ブログ - 最新エントリー
先週の事だけれど,最寄駅の路線の隣駅で人身事故が起きた.老人が線路を渡っていて惹かれたそうだ.救護しているので復旧に時間がかかったらしい.
それで,運転再開後の電車は混雑していたのだけれど,混雑のほとぼりが冷めた頃に出社のために乗車.すると車内で面白い現象が.
次々と携帯電話の呼び出しベル音がなります.混雑しているから受電している人の顔は分からないのだけれど,声から老人だとわかります.たぶん,人身事故の事を知った家族から電話がかかってきているのだと思うけれど,「私は大丈夫.今電車の中だから後で」と答えています.
車両の中にいる数人の老人に次々とかかってきて,多くがマナーモードにしてなくて,みんな耳が遠いから声が大きくなるのでそのじーさんばーさんの声が,とても大きい.
老人とだけ報道されていて男女もわからなかったから電話をかけている側からするとまさか?とおもいながら,安否確認しているんだろうね.家族に大事にされているのだなぁと少し気分がよくなりました.
それで,運転再開後の電車は混雑していたのだけれど,混雑のほとぼりが冷めた頃に出社のために乗車.すると車内で面白い現象が.
次々と携帯電話の呼び出しベル音がなります.混雑しているから受電している人の顔は分からないのだけれど,声から老人だとわかります.たぶん,人身事故の事を知った家族から電話がかかってきているのだと思うけれど,「私は大丈夫.今電車の中だから後で」と答えています.
車両の中にいる数人の老人に次々とかかってきて,多くがマナーモードにしてなくて,みんな耳が遠いから声が大きくなるのでそのじーさんばーさんの声が,とても大きい.
老人とだけ報道されていて男女もわからなかったから電話をかけている側からするとまさか?とおもいながら,安否確認しているんだろうね.家族に大事にされているのだなぁと少し気分がよくなりました.
寝台特急カシオペアを見るために上野駅へ.出発を見送った後にいつもの串カツやでいっぱい飲んだ後に,せっかく来たからと上野公園にいってみた.
公園内を抜けてポケストップがたくさんある方に向いていったら不忍池にでた.ポケモンGoのプレイヤーは弁天堂への立ち入り禁止になったと話題になっていた場所.

行ってみてわかったけれど,不忍池は弁天堂を中心とみたてると回廊となってそこに定期的にポケストップが設置されている.

近くにジムもないのでただ単に不忍池をくるくる歩いて回っているとボールなどのアイテムが手に入り玉切れにならない.そしてみんながルアーを使っているのでたくさんのポケモンがでてくる.途中で気がついて,しあわせたまごを使ってポイント2倍にしました.

一周すると30〜40分かかるから良い運動になるし.そして水辺なのでコイキングがたくさんでてくる.ビックリだった.今はハロウィンでアメ獲得ポイント2倍になっているので,あっという間に350個もアメが集まってしまった.

そしてミニリュウも.今まで1匹しか捕まえた事がなかったのだけれど,不忍池を1周するうちに2匹捕まえました.これは嬉しい.それに性能がいいやつだったし.

そして相変わらずゴースとゴーストがたくさん出てくるのだけれど,こんなに囲まれるのも珍しい.いやぁ今日はたくさん歩きました.131匹と76ポケストップを(重複あり)回りました.
公園内を抜けてポケストップがたくさんある方に向いていったら不忍池にでた.ポケモンGoのプレイヤーは弁天堂への立ち入り禁止になったと話題になっていた場所.

行ってみてわかったけれど,不忍池は弁天堂を中心とみたてると回廊となってそこに定期的にポケストップが設置されている.

近くにジムもないのでただ単に不忍池をくるくる歩いて回っているとボールなどのアイテムが手に入り玉切れにならない.そしてみんながルアーを使っているのでたくさんのポケモンがでてくる.途中で気がついて,しあわせたまごを使ってポイント2倍にしました.

一周すると30〜40分かかるから良い運動になるし.そして水辺なのでコイキングがたくさんでてくる.ビックリだった.今はハロウィンでアメ獲得ポイント2倍になっているので,あっという間に350個もアメが集まってしまった.

そしてミニリュウも.今まで1匹しか捕まえた事がなかったのだけれど,不忍池を1周するうちに2匹捕まえました.これは嬉しい.それに性能がいいやつだったし.

そして相変わらずゴースとゴーストがたくさん出てくるのだけれど,こんなに囲まれるのも珍しい.いやぁ今日はたくさん歩きました.131匹と76ポケストップを(重複あり)回りました.
2015年の映画.広末涼子主演,滝藤賢一共演.
新聞社に勤める滝藤賢一が学生で声楽をやっている広末涼子と出会い一目惚れ.付き合い始めるも乳がんが発見され治療のためには子作りを諦めなければならないと宣告されるが摘出手術後に結婚.そして出産.再発.知人に紹介された古谷一行の進める食事療法で効果がありガンが消える・・・が・・・
実話をもとに作成された映画なのだそうで,最初の1時間くらいがむちゃくちゃ展開が早い.前知識なく観始めて,これはお涙頂戴・難病系の悲しくて仕方ない系なのかな?と早合点したけれど,導入部はにもコメディのノリもあったので最後まで観る事ができました.
ガンを患う人の顔が色々と出てきつつ観進めたのだけれど,悲壮感は最後までなくて,楽しめたというのは言葉が適切かどうかわからないけれど,まぁそういう事だった.
広末涼子と滝藤賢一が夫婦というのはすごく違和感があったけれど,調べたら広末涼子(36)で滝藤賢一(39)なので作品設定ほどは年の差はない.広末涼子もアラフォーなのか.そうなのか.
そしてエンドロールに原田貴和子と出てびっくり.どこで出演?と思って調べたら,女医さんでした.
新聞社に勤める滝藤賢一が学生で声楽をやっている広末涼子と出会い一目惚れ.付き合い始めるも乳がんが発見され治療のためには子作りを諦めなければならないと宣告されるが摘出手術後に結婚.そして出産.再発.知人に紹介された古谷一行の進める食事療法で効果がありガンが消える・・・が・・・
実話をもとに作成された映画なのだそうで,最初の1時間くらいがむちゃくちゃ展開が早い.前知識なく観始めて,これはお涙頂戴・難病系の悲しくて仕方ない系なのかな?と早合点したけれど,導入部はにもコメディのノリもあったので最後まで観る事ができました.
ガンを患う人の顔が色々と出てきつつ観進めたのだけれど,悲壮感は最後までなくて,楽しめたというのは言葉が適切かどうかわからないけれど,まぁそういう事だった.
広末涼子と滝藤賢一が夫婦というのはすごく違和感があったけれど,調べたら広末涼子(36)で滝藤賢一(39)なので作品設定ほどは年の差はない.広末涼子もアラフォーなのか.そうなのか.
そしてエンドロールに原田貴和子と出てびっくり.どこで出演?と思って調べたら,女医さんでした.
約1600円で購入したHDMI切替器のGH-HSW301ですが,Surface 2をつないだ後,動かなくなりました.

さっきまで使っていて使えなくなったので,切り替えようのリモコンの電池切れなのかとか,接続不良とかを疑って配線見直しとかしてみたけれど,残念ながらこの本体が故障.
HDMI micro(Dタイプ)をつなげた事がきっかけの様な気がするけれど,この本体が動かなくなった事実があって,1600円という値段があって,右往左往を1時間くらいした事を考えて,購入してから4ヶ月ほどなので保証期間だろうと思いつつ,交換に行く手間のコストを考えた時に,修理や交換せずに捨てるという判断にしました.
まぁ,ブログネタとして使えたので1600円の価値はあったかな? 収益を考えたらそんな事はないか.

さっきまで使っていて使えなくなったので,切り替えようのリモコンの電池切れなのかとか,接続不良とかを疑って配線見直しとかしてみたけれど,残念ながらこの本体が故障.
HDMI micro(Dタイプ)をつなげた事がきっかけの様な気がするけれど,この本体が動かなくなった事実があって,1600円という値段があって,右往左往を1時間くらいした事を考えて,購入してから4ヶ月ほどなので保証期間だろうと思いつつ,交換に行く手間のコストを考えた時に,修理や交換せずに捨てるという判断にしました.
まぁ,ブログネタとして使えたので1600円の価値はあったかな? 収益を考えたらそんな事はないか.
忘れたころに思い出すSurface 2です.発売日に購入したのでまる3年.
ファームウェアのバグで充電できなくなったこのSurface 2ですが,これを何かに使おうと思って,そう,思い立って外付けディスプレイにつなげてみました.
Surface 2には,HDMIポートが付いています.でもよく見るHDMIコネクタじゃなくてHDMI Micro(タイプD)というもの.ヨドバシカメラで896円.
普通に接続するだけでつなげられました.
ファームウェアのバグで充電できなくなったこのSurface 2ですが,これを何かに使おうと思って,そう,思い立って外付けディスプレイにつなげてみました.
Surface 2には,HDMIポートが付いています.でもよく見るHDMIコネクタじゃなくてHDMI Micro(タイプD)というもの.ヨドバシカメラで896円.
普通に接続するだけでつなげられました.
Surfaceで使っている純正キーボードが,1万円以上する高級品とはとても思えない程に使いづらいので,その代わりにと思い選んだのがLogicoolのK380です.

