ブログ - 最新エントリー
いつも,この店の前を通る時に,店が開いてないことが多い謎の店.平日日中には,普通に開いていました.

牛丼の店だけれど,しろいごはんを食べたかったので,牛皿にしてみたら,ごはんが大盛り! 牛皿には,しらたきや豆腐が入っているボリュームが多いので大満足なのだけれど,味噌汁がちょっと薄味だったな.

牛丼の店だけれど,しろいごはんを食べたかったので,牛皿にしてみたら,ごはんが大盛り! 牛皿には,しらたきや豆腐が入っているボリュームが多いので大満足なのだけれど,味噌汁がちょっと薄味だったな.
全国的に雨.九州四国では歴史的な雨が降っているけれど,東京は小雨.普通なら外出なんてしないけれど,レイドがあったので秋葉原まで行ってみた.今日が通勤定期券のラストデイだし.

今回のレイドは,6月25日に早朝勤務帰りの15時くらいのレジアイス戦をしたことで得たチケット.13時開幕でしたが,晴れから雨に切り替わり,ブーストもなく平凡なミュウツーでした.
赤ジムだったけれどダメージボーナスが1あったので,最低のプレミアボールは8個.でも,1発でゲット.

今回のレイドは,6月25日に早朝勤務帰りの15時くらいのレジアイス戦をしたことで得たチケット.13時開幕でしたが,晴れから雨に切り替わり,ブーストもなく平凡なミュウツーでした.
赤ジムだったけれどダメージボーナスが1あったので,最低のプレミアボールは8個.でも,1発でゲット.
今日からソフトバンクモバイルかワイモバイルの店舗にて,ポケモンGOの参加券を配布というので,近くのお店に行ってみた・・・らやってなかったので,色々探して7つ隣の駅まで移動して看板がでているソフトバンクモバイルショップを発見して,意を決して入ってみた.

店舗によっては,ポスターにエントリー用のコードが掲載されている場合もあるようだけれど,この店では店員(クルー)にお声がけくださいとなっていたので,平日日中,暇そうだったので入って声をかけてみた.
小さいポスターを提示されQRコードが印刷されていたので,それをiPhoneのカメラで撮影.URLが表示されるのでSafariを開く.が,混雑してアクセスできない.
しばらくリトライしたけれど接続できない.
お店の人も,ずっとドコモを使っていて変更を考えていない客?が来ているので接待のしようがない.微妙な空気の流れる中,エントリー用のコードを「写真撮ってください」と言って教えてくれた.
色々と反省点がある感じだな.いや,これはソフトバンクが得意な炎上商法じゃないかな.

店舗によっては,ポスターにエントリー用のコードが掲載されている場合もあるようだけれど,この店では店員(クルー)にお声がけくださいとなっていたので,平日日中,暇そうだったので入って声をかけてみた.
小さいポスターを提示されQRコードが印刷されていたので,それをiPhoneのカメラで撮影.URLが表示されるのでSafariを開く.が,混雑してアクセスできない.
しばらくリトライしたけれど接続できない.
お店の人も,ずっとドコモを使っていて変更を考えていない客?が来ているので接待のしようがない.微妙な空気の流れる中,エントリー用のコードを「写真撮ってください」と言って教えてくれた.
色々と反省点がある感じだな.いや,これはソフトバンクが得意な炎上商法じゃないかな.
2016年の日本映画.是枝裕和監督作品.阿部寛主演,樹木希林,真木よう子,リリー・フランキー,池松壮亮共演.
団地の一室に40年住む樹木希林は,旦那をなくし一人暮らし.小説家で賞を取った事もある息子の阿部寛は,無心にくる.離婚した真木よう子と息子に養育費すら払えない状態.
阿部寛は,現在は探偵として池松壮亮を相棒に浮気調査などのリリー・フランキーの経営する事務所で探偵をしているが,売り上げの一部をちょろまかす錬金術でどうにかしのいでいる.
そんな中,月に一度,息子と二人っきり会う日,台風24号が接近.迎えに来た真木よう子とともに,危険回避のために団地で過ごすことになる.
台風によって,バラバラになっている家族が一晩一緒に過ごす.だけれど,元のようには戻れない.そんな心情を映す.是枝監督作品にありがちな,特別な事件も何も起こらない.
団地の一室に40年住む樹木希林は,旦那をなくし一人暮らし.小説家で賞を取った事もある息子の阿部寛は,無心にくる.離婚した真木よう子と息子に養育費すら払えない状態.
阿部寛は,現在は探偵として池松壮亮を相棒に浮気調査などのリリー・フランキーの経営する事務所で探偵をしているが,売り上げの一部をちょろまかす錬金術でどうにかしのいでいる.
そんな中,月に一度,息子と二人っきり会う日,台風24号が接近.迎えに来た真木よう子とともに,危険回避のために団地で過ごすことになる.
台風によって,バラバラになっている家族が一晩一緒に過ごす.だけれど,元のようには戻れない.そんな心情を映す.是枝監督作品にありがちな,特別な事件も何も起こらない.
興味深い研究結果が.
私たちが定期的に通える場所は25箇所までしかないと判明、新しいお気に入りが増えると古いお気に入りが削除される
https://gigazine.net/news/20180704-people-ration-where-they-roam/
「人は絶えず新しい家・新しいレストラン・新しいバーといったお気に入りの場所を探すものの、1つの時点において定期的に訪れる場所の数は常に「25箇所」までに保たれることが判明しました。「新しい場所」がリストに入ると、それまで訪れていた場所がリストから削除される仕組みとなっているそうです。」ということだ. 心当たりはあるな.
25箇所あるかどうかはリストアップしないとわからないけれど,自分に当てはめると,いつも行っていた焼肉屋に行かなくなった理由は,引越して少し遠くなったのと,家の近くに値段で妥協できる焼肉屋があったので,そっちの便利さに負けてしまったこと.つまり入れ替え.
家で寿司を食べたくなったら,デリバリーの「銀のさら」を頼んでいたけれど,数年前に歩いて5〜6分のところにくら寿司ができてからは,時間予約してそこに行っている.寿司のレベルだと銀のさらが格段に上だけれど,デリバリーで混雑していると,いつ食べれるかわからない部分とかの不便さより,味を落として?も便利さを選んでいる.コストは似たようなものだとおもうけど.
食べログとかホットペッパーとかに熱心にレビューを書いている人も,「定期的に行く」と定義されたら意外と25カ所程度に落ち着くんだろうな.
私たちが定期的に通える場所は25箇所までしかないと判明、新しいお気に入りが増えると古いお気に入りが削除される
https://gigazine.net/news/20180704-people-ration-where-they-roam/
「人は絶えず新しい家・新しいレストラン・新しいバーといったお気に入りの場所を探すものの、1つの時点において定期的に訪れる場所の数は常に「25箇所」までに保たれることが判明しました。「新しい場所」がリストに入ると、それまで訪れていた場所がリストから削除される仕組みとなっているそうです。」ということだ. 心当たりはあるな.
25箇所あるかどうかはリストアップしないとわからないけれど,自分に当てはめると,いつも行っていた焼肉屋に行かなくなった理由は,引越して少し遠くなったのと,家の近くに値段で妥協できる焼肉屋があったので,そっちの便利さに負けてしまったこと.つまり入れ替え.
家で寿司を食べたくなったら,デリバリーの「銀のさら」を頼んでいたけれど,数年前に歩いて5〜6分のところにくら寿司ができてからは,時間予約してそこに行っている.寿司のレベルだと銀のさらが格段に上だけれど,デリバリーで混雑していると,いつ食べれるかわからない部分とかの不便さより,味を落として?も便利さを選んでいる.コストは似たようなものだとおもうけど.
食べログとかホットペッパーとかに熱心にレビューを書いている人も,「定期的に行く」と定義されたら意外と25カ所程度に落ち着くんだろうな.
記録的な夏日が続く東京.沖縄や北海道では大雨や台風7号の影響もあって大変だけれど,東京は暑い.
そんな暑い中を,昨日買ったWACOAL MENの脇パッドタイプを着て,上着はユニクロのドライのポロシャツのようなやつを着て,肉体労働をしていた.倉庫の片付け,バイクを運転してラックをこ運輸して家に車で運んだり,家の机を近所の新しい部屋に運んだり,その後,東京駅に移動してギリギリだったので走って見送った後,新幹線ホームで熱いカツ煮うどんを食べた後,秋葉原を徘徊しスマホ充電用バッテリを購入してヨドバシカメラに行ってテレビを見ていたらオタク店員に捕まって20分立ち話した後,食料買い物して帰宅,そんな1日.
大量の汗をかいたけれど,脇の部分の不快感が全くなかった.汗はかくけれど吸い取ってくれる感じで快適でした.最高.値段なりの性能差があるってことなんだな.
そんな暑い中を,昨日買ったWACOAL MENの脇パッドタイプを着て,上着はユニクロのドライのポロシャツのようなやつを着て,肉体労働をしていた.倉庫の片付け,バイクを運転してラックをこ運輸して家に車で運んだり,家の机を近所の新しい部屋に運んだり,その後,東京駅に移動してギリギリだったので走って見送った後,新幹線ホームで熱いカツ煮うどんを食べた後,秋葉原を徘徊しスマホ充電用バッテリを購入してヨドバシカメラに行ってテレビを見ていたらオタク店員に捕まって20分立ち話した後,食料買い物して帰宅,そんな1日.
大量の汗をかいたけれど,脇の部分の不快感が全くなかった.汗はかくけれど吸い取ってくれる感じで快適でした.最高.値段なりの性能差があるってことなんだな.
Yシャツって,外国だと下着扱い.なのでYシャツの下にシャツを着るのは不自然,という考え方なのだそう.でも,この時期,汗をかいてYシャツがべったりと体に付いたりすると気持ち悪いし乳首透けもあり見た目も悪いので,アンダーシャツを着ていると思う.
心地よさや自分独自としては首が太いので丸首のTシャツが苦手で,Vネックを着ている.これが透けちゃうととてもオッサンくさい.オッサンだけど...若いの頃,ランニングシャツが透けているオッサンがダサいなーなんであんなの着るのだろう?と思っていたけれど,排熱と心地よさを選んで行ったらそこに行き着いてしまう感じがわかって唖然とした.
見た目部分に着目すると,Yシャツの第2ボタンまで外すして胸元を開いている時や,白いYシャツでアンダーシャツの袖の折り返して縫った部分が透けて見えたりすることが,美的感覚的には良くないものらしい.気にしたことなかったけど,そうらしい.
これらを解決するために,最近ではベージュ色のアンダウェアにして透けない目立たないものを着用するのも,静かなブームらしい.静かな? 女性だとベージュ色の下着は多いと思うけれどな.
SEEK
それで調べると,グンゼのSEEKが流行っているというので,早速買いに行って見た.近くのスーパーの2回みたいな洋服屋だと,普通のグンゼのTシャツは売っているけれど,SEEKは取り扱いがない.調べると,新宿高島屋にあると公式サイトに記載があったので,行ってみた.行ってみたのだけれど,グンゼのテナントがあるわけではなく紳士服グッズの売り場の片隅にちょろっと置いてあった.

早速,購入したのはこのUネックTシャツ EE3315という製品.高島屋がセール中で,このベージュ色は置いてなくて,最後の1つだったホワイトを1つ.
特徴は,首元がCUT OFF(R)という切りっぱなし加工.これによって下着が透けにくいらしい.そしてVネックじゃなくてUネックなので第2ボタンまで開けても下着が見えにくいそうだ.素材も汗を素早く吸収してムレないそうだ.ここの快適さを期待.
オンラインストアでLLサイズは3300円.デブの方が500円高いのか.新宿高島屋ではセール中で3100円だったけど,ほぼ定価販売か.
WAKOAL MEN
予定していたものがセール中で売られてなかったので,代替えとして置いてあったワコールメンの薄軽爽 シャツというのも買ってみた.

