.COM
Name Server: NS12.VALUE-DOMAIN.COM
Name Server: NS13.VALUE-DOMAIN.COM
DNSSEC: unsigned
URL of the ICANN Whois Inaccuracy Complaint Form: https://www.icann.org/wicf/
>>> Last update of whois database: 2024-12-01T11:44:21Z <<<
$ dig mx vnf.hotwarmblackboa.com🆑
; <<>> DiG 9.10.6 <<>> mx vnf.hotwarmblackboa.com
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 27004
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1
;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 512
;; QUESTION SECTION:
;vnf.hotwarmblackboa.com. IN MX
;; ANSWER SECTION:
vnf.hotwarmblackboa.com. 60 IN MX 10 mail.hotwarmblackboa.com.🈁
;; Query time: 29 msec
;; SERVER: 8.8.8.8#53(8.8.8.8)
;; WHEN: Sun Dec 01 20:50:54 JST 2024
;; MSG SIZE rcvd: 73
$ dig mail.hotwarmblackboa.com🆑
; <<>> DiG 9.10.6 <<>> mail.hotwarmblackboa.com
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 31724
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1
;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 512
;; QUESTION SECTION:
;mail.hotwarmblackboa.com. IN A
;; ANSWER SECTION:
mail.hotwarmblackboa.com. 34 IN A 103.231.37.61🈁
;; Query time: 14 msec
;; SERVER: 8.8.8.8#53(8.8.8.8)
;; WHEN: Sun Dec 01 20:51:01 JST 2024
;; MSG SIZE rcvd: 69
$

台湾くらいだと急ジャニーズのタレントのファンは多く存在しそうだな.
最近,最寄駅2の駅ビルに無印良品がオープンしたのだけど,文房具売り場にあったハンドシュレッダーと目があったので買ってみた.
アマゾンでの買い物とかの配送伝票とか,ペーパー1枚程度をシュレッダーしたい時があるけど,電動シュレッダーにするほどでもないなと思った時に簡単にできるのでは?と思って

デザインはMUJIっぽいホワイト系.丸みを帯びてるデザイン.

注意書きにある通り2枚程度としていて,実際には3枚くらいは行ける感じだった.(無理に使うと壊れるので注意) 髪にも質があるからね.
仕様はこの通り.

そして使ってみました.
アマゾンでの買い物とかの配送伝票とか,ペーパー1枚程度をシュレッダーしたい時があるけど,電動シュレッダーにするほどでもないなと思った時に簡単にできるのでは?と思って

デザインはMUJIっぽいホワイト系.丸みを帯びてるデザイン.

注意書きにある通り2枚程度としていて,実際には3枚くらいは行ける感じだった.(無理に使うと壊れるので注意) 髪にも質があるからね.
仕様はこの通り.

そして使ってみました.
大阪の区役所に置いてあったボールペンが書き味が良かったのでブランドを確認して覚えておいた.

以外にも,ダイソーで売られてたので購入.名前の通り,サラサラしてボールの回転も良いのだけど,インクが過剰に?出ているのか,書いた直後にインク面を触ると滲んでしまう.
書いた後にフッと息を吹きかけると乾くのだけど,直後すぎると良くない結果に.でも筆圧が不要で書きやすいのは間違いない.
同じくダイソーでボール径0.4のモデルも売られていたけど,こちらはジャブジャブにインクが出てくるわけでもなく,細字で書けて,書き心地も合格点かな.

以外にも,ダイソーで売られてたので購入.名前の通り,サラサラしてボールの回転も良いのだけど,インクが過剰に?出ているのか,書いた直後にインク面を触ると滲んでしまう.
書いた後にフッと息を吹きかけると乾くのだけど,直後すぎると良くない結果に.でも筆圧が不要で書きやすいのは間違いない.
同じくダイソーでボール径0.4のモデルも売られていたけど,こちらはジャブジャブにインクが出てくるわけでもなく,細字で書けて,書き心地も合格点かな.
株主優待の評判が良くて,配当もあり,みずほ銀行系の不動産屋で都内に大きいビルを次々と建ててるので,叔父に勧めて買ってみてたヒューリック. これが大惨事中.

1日で5.41%も下落.

今年の年初に買った後は,まずまず良い成績だったのだけど,ジワジワと右肩下がりで1日でドンと下げてしまった.
原因は,損保保険ジャパン,東京建物などが保有する株を売り出すと発表されたから.大量に株が市場に出てくるので希薄化するということでした.
叔父の場合,トヨタ株でも同じ目に遭っているので,なんとも運が悪い...まだ一度も株主優待をもらってないのだけどね.
1551円で買って1345.5円になっているので,200円下げてるわけだけど,株主優待をもらうには300株必要だから,そう考えると痛い状態.