このキーボードを選んだポイントは次の通り.
・安い
・Bluetoothで3台とペアリングできる.
・キータッチが悪くなさそうに思えた.
・キーが丸いのは奇抜.そういうのを買って使ったことがない.
4つ理由があったら買っても良いでしょう.

ペアリングは簡単で,このF1~F3キーを長押しすると点滅するので,本体側で検出するだけです.ドライバも勝手に入ってました.
よく見ると,キーに英語配列時にマップされたキャラクタが印字されています.これ多分,複数ペアリングする際にその1つはiPadなどのiOS系を考えてのことですね.写真には写ってないけれど,電源用のスライドスイッチが左側面にあるので,携帯も考慮していると思います.メーカやレビューとか一切見てないので全部適当.

このキーボードを選んだポイントは次の通り.
・安い
・Bluetoothで3台とペアリングできる.
・キータッチが悪くなさそうに思えた.
・キーが丸いのは奇抜.そういうのを買って使ったことがない.
4つ理由があったら買っても良いでしょう.

ペアリングは簡単で,このF1~F3キーを長押しすると点滅するので,本体側で検出するだけです.ドライバも勝手に入ってました.
よく見ると,キーに英語配列時にマップされたキャラクタが印字されています.これ多分,複数ペアリングする際にその1つはiPadなどのiOS系を考えてのことですね.写真には写ってないけれど,電源用のスライドスイッチが左側面にあるので,携帯も考慮していると思います.メーカやレビューとか一切見てないので全部適当.
今朝,通勤中に駅まで行くときに起動したら,起動画面がハロウィン仕様に変更になっていました.

そして駅までの間に,ゴース,ゴースト,カラカラ,ガラガラがたくさん出てきます.カビゴンほしいのだけれどなぁ.ガラガラは初めて捕獲したので図鑑に登録されたのだけれど,やっぱり目つきがヤバイ.

ハロウィンだからとゴースとゴースト祭り.じゃぁ今までの平日はポッポ&コラッタ祭りだったのか.

そして駅までの間に,ゴース,ゴースト,カラカラ,ガラガラがたくさん出てきます.カビゴンほしいのだけれどなぁ.ガラガラは初めて捕獲したので図鑑に登録されたのだけれど,やっぱり目つきがヤバイ.

ハロウィンだからとゴースとゴースト祭り.じゃぁ今までの平日はポッポ&コラッタ祭りだったのか.
Windows10だと,写真の色補正とかは「Microsoftギャラリー」を使って,画像のリサイズは「ペイント」を使えばよいらしい.1つでやるには何かソフトを入れるんだろうなぁ.
Windows 10のSurface Pro 2にiOS10のiPhoneを接続していたのだけれど,認識されなかった.
調べると,問題ない場合は,普通にエクスプローラから見えるようになるとのこと.

iPhoneが見えるようになった状態
Windows 10を再起動しても認識されず...
こうならない場合は,デバイスマネージャから,Apple Mobile Device USB Driverを削除すれば良いとあったので試したら上手くいきました.このドライバはiTunesと一緒にインストールされているはずのものなのだそうです.
ドライバの削除後,iPhoneを再接続したらにデバイスマネージャにドライバが再登録されると思ったのだけれど,そうはならないみたい.
調べると,問題ない場合は,普通にエクスプローラから見えるようになるとのこと.
iPhoneが見えるようになった状態
Windows 10を再起動しても認識されず...
こうならない場合は,デバイスマネージャから,Apple Mobile Device USB Driverを削除すれば良いとあったので試したら上手くいきました.このドライバはiTunesと一緒にインストールされているはずのものなのだそうです.
ドライバの削除後,iPhoneを再接続したらにデバイスマネージャにドライバが再登録されると思ったのだけれど,そうはならないみたい.
ただ息をしているだけというわけじゃないけれど,Ver.46にバージョンアップを果たしたので,家では少しMacの代わりにWindows 10を使ってみることとしてみた.
まず考えたのはソフトウェア.
WebブラウザはMicrosoft Edgeじゃ心もとないのでChromeで.そしてiCloudを入れてみたので,ブックマークは共有できる.iTunesもWindows版をインストール.Officeは入っているし,ターミナルは定番のTeraTerm.ファイラーは,秀丸エディタの秀ファイラにしてみる.
テキストエディタを何にするか,思案中.
いま,気になっているのはAutometorの変わりかな.定型作業自動化.ブログに載せる画像をJPEGからBMPに変換してGPS情報を削除し,サイズを600かYoutubeに合わせるよう560にしてJPEGで保存...というようなものを作ってよくつかているのだけれど,それに変わるものを検討しないと.探すのも楽しいかな.
まず考えたのはソフトウェア.
WebブラウザはMicrosoft Edgeじゃ心もとないのでChromeで.そしてiCloudを入れてみたので,ブックマークは共有できる.iTunesもWindows版をインストール.Officeは入っているし,ターミナルは定番のTeraTerm.ファイラーは,秀丸エディタの秀ファイラにしてみる.
テキストエディタを何にするか,思案中.
いま,気になっているのはAutometorの変わりかな.定型作業自動化.ブログに載せる画像をJPEGからBMPに変換してGPS情報を削除し,サイズを600かYoutubeに合わせるよう560にしてJPEGで保存...というようなものを作ってよくつかているのだけれど,それに変わるものを検討しないと.探すのも楽しいかな.
八重洲口あるいて5分程度のしゃりんへ.
東京駅のラーメンストリート近くにある六厘舎の系列店.時間がずれていたのもあるけれど,3分ほど並んで着席.前回は油そばを食べたので,今回は担々麺にしてみました.

もう,基本中の基本という感じの担々麺の味.麺がつけ麺のツルシコ系ではなくてしっとり系なのが特徴でした.
美味しかったですが,リピートしたいほどの味か?六厘舎で?と考えると,弱いような気がします.
東京駅のラーメンストリート近くにある六厘舎の系列店.時間がずれていたのもあるけれど,3分ほど並んで着席.前回は油そばを食べたので,今回は担々麺にしてみました.

もう,基本中の基本という感じの担々麺の味.麺がつけ麺のツルシコ系ではなくてしっとり系なのが特徴でした.
美味しかったですが,リピートしたいほどの味か?六厘舎で?と考えると,弱いような気がします.
Surface Pro 2を久しぶりに引っ張り出し,使ってみていて気になったのでフォントを追加で入れた.これはMacでも入れている,Miguフォント.
視認性の高いフォントということで半濁音がわかりやすいやつ.

\
よく見えます.それにしてもSurcace Pro 2の一番のストレスはキーボードだなぁ.これをどうにかせねば!
視認性の高いフォントということで半濁音がわかりやすいやつ.

よく見えます.それにしてもSurcace Pro 2の一番のストレスはキーボードだなぁ.これをどうにかせねば!
今回の大つけ麺博も4回目.基本的に自分がつけ麺,カミさんがラーメンを食べているのだけれど,今回は夕食は既に終わっていたので,二人で一杯のかけそばの如く分けて食べることに.

それで選んだのは癒庵(ゆあん) でした.時間も遅かったこともあって,トッピングが売り切れ.これはまぁ,デフォルトの味で勝負.
それで食べてみた感じは,甘めの味付けが他のつけ麺店と違って特徴的.甘すぎる気もするけど美味しいね.気に入った.

それで選んだのは癒庵(ゆあん) でした.時間も遅かったこともあって,トッピングが売り切れ.これはまぁ,デフォルトの味で勝負.
それで食べてみた感じは,甘めの味付けが他のつけ麺店と違って特徴的.甘すぎる気もするけど美味しいね.気に入った.
家の近くのポケストップが空白になっていたので,あわマラソンとやらをやってみようと行ってみた.
あわマラソンとは,CP値の小さいポケモンをジムに配置し,瞬殺させる事を繰り返す事で経験値のXPを上げる事.技の「あわ」は攻撃に時間がかかるので,その前に攻撃するという事で,30分ほどやってきました.

ここで大きな勘違いをしていたのだけれど,攻撃側はジムに配置してある防衛側の半分以下のCPじゃないといけないそうです.CP10くらいのポッポをたくさん持っていれば良いのかなぁ...ディグダが推奨らしいけど滅多に出ないし...
今更だけれど,ポケモンGOはカードバトルゲームと同じ.ゲームのルールは単純でさらにバトルも画面をポチポチ適当に押すだけなので見てなくてもできる.
あわマラソンとは,CP値の小さいポケモンをジムに配置し,瞬殺させる事を繰り返す事で経験値のXPを上げる事.技の「あわ」は攻撃に時間がかかるので,その前に攻撃するという事で,30分ほどやってきました.

