UJP - パーソナル外貨定期預金で50万円分の米ドルを買ってみた 1ドル149.58円 中間報告 満期まで163日

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - パーソナル外貨定期預金で50万円分の米ドルを買ってみた 1ドル149.58円 中間報告 満期まで163日

パーソナル外貨定期預金で50万円分の米ドルを買ってみた 1ドル149.58円 中間報告 満期まで163日

カテゴリ : 
投資で凍死
ブロガー : 
ujpblog 2024/4/25 23:46
 2023年10月に5.3%の金利に目がくらんで50万1円で米ドル外貨定期預金を設定した件だけど,約半年経過した現時点の状態確認.


 2023年10月5日に1ドル149.58円で50万円分ドルを買い,実際には500,001円で3,342.70ドル分だけど,今日現在のドル円は155.51円.三井住友銀行的には為替レートは154.70円となるようで,現在のパーソル外貨定期は517,115円なので17,114円のプラス状態.
 購入時が149.58円で現在のレートが154.70円だと103.4%.500,001円が17,115円なので103.4%.単純に外貨として預け入れている50万円が為替レートで上がっただけ.

 ちょっといつものように正確ではない知識で,皮算用してみる.

・2023年10月5日にパーソナル外貨定期預金を1ドル149.58円で50万円分,実際には50万1円分支払う.
・外貨定期として3,342.70ドル分が得られた.
・1年経過(2024年10月4日)で満期になり,金利が5.3%なので3,519.8631ドルとなり,177.1631ドルの利息を受け取れる.
・177.1631ドルが購入時の1ドル149.58円だったら,26,500.056498円(約26,500円)となる.
・177.1631ドルが現在の三井住友の為替レート購入時の1ドル154.70円だったら,27,407.13157円(約27,407円)となる.
・177.1631ドルが現在の現在の為替レートの1ドル155.51円だったら,27,550.633681円(約27,550円)となる.
 1年預けて為替レートが変わらなければ利息26,500円だったものが今日の為替レートで27,550円.149円が155円になっても1,000円違うだけか.

 そこから引かれる金額を入れて,全額円に変換したらどうなるか試算してみた.
・分離課税(国税15.315%および地方税 5%合計 20.315%)
  →利息の177.1631ドルに対しての課税なので35.990683765ドルが税金.141.172416235ドルが利益.
  →元金3,342.70ドルと税引き後利息141.172416235ドルで合計3,483.872416235ドル.
・TTBレート(外貨から円貨に替えるレート)1米ドルあたり2円  
   約3,484ドルに対するTTBは6,968円.


・3,484ドルを購入時の1ドル149.58円だったら52,1136.72円.6,968円引かれ514,168.72円
・3,484ドルを現在の三井住友の為替レート購入時の1ドル154.70円だったら538,974.8円.6,968円引かれ532,006.8円
・3,484ドルを現在の為替レートの1ドル155.51円だったら54,1796.84円.6,968円引かれ534,828.84円
 パーソナル外貨定期預金で50万円を5.3%預けて今日が満期なら34,829円程度の利益.年利回り6.5%ってことになる?

 こうしてみると,ほとんどは外貨預金のおかげだけど,為替レートはどうなるか分からない.1年定期分で増える177ドルだけは確定.それが外貨定期か.

 いつものチャートを.


 動きを気にしてみていると,ヨコヨコで推移して1円の中,0.3円程度づつの上下が繰り返され徐々に円安に傾いてきた感じ.テレビニュースでも円安が話題になっているし,日銀が口先介入しかしないし介入しても一時的に円高になるだけで,円安基調は変わらないという見立てのよう.

 外貨定期預金保持者としてみれば円安はウエルカムだけど,物価上昇が効いてきてる実感があるから,上がりすぎも困る.そもそも外貨定期ったって50万円なので生活費で考えれば一瞬で吹き飛ぶ.

トラックバック


広告スペース
Google