1日で5.41%も下落.

今年の年初に買った後は,まずまず良い成績だったのだけど,ジワジワと右肩下がりで1日でドンと下げてしまった.
原因は,損保保険ジャパン,東京建物などが保有する株を売り出すと発表されたから.大量に株が市場に出てくるので希薄化するということでした.
叔父の場合,トヨタ株でも同じ目に遭っているので,なんとも運が悪い...まだ一度も株主優待をもらってないのだけどね.
1551円で買って1345.5円になっているので,200円下げてるわけだけど,株主優待をもらうには300株必要だから,そう考えると痛い状態.
Google AdSenseの結果 その20 AdSense で今すぐ税務フォームをご提出ください
- ブロガー :
- ujpblog 2024/11/29 2:03
2021年以来でこんな通知が来た.

前回このような手続きをしたけど,これが4年で期限切れなので更新が必要というようなことらしい.オリンピックのある年には更新が必要ということか.

米国の納税者番号(TIN番号)を取得して申請すれば,税率を0%にできるっぽいけど,パスポート取得やTIN番号申請の手間と,うちの収益を考えたら30%の税金の方が安いと思う.(ただ面倒なだけ)
そしてシンガポールが追加されてるんだね.

前回このような手続きをしたけど,これが4年で期限切れなので更新が必要というようなことらしい.オリンピックのある年には更新が必要ということか.

米国の納税者番号(TIN番号)を取得して申請すれば,税率を0%にできるっぽいけど,パスポート取得やTIN番号申請の手間と,うちの収益を考えたら30%の税金の方が安いと思う.(ただ面倒なだけ)
そしてシンガポールが追加されてるんだね.
今年分の契約を1月にしたばっかりだけど来年の保険更新の案内が.早割適用期間中で500円安いからとカミさんがいうので早速手続きをした.
去年はソニー損保からチューリッヒに変更して,12,990円で契約したのだけど,更新案内のハガキを見ると値上げ.

200円近い値上げなので契約内容を見てみようとWebサイトにログイン.
去年はソニー損保からチューリッヒに変更して,12,990円で契約したのだけど,更新案内のハガキを見ると値上げ.

200円近い値上げなので契約内容を見てみようとWebサイトにログイン.
日経平均が4万円を超えていた2024年7月に初めて買ったETFの「NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信」ですが,自分にとって初めて配当が出ました.

配当は38円.2024年04月07日30円,2024年01月07日5円,2023年10月07日29.77円,2023年07月07日3.47円dで,買った時は30円で計算して利回り1.2%で2580円で試算していたので,大きく素人予想を上回った.
しかし問題も.

配当は38円.2024年04月07日30円,2024年01月07日5円,2023年10月07日29.77円,2023年07月07日3.47円dで,買った時は30円で計算して利回り1.2%で2580円で試算していたので,大きく素人予想を上回った.
しかし問題も.
何らかの誤操作で「機内モード」と「モバイルデータ通信」をオフにしてしまったオカンのスマホ.
利用自体を見ると,通話などで使った後,首からぶらぶらさせていて,設定してある1分で自動ロックになる.
この自動ロックになるまでに服とか?どこかで擦れて偶然,コントロールセンターを呼び出してしまい,「機内モード」と「モバイルデータ通信」のボタンを押したのでは?と推測.

偶然にも?最近リリースされたiOS18からはコントロールセンターのカスタマイズができる機能がある事をしる.

そのためにiOS17からバージョンアップしようとするも失敗.それでもどうにかiOSのバージョンアップができない場合の対処をした.
そしてこのように設定.
利用自体を見ると,通話などで使った後,首からぶらぶらさせていて,設定してある1分で自動ロックになる.
この自動ロックになるまでに服とか?どこかで擦れて偶然,コントロールセンターを呼び出してしまい,「機内モード」と「モバイルデータ通信」のボタンを押したのでは?と推測.

偶然にも?最近リリースされたiOS18からはコントロールセンターのカスタマイズができる機能がある事をしる.