ここで大きな勘違いをしていたのだけれど,攻撃側はジムに配置してある防衛側の半分以下のCPじゃないといけないそうです.CP10くらいのポッポをたくさん持っていれば良いのかなぁ...ディグダが推奨らしいけど滅多に出ないし...
今更だけれど,ポケモンGOはカードバトルゲームと同じ.ゲームのルールは単純でさらにバトルも画面をポチポチ適当に押すだけなので見てなくてもできる.
ジム戦に勝ってジムに自分のポケモンを配置すると1体につき10ポケコインのボーナスがもらえる.ボーナスは21時間ごとなんだけれど,21時間も防衛できた事はない.それで,それを繰り返してやっと200ポケコイン手に入れたので,ポケモンボックスアップグレードをしました.

最初から250匹のポケモンを保持できるけれど,それを50増やせます.これでコラッタやポッポの大量捕獲時にも対応出来る.
そして,とうとうレベル27になりました.

徐々にレベルを上げるための必要ポイントが多くなってきて上げづらいです.そして,一時期かなり捨てていた「げんきのかけら」とか「くすり」が手に入らなくてバトルしづらくなってきました.

最初から250匹のポケモンを保持できるけれど,それを50増やせます.これでコラッタやポッポの大量捕獲時にも対応出来る.
そして,とうとうレベル27になりました.

徐々にレベルを上げるための必要ポイントが多くなってきて上げづらいです.そして,一時期かなり捨てていた「げんきのかけら」とか「くすり」が手に入らなくてバトルしづらくなってきました.
2006年の映画.役所広司主演.三谷幸喜監督作品.
大晦日の22時から年明けまでを描く.22時までの勤務でベルボーイを退職する香取慎吾,客室清掃係の松たか子.その客室係と交際関係にあった事がある疑惑の議員の佐藤浩一.など,たくさんの人が出てきて話が同時進行する.先日見たギャラクシー街道に近いかな.
楽しい映画を期待していたけれど,期待しすぎたか.登場人物と進行される話が多すぎてゴチャゴチャしているから,もしかして何度も見れば面白さがわかるかもしれない.でも何度も見たい作品かというと,そうでもないかな.
大晦日の22時から年明けまでを描く.22時までの勤務でベルボーイを退職する香取慎吾,客室清掃係の松たか子.その客室係と交際関係にあった事がある疑惑の議員の佐藤浩一.など,たくさんの人が出てきて話が同時進行する.先日見たギャラクシー街道に近いかな.
楽しい映画を期待していたけれど,期待しすぎたか.登場人物と進行される話が多すぎてゴチャゴチャしているから,もしかして何度も見れば面白さがわかるかもしれない.でも何度も見たい作品かというと,そうでもないかな.
普段はiPhoneとかの同期やバックアップでしか使ってなかったiTunes 12だけれど,音楽プレイヤとして使ってみたら,いつの頃からか使いづらくなっていることに気づいた.

何だか昔な別に使い方を調べなくても直感的に使えたのだけれど,今はよくわから無い部分が多い.ただ,アルバムを選んで再生させたいだけなのに,シャッフルされて別の曲が再生されたり.これは[制御]メニューにある[シャッフル]がオンになっていたからなのだけれど,そんなことをしら覚えは無い.
それでよくわから無い部分を調べようとしたら,こんな具合でした.

みんなわから無いのか...ちなみに,iOS10にしたiPhone 5のMusicアプリも使い勝手が悪くなってしまった.いや,加齢による,イマドキへの適用障害かも?!

何だか昔な別に使い方を調べなくても直感的に使えたのだけれど,今はよくわから無い部分が多い.ただ,アルバムを選んで再生させたいだけなのに,シャッフルされて別の曲が再生されたり.これは[制御]メニューにある[シャッフル]がオンになっていたからなのだけれど,そんなことをしら覚えは無い.
それでよくわから無い部分を調べようとしたら,こんな具合でした.

みんなわから無いのか...ちなみに,iOS10にしたiPhone 5のMusicアプリも使い勝手が悪くなってしまった.いや,加齢による,イマドキへの適用障害かも?!

天気は良いが作業のために遅めのランチになり,ボスと八重洲を歩いていて偶然綺麗な店舗のラーメン屋を見つける.
舎鈴(しゃりん)という響きとメニューの写真を見て,六厘舎の系列店だと直感.するとちょうど二人店内から出てきて空きがあるのでさっと入りました.
店内には券売機が置いてあるけれど,いつも松屋で「全部選んでから決済」になれてしまったので,メニューを押したら「お金を入れてください」と言われて恥ずかしい?目に遭いつつ,食べたこと無いので,油そばを注文しました.630円という値段は安いと思います.

実物だとこのチャーシューがもう少しジューシーだったのだけれど,美味しくいただけました.底に沈んだスープは,スープ割りでも美味しくいただけます.いつも大行列の東京駅のラーメンストリートから歩いて5分ほどのこの場所に気軽に食べらえる系列店があるだなんて!
これを食べながら,今晩カミさんと待ち合わせて新宿の大つけ麺博に行く予定だったことを思い出しつつ・・・坦々つけ麺というのがあったので,それを次は食べたいと思います.
舎鈴(しゃりん)という響きとメニューの写真を見て,六厘舎の系列店だと直感.するとちょうど二人店内から出てきて空きがあるのでさっと入りました.
店内には券売機が置いてあるけれど,いつも松屋で「全部選んでから決済」になれてしまったので,メニューを押したら「お金を入れてください」と言われて恥ずかしい?目に遭いつつ,食べたこと無いので,油そばを注文しました.630円という値段は安いと思います.

実物だとこのチャーシューがもう少しジューシーだったのだけれど,美味しくいただけました.底に沈んだスープは,スープ割りでも美味しくいただけます.いつも大行列の東京駅のラーメンストリートから歩いて5分ほどのこの場所に気軽に食べらえる系列店があるだなんて!
これを食べながら,今晩カミさんと待ち合わせて新宿の大つけ麺博に行く予定だったことを思い出しつつ・・・坦々つけ麺というのがあったので,それを次は食べたいと思います.
つけ麺博も第3陣に突入雨.今回はつけ麺大好き埼玉生まれの後藤さんが3年前にオススメしてくれた頑者(がんじゃ)です.
つけ麺の主流はドロドロのつけダレ,太麺,そして魚粉のセットされたもので,六厘舎もそれが特徴なんだけれど,その形式を最初に作ったのがこの頑者だそうです.

頑者は食品会社の息子が自家製面でやっているので面も自慢ということです.平打ち麺というのは珍しい.今回はいつものようにトッピング全部のせ500円なので合計1300円.チャーシューが3種類載っていたのにスープの中にもう1種類入ってました.写真写りではおとなしくなっているけれど,右上の丸まっている炙りチャーシューは,そのままでも十分うまかった.
今回は10人並んでいたけれど,10分も待たずに提供されました.こういう野外イベントの飲食行列,それも1メニューでシンプルなのだけれど茹で時間のかかる太麺というのもあることを考えると,10分というのは優秀ですね.
つけ麺の主流はドロドロのつけダレ,太麺,そして魚粉のセットされたもので,六厘舎もそれが特徴なんだけれど,その形式を最初に作ったのがこの頑者だそうです.

