UJP - 最新エントリー

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 最新エントリー

WarpDriveをつこてみた

カテゴリ : 
セキュリティ » ツール
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/30 8:09
 NICTの実証実験だと言うことで,Chrome拡張機能をインストールしてみた.

「WarpDrive」が再始動 - 「タチコマSA」がChrome拡張機能に
https://www.security-next.com/136943

引用:
「WarpDrive」は、「Web-based Attack Response with Practical and Deployable Research InitiatiVE」より名付けられたプロジェクト。特定のウェブサイトを閲覧すると攻撃が行われるウェブ媒介型攻撃の実態把握と対策技術向上を目指している。
 常識に反して?普段,ChromeはWebミーティングでしか使ってないのだけれど,これしか対応してないと言うのだから仕方ない.

 まずはプロジェクトのサイトにアクセス.

WARPDRIVE
https://www.warpdrive-project.jp/index.html

 使用許諾に同意して拡張機能をインストールしたら,普通に分析対象のWebサイトにアクセス.


 拡張機能のボタンを押すと,オーバレイで画面が出てきてタチコマというキャラが分析結果を表示してくれます.うちのサイトは「異常なしであります!」だそう.
 「ページを解析する」ボタンを押すと,次のような画面に.


 ページとそれを取り巻く構成要素などがビジュアライズされて表示されます.掴んでぐるぐると回したりして全体を俯瞰して見ることができます.

寝るのも大変

カテゴリ : 
雑記
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/30 7:33
 睡眠は大事だと.8時間睡眠に挑戦中だけれど,うまく行かないね.

長時間労働は睡眠と食事を悪化させてメンタルヘルスに悪影響を及ぼす
https://univ-journal.jp/164753/

引用:
長時間労働は心身のストレス反応に直接影響しないことが分かった。しかし、長時間労働が食事の不規則さや睡眠時間の短縮を招き、それらがうつや心身のストレス反応を引き起こしていた。
 大人になると睡眠薬を使って体調コントロールすることも多いけど,外人のミュージシャンで睡眠薬の過剰摂取で命を落とす事も多いからな.

ランサムウェア再被害

カテゴリ : 
セキュリティ » ニュース・徒然
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/30 7:28
 詐欺の被害に遭うと名簿が出回る的なことじゃなくて,攻撃者にしてみればバックドアを開けて置いたりと別の侵入経路を用意しているってことだろうね.

ランサム攻撃、身代金支払企業の8割が再被害 米社調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC105OG0Q2A610C2000000/

引用:
身代金を支払った企業のうち、80%はその後も1回以上のランサム攻撃を受けた。そのうち48%は2回目も同じ攻撃者からの被害だったという。また68%は2回目の攻撃が1回目から1カ月以内に発生し、より高額の身代金を要求された。1回目に身代金を支払った企業のうち、44%が2回目、9%が3回目も支払うことになった。

河野太郎,来る

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/30 2:57
 参議院選挙の前に居住地の市長選がありました.
 2名の候補者は現職と市議会議員経験もない新人.両方とも無所属となっているけれど,現職は明らかに自民党.なんせ応援演説に河野太郎が来た.


 新人の方は共産党.これも共産党の市議が応援しますと列挙している.どうも前任の市長のセクハラ疑惑の際に活躍した市民団体の中心だった人の模様.それだったらその時に選挙出てればよかったのにね.
 今回は現職が再選.得票差は2.7倍でした.意外と善戦したのか.投票率は43.26%.前回から2.05%下がった模様.行かなくても当選する人が分かっている点で行かなくて良いと思った可能性.

 あ,で河野太郎,初代ワクチン大臣としての話は面白かった.今回の市長選はワクチン対応が先進的だった点がクローズアップされたしね.
 音声データの加工は,このフリーソフトで.

Audacity
https://www.audacityteam.org


 今回使ったのはこのバージョン.

...続きを読む

Roland DR-05

カテゴリ : 
ガジェット
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/30 1:59
 会議の録音に,iPhoneのボイスメモでも十分なのだけれど,もっとよりクリアに部屋全体を収録したいと言うことで,ローランドのICレコーダDR-05を買ったのが六年前.久々に使おうとしたらすっかり使い方を忘れいてたので,次回使う時用にメモ.


 使い方は簡単なのだけれど,RECORDボタンを2回押す必要がある点が忘れがちかな.録音開始したつもりで,録音できてないと言うことになる.

...続きを読む

 尼崎で46万人分の個人情報入りUSBメモリが紛失した事件で,思わぬ社会問題が.