WL6201 BEという型番で,BEはベージュ色.(1)接触冷感(2)汗取りパッド付き(3)ムレ軽減(4)吸汗速乾とあるのだけれど,(2)汗取りパッド付きというのに期待.脇に汗をかくと毎日14時ごろには不快感が増してイライラするのだけれど,それが軽減されることを期待という感じ.グンゼにも同様のラインナップがあるのだけれど,売ってなかったので買えなかった.
ここまでみて,そう,アンダーシャツ1枚に3000円.普段,ユニクロで1000円程度のものを買っていることから考えると3〜4倍以上の値段.3倍の価値があればいいけど?
心地よさや自分独自としては首が太いので丸首のTシャツが苦手で,Vネックを着ている.これが透けちゃうととてもオッサンくさい.オッサンだけど...若いの頃,ランニングシャツが透けているオッサンがダサいなーなんであんなの着るのだろう?と思っていたけれど,排熱と心地よさを選んで行ったらそこに行き着いてしまう感じがわかって唖然とした.
見た目部分に着目すると,Yシャツの第2ボタンまで外すして胸元を開いている時や,白いYシャツでアンダーシャツの袖の折り返して縫った部分が透けて見えたりすることが,美的感覚的には良くないものらしい.気にしたことなかったけど,そうらしい.
これらを解決するために,最近ではベージュ色のアンダウェアにして透けない目立たないものを着用するのも,静かなブームらしい.静かな? 女性だとベージュ色の下着は多いと思うけれどな.
SEEK
それで調べると,グンゼのSEEKが流行っているというので,早速買いに行って見た.近くのスーパーの2回みたいな洋服屋だと,普通のグンゼのTシャツは売っているけれど,SEEKは取り扱いがない.調べると,新宿高島屋にあると公式サイトに記載があったので,行ってみた.行ってみたのだけれど,グンゼのテナントがあるわけではなく紳士服グッズの売り場の片隅にちょろっと置いてあった.

早速,購入したのはこのUネックTシャツ EE3315という製品.高島屋がセール中で,このベージュ色は置いてなくて,最後の1つだったホワイトを1つ.
特徴は,首元がCUT OFF(R)という切りっぱなし加工.これによって下着が透けにくいらしい.そしてVネックじゃなくてUネックなので第2ボタンまで開けても下着が見えにくいそうだ.素材も汗を素早く吸収してムレないそうだ.ここの快適さを期待.
オンラインストアでLLサイズは3300円.デブの方が500円高いのか.新宿高島屋ではセール中で3100円だったけど,ほぼ定価販売か.
WAKOAL MEN
予定していたものがセール中で売られてなかったので,代替えとして置いてあったワコールメンの薄軽爽 シャツというのも買ってみた.

WL6201 BEという型番で,BEはベージュ色.(1)接触冷感(2)汗取りパッド付き(3)ムレ軽減(4)吸汗速乾とあるのだけれど,(2)汗取りパッド付きというのに期待.脇に汗をかくと毎日14時ごろには不快感が増してイライラするのだけれど,それが軽減されることを期待という感じ.グンゼにも同様のラインナップがあるのだけれど,売ってなかったので買えなかった.
ここまでみて,そう,アンダーシャツ1枚に3000円.普段,ユニクロで1000円程度のものを買っていることから考えると3〜4倍以上の値段.3倍の価値があればいいけど?
朝起きたら,負けていた.
2−0からの2−3で逆転負け.結果だけ書けば簡単だけれど,かなり善戦したようでした.
試合前には,今大会ではリーグ戦で9点とって2点しか取られてない得点力の高いチーム.さすがFIFAランク3位.と言われていました.日本は61位.だいぶ変わるのかなぁ.
最後の最後で追いつかれた.でも,日本が2点リードだなんて滅多にない事だからほめてあげないと.
2−0からの2−3で逆転負け.結果だけ書けば簡単だけれど,かなり善戦したようでした.
試合前には,今大会ではリーグ戦で9点とって2点しか取られてない得点力の高いチーム.さすがFIFAランク3位.と言われていました.日本は61位.だいぶ変わるのかなぁ.
最後の最後で追いつかれた.でも,日本が2点リードだなんて滅多にない事だからほめてあげないと.
日韓共催となった2002 FIFA World Cupでは,6月14日にベルギーvsロシア戦を観に行ってました.裏?では,日本vsチュニジア戦.

場所は静岡スタジアム エコパ(静岡)で,当時,小田原から新幹線こだまで,JR掛川駅まで行って送迎バスでゆらゆらと行った覚えがあります.当時もロシアのフーリガンが凶暴と言われていて,東京に住んでいてもこんなに外人だらけの場所に来たことないくらいベルギー人ロシア人がたくさん居て,なんとロシア側の席でカテゴリー2だったので1階席だから後ろから物を投げられるのでは?なんてビクビクして居た覚えがある.
このときは3−2でベルギーが勝ったので,試合としては点がたくさん入ったので面白かったけれど,試合途中で同時刻に試合して居たチュニジアvs日本での得点があると,目の前の試合に関係なく歓声があがっていたりと変な感じだった.
それでそのとき以来,日本とベルギーが対戦するのだけれど,あと1.5時間後,起きていられないので寝る.

場所は静岡スタジアム エコパ(静岡)で,当時,小田原から新幹線こだまで,JR掛川駅まで行って送迎バスでゆらゆらと行った覚えがあります.当時もロシアのフーリガンが凶暴と言われていて,東京に住んでいてもこんなに外人だらけの場所に来たことないくらいベルギー人ロシア人がたくさん居て,なんとロシア側の席でカテゴリー2だったので1階席だから後ろから物を投げられるのでは?なんてビクビクして居た覚えがある.
このときは3−2でベルギーが勝ったので,試合としては点がたくさん入ったので面白かったけれど,試合途中で同時刻に試合して居たチュニジアvs日本での得点があると,目の前の試合に関係なく歓声があがっていたりと変な感じだった.
それでそのとき以来,日本とベルギーが対戦するのだけれど,あと1.5時間後,起きていられないので寝る.
名前に「彗」の字が入っている人は1986年生まれが多い.現在32歳.柔道家の石井慧もそうだし,高円宮家の三女絢子さまとの婚約内定会見にでていた日本郵船社員の守谷慧さんもそう.ピンときた.
その1986年に,ハレー彗星が来たのだ.その時の記憶はある.あれから32年か.次のハレーすい星は2061年なので,まだ43年あるのか...
その1986年に,ハレー彗星が来たのだ.その時の記憶はある.あれから32年か.次のハレーすい星は2061年なので,まだ43年あるのか...
今年の正月に挑んで以来のカイリキー ソロレイドですが,今日はチケットが無料使いきれなさそうだったので,最寄駅で沸いたプテラと比べて,カイリキーソロレイドを選びました.
レイド開始した時には3人入ってきたので,一度抜けてプライベートで設定してソロにしました.スタメンは自動で選ばれたメンツに,フーディンとミュウツーを追加して対戦.

先鋒のフーディンは,カイリキーに対して最適な「ねんりき+みらいよち」だったので1匹で20%くらい削れました.その次のエーフィも「ねんりき+みらいよち」で40%程度削ることができました.
その次が疑問符がでそうなカイオーガ.ばつぐんが取れないけれど,パワーのゴリ押しで75%程度まで削れました.
ただしその後がフーディンが「ねんりき+きあいだま」でコレがあまり効果が薄く,最後は2匹目のエーフィ「ねんりき+みらいよち」でトドメを刺せました.ミュウツーがでているけど無傷で無攻撃,残り40秒.この半年で,3秒足りないところからここまで育て上げたってことですかね.

ボールは14個.こんなときはワンショット.でも,最近のレイドでは,ふしぎなアメがもらえなかったのに今回は6個なので嬉しい.
レイド開始した時には3人入ってきたので,一度抜けてプライベートで設定してソロにしました.スタメンは自動で選ばれたメンツに,フーディンとミュウツーを追加して対戦.

先鋒のフーディンは,カイリキーに対して最適な「ねんりき+みらいよち」だったので1匹で20%くらい削れました.その次のエーフィも「ねんりき+みらいよち」で40%程度削ることができました.
その次が疑問符がでそうなカイオーガ.ばつぐんが取れないけれど,パワーのゴリ押しで75%程度まで削れました.
ただしその後がフーディンが「ねんりき+きあいだま」でコレがあまり効果が薄く,最後は2匹目のエーフィ「ねんりき+みらいよち」でトドメを刺せました.ミュウツーがでているけど無傷で無攻撃,残り40秒.この半年で,3秒足りないところからここまで育て上げたってことですかね.

ボールは14個.こんなときはワンショット.でも,最近のレイドでは,ふしぎなアメがもらえなかったのに今回は6個なので嬉しい.
神楽坂にある,和しょく えびはらにて,20周年記念を.

和食のコースを食べるときは,ほとんどは旅館に宿泊した時.このお店は少数の顧客をとり,丁寧に出来立てをデリバリーする形式になっているので,必ず美味しい.

調味料に頼ることもなく,無駄に冷やすわけでもなく,デザートのマンゴーも常温で甘みが一番高く感じられる状態でした.我々のためだけに炊かれた炊き込みご飯の残りは,お土産としてもたせてくれます.余韻に浸れる感じなわけです.
それにしても,物事が長く続かない私が,20年続けてこれたのは全てカミさんのおかげ.さっきテレビでフランスがワールドカップで最後に優勝してから20年って言ってた.ジダンは20年前か.というか年下か...

和食のコースを食べるときは,ほとんどは旅館に宿泊した時.このお店は少数の顧客をとり,丁寧に出来立てをデリバリーする形式になっているので,必ず美味しい.

調味料に頼ることもなく,無駄に冷やすわけでもなく,デザートのマンゴーも常温で甘みが一番高く感じられる状態でした.我々のためだけに炊かれた炊き込みご飯の残りは,お土産としてもたせてくれます.余韻に浸れる感じなわけです.
それにしても,物事が長く続かない私が,20年続けてこれたのは全てカミさんのおかげ.さっきテレビでフランスがワールドカップで最後に優勝してから20年って言ってた.ジダンは20年前か.というか年下か...
2018 FIFAワールドカップ ロシア グループH第3節 日本対ポーランドは0-1で日本の負けで決勝トーナメント進出
- ブロガー :
- ujpblog 2018/6/29 1:17
コロンビアに勝利,セネガルと引き分けで臨んだ最終のFIFAランキングで8位のポーランド戦.日本は61位.
対ポーランド戦は,前半は日本が押してる感じで,前回のセネガル戦で守備に疑問があったGK川島もファインセーブも2度もあり,勢いが乗っていたけれど後半,ポーランドに先制点.同点引き分け以上じゃないと決勝トーナメントに行くことができない日本に焦りが出てきた.
そんな中,朗報として同時刻にやっているコロンビア対セネガルで,コロンビアが1点先制.すると,状況が一変.
日本と同じ1勝1分けのセネガルが負ければ,このまま日本が負けても勝ち進める.その理由は,得失点差でセネガルと同点になるのだけれど,イエローカードの数が日本が4,セネガルが6でフェアプレイポイントの差で日本が上位になる.
今回,久々に途中出場となった長谷部が入って伝令として機能したようで,残り8分程度,冗長的なパスワークなどで実質的な試合をしない状態.
ポーランドにしても既に2敗しているけど無理せず勝てれば面目躍如,両者の利害が一致する感じ.試合の注目は,フジテレビで放送している日本戦じゃなくてNHKで放送しているセネガルが負けるかどうなるかが鍵となってしまった.
日本チームが戦略的冗長試合をしていると会場では大きなブーイング.アナウンサーは「フェアプレイポイントの差でこのままなら決勝トーナメント」を連呼.非常にシュールな時間となった.
そしてダラダラやっているなかでホイッスル.終わった?みたいな感じで日本は敗戦で試合終了,時差2分くらいでコロンビアが勝って終了.試合に負けて日本は決勝進出を決めた.
でもまぁ,綺麗事で考えても仕方ない.綺麗事ってなんだろう?結果,勝ったのが正義なんだな.いま,試合が終わった直後だから,この詳細な(笑)解説ができるけれど,1年も経てば最終結果しか覚えてないから,やっぱり「勝った」という記録が大事だろうね.
川島のセーブがゴールラインテクノロジーでノーゴールとなりました.
対ポーランド戦は,前半は日本が押してる感じで,前回のセネガル戦で守備に疑問があったGK川島もファインセーブも2度もあり,勢いが乗っていたけれど後半,ポーランドに先制点.同点引き分け以上じゃないと決勝トーナメントに行くことができない日本に焦りが出てきた.
そんな中,朗報として同時刻にやっているコロンビア対セネガルで,コロンビアが1点先制.すると,状況が一変.
日本と同じ1勝1分けのセネガルが負ければ,このまま日本が負けても勝ち進める.その理由は,得失点差でセネガルと同点になるのだけれど,イエローカードの数が日本が4,セネガルが6でフェアプレイポイントの差で日本が上位になる.
今回,久々に途中出場となった長谷部が入って伝令として機能したようで,残り8分程度,冗長的なパスワークなどで実質的な試合をしない状態.
ポーランドにしても既に2敗しているけど無理せず勝てれば面目躍如,両者の利害が一致する感じ.試合の注目は,フジテレビで放送している日本戦じゃなくてNHKで放送しているセネガルが負けるかどうなるかが鍵となってしまった.
日本チームが戦略的冗長試合をしていると会場では大きなブーイング.アナウンサーは「フェアプレイポイントの差でこのままなら決勝トーナメント」を連呼.非常にシュールな時間となった.
そしてダラダラやっているなかでホイッスル.終わった?みたいな感じで日本は敗戦で試合終了,時差2分くらいでコロンビアが勝って終了.試合に負けて日本は決勝進出を決めた.
でもまぁ,綺麗事で考えても仕方ない.綺麗事ってなんだろう?結果,勝ったのが正義なんだな.いま,試合が終わった直後だから,この詳細な(笑)解説ができるけれど,1年も経てば最終結果しか覚えてないから,やっぱり「勝った」という記録が大事だろうね.
川島のセーブがゴールラインテクノロジーでノーゴールとなりました.
前回のExレイドは同時刻2開催で2つ目の東京駅にあるポケモンストアでは人数不足で倒せなかったのだけれど,今回は同じ場所のリベンジです.
13時からなので12時45分に仕事場をでて六分前到着.直前で赤ジムから黄色ジムになったけれど当然倒せるわけもなくレイド開始.