頑者は食品会社の息子が自家製面でやっているので面も自慢ということです.平打ち麺というのは珍しい.今回はいつものようにトッピング全部のせ500円なので合計1300円.チャーシューが3種類載っていたのにスープの中にもう1種類入ってました.写真写りではおとなしくなっているけれど,右上の丸まっている炙りチャーシューは,そのままでも十分うまかった.
今回は10人並んでいたけれど,10分も待たずに提供されました.こういう野外イベントの飲食行列,それも1メニューでシンプルなのだけれど茹で時間のかかる太麺というのもあることを考えると,10分というのは優秀ですね.
夕食に松屋のカレー牛を食べたのだけれど,追加でサラダを.
松屋のサラダのコーンは23個(10g)が基本らしいけれど,それが入ってなかったので,気になって店員に聞いてみたら,「本部から言われて2〜3日前から紫キャベツに変わったんです」という事でした.
その事をカミさんに話ししたら,悪天候で野菜が高騰しているからなんだとか.そういえば北海道に台風が上陸したおかげで,玉ねぎとかジャガイモがダメージを受けてカルビーが大変だというニュースを見た様な.
Googleで「トウモロコシ 高騰」で検索すると,期待したのはスーパーでの値上がりだったけれど,ブラジルからの輸出とか相場高騰とか,そういう経済に話しが最初に出てきた.
なんでも,トウモロコシは全世界の11.5%が日本が輸入していて国内消費しているそうです.そういえば少し前にバイオ燃料としての金融的な評価も上がっていたと思うけれど,今回の様に原材料じゃなくて直接の食材としてのトウモロコシの高騰が,25年以上食べている松屋のサラダの構成を変えてしまうくらい影響がでているんだなぁと,思ったのでここに書いときます.
松屋のサラダのコーンは23個(10g)が基本らしいけれど,それが入ってなかったので,気になって店員に聞いてみたら,「本部から言われて2〜3日前から紫キャベツに変わったんです」という事でした.
その事をカミさんに話ししたら,悪天候で野菜が高騰しているからなんだとか.そういえば北海道に台風が上陸したおかげで,玉ねぎとかジャガイモがダメージを受けてカルビーが大変だというニュースを見た様な.
Googleで「トウモロコシ 高騰」で検索すると,期待したのはスーパーでの値上がりだったけれど,ブラジルからの輸出とか相場高騰とか,そういう経済に話しが最初に出てきた.
なんでも,トウモロコシは全世界の11.5%が日本が輸入していて国内消費しているそうです.そういえば少し前にバイオ燃料としての金融的な評価も上がっていたと思うけれど,今回の様に原材料じゃなくて直接の食材としてのトウモロコシの高騰が,25年以上食べている松屋のサラダの構成を変えてしまうくらい影響がでているんだなぁと,思ったのでここに書いときます.
またサプリに手を出してみた.
新入社員の頃,先輩が残業時間になってリポDを飲み始めた.「ちょっと風邪気味なので」と.リポビタンDは軽くカフェインも入っていて滋養強壮に適しているという事で,ここ数年,仕事で疲れたと思った時に飲む様にしている.つまり平日の毎日.
定価で1本150円くらいだけれど,ドラッグストアで10本入りが800円前後で売られていたりする.まぁ,価格は丸めて10本1000円として20営業日で2000円とする.安売り日を気にしたり買って帰る時に持って帰るのが重たいなどの悩み?を考えると,そういうストレスの無いサプリメントが視野に入ってきた.
それで偶然テレビを見ていたら,協和発酵のオルニチン.500円で試供品とされていたけれど,面倒なのでコンビニで偶然見かけたDHCのサプリにしてみた.
オルニチンのサプリメントを2週間飲み続けてみた感じは,もう朝もパッと目覚めもよく,毎日元気いっぱい!・・・を感じるわけでもないけれど,元気が無いわけでも無い.振り返れば,そんなに疲れがひどい様な仕事をしているわけでも無いか...
色々と調べると,元気になる系のサプリを続けて飲んでいても効果を感じられない場合は,それはその効果を必要としていない状態だという事もあるそうです.
んー,まぁ,とりあえず疲れたと思ってパワーをつけるぞと暴飲暴食していたら体が重たくなってしまってより疲れるから暴飲暴食・・・と悪循環でここ15年育ってきたので,「力つけなきゃ!」と思わない様な生活にしていこうかと思っている今日この頃.
新入社員の頃,先輩が残業時間になってリポDを飲み始めた.「ちょっと風邪気味なので」と.リポビタンDは軽くカフェインも入っていて滋養強壮に適しているという事で,ここ数年,仕事で疲れたと思った時に飲む様にしている.つまり平日の毎日.
定価で1本150円くらいだけれど,ドラッグストアで10本入りが800円前後で売られていたりする.まぁ,価格は丸めて10本1000円として20営業日で2000円とする.安売り日を気にしたり買って帰る時に持って帰るのが重たいなどの悩み?を考えると,そういうストレスの無いサプリメントが視野に入ってきた.
それで偶然テレビを見ていたら,協和発酵のオルニチン.500円で試供品とされていたけれど,面倒なのでコンビニで偶然見かけたDHCのサプリにしてみた.
オルニチンのサプリメントを2週間飲み続けてみた感じは,もう朝もパッと目覚めもよく,毎日元気いっぱい!・・・を感じるわけでもないけれど,元気が無いわけでも無い.振り返れば,そんなに疲れがひどい様な仕事をしているわけでも無いか...
色々と調べると,元気になる系のサプリを続けて飲んでいても効果を感じられない場合は,それはその効果を必要としていない状態だという事もあるそうです.
んー,まぁ,とりあえず疲れたと思ってパワーをつけるぞと暴飲暴食していたら体が重たくなってしまってより疲れるから暴飲暴食・・・と悪循環でここ15年育ってきたので,「力つけなきゃ!」と思わない様な生活にしていこうかと思っている今日この頃.
昼休憩前,ポケモンGoを起動したら事務所の近くのポケストップ近くに野生のカビゴンが! 驚いて近くにいたボスに報告.そしてズリのみを投げて黄色いハイパーボールを投げるも,1発で逃げられた.そして遅れてポケモンGoを起動したボスは,まんまと捕獲.
昼休憩,エレベータで降りていると上の階にいるパズル系ゲーム会社の人たちもカビゴンが湧いていた事で持ちきりでした.やっぱりドラゴン系を扱っていても強豪?となるポケモンはやってるだろうな.

そして会社帰り.近くの本屋に立ち寄って本を読むわけでもなくジム戦.これで新しくメダルをゲット.

家に帰ると,これまででトータル3000匹もポケモンを捕まえていた事が判明.そして,2週間ほど前から家で湧いていたポケモンが・・・・ポケソースが変わったのか出てこなくなった.マジかー! 残念...
昼休憩,エレベータで降りていると上の階にいるパズル系ゲーム会社の人たちもカビゴンが湧いていた事で持ちきりでした.やっぱりドラゴン系を扱っていても強豪?となるポケモンはやってるだろうな.

そして会社帰り.近くの本屋に立ち寄って本を読むわけでもなくジム戦.これで新しくメダルをゲット.

家に帰ると,これまででトータル3000匹もポケモンを捕まえていた事が判明.そして,2週間ほど前から家で湧いていたポケモンが・・・・ポケソースが変わったのか出てこなくなった.マジかー! 残念...
Mac App Storeで,Microsoft Remote Desktopの新版リリース通知がきたのでアップデート.すると,Dockからアイコンが消えてしまった.
そして,しれっと今日,新たにバージョンアップ版.

通知を見ての通り,バージョンアップ前と後でリリース番号や機能に変更は無いのだけれど,単純にリリースアプリのアプリ名ミス.

逆に2回目のアップデートでアプリ名が元に戻ったので,サイド登録が必要になりました.
そして,しれっと今日,新たにバージョンアップ版.

通知を見ての通り,バージョンアップ前と後でリリース番号や機能に変更は無いのだけれど,単純にリリースアプリのアプリ名ミス.

逆に2回目のアップデートでアプリ名が元に戻ったので,サイド登録が必要になりました.
SIMフリーのiPhone 6 PlusをiOS10にバージョンアップした時,急にモバイル通信できなくなった時に,ドコモショップのWi-Fiに救われた.
カミさんがスタバとかいろいろな所でフリーWiFiに登録していたのだけれど,そういうサービスに入ってみようと思って探し当てたのがNTTBP(エヌ・ティ・ティ ブロードバンドプラットフォーム株式会社)が運営しているJapan Connected-free Wi-Fiというもの.
Japan Connected-free Wi-Fi
http://www.ntt-bp.net/jcfw/ja.html
訪日外国人向けという事だけれど,日本在住日本人はダメとは書いてない.そして料金無料で使えて,アプリをダウンロードして登録しておけば接続ボタンひとつで繋がる・・・らしい.
それで,ふと立ち止まって思い出した時に,何度かつなげようとしてみた.

まず最初に試したのは,新宿区を走るコミュニティバスのWEバス内で.外国人観光客向けのバスなので,その経路にWi-Fiスポットが整備されているかな?と思ったのだけれど,全くダメでした.

そして,適当に街中.0001docomoが入ったのだけれど,これは回線認証のdocomo Wi-Fiなので接続できず.

最後に駅で,小田急が運営するWiFiアクセスポイントが入ったので接続.これもダメ.まぁ,闇雲に接続していようとしても,全くダメってことだ.
一応,エリアを示すサイトは整備されています.
利用可能エリア
http://www.ntt-bp.net/jcfw/area/ja.html
んー.いろいろなWiFi業者を横串で繋げられる様にしているのが今回の仕組みなのだとは思うけれど,統一ロゴマークが無いからさっぱりわからない.
まぁ,当たり前だとは思うけれど,集客のためなので,何かの設備のどこかの店だけで提供・・・という形だったりする.局所的すぎる.こういうのはポケストップみたいになっていれば見つけやすいのに.
カミさんがスタバとかいろいろな所でフリーWiFiに登録していたのだけれど,そういうサービスに入ってみようと思って探し当てたのがNTTBP(エヌ・ティ・ティ ブロードバンドプラットフォーム株式会社)が運営しているJapan Connected-free Wi-Fiというもの.
Japan Connected-free Wi-Fi
http://www.ntt-bp.net/jcfw/ja.html
訪日外国人向けという事だけれど,日本在住日本人はダメとは書いてない.そして料金無料で使えて,アプリをダウンロードして登録しておけば接続ボタンひとつで繋がる・・・らしい.
それで,ふと立ち止まって思い出した時に,何度かつなげようとしてみた.