そのためにiOS17からバージョンアップしようとするも失敗.それでもどうにかiOSのバージョンアップができない場合の対処をした.
そしてこのように設定.
岡山後楽園夜間特別開園 秋の幻想庭園 Genso Teien - Autumn Fantasy Garden
- ブロガー :
- ujpblog 2024/11/25 23:12
岡山市の後楽園で夜間ライトアップしているというので,法務局に行ったついでに寄ってみた.

入場料は大人500円,シニア200円.人間のいる窓口は少し混雑していたけど,電子マネー決済の券売機はガラ空き.やっぱり田舎にいると電子決済率は低いのは体感としてあるので,時短で有利になるメリットがある.
後楽園の園内はこのような感じ.


普通は夜間にあいてないのでライトはないので足元が暗いけれど,スマホで照らしながら歩けばOKでしょう.写真でみるとショボイけれど,実際はとても綺麗で幻想的でした.
そしてそのまま歩いて場外の岡山城へ.

入場料は大人500円,シニア200円.人間のいる窓口は少し混雑していたけど,電子マネー決済の券売機はガラ空き.やっぱり田舎にいると電子決済率は低いのは体感としてあるので,時短で有利になるメリットがある.
後楽園の園内はこのような感じ.


普通は夜間にあいてないのでライトはないので足元が暗いけれど,スマホで照らしながら歩けばOKでしょう.写真でみるとショボイけれど,実際はとても綺麗で幻想的でした.
そしてそのまま歩いて場外の岡山城へ.
日々のカミさんの努力によって,やっと勝ち得た公開収録.収録というか紅白歌合戦より長い6時間35分の生放送に参加して来ました.NHKの公開収録はつんくが生で歌っていた「J-POP 青春の'80 公開収録」以来. 前回は自分がテレビにに映っていたけど,今回はFMラジオなので映りません.
演奏中は音の出ない設定にと案内されたけど,トーク中は写真撮ってSNSに拡散してくださいとのこと.残念ながら拡散できるほどのSNSフォローワーを持ってないけど,撮影してみました.

今回のメインは,ゲストの市川紗椰と林田理紗アナウンサー.

双眼鏡を持っていったのでよく見えたのだけど,無印iPhone 12だとこの程度.林田理紗アナも東京藝術大学卒でピアノに心得がある事もあり,演奏中に体が反応したりしているのを見れたのがよかった.出演者に同級生もいたりして楽しそうな感じ.
なまほうそうは6時間越えのながちょうばでしたが,別の日に収録された演奏を流すことで30分休憩が2回あり,問題なく過ごせました.飲食はしづらいけどみんな小腹が空いた時用にサンドイッチとかを持参していました.うちもカミさんが菓子パンを買って準備万端.
演奏中は音の出ない設定にと案内されたけど,トーク中は写真撮ってSNSに拡散してくださいとのこと.残念ながら拡散できるほどのSNSフォローワーを持ってないけど,撮影してみました.

今回のメインは,ゲストの市川紗椰と林田理紗アナウンサー.