今回初めて,強風によりブーストされたミュウツーが出現.CP2790は84%個体ですが,CPが高い分暴れる感じでスコープが定着しない.しばらく観察して一投目がExcellentでそのままゲットでした.
13時からなので12時45分に仕事場をでて六分前到着.直前で赤ジムから黄色ジムになったけれど当然倒せるわけもなくレイド開始.

今回初めて,強風によりブーストされたミュウツーが出現.CP2790は84%個体ですが,CPが高い分暴れる感じでスコープが定着しない.しばらく観察して一投目がExcellentでそのままゲットでした.
OneDriveから,こんなメールが来た.

現在のお仕事上,クラウドストレージサービスへアクセスしてはいけないので,使ってなかったな.とりあえずログインして削除されない様にしておいた.
そのうち,2年に1回,削除されない様にログインするんだろうな.んんー何が入っているか覚えてないけれど,その時にやっていた仕事の資料やファイルをやりとりした時のものが入っている.消えた方がいいのかもな.

現在のお仕事上,クラウドストレージサービスへアクセスしてはいけないので,使ってなかったな.とりあえずログインして削除されない様にしておいた.
そのうち,2年に1回,削除されない様にログインするんだろうな.んんー何が入っているか覚えてないけれど,その時にやっていた仕事の資料やファイルをやりとりした時のものが入っている.消えた方がいいのかもな.
昨日,午後17時ごろに秋葉原公園で,七色のベトベターを見かけた.

今日,面識のない奈良県のフレンドから送られてきたギフトを開封すると新アイテムの「7kmたまご」が出てきたのでセットしていたら,緑色のベトベトンがでてきました.
ジム防衛で使えるくんなので,強化してみるかな.

今日,面識のない奈良県のフレンドから送られてきたギフトを開封すると新アイテムの「7kmたまご」が出てきたのでセットしていたら,緑色のベトベトンがでてきました.
ジム防衛で使えるくんなので,強化してみるかな.
めぼしいレイドが無い?のだけれど,ポケモン交換機能が実装されたのと同時に「アローラのすがた」をしたポケモンがでてくる.

「アローラのすがた」を例えるなら北斗琉拳のようなことらしい.先日は首が長いナッシーがでたけれど,それだけじゃなくて「属性」が変わるらしい.普通は「くさ/エスパー」からアローらになると「くさ/ドラゴン」に変わるとか.

それとは関係なしに,久しぶりにタツベイを発見.レアなポケモンは,もらえるアメが2倍になる「パイルのみ」を使ってもゲットできることが多いね.

「アローラのすがた」を例えるなら北斗琉拳のようなことらしい.先日は首が長いナッシーがでたけれど,それだけじゃなくて「属性」が変わるらしい.普通は「くさ/エスパー」からアローらになると「くさ/ドラゴン」に変わるとか.

それとは関係なしに,久しぶりにタツベイを発見.レアなポケモンは,もらえるアメが2倍になる「パイルのみ」を使ってもゲットできることが多いね.
金曜日から出現しているレジアイス.昨日は午後から悪天候だったのでポケモンGOの為に外出しなかったので,今日が通算2回目.

デフォルトではカイリューやボーマンダなどが選ばれたけれど,ほのお系で,この為に強化したファイヤーとバシャーモを入れて,リザードンも技マシンを使って最適化して望んだので嬉しかったな.ボール10個もらって10個目で取れたのでヒヤヒヤしたけれど.

デフォルトではカイリューやボーマンダなどが選ばれたけれど,ほのお系で,この為に強化したファイヤーとバシャーモを入れて,リザードンも技マシンを使って最適化して望んだので嬉しかったな.ボール10個もらって10個目で取れたのでヒヤヒヤしたけれど.
ポケモンの醍醐味は,交換.それまでのゲームは,家に引きこもってテレビの前でするものだったけれど,GAMEBOYで野外に持ち出して友達のGAMEBOYと専用のケーブルで繋いで楽しむみたいな事が好感度を上げた感じを当時,ゲームしてない自分でも感じてた.
スマホのゲームの多くがソシャゲ,ソーシャルゲームと言われていて,一人だけでは達成できないミッションを仮想空間上やリアルでの知人と一緒にやるわけだけれど,昨今,ネットで見知らぬ同士が繋がると事件事故が発生して運営側が意図しない方向になるので,何も起きないような安心安全な仕組みを用意する必要がある.それもポケモンだと世界的に配信しているので,それぞれの国の法律に合わせてとなる.
それで,まず最初はギフト.ポケストップを回すと,ギフトというアイテムがでてくる.どんどん出てくるけれど,

自分自身に割り振られたコードを相手に送ると,そのコードを入れる事でフレンドになれる.フレンドにギフトを送ると親密度があがるようだ.

そしてポケモンの交換をしてみた.さっき拾った私のポッポと,新幹線おじさんが通勤中に拾ったコラッタ.交換の際には「ふしぎなすな」を消費するらしい.そしてそれぞれのポケモンの距離によって,もらえるアメに変化がある模様.
交換した時にポケモンの個体値が変わるそうだ.今回1つだけやってみたので詳しくはわからないけれど,低個体の伝説のポケモンを交換すると強くなったりするってことかな.そうなるなら,砂を使っても価値があるのかもしれない.
スマホのゲームの多くがソシャゲ,ソーシャルゲームと言われていて,一人だけでは達成できないミッションを仮想空間上やリアルでの知人と一緒にやるわけだけれど,昨今,ネットで見知らぬ同士が繋がると事件事故が発生して運営側が意図しない方向になるので,何も起きないような安心安全な仕組みを用意する必要がある.それもポケモンだと世界的に配信しているので,それぞれの国の法律に合わせてとなる.
それで,まず最初はギフト.ポケストップを回すと,ギフトというアイテムがでてくる.どんどん出てくるけれど,

自分自身に割り振られたコードを相手に送ると,そのコードを入れる事でフレンドになれる.フレンドにギフトを送ると親密度があがるようだ.

そしてポケモンの交換をしてみた.さっき拾った私のポッポと,新幹線おじさんが通勤中に拾ったコラッタ.交換の際には「ふしぎなすな」を消費するらしい.そしてそれぞれのポケモンの距離によって,もらえるアメに変化がある模様.
交換した時にポケモンの個体値が変わるそうだ.今回1つだけやってみたので詳しくはわからないけれど,低個体の伝説のポケモンを交換すると強くなったりするってことかな.そうなるなら,砂を使っても価値があるのかもしれない.
再々登場のカイオーガが終わりましたが,第3世代のレジ3兄弟?の,ひょうざんポケモンと言われているレジアイスがでました.

とりあえず通勤中の会社の手前にあるジムにでていたし青ジムだったので参戦.初日なのにタイミングが悪かったのもあるけれど15人しか集まらなくて苦戦したものの,ゲットできました.
ボールは当てやすい感じを受けたけれど,ちょっとこれまでと違う動きで威嚇動作と,ボール払いをするのだけれど,これから約1ヶ月間,頑張ってみましょう.強いポケモンじゃないらしいのでモチベーションは上がらないけれど.

とりあえず通勤中の会社の手前にあるジムにでていたし青ジムだったので参戦.初日なのにタイミングが悪かったのもあるけれど15人しか集まらなくて苦戦したものの,ゲットできました.
ボールは当てやすい感じを受けたけれど,ちょっとこれまでと違う動きで威嚇動作と,ボール払いをするのだけれど,これから約1ヶ月間,頑張ってみましょう.強いポケモンじゃないらしいのでモチベーションは上がらないけれど.
ウォーターフェスティバル と銘打ったキャンペーンが終了.仕事終わりに会社近くに連続で出現したので1日で日中の2レイドを合わせて合計6レイドをやりました.最後の3レイドは「しあわせタマゴ」を使ってXPを2倍にして挑みました.

カイオーガの最後は帝国劇場でした.
結果,始まる前は55討伐18ゲットの32%だったけれど,76討伐の36ゲットで47%まで上昇.今回のキャンペーンだけで言えば,21討伐18ゲットなので85%ゲットでした.3回しか逃げられてない.
期間中,半分ぐらいは雨降りでブーストしていたので,人数が少ないと最悪の時は手持ちが13匹目で倒したなんてことにもなりましたが,高個体の色違いカイオーガも取れたし96%個体をカンストできたりして大満足でした.

カイオーガの最後は帝国劇場でした.
結果,始まる前は55討伐18ゲットの32%だったけれど,76討伐の36ゲットで47%まで上昇.今回のキャンペーンだけで言えば,21討伐18ゲットなので85%ゲットでした.3回しか逃げられてない.
期間中,半分ぐらいは雨降りでブーストしていたので,人数が少ないと最悪の時は手持ちが13匹目で倒したなんてことにもなりましたが,高個体の色違いカイオーガも取れたし96%個体をカンストできたりして大満足でした.
近所に家族が引っ越してくる.インターネットを使うかどうかというとあまり使わないと思うのだけれど,ネットでつなげるにはどうすべきか考えてみた.やりたいのはFacetime(P2Pの簡易テレビ電話)が十分に使える程度のもの.
・建物的に回線を引いて良いかわからない.
・自分では使わないけれど,ちょっとした連絡がそれでできれば良い
・距離を測ったら直線で89mだった.
直線で89mなので,もしかして無線LANのアクセスポイントへ接続できるのかも?なんて妄想してみた.
今現在,うちで使っている無線LANは,AppleのAirMac Extremeの第2世代なのだけれど,仕様上の理論上は50mとなっている.ただし,玄関を出て隣の部屋の向こうにあるエレベータ前で既に電波が入ってないので,実質20mもあるかないか.遮蔽物もあるしそれは仕方ない.
調べると,100mくらいの距離だとケーブルを設置するより電波で飛ばしたいというニーズもあって,高出力の無線LANアクセスポイントがあったりする.