まず最初に試したのは,新宿区を走るコミュニティバスのWEバス内で.外国人観光客向けのバスなので,その経路にWi-Fiスポットが整備されているかな?と思ったのだけれど,全くダメでした.

そして,適当に街中.0001docomoが入ったのだけれど,これは回線認証のdocomo Wi-Fiなので接続できず.

最後に駅で,小田急が運営するWiFiアクセスポイントが入ったので接続.これもダメ.まぁ,闇雲に接続していようとしても,全くダメってことだ.
一応,エリアを示すサイトは整備されています.
利用可能エリア
http://www.ntt-bp.net/jcfw/area/ja.html
んー.いろいろなWiFi業者を横串で繋げられる様にしているのが今回の仕組みなのだとは思うけれど,統一ロゴマークが無いからさっぱりわからない.
まぁ,当たり前だとは思うけれど,集客のためなので,何かの設備のどこかの店だけで提供・・・という形だったりする.局所的すぎる.こういうのはポケストップみたいになっていれば見つけやすいのに.
仕方なくリカバリモードからiOSをバージョンアップしてデータを復元.すると,「その他」の領域が減っていた.

いったい何だったんだろう.容量が大きなモデルを買っても,不明なデータが増幅するのだったら意味無いなぁ.

いったい何だったんだろう.容量が大きなモデルを買っても,不明なデータが増幅するのだったら意味無いなぁ.
カミさんが使っているiPad 3が不安定になったというので見てみると,64GBモデルなのに空き領域が5GB程度しかない.久々にiTunesに接続してみて不要なムービーをシンクロしないようにしてみたけれど,それでも1GBも空き領域は増えない.ストレージの内訳は「その他」が30GBくらいある.
「その他」が増幅される問題はiOS8.0の頃にあった問題のようで,iOS9にバージョンアップした頃に収束している模様.復旧の方法の1つが,バックアップ&リカバリだというので,それを試そうとバックアップしリカバリを実行していたらリカバリ中にケーブルが抜けて再起動不能に・・・
再起動不能になったら,リカバリモードで起動する必要がある.
・iTunesを起動する.
・iPadのをリセットする.(スリープボタン&ホームボタンの同時長押し)
・ホームボタンを押したまま,ケーブルを接続.(今回はiPad3なので30pinのケーブル)
・iPadにiTunesアイコンがでたら,ホームボタンから手を離す.
これでリカバリモードになる.そして残念ながら,iOSのバージョンアップをし無いとリカバリでき無いというので,このiPad 3の最新で最終になるiOS9.3.5をインストール中...もっさりするのかなぁ.
「その他」が増幅される問題はiOS8.0の頃にあった問題のようで,iOS9にバージョンアップした頃に収束している模様.復旧の方法の1つが,バックアップ&リカバリだというので,それを試そうとバックアップしリカバリを実行していたらリカバリ中にケーブルが抜けて再起動不能に・・・
再起動不能になったら,リカバリモードで起動する必要がある.
・iTunesを起動する.
・iPadのをリセットする.(スリープボタン&ホームボタンの同時長押し)
・ホームボタンを押したまま,ケーブルを接続.(今回はiPad3なので30pinのケーブル)
・iPadにiTunesアイコンがでたら,ホームボタンから手を離す.
これでリカバリモードになる.そして残念ながら,iOSのバージョンアップをし無いとリカバリでき無いというので,このiPad 3の最新で最終になるiOS9.3.5をインストール中...もっさりするのかなぁ.

2015年の映画.アーノルド・シュワルツェネッガー主演.
ウエイトレスをやっているサラ・コナーを守るために1984年にタイムスリップさせられるカイル・リース.そこに待ち受けていたのは,先にタイムスリップさせられていたイ・ビョンホン演じる液体金属でできたターミネータのT1000.武装したサラ・コナーと年をとったT800のアーノルドに救われる.
序盤,オリジナルのターミネータのリワークのように話が進行し,ジョン・コナーとカイル・リースの出会いやタイムマシンで送り出すあたりを丁寧に再現しているのだけれど,イ・ビョンホンのT1000が出てきてターミネータ2の世界観と融合,そしてイ・ビョンホンはカイル・リースがタイムスリップしてくる事を知っていて,サラ・コナーはウエイトレスじゃなくて既に戦士.それを育てたのは,何者かにタイムスリップさせられたアーノルドのT800.さらに,審判の日の2017年にタイムスリップし,シュワちゃんは30年後は白髪になっているし駆動部分もうまく動か無い.
ウエイトレスをやっているサラ・コナーを守るために1984年にタイムスリップさせられるカイル・リース.そこに待ち受けていたのは,先にタイムスリップさせられていたイ・ビョンホン演じる液体金属でできたターミネータのT1000.武装したサラ・コナーと年をとったT800のアーノルドに救われる.
序盤,オリジナルのターミネータのリワークのように話が進行し,ジョン・コナーとカイル・リースの出会いやタイムマシンで送り出すあたりを丁寧に再現しているのだけれど,イ・ビョンホンのT1000が出てきてターミネータ2の世界観と融合,そしてイ・ビョンホンはカイル・リースがタイムスリップしてくる事を知っていて,サラ・コナーはウエイトレスじゃなくて既に戦士.それを育てたのは,何者かにタイムスリップさせられたアーノルドのT800.さらに,審判の日の2017年にタイムスリップし,シュワちゃんは30年後は白髪になっているし駆動部分もうまく動か無い.
約1年前の2015年11月,寝台特急カシオペアで往復の旅をしたのだけれど,その途中で小樽に2泊して,今まで行った事なかった場所という事で小樽市総合博物館に行ってきました.

小樽駅からだと2〜3kmありそうに思うけれど,歴史的洋風建築が道沿いに沢山あるので,時間があれば歩いていくのが良いでしょう.足元が悪くなければ.

小樽駅からだと2〜3kmありそうに思うけれど,歴史的洋風建築が道沿いに沢山あるので,時間があれば歩いていくのが良いでしょう.足元が悪くなければ.
抽選で当選し,カード会社の招待イベントで鉄毒博物館のナイトミュージアムに行ってきました.開館は18:30〜20:30と2時間限定.

鉄道博物館は,秋葉原にあった交通博物館の鉄道部分だけが移転したもので,今日現在10年目に突入しているそうです.新宿から大宮まで30分前後.そこからニューシャトルという小さい電車に乗って1駅の,鉄道博物館駅で下車します.

鉄道系の博物館は,2002年に行った交通博物館と,ここのブログには書いて無いけれど小樽市総合博物館,そして先日,フェリーの旅の最中に偶然通り掛かったリニア・鉄道館に続いて4つ目という事になります.

鉄道博物館は,秋葉原にあった交通博物館の鉄道部分だけが移転したもので,今日現在10年目に突入しているそうです.新宿から大宮まで30分前後.そこからニューシャトルという小さい電車に乗って1駅の,鉄道博物館駅で下車します.

鉄道系の博物館は,2002年に行った交通博物館と,ここのブログには書いて無いけれど小樽市総合博物館,そして先日,フェリーの旅の最中に偶然通り掛かったリニア・鉄道館に続いて4つ目という事になります.
都庁で運転免許更新を終えた後,歌舞伎町の大久保公園で開催中の大つけ麺博まで歩いて行こうと考えていたのだけれど,先日,歌舞伎町のホテルグレースリー(昔のコマ劇場跡)に100円の循環バスがあった事を思い出して調べてみた.

ちょうど休憩していた新宿ワシントンホテルの前を通るというので,ホテルの人に案内してもらって新宿ワシントンホテル前のバス停へ.
WEバスというのは新宿区が運営して京王バスが運行していて,WestとEastを結ぶためなのだそうです.乗車料金は100円. 今回の様に都庁付近から歌舞伎町の大久保公園に行くには距離(直線で1.1km,最短徒歩ルートで1.38km)があるので,これはとても助かると思い乗車.珍しいのでGPSロガーしてみた.
新宿ワシントンホテル前を出発し,パークタワー前のパークハイアット東京前停留所,甲州街道側に出て,パークタワー前の西参道停留所,京王プレッソイン新宿前に停車したあと,新宿ワシントンホテル新館前に停車...ワシントンホテル内を移動すれば1分もかからない距離を5分くらいかけてバスで移動してしまった.
その後,新宿西口のロータリーで5分程度停車し,ロータリーを一周して歌舞伎町へ.
歌舞伎町は,どう進むのかというと,新宿区役所前を経由してからホテルグレースリー前という,ホストクラブ通りを通過する感じでした.

バスで約4.5kmで,27分かかりました.これは歩いても移動時間は変わらなかったかな.
日中という事と100円という事で.外国人や老人がちょっとだけ乗っていくという感じで使っている様で,乗車人数は終始我々夫婦を入れても7人以下でした.