 重要なデータなのに委託先の委託先の委託先に委託したらしく,なすり合いとまでは言わないけれど,北の技術者に委託していた件と同じ構造.じゃぁ社員だったらミスはしなかったのか?というとそんなことも無く.

 ベネッセの事件があった後,業務委託で個人情報や機密情報を取り扱う業務はNGを出す下請け会社が続失していました.何かあったら責任取れないし責任があるほどの契約金でもないってね.


尼崎市のUSBメモリ紛失、役所への大量の苦情電話が「市民の迷惑」になりうる理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96774

...続きを読む

燻製を作る

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » 調理した
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/28 23:52
 偶然買って食べた燻製ミックスナッツがとても美味しかったので,これを自分で作れないかと考えるようになった.
 いや,今日に至る前に以前から燻製には興味があって,意外とお手軽だと言うのは知っていて,燻製用のウッドチップもよく行くホームセンターに売っていることまで確認済み.

 と言うことでウッドチップ100gを290円くらいで購入.チップの種類は,スタンダードらしい「さくら」にしました.


 経年劣化でテフロンがダメになって主にパスタを茹でる時の鍋に使っている底の深いフライパンに,トースターでお餅を焼く時の網を使ってスモーカーを作成.
 今回の食材は,素焼きの胡桃とベビーチーズ,柿の種を使い,アルミホイルで簡易的な皿を作ってチャレンジ.

...続きを読む

電力需給ひっ迫注意報

カテゴリ : 
災害
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/27 23:10
 夕方に電力不足になると言うので,企業ではノートパソコンをバッテリで動かしたり照明を消したりで協力している様がテレビで放送されてた.


 スーパーに行くと陳列棚が一部照明を落としてあったけれど,野菜や肉などのコーナーは普段通り明るくなっていました.
 なんか,311の震災の頃を思い出す.輪番停電とか.あれ,もう11年前.と言うか,福島の地震の影響で停電の可能性があったのは3月のことか.

天城越え

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/27 23:00
 1983年の日本映画.渡瀬恒彦,田中裕子共演.松本清張の作品.

 元刑事の老人,渡瀬恒彦が平幹二朗の経営する印刷会社に昔の捜査資料を製本を依頼する.その資料には30年前の未解決殺人事件についての捜査内容だった.

 主人公の少年が,家出して天城峠を越えて下田に行こうとする途中,坂上二郎や柄本明などの旅人に会う.そしてお金も無くなったし雨も降り出すからどうしようかと考えていたら・・・

 家出なんかしなければよかったのだけどそうしないとことが起こらない.その分水嶺が,天城峠の天城トンネル前,ということかな.あっちかこっちか,の違い.別れ目.

 刑事役の渡瀬恒彦,最初に登場した時は紳士的だったと思うけれど,田中裕子を逮捕してからの言動はひどい.昭和15年あたりの当時はそういう感じだったのかもしれない. 田中裕子が失禁したり売春で体当たり演技をしたあたりがとても評価された映画の模様.上映当時はちょうど,「おしん」を演じていた頃らしいけれど旬の若手俳優だったのだろうなぁ.

 少年の30年後を演じる平幹二朗は実の息子の平岳大にそっくりだなぁ.渡瀬恒彦演じる慶次の同僚の山谷初男は2019年に85歳で亡くなってますね.秋田の角館出身だそうで

ルームメイト

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/26 23:46
 2013年の日本映画.北川景子主演,深田恭子共演.

 高良健吾のが運転する車が交通事故を起こし被害者の北川景子が入院する.病院で優しくしてくれた看護師の深田恭子と同居することにするが,徐々に深田恭子の異常行動に気付き・・・

ネタバレ

...続きを読む

 シーナ・イーストン以来のビルボードライブTOKYO.13年前?そんなに経っているのか.

 今回は中村雅俊.本当はレベッカを予約しようと思ってアクセスしたんだけれど偶然見つけました.


 今回はこんな感じ.

公演料金:9,500円x2名
指定料:3,300円x1席 DUOシート
ミートグルメプラン:2,100円x2名
合計:26,500円

 ミートグルメプランは2皿で,ビール1杯分がついていました.まんぷくって感じじゃなくてもっと酒飲めよ!のサイズ感w

セットリスト

...続きを読む

1兆4238億円

カテゴリ : 
趣味 » TOKYO2020
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/25 0:26
 民間だと計画の倍の費用がかかったら,どうなるんだろうな.