バッファローのWLE-HG-SECです.業務用感のあるデザイン
遠くへ飛ばしたい場合,高出力を支える電源装置と,アンテナが必要.特にNTTが特許を持つ「セクタアンテナ」とされる指向性のあるもの,つまり電波が飛んでいく方向が拡散タイプじゃないものが必要.
・野外に設置する必要がある.
・野外で電源を確保が必要.
・アンテナと無線LANポイントを接続する有線の配線が必要.
・バッファローのWLE-HG-SEC 2.4GHz だと1.7kgの重さがある.
・突風などの対策も必要.
・本体の値段が4万円程度.
・最終的に89m先に電波が届くかどうかわからない.
設置工事とか入れて10万仕事になる想定.それだったら,普通にスマホでデータ回線契約したほうがよさそうくらいな感じだな.
・建物的に回線を引いて良いかわからない.
・自分では使わないけれど,ちょっとした連絡がそれでできれば良い
・距離を測ったら直線で89mだった.
直線で89mなので,もしかして無線LANのアクセスポイントへ接続できるのかも?なんて妄想してみた.
今現在,うちで使っている無線LANは,AppleのAirMac Extremeの第2世代なのだけれど,仕様上の理論上は50mとなっている.ただし,玄関を出て隣の部屋の向こうにあるエレベータ前で既に電波が入ってないので,実質20mもあるかないか.遮蔽物もあるしそれは仕方ない.
調べると,100mくらいの距離だとケーブルを設置するより電波で飛ばしたいというニーズもあって,高出力の無線LANアクセスポイントがあったりする.

バッファローのWLE-HG-SECです.業務用感のあるデザイン
遠くへ飛ばしたい場合,高出力を支える電源装置と,アンテナが必要.特にNTTが特許を持つ「セクタアンテナ」とされる指向性のあるもの,つまり電波が飛んでいく方向が拡散タイプじゃないものが必要.
・野外に設置する必要がある.
・野外で電源を確保が必要.
・アンテナと無線LANポイントを接続する有線の配線が必要.
・バッファローのWLE-HG-SEC 2.4GHz だと1.7kgの重さがある.
・突風などの対策も必要.
・本体の値段が4万円程度.
・最終的に89m先に電波が届くかどうかわからない.
設置工事とか入れて10万仕事になる想定.それだったら,普通にスマホでデータ回線契約したほうがよさそうくらいな感じだな.
パソコンに詳しくばいおばさんが職場で選べるパソコンが「dynabook B65/R」だと言っているので,どういうものか調べてみた.
調べてみたけれど,Googleで3ページ分しか情報がなく,その90%は詐欺サイト.

どこかのイケてない小さいECサイトをクローリングして偽サイトを作り,SEOで上位を確保し,情弱を誘導する仕組みってことだ.
結論からすると公式サイト以外の情報は無かった.企業向け専用モデルなのでカスタマイズのバリエーションがあるが,実際のものがどういうものかわからない感じ.まぁ,1年ほど経てば,秋葉原のイオシスあたりで12800円で特売されている感じかなぁ.
筆記用具を選ぶことができない環境は,辛そうだな.
調べてみたけれど,Googleで3ページ分しか情報がなく,その90%は詐欺サイト.

どこかのイケてない小さいECサイトをクローリングして偽サイトを作り,SEOで上位を確保し,情弱を誘導する仕組みってことだ.
結論からすると公式サイト以外の情報は無かった.企業向け専用モデルなのでカスタマイズのバリエーションがあるが,実際のものがどういうものかわからない感じ.まぁ,1年ほど経てば,秋葉原のイオシスあたりで12800円で特売されている感じかなぁ.
筆記用具を選ぶことができない環境は,辛そうだな.
さほど,サッカーに興味がないのだけれど,今日は定時退社の人も多く・・・というか定時で帰るのは普通な昨今だけれど,新宿にお買い物があるので言ったら,大きなテレビ画面の置いてある立ち飲みバー?スポーツバー的な所は店外に人が溢れたりしていた.
それでも,お買い物終わりに21時過ぎごろに,いつも有線の祭りチャンネルが付いている炉端焼きの店なのに,AMラジオみたいな音がずっと店内に流れていた.
そう言えば,二、三日前,ゲームプレイ映像を店にある大きな画面で投影している飲食店が,著作権違反で摘発されたと報道があった.許可を得ず上映していた的な事なのだけれど,そうなるとテレビを置いて放送を流している場合も,許可を取ってなければ著作権違反になるのかな.急に思い出したけど,この炉端焼きの店にも以前は壁に大きな壁掛けのテレビが置いてあって何かのスポーツで盛り上がっていた覚えがある.
ちょっと調べたら,著作権法38条3項で「リアルタイムに放送されているテレビ番組を,客からテレビ視聴料を取らなければお店で上映していても問題なし」なのだそうだ.録画したテレビ番組を上映すると著作権違反なんだって.
非家庭用の大きなスクリーンを使ってテレビの放送を流すのは著作権違反となるそうだけれど,「家庭用」でも70インチとかあるし.
スポーツバーとかはスカパー!を放送していることが多いと思っているのだけれど,そういうのを店内で上映するときは,スカパー!じゃなくて個別に放送事業者に相談すれば良いらしい.
で,サッカーの試合ですが,カミさんがラジオを聞いて「点を取られて同点になったらしい」というところから認識したのだけれど,AMラジオみたいな音質だしラジオに集中しているわけでもないので,状況はわからなかったけれど,ロスタイムを終えて勝利が確定したと聞いたところで,熱を入れて応援している感じだった店員さんに声かけして「おめでとうございます!」「ありがとうございます」みたいな謎の会話をしたあと,店外に出てみた.
渋谷じゃないので,いや逆に渋谷じゃないからか普段の新宿西口より人の数が少なく,当然サッカーで騒いでいる人もおらず空いている電車で家に帰りました.
それでも,お買い物終わりに21時過ぎごろに,いつも有線の祭りチャンネルが付いている炉端焼きの店なのに,AMラジオみたいな音がずっと店内に流れていた.
そう言えば,二、三日前,ゲームプレイ映像を店にある大きな画面で投影している飲食店が,著作権違反で摘発されたと報道があった.許可を得ず上映していた的な事なのだけれど,そうなるとテレビを置いて放送を流している場合も,許可を取ってなければ著作権違反になるのかな.急に思い出したけど,この炉端焼きの店にも以前は壁に大きな壁掛けのテレビが置いてあって何かのスポーツで盛り上がっていた覚えがある.
ちょっと調べたら,著作権法38条3項で「リアルタイムに放送されているテレビ番組を,客からテレビ視聴料を取らなければお店で上映していても問題なし」なのだそうだ.録画したテレビ番組を上映すると著作権違反なんだって.
非家庭用の大きなスクリーンを使ってテレビの放送を流すのは著作権違反となるそうだけれど,「家庭用」でも70インチとかあるし.
スポーツバーとかはスカパー!を放送していることが多いと思っているのだけれど,そういうのを店内で上映するときは,スカパー!じゃなくて個別に放送事業者に相談すれば良いらしい.
で,サッカーの試合ですが,カミさんがラジオを聞いて「点を取られて同点になったらしい」というところから認識したのだけれど,AMラジオみたいな音質だしラジオに集中しているわけでもないので,状況はわからなかったけれど,ロスタイムを終えて勝利が確定したと聞いたところで,熱を入れて応援している感じだった店員さんに声かけして「おめでとうございます!」「ありがとうございます」みたいな謎の会話をしたあと,店外に出てみた.
渋谷じゃないので,いや逆に渋谷じゃないからか普段の新宿西口より人の数が少なく,当然サッカーで騒いでいる人もおらず空いている電車で家に帰りました.
URLを意識しないことも多いけれど,.downloadドメインというのがあるのだなぁ...
こんなメールが来た.

英文のシンプル.感度の高い人が「添付ファイルを開かないで!」と言っていたのだけれど,よく見ると添付ファイルが本質ではない.残念ながら,添付ファイルの部分の画像が荒いので画像ファイルをつけていることがわかる.
ソースファイルを確認.
普通にAタグでURLをリンクしてある.word文書に見せかけの画像ファイルをクリックしたら飛んでいくわけだ.
まずは,直接ソースに書いてあるURLにアクセスしてみた.

なんもない.cgi-binとかWordPressを思わせる部分は,一応見ることができないようになっていた.
URLにSPAMを受けたメールアドレスのパラメータが付いているので,それを存在してなさそうなアドレスに書き換えてアクセスして見たら,本質のものが出た.

gmailのログインをかたる詐欺サイト.パスワードをランダムにいれてみた.

一応,リダイレクトでチェックしているかこれも偽物かもしれないけれど,エラーメッセージはでてきた.パスワードは記録されているでしょう.

ということでURLを確認するとパスワードは普通にURLパラメータとして送信されている単純なものでした.作者はPOST/GETもわからん素人か.
こんなメールが来た.

英文のシンプル.感度の高い人が「添付ファイルを開かないで!」と言っていたのだけれど,よく見ると添付ファイルが本質ではない.残念ながら,添付ファイルの部分の画像が荒いので画像ファイルをつけていることがわかる.
ソースファイルを確認.
Content-type: text/html;
charset="UTF-8"
Content-transfer-encoding: quoted-printable
<html>
<head>
<meta http-equiv=3D"Content-Type" content=3D"text/html; charset=3Dutf-8">
<title></title>
</head>
<body>
<p><a href=3D"https://newXXXdrive18.downlXXXXoad/wp/file.php?
login=ZZZZZ@XXXXXXX.jp&name=ZZZZZ@XXXXXXXX.jp">
<img border=3D"0" alt=3D"doc (1).gif" src=3D"cid:123456789"
width="200" height="42"></a></p>
<p>Good Day,</p>
<p>Revised Document is for your ref.</p>
<p>Best Regards.</p>
</body>
</html>
まずは,直接ソースに書いてあるURLにアクセスしてみた.

なんもない.cgi-binとかWordPressを思わせる部分は,一応見ることができないようになっていた.
URLにSPAMを受けたメールアドレスのパラメータが付いているので,それを存在してなさそうなアドレスに書き換えてアクセスして見たら,本質のものが出た.

gmailのログインをかたる詐欺サイト.パスワードをランダムにいれてみた.

一応,リダイレクトでチェックしているかこれも偽物かもしれないけれど,エラーメッセージはでてきた.パスワードは記録されているでしょう.

ということでURLを確認するとパスワードは普通にURLパラメータとして送信されている単純なものでした.作者はPOST/GETもわからん素人か.
iPhone 6 Plusのバッテリ交換を回収して交換依頼しました.預けたのが6月9日午前中ギリギリ.
当日入れて4日目の6/12(火)に,夜家に帰ったら不在票が入っていたので実質1営業日程度でしょう.交換だけだし.再配達をお願いしていたのが今日到着しました.

到着したら白い箱に当たり前だけど本体だけ整然と入っていたのですが,新品と同じように本体に透明な保護シールが貼ってある.これは新品交換かな?速かったし.
同封されていた書類には,次のように書かれています.

新品または新品と同等品との交換....とあったけれど,シリアル番号を調べたら同じだったので,普通にバッテリだけ交換されたのでしょう.カバーをつけていたので綺麗に使っていたので傷もついておらず.よーく見ると背面のカメラ付近の擦り傷や表面も液晶保護シールを剥がした跡が残っています.液晶保護シート剥がされるのか...衝撃対応高級ガラスシートみたいなのを付けている人は,気をつけないと.と言っても保護シート剥がせないしね...

データもすっかりリセットされていて初期化されていました.アクティベーションから始めなければいけなかったのだけれど,初期設定はiOS11以降だと別の同じ設定をしているiPhoneを近づけるだけで終わりました.すごいね.
念のためにバッテリの状態も確認してみました.当たり前だけど最大容量100%です.
メイン使いのiPhoneのバッテリ修理を配送修理にすると手元から3〜4日離れることになるけれど,リアル店舗のApple Storeの高飛車不快感を体験するよりは非常にストレスなくスムース.
液晶保護シートが取り外されることが気になる人は,Apple Storeだと過去実績的に融通は利かない気がするので,予約が取れないけれどApple Store以外の修理センターに持ち込むのもいいのかもしれない.保証はできないけど,修理担当に一言,申し送りしてくれるでしょう.
当日入れて4日目の6/12(火)に,夜家に帰ったら不在票が入っていたので実質1営業日程度でしょう.交換だけだし.再配達をお願いしていたのが今日到着しました.

