ブログ - 地図証明書と図面証明書を取得
先月,登記事項証明書(土地・建物)を取得したけれど,今度は他の2種類を取得.
「登記・供託オンライン申請システム 登記ねっと 供託ねっと」ですが,一気に申請できればいいんだけど,オプションボタンになってる.
1部づつしか申請できないクソインタフェイス.毎回最初に戻って都道府県から選択して住所を入れていく高ストレス...
そして到着した際にも封書が分かれている.でもこれはシステムの違いじゃなくて,オンライン申請システムからのリクエストを受けた各法務局側の事情.前回の役所は1つの封筒にまとめて入っていて,A4サイズの封筒なので折れ目もなく保存できたけど,今回の法務局の場合は1部づつ分かれていて,郵便代がもったいないなと思ったけど,日本郵便オフィスサポート株式会社なる会社がやっているから,郵便代は安いのだろうと思います.
そして取り寄せた書類を確認.まずは地図証明書.
指定した住所の周辺が描かれている感じです.今回,うちの実家の場合3つに分筆されていて3つ取り寄せたけど,これだと1つで十分でした.申請時に画面で確認できれば良いのだけど,実際に取り寄せてみないと分からん.
次に,図面証明書.
図面証明書は,建物の簡単な外形のわかる図面の模様.1階と2階の壁づたいのサイズが書かれているだけで,部屋割りまでは記載がありませんでした.
ちなみに,図面証明書については,古い建物については無い場合もある様で,申請して無い場合は次のような通知メールがきます.
引用: 定形文で,どの物件の何が却下されたのかさっぱり分からないから,登記・供託オンライン申請システムにログインして,申請番号から何が却下されたのか確認する必要があります.まぁ,ログインしても分からないんだけど.
「登記・供託オンライン申請システム 登記ねっと 供託ねっと」ですが,一気に申請できればいいんだけど,オプションボタンになってる.
1部づつしか申請できないクソインタフェイス.毎回最初に戻って都道府県から選択して住所を入れていく高ストレス...
そして到着した際にも封書が分かれている.でもこれはシステムの違いじゃなくて,オンライン申請システムからのリクエストを受けた各法務局側の事情.前回の役所は1つの封筒にまとめて入っていて,A4サイズの封筒なので折れ目もなく保存できたけど,今回の法務局の場合は1部づつ分かれていて,郵便代がもったいないなと思ったけど,日本郵便オフィスサポート株式会社なる会社がやっているから,郵便代は安いのだろうと思います.
そして取り寄せた書類を確認.まずは地図証明書.
指定した住所の周辺が描かれている感じです.今回,うちの実家の場合3つに分筆されていて3つ取り寄せたけど,これだと1つで十分でした.申請時に画面で確認できれば良いのだけど,実際に取り寄せてみないと分からん.
次に,図面証明書.
図面証明書は,建物の簡単な外形のわかる図面の模様.1階と2階の壁づたいのサイズが書かれているだけで,部屋割りまでは記載がありませんでした.
ちなみに,図面証明書については,古い建物については無い場合もある様で,申請して無い場合は次のような通知メールがきます.
引用:
申請者 様
申請番号 XXXXXXXXXXXXXX
手続名 登記事項/地図・図面証明書交付請求書
上記の手続について,「中止/却下」通知が発行されましたので,お知らせします。
------------------------------------------------------------------------
■「中止/却下」通知の確認方法
【申請用総合ソフトをご利用の場合】
申請用総合ソフトへログインの上,処理状況表示画面で該当手続の
「到達」ボタン又は「お知らせ(※)」ボタンをクリックし,御確認ください。
【かんたん証明書請求又は供託かんたん申請をご利用の場合】
かんたん証明書請求又は供託かんたん申請へログインの上,
「処理状況照会」ボタンをクリックし,処理状況照会画面で
該当手続の「到達通知」ボタン又は「お知らせ(※)」ボタンをクリックして御確認ください。
※「中止/却下」に対するお知らせがある場合にのみ,表示されます。
------------------------------------------------------------------------
御確認に当たっては,操作手引書を御確認願います。
「登記・供託オンライン申請システム申請者操作手引書」
http://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/download.html
手続ごとに手引書が異なるため,
対象となる手続に応じて該当する手引書を御確認願います。
申請用総合ソフト以外のソフトウェアを御利用の方は,各ソフトウェアの利用方法を
御確認ください。
登記・供託オンライン申請システム