1兆4238億円に膨張した東京五輪・パラ 書類開示の義務なく検証は困難 組織委は30日解散へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184840

引用:
 総額は昨年末に示した見通し額から292億円を減らしたが、招致時に試算した7340億円のほぼ2倍。負担は組織委が6404億円、都が5965億円、国が1869億円。剰余や不足は発生しない。
 そしてこれ.

引用:
 経費膨張、女性蔑視発言に伴う森喜朗前会長の辞任、未曽有の新型コロナ禍での開催…。今月末に解散する組織委員会だが、招致決定後のさまざまな問題を巡る意思決定の過程や契約などの記録は、今も多くが開示されていない。
 開示したところでマスコミが面白おかしくあげあしとりをしてネタにするだけだろうけれど,もうみんな忘れている過去のことだし解散するなら文句を言う相手もいなくなる.

 そして数年後,「コロナ禍の中よくがんばった」と言うことで美化されてレガシーなんてことになってるのだろう.

引用:
 組織委理事の來田亨子らいたきょうこ・中京大教授は取材に「重要文書をどこまで開示するかは難しい課題だが、検証のためにアクセスできる仕組みを作ってほしい」と指摘する。武藤敏郎事務総長は「保存文書は原則一般の方は見ることはできない。ただ一部はアーカイブでも保管し、将来国際大会の運営に携わる人に限って見られるようにしたい」と語った。
 将来,開いてみようと思っても暗号化ZIPで開けなかったりして.

AIに小説書いてもらった

カテゴリ : 
インターネット » ネットサービス
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/24 18:28
 AIが小説を書いてくれると聞いて.

AIのベリすとa2.0
https://ai-novel.com/index.php


 導入しやすいテイストのサイト!
 無料で使えるというので作文してみる.


 これで続きを書いてもらうと...

...続きを読む

BuiltWith

カテゴリ : 
セキュリティ » ツール
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/24 17:56
 手っ取り早く調査対象のサイトがどんなツールを使っているか外形からわかる部分をリストしてくれるサイト.

BuiltWith Technology Lookup
https://builtwith.com/

 利用は無料.



 調査するにはURLを入れるだけ.


  Usage Statisticsで利用している技術のトレンドもわかりますね.ま,うちの場合スタンダードなやつです.
 うちのカミさんもビックリしていたけれど古典的な情報漏洩.
 路上で寝てたくらい泥酔していて持ち出したUSBメモリが無くなっていたそうだ.

兵庫県尼崎市における「個人情報を含むUSBメモリーの紛失」についてのお詫び
https://www.biprogy.com/pdf/news/info_220623-3.pdf

 泥酔とか書いてないな.お詫びってなんだろう.

 セキュリティ教育の一丁目一番地みたいなエピソードだけれど,意外とよくあるんだよね.身近でも2回あったし.一つは電車で荷物を忘れたのと,一つは車上荒らしだったけれど,結局カバンごと全部出てこなかったな.
 その時は個人情報も顧客情報も入ってなくてパソコンもBIOSとストレージが暗号化されているから大丈夫って事で終わったけど.落とした財布が戻ってきて日本は安全だ!エピソードは良く聞くけれど,失ったIT機材入りパソコンの返却率は相当低いと思う.でも見つかるといいな.

 今回話題になったのは二つ.

・ビプロジーは4月に社名変更した日本ユニシスのことだと認知された.
・記者会見でパスワードは13桁で尼崎市として意味のある単語と数字で始めだけ大文字にして年1回変更,文法的にも正しい

 13桁のパスワードは10万年かかるらしい.量子コンピュータだともっと速いそうだ.一緒に紛失した持ち物の中にパスワードのメモは無いのかな?
 Amagasaki2022だという予想も出ているそう・・・

 その件で,この件を思い出した.

230億円超相当のビットコインが入ったUSBのパスワードを忘れた人の末路

引用:
最高クラスの安全性を誇ると言われている暗号化USBデバイスの「IRONKEY(アイアンキー)」に入れ、保管することにしました。

ー略ー

その「アイアンキー」のパスワード入力失敗回数は10回まで…。最後の10回目まで間違えた場合には、この「アイアンキー」内のデータには永遠にアクセスできないようになってしまします。

 あ! 13桁で・・・というのは自爆コードでは? あるいは本当は8桁なのに13桁で始めたら永遠に解けないというブラフ...

 セキュリティ部門を統括する人たちは,USBメモリとか外付けディスクとかを嫌って,ログも残るファイル転送を推奨するけれど,容量が大きい場合はちょっと大変なので選択肢が狭くなってくる.でも今回の場合32GBメモリなので最大でもその程度.伝送にすべきだったね.