到着したら白い箱に当たり前だけど本体だけ整然と入っていたのですが,新品と同じように本体に透明な保護シールが貼ってある.これは新品交換かな?速かったし.
同封されていた書類には,次のように書かれています.

新品または新品と同等品との交換....とあったけれど,シリアル番号を調べたら同じだったので,普通にバッテリだけ交換されたのでしょう.カバーをつけていたので綺麗に使っていたので傷もついておらず.よーく見ると背面のカメラ付近の擦り傷や表面も液晶保護シールを剥がした跡が残っています.液晶保護シート剥がされるのか...衝撃対応高級ガラスシートみたいなのを付けている人は,気をつけないと.と言っても保護シート剥がせないしね...

データもすっかりリセットされていて初期化されていました.アクティベーションから始めなければいけなかったのだけれど,初期設定はiOS11以降だと別の同じ設定をしているiPhoneを近づけるだけで終わりました.すごいね.
念のためにバッテリの状態も確認してみました.当たり前だけど最大容量100%です.
メイン使いのiPhoneのバッテリ修理を配送修理にすると手元から3〜4日離れることになるけれど,リアル店舗のApple Storeの高飛車不快感を体験するよりは非常にストレスなくスムース.
液晶保護シートが取り外されることが気になる人は,Apple Storeだと過去実績的に融通は利かない気がするので,予約が取れないけれどApple Store以外の修理センターに持ち込むのもいいのかもしれない.保証はできないけど,修理担当に一言,申し送りしてくれるでしょう.
ポケモンの第2世代で,結局のところ最強と言われているバンギラス.の,子供のヨーギラスが大量にでてくるのが今回のコミニュティ・デイ.大量アクセス必至.

今回は,出先の熱海なので完全アウェイ.どこに出てくるのかわからないけれど,熱海駅付近で待機.11時59分と12時00分でスクリーンショットを撮ってみたけれど,パッと変わるわけではなくてちょっとだけ湧くようになった感じ.よくみると天気も変わってブーストする曇りになっています.

やっぱりエラーだらけ.ボールが沈んだりゲットしてもエラーになったりタップしてもエラーになったり無反応になったりと症状は様々.アプリを再起動するとログインできないとか.
それなのに同時多発でカイオーガのレイドも勃発しているから,大量の負荷がかかったようです.ポケモンやってないカミさんも通信が遅いって言ってたし.

そんな中でも,色違いを7匹ゲットして,2番評価のやつを早々に進化させました.今回は技1に「うちおとす」を装備できます.伝説ポケモンで空飛んでいるものも多いから「うちおとす」が有効なのかな?詳細はわからん.

キャンペーン始まる前が見つけた数63で捕まえた数55で87%でした.ほとんど逃げられることがないのでアメが2倍になる「パイルのみ」を使って捕獲.見つけた数255で捕まえた数224なので88%なのでそれほど変わらなかった感じかな.169匹捕まえたのか.
エラーが多くて2時間延長したしな.

今回は,出先の熱海なので完全アウェイ.どこに出てくるのかわからないけれど,熱海駅付近で待機.11時59分と12時00分でスクリーンショットを撮ってみたけれど,パッと変わるわけではなくてちょっとだけ湧くようになった感じ.よくみると天気も変わってブーストする曇りになっています.

やっぱりエラーだらけ.ボールが沈んだりゲットしてもエラーになったりタップしてもエラーになったり無反応になったりと症状は様々.アプリを再起動するとログインできないとか.
それなのに同時多発でカイオーガのレイドも勃発しているから,大量の負荷がかかったようです.ポケモンやってないカミさんも通信が遅いって言ってたし.

そんな中でも,色違いを7匹ゲットして,2番評価のやつを早々に進化させました.今回は技1に「うちおとす」を装備できます.伝説ポケモンで空飛んでいるものも多いから「うちおとす」が有効なのかな?詳細はわからん.

キャンペーン始まる前が見つけた数63で捕まえた数55で87%でした.ほとんど逃げられることがないのでアメが2倍になる「パイルのみ」を使って捕獲.見つけた数255で捕まえた数224なので88%なのでそれほど変わらなかった感じかな.169匹捕まえたのか.
エラーが多くて2時間延長したしな.
熱海倶楽部迎賓館,朝ごはんは変わらずの品質.

最初に出てくるのはマンゴージュース.ごはんが進むメニューが多い.実質,ここでしか干物の魚を食べることがないのだけれど,これを綺麗に食べられるようになれば一人前かなぁなんて,いつも考えながら食べてます.

最初に出てくるのはマンゴージュース.ごはんが進むメニューが多い.実質,ここでしか干物の魚を食べることがないのだけれど,これを綺麗に食べられるようになれば一人前かなぁなんて,いつも考えながら食べてます.
もう何度目かの料理.というか2ヶ月ぶりなわけだけれど,メニューが変わっている部分もあります.

~水無月(6月)ご夕食お品書き~
百山茶寮 「水無月」
先付け
嶺岡豆腐
キャビア かいわれ 山葵(わさび)
締めサーモン
湯引きトマト 玉葱
檸檬 セルフィーユ
蒸し物
鰻南禅寺蒸し
銀餡(ぎんあん) 山葵
本日のお造り
真鯛 カンパチ マグロ オナガ
台の物
金目鯛一口鍋
白菜 榎茸 岩槻葱(いわつきねぎ)
水菜 豆腐
オプション1
鮑のステーキ(あわび)
焼き物
銀鰈木の芽焼き(カラスガレイ)
染め卸し はじかみ(しょうが)
オプション2
牛フィレステーキ
煮物
麦豚トマト煮
ヤングコーン ブロッコリー イタリアンパセリ

揚物
鱧天麩羅(はもてんぷら)
新生姜 大葉 大生姜 檸檬 天汁
食事
白い飯
黄身醤油 しらす 三つ葉
香の物
三点盛り
お椀
合わせ味噌仕立て
甘味
スイカ
紫芋の水饅頭
のんべぇのカミさんは,日本酒もいってました.若竹 辛口 日本酒 特別本醸造 原酒で検索しても該当商品は無く.限定醸造?

~水無月(6月)ご夕食お品書き~
百山茶寮 「水無月」
先付け
嶺岡豆腐
キャビア かいわれ 山葵(わさび)
締めサーモン
湯引きトマト 玉葱
檸檬 セルフィーユ
蒸し物
鰻南禅寺蒸し
銀餡(ぎんあん) 山葵
本日のお造り
真鯛 カンパチ マグロ オナガ
台の物
金目鯛一口鍋
白菜 榎茸 岩槻葱(いわつきねぎ)
水菜 豆腐
オプション1
鮑のステーキ(あわび)
焼き物
銀鰈木の芽焼き(カラスガレイ)
染め卸し はじかみ(しょうが)
オプション2
牛フィレステーキ
煮物
麦豚トマト煮
ヤングコーン ブロッコリー イタリアンパセリ

揚物
鱧天麩羅(はもてんぷら)
新生姜 大葉 大生姜 檸檬 天汁
食事
白い飯
黄身醤油 しらす 三つ葉
香の物
三点盛り
お椀
合わせ味噌仕立て
甘味
スイカ
紫芋の水饅頭
のんべぇのカミさんは,日本酒もいってました.若竹 辛口 日本酒 特別本醸造 原酒で検索しても該当商品は無く.限定醸造?
外は雨が降る中,ロマンスカーで小田原駅に移動したら曇り.時々霧雨.

そんな状態だったけれど,小田原駅を出たあたりにある「北条早雲公の像」でレイドが始まりそうだったので行ってみた.
駐車場の真ん中にあるのだけれど,見渡す限り人がいない.スマホを持ってなさそうな老夫婦と,おにぎりオヤジ君が一人.それでも遠隔防衛されていて,ジムを攻撃しても体力回復されてしまう.
ジムを倒すのは諦めて,人がいるのかどうか様子見しようとみていたら,8人になったのでレイドに突入.その後20人に.平日の昼休みでも無いこの時間に...たぶん近くに停めてあった車でみんな待機していたのかなぁ.

そして,ジム戦が開始.直前,15秒前に,おにぎりオヤジ君が声をかけてきてカメラを渡してきて「像と一緒に写真を撮ってもらえませんか」と.おにぎりオヤジ君は,見た目に反してポケモントレーナーではなくてただの観光客でした.「あ,ちょっと今・・・」と返事をすると「お忙しい中すみません」と言われたので,カメラを受け取って写真を2枚ほどパチリ.ちゃんとアングルも気にしながら気を抜かずに撮影しました.でも,曇り空で手渡されたデジカメの液晶がとても小さいものでちゃんと写っているかどうか確認できない感じで.
そして撮影したカメラを返すとお礼を言われてひと段落・・・かと思ったら,「小田原城はどこでしょうか?わたし2回目なんでよくわからないのです」と.
周囲を見渡すと信号の下に小田原城への方向案内がでていたので,それを示しながら「あっちみたいですよ」と回答したら感謝され,荷物をまとめて歩いていきました.
そんなことをしていたので,右手はただの連打で技2も打てずに効果的に使えて無いのでダメージボールがゼロ,赤ジムだったのでデフォルトの6とチーム貢献の2をもらって合計8ボール.
でも1発で取れた.
それにしても見えないお友達がたくさん,というか19人いたのが気になりますね.

そんな状態だったけれど,小田原駅を出たあたりにある「北条早雲公の像」でレイドが始まりそうだったので行ってみた.
駐車場の真ん中にあるのだけれど,見渡す限り人がいない.スマホを持ってなさそうな老夫婦と,おにぎりオヤジ君が一人.それでも遠隔防衛されていて,ジムを攻撃しても体力回復されてしまう.
ジムを倒すのは諦めて,人がいるのかどうか様子見しようとみていたら,8人になったのでレイドに突入.その後20人に.平日の昼休みでも無いこの時間に...たぶん近くに停めてあった車でみんな待機していたのかなぁ.

そして,ジム戦が開始.直前,15秒前に,おにぎりオヤジ君が声をかけてきてカメラを渡してきて「像と一緒に写真を撮ってもらえませんか」と.おにぎりオヤジ君は,見た目に反してポケモントレーナーではなくてただの観光客でした.「あ,ちょっと今・・・」と返事をすると「お忙しい中すみません」と言われたので,カメラを受け取って写真を2枚ほどパチリ.ちゃんとアングルも気にしながら気を抜かずに撮影しました.でも,曇り空で手渡されたデジカメの液晶がとても小さいものでちゃんと写っているかどうか確認できない感じで.
そして撮影したカメラを返すとお礼を言われてひと段落・・・かと思ったら,「小田原城はどこでしょうか?わたし2回目なんでよくわからないのです」と.
周囲を見渡すと信号の下に小田原城への方向案内がでていたので,それを示しながら「あっちみたいですよ」と回答したら感謝され,荷物をまとめて歩いていきました.
そんなことをしていたので,右手はただの連打で技2も打てずに効果的に使えて無いのでダメージボールがゼロ,赤ジムだったのでデフォルトの6とチーム貢献の2をもらって合計8ボール.
でも1発で取れた.
それにしても見えないお友達がたくさん,というか19人いたのが気になりますね.
平日だけど,ロマンスカーで西へ.

新宿10時ちょうど発の箱根湯本行き.でも途中の小田原で降りる.

今回の席は先頭車両だけれど,非常口の手前にあるので足元がとても広い.大きな荷物でも手元に置けて良いと思うよ.窓は小さいので側面しか楽しめないけど.
今日は展望席も雨模様だったので,よく見えてない感じでした.

朝ごはんは,ちょっと食べたのだけれど,カミさんが車内販売で,たいめいけんのヒレかつとコーヒー.私はアイスクリーム.石田ソルト.伊勢原なので愛甲石田なのかな.調べずに書いているけれど,塩味が効いて美味しい.