双眼鏡を持っていったのでよく見えたのだけど,無印iPhone 12だとこの程度.林田理紗アナも東京藝術大学卒でピアノに心得がある事もあり,演奏中に体が反応したりしているのを見れたのがよかった.出演者に同級生もいたりして楽しそうな感じ.
なまほうそうは6時間越えのながちょうばでしたが,別の日に収録された演奏を流すことで30分休憩が2回あり,問題なく過ごせました.飲食はしづらいけどみんな小腹が空いた時用にサンドイッチとかを持参していました.うちもカミさんが菓子パンを買って準備万端.
このニュースが気になった.
三菱UFJ、元行員が貸金庫から顧客の資産を窃取 被害総額は十数億円 「信頼・信用というビジネスの根幹を揺るがす事案」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/22/news174.html
引用:
先月,外貨定期預金が満期になったので,戻ってきた現金預金を更なる投資に運用しようと思って,金主の叔父に「ゴールドを買おうと思う」という話をした.
するとこんなエピソードを話してくれた.
叔父の話では,30年ほど前,お付き合いのある社長が,他者に勧められて会社の余剰金で金の延べ棒を買ったのだそう.それを銀行の貸金庫に保管しておいた.
ある日,国税からマルサが会社に来て,いきなり「貸金庫の中身を見せてもらおう」と言われてゴールドを保管していることがバレたのだとか.「あいつら全部お見通しだから悪いことはできないな」ということで,ゴールドは売って利益が出たら社員に還元することにしたらしいのだけど,なぜ貸金庫にゴールドを保管していることが国税にばれたのかは謎のままだった模様.
今回の事件の争点はこれ.
貸金庫規定
https://www.bk.mufg.jp/regulation/kashikinko_kitei/index.html
引用: 副カギは封印して保管しているのに,三菱UFJの行員(元行員)はどうやって60人の貸金庫を開けることができたのか.これはマスターキーの存在が疑われている.
ここで面倒なのは,マスターキーというと複数の鍵を解錠できるカギの意図なんだけど,貸金庫だと貸金庫の部屋に入るために行員が持っているのがマスターキーと言ったりする模様.親鍵というのが正しいのかな.
まぁどちらにしてもクラウドストレージにデータを置いといたら,勝手に児童ポルノ?扱いされて消されて紛失した事故と同じようなものだな.他人に預けて安心なんてできない.
今後の幕引きも気になる.貸金庫の中に何が入っていたかは,預けていた人しか知らないはずだけど,今後,三菱UFJでは,無かったものがあったように言われて,それをどう処理していくのだろう.いや「貸金庫の中身を確認してたけど,そんなもの入ってなかったから保証できませんよ」なんていうのだろうか
今回の事件の直接な被害者じゃなくても,貸金庫にあったものが無くなったなんて言う人がたくさん出て来そう.
三菱UFJ、元行員が貸金庫から顧客の資産を窃取 被害総額は十数億円 「信頼・信用というビジネスの根幹を揺るがす事案」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/22/news174.html
引用:
三菱UFJ銀行は11月22日、元行員が自身の立場を悪用し、貸金庫を開いて顧客約60人の資産を窃取していたと発表した。元行員は2020年4月から24年10月にかけて資産を窃取しており、被害総額は少なくとも十数億円程度。ただし元行員の供述に基づく数値のため、現在も詳細を調査中という。
先月,外貨定期預金が満期になったので,戻ってきた現金預金を更なる投資に運用しようと思って,金主の叔父に「ゴールドを買おうと思う」という話をした.
するとこんなエピソードを話してくれた.
叔父の話では,30年ほど前,お付き合いのある社長が,他者に勧められて会社の余剰金で金の延べ棒を買ったのだそう.それを銀行の貸金庫に保管しておいた.
ある日,国税からマルサが会社に来て,いきなり「貸金庫の中身を見せてもらおう」と言われてゴールドを保管していることがバレたのだとか.「あいつら全部お見通しだから悪いことはできないな」ということで,ゴールドは売って利益が出たら社員に還元することにしたらしいのだけど,なぜ貸金庫にゴールドを保管していることが国税にばれたのかは謎のままだった模様.
今回の事件の争点はこれ.
貸金庫規定
https://www.bk.mufg.jp/regulation/kashikinko_kitei/index.html
引用:
第5条(鍵、カードの保管)
貸金庫に付属する鍵正副2個のうち、正鍵は借主が保管し、副鍵は当行立会いのうえ、借主が届出の印章により封印し、当行が保管します。なお、正鍵の複製はできません。
ここで面倒なのは,マスターキーというと複数の鍵を解錠できるカギの意図なんだけど,貸金庫だと貸金庫の部屋に入るために行員が持っているのがマスターキーと言ったりする模様.親鍵というのが正しいのかな.
まぁどちらにしてもクラウドストレージにデータを置いといたら,勝手に児童ポルノ?扱いされて消されて紛失した事故と同じようなものだな.他人に預けて安心なんてできない.
今後の幕引きも気になる.貸金庫の中に何が入っていたかは,預けていた人しか知らないはずだけど,今後,三菱UFJでは,無かったものがあったように言われて,それをどう処理していくのだろう.いや「貸金庫の中身を確認してたけど,そんなもの入ってなかったから保証できませんよ」なんていうのだろうか

今回の事件の直接な被害者じゃなくても,貸金庫にあったものが無くなったなんて言う人がたくさん出て来そう.
オカンが一度紛失した後に新しく買ったiPhone SE2につけた液晶保護シートですが,半年でバキバキ.

軽度認知症,MCIと認定されてからは,「高額なスマホ」だけど取り扱いは雑になってしまった.その前に使っていたお下がり(私のお下がりを妹ちゃん2号が利用)のお下がり(妹ちゃん2号のお下がりをオカンが利用)のiPhone 6 Plusは今でも綺麗なのにね.