バスのスピードなのでポケストップ巡りにも使えるし,WEバスの天井がスケルトンになっているので天気の良い日には新宿高層ビル街を移動しながらの風景も面白いです.
残念ながら,WEバスは19時頃までの運行なので,夜,新宿で遊ぶ時には使えないけれど,今回は便利に使わせていただきました.

ちょうど休憩していた新宿ワシントンホテルの前を通るというので,ホテルの人に案内してもらって新宿ワシントンホテル前のバス停へ.
WEバスというのは新宿区が運営して京王バスが運行していて,WestとEastを結ぶためなのだそうです.乗車料金は100円. 今回の様に都庁付近から歌舞伎町の大久保公園に行くには距離(直線で1.1km,最短徒歩ルートで1.38km)があるので,これはとても助かると思い乗車.珍しいのでGPSロガーしてみた.
新宿ワシントンホテル前を出発し,パークタワー前のパークハイアット東京前停留所,甲州街道側に出て,パークタワー前の西参道停留所,京王プレッソイン新宿前に停車したあと,新宿ワシントンホテル新館前に停車...ワシントンホテル内を移動すれば1分もかからない距離を5分くらいかけてバスで移動してしまった.
その後,新宿西口のロータリーで5分程度停車し,ロータリーを一周して歌舞伎町へ.
歌舞伎町は,どう進むのかというと,新宿区役所前を経由してからホテルグレースリー前という,ホストクラブ通りを通過する感じでした.

バスで約4.5kmで,27分かかりました.これは歩いても移動時間は変わらなかったかな.

日中という事と100円という事で.外国人や老人がちょっとだけ乗っていくという感じで使っている様で,乗車人数は終始我々夫婦を入れても7人以下でした.

バスのスピードなのでポケストップ巡りにも使えるし,WEバスの天井がスケルトンになっているので天気の良い日には新宿高層ビル街を移動しながらの風景も面白いです.
残念ながら,WEバスは19時頃までの運行なので,夜,新宿で遊ぶ時には使えないけれど,今回は便利に使わせていただきました.
仕事先の事務所で,ランチ時間に散歩を兼ねながらポケストップ巡りをしているのだけれど,その最初の3つ並んでいるポケストップの1つが,今日から急にジムになりました.前日の退社後の夜19時10分頃は前のままだったので,日付が変わった時かな.リリース前の初期設定では,ポケストップは全部ジムだったそうだし.
先日,鉄道博物館に行ったのだけれど,敷地内に1つ,ジムがあった.そこにナイトミュージアム閉館直前の20時頃に,ポケモンを配置してきた.

そうすると,通りがかりの人はジム戦ができないので,長持ちすると思ったけれど,思った通り翌日の13時半まで持ちました.
夜中,人通りがなくなった頃にジムを攻略していけば何個も抑える事ができるという事なので,カミさんを連れて近所の夜中のジムに行ったのだけれど,人通りが少ないだけに,逆にそれとわかる感じの人(バックパッカー風だったり自転車乗りだったり)が,他に何も無いとても小さい公園に,だいたい一人います.そして立ち止まってスマホの画面を覗き込んでいるのですぐわかる.
反対側の道路からそれを眺めながら,立ち去るのを待ってジム戦を戦い攻略する.そして家に帰ってみると,すぐ奪い返されていたり...
先日,鉄道博物館に行ったのだけれど,敷地内に1つ,ジムがあった.そこにナイトミュージアム閉館直前の20時頃に,ポケモンを配置してきた.

そうすると,通りがかりの人はジム戦ができないので,長持ちすると思ったけれど,思った通り翌日の13時半まで持ちました.
夜中,人通りがなくなった頃にジムを攻略していけば何個も抑える事ができるという事なので,カミさんを連れて近所の夜中のジムに行ったのだけれど,人通りが少ないだけに,逆にそれとわかる感じの人(バックパッカー風だったり自転車乗りだったり)が,他に何も無いとても小さい公園に,だいたい一人います.そして立ち止まってスマホの画面を覗き込んでいるのですぐわかる.
反対側の道路からそれを眺めながら,立ち去るのを待ってジム戦を戦い攻略する.そして家に帰ってみると,すぐ奪い返されていたり...
お台場で迷惑行為で?有名になったレアなポケモンのラプラスですが,10kmたまごから産まれました.

朝一番から,なんだか嬉しいのだけれど,電車の中で誰かに伝えられる訳でもなく,カミさんに伝えると冷ややかな対応されるのは分かっているので,コッソリとブログに書くくらいしか無いね.

それで家から3分くらいの所にあるジムに行って置いてみた.元はレベル3だったので2匹のポケモンを倒しての設置.今までに無い強さだった.
なるほど!! みんなラプラスを欲しがる訳だ.手に入れてみないとわからないもんだなぁ.

朝一番から,なんだか嬉しいのだけれど,電車の中で誰かに伝えられる訳でもなく,カミさんに伝えると冷ややかな対応されるのは分かっているので,コッソリとブログに書くくらいしか無いね.

それで家から3分くらいの所にあるジムに行って置いてみた.元はレベル3だったので2匹のポケモンを倒しての設置.今までに無い強さだった.
なるほど!! みんなラプラスを欲しがる訳だ.手に入れてみないとわからないもんだなぁ.
2015年の映画.榮倉奈々,岡田准一主演.
先週見た映画の続編です.
前回のラスト,榮倉奈々の探していた王子様が判明した後なので,最初から恋愛モノになりそうだったけれど,1年半後の世界でまだ未解決.そして新たな敵の思想家として松坂桃李降臨.
しかし,延々と,死なない戦闘シーンが続いて,ストーリーにもグダグダ.松坂桃李が破滅的な最期を迎えたりする様になれば,よかったんだけども...特別ゲスト的な土屋太鳳も,顔見せました程度の出演でびっくり.前作に引き続き,児玉清も出ているし.
続編は作らなくてよかったのだと思う.そんな映画.
先週見た映画の続編です.
前回のラスト,榮倉奈々の探していた王子様が判明した後なので,最初から恋愛モノになりそうだったけれど,1年半後の世界でまだ未解決.そして新たな敵の思想家として松坂桃李降臨.
しかし,延々と,死なない戦闘シーンが続いて,ストーリーにもグダグダ.松坂桃李が破滅的な最期を迎えたりする様になれば,よかったんだけども...特別ゲスト的な土屋太鳳も,顔見せました程度の出演でびっくり.前作に引き続き,児玉清も出ているし.
続編は作らなくてよかったのだと思う.そんな映画.
コイキングを捕獲するとアメ3個,博士に送ってアメにすると1個,つまりコイキング1匹から4個のアメが手に入る.
このアメを400個集めると,コイキングを進化させる事ができて,ギャラドスになる.

通勤で神田川沿いを通るので,最初の頃は頻繁に出ていたのに最近はコイキングが出なくなって集めるのに苦労したけれど,やっと400匹.そしてここ最近で一番CPの高かったコイキングを残していって残ったのがCP135.ポケモンを調べてもらったら「活躍が難しそうだ」とは言われなかったので,進化させました.
進化されて出てきたのはCP1495のギャラドスです.今となっては,そんなに強い訳では無いけれど,ワザは,かみつく,ハイドロポンプなのでジム戦では微妙かなぁ.
今日はミニリュウのCP533も捕獲できたので良い1日でした.
このアメを400個集めると,コイキングを進化させる事ができて,ギャラドスになる.