途中の町田を過ぎたあたりで,車内アナウンスがあり,進行方向右手で鉄道員が見送りをしているとかアナウンスがありました.こんなの初めて.我々夫婦は左側の席に座っていたのであまりよく見えなかったけれど,右側席の人たちは特に関心が無いようでした.
寝台列車のラストランみたいな感じでしたね.

新宿10時ちょうど発の箱根湯本行き.でも途中の小田原で降りる.

今回の席は先頭車両だけれど,非常口の手前にあるので足元がとても広い.大きな荷物でも手元に置けて良いと思うよ.窓は小さいので側面しか楽しめないけど.
今日は展望席も雨模様だったので,よく見えてない感じでした.

朝ごはんは,ちょっと食べたのだけれど,カミさんが車内販売で,たいめいけんのヒレかつとコーヒー.私はアイスクリーム.石田ソルト.伊勢原なので愛甲石田なのかな.調べずに書いているけれど,塩味が効いて美味しい.

途中の町田を過ぎたあたりで,車内アナウンスがあり,進行方向右手で鉄道員が見送りをしているとかアナウンスがありました.こんなの初めて.我々夫婦は左側の席に座っていたのであまりよく見えなかったけれど,右側席の人たちは特に関心が無いようでした.
寝台列車のラストランみたいな感じでしたね.
ブラウザの初期ページをGoogleにしている人は多いと思いますが,Googleのロゴがでるのもデータ通信量がもったいないと考える場合の,最小限ページ.
このコードをHTMLファイルに保存して,ブラウザの初期ページにすれば解決です.
<form method=get action="http://www.google.co.jp/search">
<input type=text name=q value="">
<input type=submit name=btnG value="G">
</form>
運良く10回目と11回目のExレイドが当たりました.東京駅にあるポケモンストアのジムと,原宿竹下通りのマクドナルドのジム.自分にとっては代々木公園に次ぐ定番の場所.

残念なのが,開始時間が同時であるということ.Exレイドの時間は45分間なので,その間に移動して倒さねばならない.

熟慮して考えたルートは,まず最初に竹下通りでミュウツー戦をやること.12時30分開始と同時にエントリー.チーム分けなどせずに最短で処理するためにそのままバトル.50秒で倒して1球目でゲット.ゲットが確定するボールが3回揺れた途端に,竹下通りの信号が青だったので急いで渡って改札にはいり山手線で東京駅に移動開始.
原宿〜東京間は,通常なら新宿経由で中央線で行く方が速いのだけれど,原宿に来るまでに中央線で数分遅延していた事,原宿駅の島式ホームに着いた時に到着していた品川経由で向かうことにしました.

山手線は問題なく,混雑もなしで座れる感じで東京駅に到着.ポケモンストアに着いたのは13時3分だったけれど,計画が甘かった.13時だと世の中の普通の会社員はランチが終わって会社に戻っている時間.とはいえ,東京駅だから人が多いだろうと思ったのだけれど,見渡してもそれっぽい人もおらず.一時的にルームに3人になったけれど,それ以上にならなかったのでバトル開始.75%くらいまで削ることができたけれど,残念ながら時間切れで終了.参加賞の,ほしのすな500だけもらいました.残念.

残念なのが,開始時間が同時であるということ.Exレイドの時間は45分間なので,その間に移動して倒さねばならない.

熟慮して考えたルートは,まず最初に竹下通りでミュウツー戦をやること.12時30分開始と同時にエントリー.チーム分けなどせずに最短で処理するためにそのままバトル.50秒で倒して1球目でゲット.ゲットが確定するボールが3回揺れた途端に,竹下通りの信号が青だったので急いで渡って改札にはいり山手線で東京駅に移動開始.
原宿〜東京間は,通常なら新宿経由で中央線で行く方が速いのだけれど,原宿に来るまでに中央線で数分遅延していた事,原宿駅の島式ホームに着いた時に到着していた品川経由で向かうことにしました.

山手線は問題なく,混雑もなしで座れる感じで東京駅に到着.ポケモンストアに着いたのは13時3分だったけれど,計画が甘かった.13時だと世の中の普通の会社員はランチが終わって会社に戻っている時間.とはいえ,東京駅だから人が多いだろうと思ったのだけれど,見渡してもそれっぽい人もおらず.一時的にルームに3人になったけれど,それ以上にならなかったのでバトル開始.75%くらいまで削ることができたけれど,残念ながら時間切れで終了.参加賞の,ほしのすな500だけもらいました.残念.
「サイトジェネレータ」というカテゴリに属するHUGOが気に入っている.
大雑把にいうとMarkdownで記述したWebページをHTMLに変換してくれるもので,CSSとか素材を変更するだけでサイト全体のドキュメントを管理できるということ.
数あるサイトジェネレータの中でも,HUGOが高速動作で評判が良くサイトデザインもたくさんあるというのでこれを使ってみる.
HUGOをインストール
まずはインストール.
HUGOはGO言語で作られているらしく,depというGo dependency management toolが必要とのこと.普段通りにそのままインストール.
サイズ的にも一瞬で入るんだなぁ.
パスを確認.
では,使ってみましょう.
HUGOでサイトを作成
試験用に,サイトを作成.今回は,~Document/hugoディレクトリ配下に作成する.
サイトを作成.
ディレクトリやファイルが配置されたというので,確認してみる.
HUGOの醍醐味は,フリー素材のテーマファイルが多く用意されていることだけれど,初期状態では入ってない.
Complete List | Hugo Themes
https://themes.gohugo.io/
テーマをダウンロード
Hugo Themesで紹介されて居るテーマ用のファイルは,github上に存在しているので,気に入ったものをダウンロードする.今回は,公式ドキュメントで紹介されているhugo-unoというものを選択してみた.
hugoのバージョンとテーマの記載のアンマッチがあったり,公式サイトに載っているからといって完全動作するというわけでもないので,QuickStartガイドに載っているhugo-unoが最初は無難.
githubからダウンロードするファイルは,サイトを作った時に自動的に作成されるthemesディレクトリの下に保存するので,ディレクトリを移動してcloneする.
初期状態だと何もない状態.vex-hugo.gitをダウンロードする.
問題なくダウンロードされた模様.
設定ファイルconfig.tomlを編集
サイトのホームディレクトリに戻ってファイルを確認.
設定ファイルの中身を確認.
最小限,日本語サイトだということでjaを設定.そして先ほどダウンロードしたテーマも記述する.できたファイルはこんな感じ.
HUGOで作成したサイトをブラウザでプレビュー
設定ファイルを保存したら,hugoの簡易Webサーバを起動してブラウザで出来栄えを確認してみる.
ここまで表示されたら,ブラウザでアクセスしてみる.
http://localhost:1313/
ちゃんと動作すれば,次のような画面が表示される.

大雑把にいうとMarkdownで記述したWebページをHTMLに変換してくれるもので,CSSとか素材を変更するだけでサイト全体のドキュメントを管理できるということ.
数あるサイトジェネレータの中でも,HUGOが高速動作で評判が良くサイトデザインもたくさんあるというのでこれを使ってみる.
HUGOをインストール
まずはインストール.
MBP2017:~ ujpadmin$ brew info hugo🆑
hugo: stable 0.41 (bottled), HEAD
Configurable static site generator
https://gohugo.io/
Not installed
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-core/blob/master/Formula/hugo.rb
==> Dependencies
Build: dep ✘, go ✘
==> Options
--HEAD
Install HEAD version
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ brew install hugo🆑
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/hugo-0.42.high_sierra.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%e
==> Pouring hugo-0.42.high_sierra.bottle.tar.gz
==> Caveats
Bash completion has been installed to:
/usr/local/etc/bash_completion.d
==> Summary
🍺 /usr/local/Cellar/hugo/0.42: 32 files, 28.3MB
MBP2017:~ ujpadmin$
パスを確認.
MBP2017:~ ujpadmin$ which hugo🆑
/usr/local/bin/hugo
MBP2017:~ ujpadmin$
HUGOでサイトを作成
試験用に,サイトを作成.今回は,~Document/hugoディレクトリ配下に作成する.
MBP2017:~ ujpadmin$ cd ~/Documents/🆑
MBP2017:Documents ujpadmin$ mkdir hugo;cd hugo🆑
MBP2017:hugo ujpadmin$ pwd🆑
/Users/ujpadmin/Documents/hugo
MBP2017:hugo ujpadmin$
MBP2017:hugo ujpadmin$ hugo new site MyFirstSite🆑
Congratulations! Your new Hugo site is created in /Users/ujpadmin/Documents/hugo/MyFirstSite.
Just a few more steps and you're ready to go:
1. Download a theme into the same-named folder.
Choose a theme from https://themes.gohugo.io/, or
create your own with the "hugo new theme <THEMENAME>" command.
2. Perhaps you want to add some content. You can add single files
with "hugo new <SECTIONNAME>/<FILENAME>.<FORMAT>".
3. Start the built-in live server via "hugo server".
Visit https://gohugo.io/ for quickstart guide and full documentation.
MBP2017:hugo ujpadmin$
MBP2017:hugo ujpadmin$ tree -a🆑
.
└── MyFirstSite
├── archetypes
│ └── default.md
├── config.toml
├── content
├── data
├── layouts
├── static
└── themes
7 directories, 2 files
MBP2017:hugo ujpadmin$
Complete List | Hugo Themes
https://themes.gohugo.io/
テーマをダウンロード
Hugo Themesで紹介されて居るテーマ用のファイルは,github上に存在しているので,気に入ったものをダウンロードする.今回は,公式ドキュメントで紹介されているhugo-unoというものを選択してみた.
hugoのバージョンとテーマの記載のアンマッチがあったり,公式サイトに載っているからといって完全動作するというわけでもないので,QuickStartガイドに載っているhugo-unoが最初は無難.
githubからダウンロードするファイルは,サイトを作った時に自動的に作成されるthemesディレクトリの下に保存するので,ディレクトリを移動してcloneする.
MBP2017:hugo ujpadmin$ pwd🆑
/Users/ujpadmin/Documents/hugo🆑
MBP2017:hugo ujpadmin$ cd MyFirstSite/themes/🆑
MBP2017:themes ujpadmin$ ls🆑
MBP2017:themes ujpadmin$
MBP2017:themes ujpadmin$ git clone https://github.com/SenjinDarashiva/hugo-uno.git🆑
Cloning into 'hugo-uno'...
remote: Counting objects: 532, done.
remote: Total 532 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 532
Receiving objects: 100% (532/532), 3.76 MiB | 56.00 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (258/258), done.
MBP2017:themes ujpadmin$
設定ファイルconfig.tomlを編集
サイトのホームディレクトリに戻ってファイルを確認.
MBP2017:themes ujpadmin$ cd ..🆑
MBP2017:MyFirstSite ujpadmin$ pwd🆑
/Users/ujpadmin/Documents/hugo/MyFirstSite🈁
MBP2017:MyFirstSite ujpadmin$ ls -la🆑
total 8
drwxr-xr-x 9 ujpadmin staff 288 6 13 00:37 .
drwxr-xr-x 3 ujpadmin staff 96 6 13 00:37 ..
drwxr-xr-x 3 ujpadmin staff 96 6 13 00:37 archetypes
-rw-r--r-- 1 ujpadmin staff 82 6 13 00:37 config.toml🈁
drwxr-xr-x 2 ujpadmin staff 64 6 13 00:37 content
drwxr-xr-x 2 ujpadmin staff 64 6 13 00:37 data
drwxr-xr-x 2 ujpadmin staff 64 6 13 00:37 layouts
drwxr-xr-x 2 ujpadmin staff 64 6 13 00:37 static
drwxr-xr-x 3 ujpadmin staff 96 6 13 00:54 themes
MBP2017:MyFirstSite ujpadmin$
MBP2017:MyFirstSite ujpadmin$ cat config.toml
baseURL = "http://example.org/"
languageCode = "en-us"
title = "My New Hugo Site"
MBP2017:MyFirstSite ujpadmin$
MBP2017:MyFirstSite ujpadmin$ cat config.toml
baseURL = "http://example.org/"
languageCode = "ja"🈁
title = "My New Hugo Site"
theme = "hugo-uno"🈁
MBP2017:MyFirstSite ujpadmin$
HUGOで作成したサイトをブラウザでプレビュー
設定ファイルを保存したら,hugoの簡易Webサーバを起動してブラウザで出来栄えを確認してみる.
MBP2017:MyFirstSite ujpadmin$ hugo server -t hugo-uno -w🆑
| EN
+------------------+----+
Pages | 6
Paginator pages | 0
Non-page files | 0
Static files | 70
Processed images | 0
Aliases | 0
Sitemaps | 1
Cleaned | 0
Total in 11 ms
Watching for changes in /Users/ujpadmin/Documents/hugo/MyFirstSite/{content,data,layouts,static,themes}
Watching for config changes in /Users/ujpadmin/Documents/hugo/MyFirstSite/config.toml
Serving pages from memory
Running in Fast Render Mode. For full rebuilds on change: hugo server --disableFastRender
Web Server is available at http://localhost:1313/ (bind address 127.0.0.1)🈁
Press Ctrl+C to stop
http://localhost:1313/
ちゃんと動作すれば,次のような画面が表示される.