追記2022/06/24 17:00現在
 紛失した本人からカバンと共にUSBデバイスが見つかったと連絡があったそうだ.現時点で詳細不明.今回は良い教訓になった気がする.

追記2022/06/24 21:00現在
 NHKニュースで見つかったことがトップニュースになっている.無くしたのは40歳男性.スマホの位置情報をもとに警察と共に足取りを調べ自分で見つけたのだそう.路上で寝ていた場所の近くの住宅の一角にあったそうだ.投げ入れた?

 AIで小説を書いてもらった.

引用:
セキュリティ事故

その日は最後に住民データをUSBメモリにしまって作業終了.気の合う仲間と共にガッツリと気を失うまで飲み明かした. 気がついたのは路上,はて?いつから眠っていたのだろうか? 今は午前3時.あれ?持っていたカバンが見当たらない!お酒を飲みすぎたせいか頭が痛い.とりあえずコンビニで水を買って飲もうと思い歩き出した. しかし,歩いているうちに自分がどこを歩いていたのか分からなくなってきた. そして,気づいた時には見知らぬ場所に立っていたのだ.
「ここは一体どこだ?」
まずは一旦自分の行動を振り返ってカバンを探してみる.どうするどうする?こんな時,社員教育では……
『迷ったらその場を動くな!』
そうだ,まずは動かないことが大切だ.じっとしていれば誰かに見つけてもらえるかも.でもこの場から動いてしまった方が早く見つけられるかも?そんな事を考えながらしばらくウロウロしていると,目の前に大きな未来像が見えてきた.そう,テレビで大々的に報じられて取引先の上長が頭を下げている姿だ.
「あの時は大変だったよ」
「えっ!?何ですかいきなり!」
部下の一人が驚いている.
「あぁすまないね.ちょっと思い出しただけさ」
私は今,会社からの帰り道にある公園にいる.ベンチに座ってぼんやりと夜
 アンダーラインを入れたところが自分で書いたところ.なんだ,AIが結果を予測しているではないか!

トップガン マーヴェリック その2

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/23 23:58
 2週間ほど前に観たのだけれど,家で体験できない会場でエフェクトのある4Dがイイ!というので,4DXに対応したスクリーンのあるシアタス調布に行ってきた.

 今回,当日の深夜に予約したのはこの席.

...続きを読む

 これも既にテイクダウンされているのだけれど,しつこくフィッシングメールがきますね.
 うちに到着した実績からすると,ばらまきの範囲としては広範囲の模様.


 メールの本文とのバランスでは違和感がとてもあるイオンのロゴ.調べ方が悪いかもしれないけれど,ちょっと古いキャンペーンのようですが,ソースコードを見ると一応イオンの公式サイトから素材を持ってきていました.

 そしてソースを見ていると何か不思議な隠し文字があることを発見.

...続きを読む

ujpblog専用Twitter解説

カテゴリ : 
インターネット » ネットサービス
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/22 17:21
 セキュリティに特化した情報を発信・収集するために専用のTwitterアカウントを開設してみました.

UJPblog
https://twitter.com/ujpblog1

 開設してみて,あれ?って思ったのが,ujpblog1となっている点.?? ということでujpblogというアカウントが取得されているということがわかり,アクセスしてみました.


 なんとパキスタンのTVショーだなんて.だからYoutubeでインドネシア語のフォローが増えていたのか...

Utho Jago Pakistan
https://en.wikipedia.org/wiki/Jago_Pakistan_Jago

引用:
ファハド・ムスタファ(2008年 - 2014年)とサナム・ジュン(2014年 - 2018年)がHum TVで放送したパキスタンの昼間のテレビ番組である。ショーは月曜日から金曜日まで放送されました。
 ということで人が増えた原因がわかったので安心.
 ネット上で情報漏洩事件はよくあるけれど,よくありすぎて情報が埋もれてしまう.
 漏洩事故を起こした会社のプレスリリースをメディアが取り上げるか否か,みたいな店もあるし企業側も取り下げをする場合もあるからいつまで出ているかわからない.

 クレジットカード会社視点で漏洩情報を載せているページがあったのでリンクを.

重要なお知らせ|クレジットカードはUCカード
https://www2.uccard.co.jp/important/

 UCカードって,みずほ銀行系なのね.MastercardとVISAがあるようだから,世の中の多くのカード情報漏洩事件が含まれていると考えられます.