通勤で神田川沿いを通るので,最初の頃は頻繁に出ていたのに最近はコイキングが出なくなって集めるのに苦労したけれど,やっと400匹.そしてここ最近で一番CPの高かったコイキングを残していって残ったのがCP135.ポケモンを調べてもらったら「活躍が難しそうだ」とは言われなかったので,進化させました.
進化されて出てきたのはCP1495のギャラドスです.今となっては,そんなに強い訳では無いけれど,ワザは,かみつく,ハイドロポンプなのでジム戦では微妙かなぁ.
今日はミニリュウのCP533も捕獲できたので良い1日でした.
今日(10/12)は,運転免許証の書き換えで午後から都庁へ.その後昼飯を遅めのつけ麺を歌舞伎町の大久保公園で取り,ナイトミュージアムへ行くために大宮へ.
まったく問題なかったのだけれど,一応,首都圏で大規模停電が発生していて,それの取材と思われるヘリコプターが飛んでいるのを確認していたけれど,対象地域に入っていた新宿,池袋,埼玉にいたけれど全く混乱がなかった.
災害の中でもギリギリかどうかわからないけれど遭遇しない状態だったら,全く気づかない状態で,家に帰ってきてテレビを見てビックリとなる.そんなもんだろうなぁ.
今回は,埼玉県新座市の火事が何らかの影響をもたらしたという事で,局所に抑えられなかったという事が問題視されているけれど,10年前にも同じ様な事があった事を覚えてますかね?
首都圏大規模停電
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%81%9C%E9%9B%BB
この時は,作業船がクレーンブームを起こしたまま航行して送電線に接触し、これを切断して大規模停電が発生で,身近なところではデータセンターにて主電源が落ちた状態になったので予備電源に切り替え・・・が失敗してデータセンタ全体のサーバがダウン!という大被害がありました.とはいえ,OS異常終了時は自動再起動設定にしていたので,その中でも最小限だったと思うけど.
まったく問題なかったのだけれど,一応,首都圏で大規模停電が発生していて,それの取材と思われるヘリコプターが飛んでいるのを確認していたけれど,対象地域に入っていた新宿,池袋,埼玉にいたけれど全く混乱がなかった.
災害の中でもギリギリかどうかわからないけれど遭遇しない状態だったら,全く気づかない状態で,家に帰ってきてテレビを見てビックリとなる.そんなもんだろうなぁ.
今回は,埼玉県新座市の火事が何らかの影響をもたらしたという事で,局所に抑えられなかったという事が問題視されているけれど,10年前にも同じ様な事があった事を覚えてますかね?
首都圏大規模停電
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%81%9C%E9%9B%BB
この時は,作業船がクレーンブームを起こしたまま航行して送電線に接触し、これを切断して大規模停電が発生で,身近なところではデータセンターにて主電源が落ちた状態になったので予備電源に切り替え・・・が失敗してデータセンタ全体のサーバがダウン!という大被害がありました.とはいえ,OS異常終了時は自動再起動設定にしていたので,その中でも最小限だったと思うけど.
2011年以来なので6年ぶり10回目くらい.WOWOWで放送されていたのを録画しといた.
今回は,劇中で,松田優作の元嫁として登場する秋川リサの歌う,「そうよマンボ」.歌詞は聴いてもよくわからないけれど,秋川リサの歌唱力や演技が,大人の女を醸し出しているのがいいかな.
今回は,劇中で,松田優作の元嫁として登場する秋川リサの歌う,「そうよマンボ」.歌詞は聴いてもよくわからないけれど,秋川リサの歌唱力や演技が,大人の女を醸し出しているのがいいかな.
今日から第二陣で,ミライゑでつけ麺860円に全部のせ400円.

受付の女の子がモー娘。みたいで可愛い.わ,置いといて中太麺にチャーシューが脂っこくなくメンマも太めで良かったです.どのあたりがシルキーなのかは,ちょっとわからなかったなぁ.生クリームが入っているところなんだろうけど.

受付の女の子がモー娘。みたいで可愛い.わ,置いといて中太麺にチャーシューが脂っこくなくメンマも太めで良かったです.どのあたりがシルキーなのかは,ちょっとわからなかったなぁ.生クリームが入っているところなんだろうけど.
日本ではスマホユーザの7割がiPhoneなのだそうだ.知人の提供していた某ビジネス用のiOS/Android対応アプリが,大幅なバージョンアップをきっかけとしてAndroid版を止めてしまった.
無料でダウンロードして,アプリを使って儲けた分のいくらかをもらうというビジネスモデルで,ビジネス用途なので,それがなくなったらお店が困るのだけれど,これまでのユーザには大特価iOS端末を提供する事で業務サポートする様だ.そうする方がコスト安なんだろうな.
iPhone/Androidは同じスマホとして扱われていて,クロスコンパイラっぽいものもいくつかあるけれども,少し前はAndroidの方が物理ボタンが多くて「戻る」ボタンがあってその解釈をアプリとしてどう実装するかという混乱,逆にiPhoneにポートする時にどうするかとか,OSだけでなく画面サイズ,CPUなどバリエーションの多いAndroidを,どこまでどうサポートしていくかが,コンシューマ向けサービスだと辛かったな.
生保レディ用とかの,大きな企業向けだと,数千台レベルで同じものを展開すれば良いのでアプリ開発は楽だけれど配布管理とかが大変だったりして,そのあたりはPCだとやっと整備されてきたというのにまたリセットで手探り・・・なんだか無駄な様な気もしてきた.歴史は繰り返すってことだろうな.
無料でダウンロードして,アプリを使って儲けた分のいくらかをもらうというビジネスモデルで,ビジネス用途なので,それがなくなったらお店が困るのだけれど,これまでのユーザには大特価iOS端末を提供する事で業務サポートする様だ.そうする方がコスト安なんだろうな.
iPhone/Androidは同じスマホとして扱われていて,クロスコンパイラっぽいものもいくつかあるけれども,少し前はAndroidの方が物理ボタンが多くて「戻る」ボタンがあってその解釈をアプリとしてどう実装するかという混乱,逆にiPhoneにポートする時にどうするかとか,OSだけでなく画面サイズ,CPUなどバリエーションの多いAndroidを,どこまでどうサポートしていくかが,コンシューマ向けサービスだと辛かったな.
生保レディ用とかの,大きな企業向けだと,数千台レベルで同じものを展開すれば良いのでアプリ開発は楽だけれど配布管理とかが大変だったりして,そのあたりはPCだとやっと整備されてきたというのにまたリセットで手探り・・・なんだか無駄な様な気もしてきた.歴史は繰り返すってことだろうな.
今年は,常連の,松戸のとみ田が出場して無いなぁと思ったら,とみ田の師匠の田代こうじ氏が現場に立って,田代こうじ最強軍団と名乗り出店していました. 前回行った時に隣りにあったこの列が長くても進みが早かったのを覚えていたので,迷わず並びました.

統一料金の,つけ麺860円にトッピング300円で全部のせで!味もボリュームも満足.行列は長くても意外に速く進むのでストレスないね.

統一料金の,つけ麺860円にトッピング300円で全部のせで!味もボリュームも満足.行列は長くても意外に速く進むのでストレスないね.
甥っ子が捕まえてきた,どちらかというとレアなワンリキを相棒にして歩いていて,アメが溜まったのでもう1匹のCPが高い方のワンリキを進化させてみた.

剛力になった.剛力からまだ上に進化するらしい.
そしてとうとう課金してしまった.2500ポケコインを2400円で.まずはバッグのアップグレード.そうすると道具の所有数を350個から,200ポケコインで100増やせて,2回増やして550個になっている.
これまで,容量が足りなくて捨てる事が多く,そしてタマに捨てたアイテムが足りなくなる事があってイライラしていたのだけれど,それを気にしなくて良くなった.捨てる手間もなくなったしね.
こういう,1つづつストレスから解放されていくというのが,良い課金なのかな? 報道では,もうピークアウトしているという噂だけれどそれでも売り上げ規模は大きいみたい.

剛力になった.剛力からまだ上に進化するらしい.
そしてとうとう課金してしまった.2500ポケコインを2400円で.まずはバッグのアップグレード.そうすると道具の所有数を350個から,200ポケコインで100増やせて,2回増やして550個になっている.
これまで,容量が足りなくて捨てる事が多く,そしてタマに捨てたアイテムが足りなくなる事があってイライラしていたのだけれど,それを気にしなくて良くなった.捨てる手間もなくなったしね.
こういう,1つづつストレスから解放されていくというのが,良い課金なのかな? 報道では,もうピークアウトしているという噂だけれどそれでも売り上げ規模は大きいみたい.
2013年の日本映画.榮倉奈々,岡田准一主演.
1988年に有害図書を排除するメディア良化法が制定.行き過ぎた検問が行われ,対抗する図書館が図書館の自由法を制定し,お互いに軍隊のような武装組織を持つ.高校生の頃に図書特殊部隊に本を助けられた榮倉奈々が入隊し上官の岡田准一と出会う.
突飛な設定が面白いね.戦闘シーンとかは普通にいろいろな戦争映画からのオマージュみたいなのが繰り広げられ,恋愛シナリオも映画が始まって5分でわかる様なシンプル?さで難しく無い反面,法律だ検問だ組織だと色々な言葉が飛び交うマニアックさがあるので,1回見ただけでは細かいところまで覚えられないけれど,そう何回も見る映画では無いかな.
1988年に有害図書を排除するメディア良化法が制定.行き過ぎた検問が行われ,対抗する図書館が図書館の自由法を制定し,お互いに軍隊のような武装組織を持つ.高校生の頃に図書特殊部隊に本を助けられた榮倉奈々が入隊し上官の岡田准一と出会う.
突飛な設定が面白いね.戦闘シーンとかは普通にいろいろな戦争映画からのオマージュみたいなのが繰り広げられ,恋愛シナリオも映画が始まって5分でわかる様なシンプル?さで難しく無い反面,法律だ検問だ組織だと色々な言葉が飛び交うマニアックさがあるので,1回見ただけでは細かいところまで覚えられないけれど,そう何回も見る映画では無いかな.
新宿の大久保にて,恒例のつけ麺博.麺や庄ので860円.香ばしいお肉の焼ける匂いにつられて並んだけれど隣に比べて行列の進行具合が遅い!麺が柔らかすぎるかな〜.麺はタピオカ配合との事.それが敗因なのでは?