拡大するとこのようにバキバキのガラス面なのだけど,割れているのはガラス製の保護シート部分で,本体は無傷でした.
ちなみにストラップケースも既に2つ壊したので,予めダイソーで買い溜めしておいたものに華麗に交換.このペースだと3ヶ月に1回は交換してなきゃいけないのかと思ったら,iPhone SE2のケースをもっと買い溜めしとく必要があるかも.いや,ストラップケースをオカンに自作させるという手もあるか...

軽度認知症,MCIと認定されてからは,「高額なスマホ」だけど取り扱いは雑になってしまった.その前に使っていたお下がり(私のお下がりを妹ちゃん2号が利用)のお下がり(妹ちゃん2号のお下がりをオカンが利用)のiPhone 6 Plusは今でも綺麗なのにね.

拡大するとこのようにバキバキのガラス面なのだけど,割れているのはガラス製の保護シート部分で,本体は無傷でした.
ちなみにストラップケースも既に2つ壊したので,予めダイソーで買い溜めしておいたものに華麗に交換.このペースだと3ヶ月に1回は交換してなきゃいけないのかと思ったら,iPhone SE2のケースをもっと買い溜めしとく必要があるかも.いや,ストラップケースをオカンに自作させるという手もあるか...
ヘルパーさんやケアマネが家に入ってくるようになったので ダイソーのペンキで白い壁紙を塗る
- カテゴリ :
- 人生 » 監視/防犯/みまもり/遠隔
- ブロガー :
- ujpblog 2024/11/22 21:00
2012年に主に水回り(台所,トイレ,バス)をリフォームした実家ですが,台所の壁紙に汚れが目立つようになってきてました.
別に問題ないので放置でもよかったんだけど,最近ヘルパーさんやらケアマネやら色々な人,他人が家に入ってくるようになったので,ちょっとみすぼらしいのは良くないと思っていたけど,ダイソーにいたときに急に思いついてペンキとハケを買ってきました.

ペンキの白色にも何種類もあったけど,一番白そうな「スノウホワイト」を選択.

ハケは豚の毛.小学校時代に初めて豚の毛の筆を使ったときに衝撃を受けてそれ以降,豚毛が好き.
そして今回の改善対象のコンディションを確認.
別に問題ないので放置でもよかったんだけど,最近ヘルパーさんやらケアマネやら色々な人,他人が家に入ってくるようになったので,ちょっとみすぼらしいのは良くないと思っていたけど,ダイソーにいたときに急に思いついてペンキとハケを買ってきました.

ペンキの白色にも何種類もあったけど,一番白そうな「スノウホワイト」を選択.

ハケは豚の毛.小学校時代に初めて豚の毛の筆を使ったときに衝撃を受けてそれ以降,豚毛が好き.
そして今回の改善対象のコンディションを確認.
表の庭で雑草処理をしていたら,Apple Watchでこのような通知が.

Apple Watch SE,Apple Watch Series 4以降に搭載されている転倒検出機能が動作した模様.

iPhoneで確認すると,地図も出てる.早速オカンを探していると,裏庭で草取りをしているオカンを発見.聞くと,草を抜いているときに滑って転んだ模様.
無事だったので安心して自分の持ち場に戻って雑草処理を続けていたら・・・

Apple Watch SE,Apple Watch Series 4以降に搭載されている転倒検出機能が動作した模様.

iPhoneで確認すると,地図も出てる.早速オカンを探していると,裏庭で草取りをしているオカンを発見.聞くと,草を抜いているときに滑って転んだ模様.
無事だったので安心して自分の持ち場に戻って雑草処理を続けていたら・・・
iPhoneのとある機能を使いたくて,オカンのiPhone SE2をiOS18にバージョンアップしたかった.

しかし失敗する.現在はiOS17. iPhone SE2はiOS18に対応している.
バージョンアップに必要な条件と不具合がある時の対処方法を試してみた.
ストレージの空き容量のチェック
バッテリ残量のチェック
電源のオフオン
ネットワーク設定のリセット
どれも効果なし.
仕方ないので,MacBookに接続して,iTunesの代わりになったFinderからバージョンアップを行なった.

どういう切っ掛けでバージョンアップできなくなるのかわからないけど,パソコン持ってないと対処できないという事に驚いた,,,というところに驚いた.iPhoneは以前はパソコンの周辺機器で母艦となるパソコンは必須に近い感じだったけど近年はセルフで完結してますからね.


しかし失敗する.現在はiOS17. iPhone SE2はiOS18に対応している.
バージョンアップに必要な条件と不具合がある時の対処方法を試してみた.
どれも効果なし.
仕方ないので,MacBookに接続して,iTunesの代わりになったFinderからバージョンアップを行なった.