今更ながらに,Markdownが気に入っていて.Markdown用で記述する時って,redmineやBacklog,JIRAみたいなチケット管理システムが多いのだけれど,多くはプレビュー機能があるのでwriteしながらpreviewボタンが手放せない感じ.
これを不便に思っていたのだけれど,macにはmacdownというエディタがあるのがわかったので入れてみた.
インストトールはbrew経由で.
ちょっとね,気になるのは作者が大陸のお方のお名前.やはり何か変なものが入って居るんじゃないかという気持ちはぬぐいきれないけれど,brewに入って居るのだから信用してみる.
では,インストール.
無事インストールできたのので起動する.
起動したらこんな感じ.

セパレートされていて,左側がエディタ,右側がプレビュー画面.これ,自分的には違和感があるので入れ替えてみる.

入れ替える時は,設定画面がからの変更です.メニューからいけそうな感じがするのだけれど.
これを不便に思っていたのだけれど,macにはmacdownというエディタがあるのがわかったので入れてみた.
インストトールはbrew経由で.
MBP2017:~ ujpadmin$ brew cask info macdown🆑
macdown: 0.7.1
https://macdown.uranusjr.com/
Not installed
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-cask/blob/master/Casks/macdown.rb
==> Name
MacDown
==> Artifacts
MacDown.app (App)
/Applications/MacDown.app/Contents/SharedSupport/bin/macdown (Binary)
MBP2017:~ ujpadmin$
では,インストール.
MBP2017:~ ujpadmin$ brew cask install macdown🆑
==> Satisfying dependencies
==> Downloading https://github.com/MacDownApp/macdown/releases/download/v0.7.1/MacDown.app.zip
######################################################################## 100.0%
==> Verifying checksum for Cask macdown
==> Installing Cask macdown
==> Moving App 'MacDown.app' to '/Applications/MacDown.app'.
==> Linking Binary 'macdown' to '/usr/local/bin/macdown'.
🍺 macdown was successfully installed!
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ open /Applications/MacDown.app🆑
MBP2017:~ ujpadmin$

セパレートされていて,左側がエディタ,右側がプレビュー画面.これ,自分的には違和感があるので入れ替えてみる.

入れ替える時は,設定画面がからの変更です.メニューからいけそうな感じがするのだけれど.
使い古された使い方ですが,まな板と同程度の厚さのMacBookを,液晶を閉じた状態,つまりリッドクローズ状態で外付けディスプレイを使う時に,場所を取らないように立てかけるために,まな板置きをつかうのだけれど,ダイソーで品質の良さそうなものを見つけたので2つ購入. 当然216円税込.

金属部分の質感が良いので,ちょっと加工すれば本体に傷つかないように設置できそう.
金属部分の質感が良いので,ちょっと加工すれば本体に傷つかないように設置できそう.
ヨーロッパにおける新しい個人情報保護ルール,General Data Protection Regulation(一般データ保護規則,略して「GDPR」もあり,最近Twitterとか色々な国際的に展開して居るサービスでプライバシーポリシーの更新だとか方針についての案内が来ている.
今日,facebookアプリをアップデートしたら,プライバシー情報の公開設定状態を確認するようにとダイアログが出てみたので,ウィザードに沿って確認してみた.

宗教とか政治観とかそういうのまで入力していたのだけれど,そもそもそういうものを入れる理由もわからないので,最初からてき党にしている.そして名前もスペル違いにしたりしてマッチングしないように.
そして随分,5年くらい?前に電話番号もデータ専用で使っているサブの番号に変えたのだけれど,消したはずのメインの電話番号情報でマッチングされた人が「友達かも」の一覧に出てくる.
消した電話番号に紐づいてくるということは,その会社のデータの扱いとかポリシーとかがよく分かりますね.
誰かが,facebookの個人情報取り扱い問題に対応して「facebookを退会する」のではなく「facebookに登録してあるデータをでたらめに改竄する」のを推奨していたけれど,私は「何回もでたらめに更新する」のをオススメします.
その理由は,パスワードリマインドとかの関係で電話番号も2世代くらい前までもっていそうな気もするのです.
ただし,名前とかを変更するのは半年に1回までみたいなルールもあるので時間はかかりますけどね.
今日,facebookアプリをアップデートしたら,プライバシー情報の公開設定状態を確認するようにとダイアログが出てみたので,ウィザードに沿って確認してみた.

宗教とか政治観とかそういうのまで入力していたのだけれど,そもそもそういうものを入れる理由もわからないので,最初からてき党にしている.そして名前もスペル違いにしたりしてマッチングしないように.
そして随分,5年くらい?前に電話番号もデータ専用で使っているサブの番号に変えたのだけれど,消したはずのメインの電話番号情報でマッチングされた人が「友達かも」の一覧に出てくる.
消した電話番号に紐づいてくるということは,その会社のデータの扱いとかポリシーとかがよく分かりますね.
誰かが,facebookの個人情報取り扱い問題に対応して「facebookを退会する」のではなく「facebookに登録してあるデータをでたらめに改竄する」のを推奨していたけれど,私は「何回もでたらめに更新する」のをオススメします.
その理由は,パスワードリマインドとかの関係で電話番号も2世代くらい前までもっていそうな気もするのです.
ただし,名前とかを変更するのは半年に1回までみたいなルールもあるので時間はかかりますけどね.
カイオーガ,2週間限定の再々登場から2日目.色違いをゲット.それも91%のまずまずの高個体.ホウオウは最終日にゲットできたので,これから2週間はアメやより良いカイオーガをゲットすることだけに専念すれば良いので気がラクです.

まず,技2でとどめを刺す.オカルトだけれど,ホウオウもカイオーガもこれで色違いが出た.ただし,技2でとどめを出すタイミングは難しい.2ゲージのポケモンを用意して対策.今回の布陣は,序盤の攻撃力を重視したいのでナッシーとカイオーガのソーラービーム,そしてライコウ,フシギバナは2ゲージ技で並べました.ライコウの方が最適で効力が高いのだけれど,あとは戦況をみて相手のゲージが残り20%になったら入れ替える感じで技2でのトドメを狙います.それも,ちょっと思ったより速い時に撃たないと,ゲームが終わってしまう.

今回は狙って色違いを出したので,興奮してしまい必ず取れるカイオーガに金ズリを投入.そして1発目のプレミアボールが当たらないという失態.一度冷静さを取り戻して2球目Greate!でゲットでした.

今日は午後イチまで用事があったので,駅前にいって無料のレイドチケットを受け取って直後に参加したレイドでゲットできたので,無駄のない動きでした.

まず,技2でとどめを刺す.オカルトだけれど,ホウオウもカイオーガもこれで色違いが出た.ただし,技2でとどめを出すタイミングは難しい.2ゲージのポケモンを用意して対策.今回の布陣は,序盤の攻撃力を重視したいのでナッシーとカイオーガのソーラービーム,そしてライコウ,フシギバナは2ゲージ技で並べました.ライコウの方が最適で効力が高いのだけれど,あとは戦況をみて相手のゲージが残り20%になったら入れ替える感じで技2でのトドメを狙います.それも,ちょっと思ったより速い時に撃たないと,ゲームが終わってしまう.

今回は狙って色違いを出したので,興奮してしまい必ず取れるカイオーガに金ズリを投入.そして1発目のプレミアボールが当たらないという失態.一度冷静さを取り戻して2球目Greate!でゲットでした.

今日は午後イチまで用事があったので,駅前にいって無料のレイドチケットを受け取って直後に参加したレイドでゲットできたので,無駄のない動きでした.
iPhone 6 Plusのバッテリ交換を申し込んでみた.2018年12月31日までの間,本来は8800円のバッテリ交換費用を3,200円にしてくれます.

Apple Storeに持ち込もうと思っていたけれど,予約で空いてないので回収してもらって修理ということに.事前に決済するのだけれど,「iPhoneを探す」がオフになってないと申し込みできない....2年弱,妹が使っていたのでパスワードを聞いて解除して申し込み完了.
クロネコヤマトが回収に来たので,本体だけ素のままで渡して引換票をもらって完了.あとで梱包するって言ってた.

それで,約4年近く使って来て,バッテリの劣化は11%程度でした.ポケモンGOをやっているとバッテリの劣化が速いのだけれど,これまでの使い方だと性能劣化に輪をかけるほどではなかったようだ.

Apple Storeに持ち込もうと思っていたけれど,予約で空いてないので回収してもらって修理ということに.事前に決済するのだけれど,「iPhoneを探す」がオフになってないと申し込みできない....2年弱,妹が使っていたのでパスワードを聞いて解除して申し込み完了.
クロネコヤマトが回収に来たので,本体だけ素のままで渡して引換票をもらって完了.あとで梱包するって言ってた.

それで,約4年近く使って来て,バッテリの劣化は11%程度でした.ポケモンGOをやっているとバッテリの劣化が速いのだけれど,これまでの使い方だと性能劣化に輪をかけるほどではなかったようだ.
昨年に引き続き同じ場所にオープンしていたので行ってみた.値段もメニューも似たようなものでした.

去年はプライベートバーでしか飲めなかったパーフェクト黒ラベルの黒ビールが楽しめます.今年はプライベートバーないのかなぁ.

去年はプライベートバーでしか飲めなかったパーフェクト黒ラベルの黒ビールが楽しめます.今年はプライベートバーないのかなぁ.
今年も!ってことは去年もあったのか.ラプラスが出ていた時のイベントかなぁ.

シェルダーとカイオーガに色違いが出るそうです.カイオーガの色違いは欲しい気がする.でも,なぜかホウオウほどは頑張れない気もする.
なぜなら,カイオーガはとても取りづらい動きをしてボールを投げるのも時間がかかるし緊張のあまり心拍数が上がる感じがして心臓に良くない.

ちょっと仕事があって出遅れて残り10分で参加.人は居るだろうと思ったけれど,7人参加で開始.個体値は良いものではなかったけれどゲットできました.
トータルで初日は2試合1ゲット.

シェルダーとカイオーガに色違いが出るそうです.カイオーガの色違いは欲しい気がする.でも,なぜかホウオウほどは頑張れない気もする.
なぜなら,カイオーガはとても取りづらい動きをしてボールを投げるのも時間がかかるし緊張のあまり心拍数が上がる感じがして心臓に良くない.

ちょっと仕事があって出遅れて残り10分で参加.人は居るだろうと思ったけれど,7人参加で開始.個体値は良いものではなかったけれどゲットできました.
トータルで初日は2試合1ゲット.
再登場から30戦目にして,レアなホウオウの色違いをゲット.

5人いれば倒せるので,14人で余裕で攻撃.黄色ジムだしダメージ1だったのでボールは9個.個体値はどうかなーと色違いをあまり期待せずにというかほぼ忘れていて,ゲットチャンス画面に行ったらひかりました.
嬉しい.
このためにいつもレイドの時はスクリーン録画をしていました.録画作品は,これまで駄作もたくさんありました.色違いのホウオウは絶対取れるのですが,ボール1つでゲット.
このあと財布を拾ったりそれを守衛さんに届けたりケータイも拾って本人に届けたりと,色々とイイことがたくさんあった.