行列が長かったでイライラ.これは厨房の処理能力がわるいだけで,隣の池袋大勝軒系の「田代こうじ最強軍団」の方がスムースに人数をさばいていたのが印象的.最初,同じくらいの行列だったラーメンに並んだカミさんと待ち合わせて食べる予定が,カミさんの方が先にゲットできて食べ終わって片付けも終わってから・・・だったのでラーメンの姿すら見る事ができなかったのが残念.
麺や庄のの,新宿御苑にあるgotsuboは何度も行って美味しい店だったので期待したんだけれどね.

行列が長かったでイライラ.これは厨房の処理能力がわるいだけで,隣の池袋大勝軒系の「田代こうじ最強軍団」の方がスムースに人数をさばいていたのが印象的.最初,同じくらいの行列だったラーメンに並んだカミさんと待ち合わせて食べる予定が,カミさんの方が先にゲットできて食べ終わって片付けも終わってから・・・だったのでラーメンの姿すら見る事ができなかったのが残念.
麺や庄のの,新宿御苑にあるgotsuboは何度も行って美味しい店だったので期待したんだけれどね.
日本のApple Store銀座(当時)で購入した,SIMフリーのiPhone 6 Plusですが,iOS10にバージョンアップ.昔の様にAPN設定ができないので,プロファイルデータをネットで探してインストールしてみて,繋がった.
しかし,翌日,日中急に「圏外」になって繋がらなくなった.これからお昼休みだというその時に!
仕方ないので,昼休憩にいつもやっているポケストップツアーをやめて,駅前のドコモショップへ.目的はdocomo Wi-Fiです.
Wi-Fiで構成プロファイルを再度ダウンロードして入れると,接続される様になりました.これが正しい方法かどうかは,分からないのだけれどiPhoneを再起動したりデータ通信OFF/ONしていても繋がらないので最後の手段という感じでした.
どうにか繋がったから良いものの,復帰した原因も確証が無いので,なんだか不安だなぁ.
しかし,翌日,日中急に「圏外」になって繋がらなくなった.これからお昼休みだというその時に!
仕方ないので,昼休憩にいつもやっているポケストップツアーをやめて,駅前のドコモショップへ.目的はdocomo Wi-Fiです.
Wi-Fiで構成プロファイルを再度ダウンロードして入れると,接続される様になりました.これが正しい方法かどうかは,分からないのだけれどiPhoneを再起動したりデータ通信OFF/ONしていても繋がらないので最後の手段という感じでした.
どうにか繋がったから良いものの,復帰した原因も確証が無いので,なんだか不安だなぁ.
プレコがいなくなったので,茶ゴケに対応するための対策として,オトシンクルスを連れて帰りました.日曜日にいつものホームセンターにいったらプレコ,オトシン,エビ,貝が全部売り切れだったので,早いうちにどうにかしたいなと.

1匹310で,今回は初めて新宿のサブナードにあるアクアフォレスト.立ち上げの時の水槽購入やアドバイスはこのお店の店員にしてもらったのだけれど,家から遠いので生体は連れて帰ったことがありませんでした.
オトシンがうちの水槽に来るのは2013年5月以来なので,とても楽しみ.

1匹310で,今回は初めて新宿のサブナードにあるアクアフォレスト.立ち上げの時の水槽購入やアドバイスはこのお店の店員にしてもらったのだけれど,家から遠いので生体は連れて帰ったことがありませんでした.
オトシンがうちの水槽に来るのは2013年5月以来なので,とても楽しみ.
昔のパソコンについていたインタフェイスは,PS/2コネクタ,シリアルポート,パラレルポート,ディスプレイ用のアナログD-Sub,イーサーネットコネクタ,モデムポート,フロップーディスクといったところかな. このうち,実質今も生き残っているのはD-SubとPS/2コネクタ.
D-Subはプロジェクタとかあるので,ビジネス用ノートパソコンにちらりと残っていたりするし,デスクトップパソコンだとマザーボード側の非高性能表示用にオマケとして付いていることが多いでしょう.
そんな中で,ビジネス用ととしてしぶといのはPS/2コネクタで,これはキーボードとマウス以外に使い方はないのだけれど,業務用PCで,情報漏洩対策などのためにUSBポートを無効化している端末の場合,このPS/2コネクタが大事になっている.
それで,PS/2をUSBにする変換ケーブルは500円前後で売られているのだけれど,その逆がなくて,逆があったとしてもそれは,特定のキーボード専用だったりして汎用的では無いのですね.
D-Subはプロジェクタとかあるので,ビジネス用ノートパソコンにちらりと残っていたりするし,デスクトップパソコンだとマザーボード側の非高性能表示用にオマケとして付いていることが多いでしょう.
そんな中で,ビジネス用ととしてしぶといのはPS/2コネクタで,これはキーボードとマウス以外に使い方はないのだけれど,業務用PCで,情報漏洩対策などのためにUSBポートを無効化している端末の場合,このPS/2コネクタが大事になっている.
それで,PS/2をUSBにする変換ケーブルは500円前後で売られているのだけれど,その逆がなくて,逆があったとしてもそれは,特定のキーボード専用だったりして汎用的では無いのですね.
自宅にいてもポケソースが2つあるので,湧く時間が来るたび,楽しんでいます.最初は毎時18分だったけれど,今は13分と16分になりました.誤差なのかなぁ.
現在は,出社時と昼休憩でポケストップを回ってモンスターボールなどのアイテムをゲット.帰りに散歩がてらにジムによって戦って,勝てればポケモンを置いたり薬を使ったりしてアイテムを減らす.そして家に帰るまでにボールを拾って家のポケソースで使う,こんな感じに支配されています.

そして,自宅近くのポケソースにピカチュウが湧きました.

これで3匹捕まえたのでメダルゲット.自宅のポケソース,基本的には,カニ型のポケモン,クラブがよく湧くのですが,たまにレアなものが湧いて出てくれて,オムスターというアンモナイトみたいなものもでてきました.海に近くないし川もないのだけれど.

レベル25では,新しく「まんたんのくすり」がもらえました.最高のきずぐすりのようで1つで全回復する様です.
現在は,出社時と昼休憩でポケストップを回ってモンスターボールなどのアイテムをゲット.帰りに散歩がてらにジムによって戦って,勝てればポケモンを置いたり薬を使ったりしてアイテムを減らす.そして家に帰るまでにボールを拾って家のポケソースで使う,こんな感じに支配されています.

そして,自宅近くのポケソースにピカチュウが湧きました.

これで3匹捕まえたのでメダルゲット.自宅のポケソース,基本的には,カニ型のポケモン,クラブがよく湧くのですが,たまにレアなものが湧いて出てくれて,オムスターというアンモナイトみたいなものもでてきました.海に近くないし川もないのだけれど.

レベル25では,新しく「まんたんのくすり」がもらえました.最高のきずぐすりのようで1つで全回復する様です.
なんだちょっともっさり・・・した感じがしたけれど,最初だけかなぁ.なんとなく遅延起動的の副作用的な感じ.
そして,まんまとAPNプロファイルが消えてしまっていて,mopera接続ができなくなってしまっていた.調べても,そんな奇特な人?も少ない様で情報もない.
それで,iOS9にした時のプロファイルを再インストールしたら,そのまま使える様になりました.ありがたや!
そして,まんまとAPNプロファイルが消えてしまっていて,mopera接続ができなくなってしまっていた.調べても,そんな奇特な人?も少ない様で情報もない.
それで,iOS9にした時のプロファイルを再インストールしたら,そのまま使える様になりました.ありがたや!
昔所属していた会社は,Wideプロジェクトに参加していたというのもあって,クラスBのIPアドレス帯を保有していた.続いて親会社も持っていたので,とても贅沢に使っていた.社員が使うパソコンそれぞれにグローバルIPアドレスをつけていた,そんな感じで.
それで,JPNICのアドレス付与履歴を見たら,未だにその会社でアドレスは確保している様だけれど,世の中にはアドレスを移転していることもある様で,その履歴というのが,ここで見ることができた.
IPv4アドレス移転履歴
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
もし,過去にスパムメールやアダルトサイトで利用したというような汚れているアドレスだった場合でも,こういう履歴を追いかけることでブロックのリストをクリーニングすることができるということだろうね.気付くかどうかは,別の話だけれど.
でも,実際には,この履歴にでいる様な会社は,まっとうな感じのようなので,実際にはプロバイダ配下にあるアドレスが汚れているのだろうけどね.
それで,JPNICのアドレス付与履歴を見たら,未だにその会社でアドレスは確保している様だけれど,世の中にはアドレスを移転していることもある様で,その履歴というのが,ここで見ることができた.
IPv4アドレス移転履歴
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
もし,過去にスパムメールやアダルトサイトで利用したというような汚れているアドレスだった場合でも,こういう履歴を追いかけることでブロックのリストをクリーニングすることができるということだろうね.気付くかどうかは,別の話だけれど.
でも,実際には,この履歴にでいる様な会社は,まっとうな感じのようなので,実際にはプロバイダ配下にあるアドレスが汚れているのだろうけどね.