どういう切っ掛けでバージョンアップできなくなるのかわからないけど,パソコン持ってないと対処できないという事に驚いた,,,というところに驚いた.iPhoneは以前はパソコンの周辺機器で母艦となるパソコンは必須に近い感じだったけど近年はセルフで完結してますからね.

メルカリの株が好決算なのに16%も下げたので買ったけど不祥事のような報道が続いたので速く売ろうとした件.それでも10%近い利益は狙ってた.
そしてスマホに売れたと通知がきてた.

どういう感じなのだろうとチャートを確認してみると・・・
そしてスマホに売れたと通知がきてた.

どういう感じなのだろうとチャートを確認してみると・・・
農家だったのに趣味園芸だったじーちゃんが残した庭の木々たち.
一部?半分?くらい枯れているツゲの木があるのだけど,それを剪定していたら枯れている枝だけを切るためには剪定バサミがあったほうが良いことに気づいたので新たに購入.

奥に入っていきやすく5mmくらいの枝なら切断可能そうでバネによって自動で戻るタイプで安いやつで選んだら,千吉の剪定バサミに辿り着きました.
そして黙々と剪定.

脳神経モデルみたいだな
完全に枯れている枝をどんどん切り落としていったら,元は丸餅状だったのに,かじったリンゴのようになってしまった.
これは大失敗感もあるけど,枯れている枝はどうやっても再生しないので,これで他の枝が育ちやすくなるだろうと勝手な期待.数年後,下手したら10年後?に結果が出るかな.
追記2024/11/19
ツゲの木が枯れるのは虫によるものが多いようで,風通しが悪いと虫が発生しやすい模様. つまり今回のように穴を開けるのも大きく間違いでは無さそうだけど,殺虫剤を使う必要がある模様.
一部?半分?くらい枯れているツゲの木があるのだけど,それを剪定していたら枯れている枝だけを切るためには剪定バサミがあったほうが良いことに気づいたので新たに購入.

奥に入っていきやすく5mmくらいの枝なら切断可能そうでバネによって自動で戻るタイプで安いやつで選んだら,千吉の剪定バサミに辿り着きました.
そして黙々と剪定.

脳神経モデルみたいだな
完全に枯れている枝をどんどん切り落としていったら,元は丸餅状だったのに,かじったリンゴのようになってしまった.
これは大失敗感もあるけど,枯れている枝はどうやっても再生しないので,これで他の枝が育ちやすくなるだろうと勝手な期待.数年後,下手したら10年後?に結果が出るかな.
追記2024/11/19
ツゲの木が枯れるのは虫によるものが多いようで,風通しが悪いと虫が発生しやすい模様. つまり今回のように穴を開けるのも大きく間違いでは無さそうだけど,殺虫剤を使う必要がある模様.
1ヶ月前.ダイソーで売ってたアース製薬の「アースガーデン おうちの草コロリ」の効果を確認.

2024年10月13日の様子

2024年11月15日の様子
時期的に悪かったのだけど,これだと秋になって枯れたのか除草剤によって枯れたのか判断できない.ただし,一番強そうな?目立つ草が青々としている.ここは重点的に除草剤を散布したのに.やはりビッグモーターが使っていたような強力で高価なラウンドアップを使うべきなのか.でも会社じゃなくて個人なので高価な除草剤をじゃぶじゃぶ使うことはできない...
それにしても墓所を作って17年だけど,除草効果のある土はもう全く機能してないに等しい.アルカリ性
そして恒久的な対策の実験として2024年6月に設置したプレートの現状.

やっぱり懸念した通り,プレートをくっつけておいてもその隙間から発芽して草が生える.ここは別の方法で対処しないとね.

2024年10月13日の様子

2024年11月15日の様子
時期的に悪かったのだけど,これだと秋になって枯れたのか除草剤によって枯れたのか判断できない.ただし,一番強そうな?目立つ草が青々としている.ここは重点的に除草剤を散布したのに.やはりビッグモーターが使っていたような強力で高価なラウンドアップを使うべきなのか.でも会社じゃなくて個人なので高価な除草剤をじゃぶじゃぶ使うことはできない...
それにしても墓所を作って17年だけど,除草効果のある土はもう全く機能してないに等しい.アルカリ性
そして恒久的な対策の実験として2024年6月に設置したプレートの現状.

やっぱり懸念した通り,プレートをくっつけておいてもその隙間から発芽して草が生える.ここは別の方法で対処しないとね.