5人いれば倒せるので,14人で余裕で攻撃.黄色ジムだしダメージ1だったのでボールは9個.個体値はどうかなーと色違いをあまり期待せずにというかほぼ忘れていて,ゲットチャンス画面に行ったらひかりました.
嬉しい.
このためにいつもレイドの時はスクリーン録画をしていました.録画作品は,これまで駄作もたくさんありました.色違いのホウオウは絶対取れるのですが,ボール1つでゲット.
このあと財布を拾ったりそれを守衛さんに届けたりケータイも拾って本人に届けたりと,色々とイイことがたくさんあった.
brew updateしたら,get-flash-videosというのがでてきた.普通に興味があったので情報を確認.
本質的にはrtmpdumpだろうと考え,追加で情報確認.
ストリーミングデータをダンプして保存するってことだと分かりますね.これは「キャプチャーは違法ではない」というのと同じ理論かなぁ.
まとめてインストールしてみる.
あーで,でもどうやって使うかわからんな...
MBP2017:~ ujpadmin$ brew info get-flash-videos🆑
get-flash-videos: stable 1.25.99.02 (bottled)
Download or play videos from various Flash-based websites
https://github.com/monsieurvideo/get-flash-videos
Not installed
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-core/blob/master/Formula/get-flash-videos.rb
==> Dependencies
Required: rtmpdump ✘
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ brew info rtmpdump🆑
rtmpdump: stable 2.4+20151223 (bottled), HEAD
Tool for downloading RTMP streaming media
https://rtmpdump.mplayerhq.hu/
Conflicts with:
flvstreamer (because both install 'rtmpsrv', 'rtmpsuck' and 'streams' binary)
Not installed
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-core/blob/master/Formula/rtmpdump.rb
==> Dependencies
Required: openssl ✔
==> Options
--HEAD
Install HEAD version
MBP2017:~ ujpadmin$
まとめてインストールしてみる.
MBP2017:~ ujpadmin$ brew install get-flash-videos🆑
==> Installing dependencies for get-flash-videos: rtmpdump
==> Installing get-flash-videos dependency: rtmpdump
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/rtmpdump-2.4+20151223.high_sierra.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring rtmpdump-2.4+20151223.high_sierra.bottle.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/rtmpdump/2.4+20151223: 20 files, 418.8KB
==> Installing get-flash-videos
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/get-flash-videos-1.25.99.02.high_sierra.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring get-flash-videos-1.25.99.02.high_sierra.bottle.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/get-flash-videos/1.25.99.02: 1,130 files, 21.9MB
MBP2017:~ ujpadmin$
デンソーウェーブが開発したQRコード.QRはQuick Readの略らしい.二次元バーコードとも言われるけれど,デンソーウェーブが特許権を行使しないと言っているので,フリーウェアで生成ツールも提供されている.
いつものようにbrewでパッケージを確認.
libpngだけなのね.インストールする.
インストールできたので使ってみる.当サイト用のQRコードを作る.
作成されたファイルを確認.
サイズ小さいね.開いてみたら,こんな感じ.

今時のスマホのカメラで写せば,当サイトに接続できるでしょう.
いつものようにbrewでパッケージを確認.
MBP2017:~ ujpadmin$ brew info qrencode🆑
qrencode: stable 4.0.0 (bottled), HEAD
QR Code generation
https://fukuchi.org/works/qrencode/index.html.en
Not installed
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-core/blob/master/Formula/qrencode.rb
==> Dependencies
Build: pkg-config ✔
Required: libpng ✔
==> Options
--HEAD
Install HEAD version
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ brew install qrencode🆑
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/qrencode-4.0.2.high_sierra.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring qrencode-4.0.2.high_sierra.bottle.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/qrencode/4.0.2: 13 files, 195.6KB
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ qrencode -o qrcodeUJP.png http://www.ujp.jp/🆑
MBP2017:~ ujpadmin$
MBP2017:~ ujpadmin$ ls -la qrcodeUJP.png🆑
-rw-r--r-- 1 ujpadmin staff 348 6 7 22:46 qrcodeUJP.png🈁
MBP2017:~ ujpadmin$

今時のスマホのカメラで写せば,当サイトに接続できるでしょう.
Nintendo Switchの?ゲームの発売記念で,アローラ地方のナッシーが登場.それがジムに置いてあったので戦ってみた.

試合前の選手コール画面からエントリー画面も全て首がない状態.なんだかかわいそう.でも,あっという間に出なくなりました.厳選しようとしたけれど,イイ奴は出ないままでした.残念.

試合前の選手コール画面からエントリー画面も全て首がない状態.なんだかかわいそう.でも,あっという間に出なくなりました.厳選しようとしたけれど,イイ奴は出ないままでした.残念.
約1ヶ月続いた伝説レイドのラティオスが終了.赤いラティウスはゴールデンウィーク中だったので田舎では十分人が集まらないので数をこなせなかったけれど,ラティアスの場合は途中からホウオウが出て来てそれも色違いもいるというので不人気になってしまった.実際ラティオスがでたらチケット勿体無いのでレイド戦しなかったりしたし.

それで戦績は18勝14ゲット.78%の高捕獲率.ラティアスは26戦14ゲットで53%だったのでレイド戦の少なさが際立つなぁ.ラティオスの最良個体は93%のFEDでした.ラティアスも93%のFFCだったので,似たような結果.運営側の狙い通りなんだろうなぁ.期限切れ近くなると低個体.期限切れ間近になると焦って一生懸命課金する心理狙いだな.
やっぱり初日に頑張るのが正しい.そして謎のアバター用の着せ替えグッズ誕生.

ラティアス,ラティオスが終わる日に出るなんて.明日から両方出るってことかな?

それで戦績は18勝14ゲット.78%の高捕獲率.ラティアスは26戦14ゲットで53%だったのでレイド戦の少なさが際立つなぁ.ラティオスの最良個体は93%のFEDでした.ラティアスも93%のFFCだったので,似たような結果.運営側の狙い通りなんだろうなぁ.期限切れ近くなると低個体.期限切れ間近になると焦って一生懸命課金する心理狙いだな.
やっぱり初日に頑張るのが正しい.そして謎のアバター用の着せ替えグッズ誕生.

ラティアス,ラティオスが終わる日に出るなんて.明日から両方出るってことかな?
伝説レイドのゲットチャンスで捕獲できる確率は2%と言われて来た.ここにカーブとかターゲットスコープの中心に当てることでNice!,Greate!,Excellent!と3段階の加点が入り確率がいくらか上昇する.勝利貢献やジム所属などで獲得した白いプレミアボールをカーブスローでExcellent!をなんども続けることで,確率がアップする.

そのベースとされる確率が4%になっているそうだ.2%だったものが倍.ちなみにほとんど捕獲できると言われているミュウツーは6%.
今日はラティオス2回,ホウオウ2回の合計4回チャレンジしたけれど全部捕獲.でもホウオウは2匹ともブーストしていたし,そこそこの高個体だったので暴れたのだけれど最終ボールでゲット.
全く取れないと諦めのようなものもの出てくるけれど,取れるんだけれど,取れたものはイイものではない,得点でいえば89点程度のもの.こっちの方がハマりやすいのかもしれない.心理的な側面でのことで.

そのベースとされる確率が4%になっているそうだ.2%だったものが倍.ちなみにほとんど捕獲できると言われているミュウツーは6%.
今日はラティオス2回,ホウオウ2回の合計4回チャレンジしたけれど全部捕獲.でもホウオウは2匹ともブーストしていたし,そこそこの高個体だったので暴れたのだけれど最終ボールでゲット.
全く取れないと諦めのようなものもの出てくるけれど,取れるんだけれど,取れたものはイイものではない,得点でいえば89点程度のもの.こっちの方がハマりやすいのかもしれない.心理的な側面でのことで.
クローズアップ現代+で先週放送していたのを,開始から少し経ってから観た.
ネットの本屋から始めて今は小売業でNo.1となり既存の小売店を駆逐している...という話を聞いていると,15年くらい前のウォルマートが進出すると町の個人商店が無くなって・・・みたいなところに重なった.時代は常に大きなものに飲み込まれてしまう.
でもウォルマートと違うのは,AmazonはIT企業にカテゴライズされるけれど,利益のほとんどを研究開発費に使っているということ.1997年から純利益は30億ドルと横ばいにしているけれど売上高はロングテールの逆のように右肩上がり.研究開発費は2兆5000億円で日本の防衛費の半分程度.防衛費って言われても分かりづらいけれど,Microsoft + Appleと同程度の規模.
そもそも,アマゾンを小売とかITとかのカテゴライズすらナンセンス.「アマゾンを受け入れるのです。これまであったいかなる企業とも違う、全く新しい存在なんです。」なのだそうだ.
生活すべてが “Amazon(アマゾン)化”!? ~巨大IT企業の光と影~
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4137/
リンクは2018年6月4日確認
ネットの本屋から始めて今は小売業でNo.1となり既存の小売店を駆逐している...という話を聞いていると,15年くらい前のウォルマートが進出すると町の個人商店が無くなって・・・みたいなところに重なった.時代は常に大きなものに飲み込まれてしまう.
でもウォルマートと違うのは,AmazonはIT企業にカテゴライズされるけれど,利益のほとんどを研究開発費に使っているということ.1997年から純利益は30億ドルと横ばいにしているけれど売上高はロングテールの逆のように右肩上がり.研究開発費は2兆5000億円で日本の防衛費の半分程度.防衛費って言われても分かりづらいけれど,Microsoft + Appleと同程度の規模.
そもそも,アマゾンを小売とかITとかのカテゴライズすらナンセンス.「アマゾンを受け入れるのです。これまであったいかなる企業とも違う、全く新しい存在なんです。」なのだそうだ.
生活すべてが “Amazon(アマゾン)化”!? ~巨大IT企業の光と影~
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4137/
リンクは2018年6月4日確認
最寄駅を過ぎたところにある公民館.普段はちょっと人の集まりが少ない感じの場所なのだけれど,昼過ぎにホウオウが出ていたので行ってみたら,開幕から7分遅れくらいだったので見事に人はおらず.レイドバトルが終わった人たちとすれ違う感じ.
そんな中で,人影は見えないけれど3人待機室に入っていたので,突入.すると見事に4人.過去最小人数でホウオウに挑むことに.でも集まっている人たちは全て高レベルだったので楽観視.

そして対戦相手のホウオウはソーラービーム.救われたのは,今日は晴天扱いでなかったのでブーストになってないので,技2を1つくらい撃てる感じ.でも溶けるとける.自分の手持ちが8匹目くらいでタイムアップ.あと99%くらい倒せていたのに.
そして再選しようとして待機室に入るもなかなか出会えず,元々姿が見えない人たちだったのでもしかして諦めて帰ったかな無料チケットとはいえもったいないことした〜と思って出たり入ったりしていたら再会.そしてもう一人参加して5人になったので楽勝.楽ではないけど.そしてゲットしたけれど個体値は良いものではありませんでしたが,なんだか満足.それにしても一緒に戦った人たちが全く居ない.
そんな中で,人影は見えないけれど3人待機室に入っていたので,突入.すると見事に4人.過去最小人数でホウオウに挑むことに.でも集まっている人たちは全て高レベルだったので楽観視.

そして対戦相手のホウオウはソーラービーム.救われたのは,今日は晴天扱いでなかったのでブーストになってないので,技2を1つくらい撃てる感じ.でも溶けるとける.自分の手持ちが8匹目くらいでタイムアップ.あと99%くらい倒せていたのに.
そして再選しようとして待機室に入るもなかなか出会えず,元々姿が見えない人たちだったのでもしかして諦めて帰ったかな無料チケットとはいえもったいないことした〜と思って出たり入ったりしていたら再会.そしてもう一人参加して5人になったので楽勝.楽ではないけど.そしてゲットしたけれど個体値は良いものではありませんでしたが,なんだか満足.それにしても一緒に戦った人たちが全く居ない.