 「漏洩の可能性がある」場合に「モニタリング強化している」という発表がある点も有益かな.
 ピーティックスで漏洩してメアドにアマゾンを騙るフィッシングメールが来たのだけれど,こいつがどうもおかしい.
 どうおかしいかというとSpamAssasinで判定されてないのです.なぜだろう.


 メール本文を見ると不自然なものが無い.
 メールヘッダを見ると色々とわかってくる.


 メールはK&Kコーポレーションという尼崎にあるプロバイダが発行元になっているけれど,ODNのゲートウェイを二つ通過して送信されている模様.その間に入っているウイルス検知ゲートウェイでは怪しいと判定されてない.

 ちなみにODNのIPアドレスの汚れ具合を見ると,結構悪い感じだった.

...続きを読む

 Evernoteを騙るフィッシングメールなのだけれど.


 誘導先URLにアクセスすると既に本物に転送されるようになっていました.最近,この手法で対応されているものが多い. DNS世界の神の仕業というか.

...続きを読む

 この誰だかわからない受取人が設定されているパターンって,最近流行りなんですかね.


 他人宛の荷物を受け取っちゃおうという心理的な弱点を狙っているとかなのかな.ちなみに誘導先のURLはいつも閉鎖済み.
 日本郵便の伝票番号を検索してみると・・・

...続きを読む

カムカムエヴリバディ

カテゴリ : 
テレビ・ドラマ
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/20 1:16
 2021年後期のNHK朝ドラ.上白石萌音,深津絵里,川栄李奈が主演.

 連続テレビ小説を感想したのは「あまちゃん」以来.観ようとしていた「ごちそうさん」「わろてんか」は離脱してしまった.正月を挟むと離脱することが多い.
 ということで,週末に1週間分を録画していたやつを12月後半に見始めて3月くらいになると終わりまでの回数がわかっているのに,今後の展開がどうなるのか気になり出して仕方ない感じでした.

 回転焼き(大判焼き)が食べたくなって,近くの駅ビルで買える鯛焼きで代用したけれど,高島屋に入っている「御座候」をわざわざ買ったりして楽しみました.

 英語のラジオ講座,長期間続けることでものになる.声を出しながらの毎日15分.それができるようだったら痩せてるし賢いはず...w

望み

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/19 23:47
 2020年の日本映画.堤真一主演,石田ゆり子,清原果耶共演.

 建築デザイナーの堤真一は自分の家をモデルルームにしながら妻の石田ゆり子,息子の岡田健史,娘の清原果耶と家族四人幸せに暮らしている.
 息子は怪我でサッカーを諦めたことがきっかけで堤真一とすれ違うこともあったが,ある日外泊して連絡がつかなくなる.そして通う高校の同級生が殺人事件で亡くなり,それをきっかけにマスコミや世間の風当たりが急変してしまう.
 果たして,息子は殺人事件の加害者なのか被害者なのか? その謎が解き明かされる.

 話は目を離せない展開で進むのだけれど,ある時から被害者で死んでいるかも?という事にされ出したきっかけが上手くつかめない.物事が大きくなってきたので加害者であるよりは被害者であったほうが世間体が良い?という判断なのかな.
 じっくり考えると,自分の高校生の息子,部活を辞めた事以外,普段何やっているかどういう交友関係があるのかなんて理解してないよね,普通.その意味でリアリズムがあるかな.いつどの過程がこの家族と同じ立場になってもおかしく無いという設定.

 堤真一が,マスコミが残したペットボトルなどのゴミを回収する時の後ろ姿とか,結構印象的だった.それと意外とジャーナリストの松田翔太が良い演技をしていると思う.
 「タイムリーに処理してください」だなんて上から目線.犯人が使う言葉を翻訳ソフトにかけたらそういう命令口調になるのでしょう.そうなるとどこの国なのか・・・


 既に誘導先FQDNは閉鎖済みでした.

 記載のある住所をストリートビューで見てみるとこんな感じ.


 集合住宅か.部屋番号までは記載がなかったので本当の住所かどうかは不明.
 メールヘッダを確認してみる.

...続きを読む

ヘリコ・プターが自宅上空を旋回

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/18 3:08
 昨日の昼過ぎ.低空飛行のヘリコプターの騒音が長く続くのでおかしいなと思って外に出てみたら,家の周りを旋回していました.


 周りといっても半径2kmくらいはありそうだけど,望遠でヘリを撮影したら日テレって書いてありました.


拡大


 それでテレビを見ていたらこんなニュースが.


 この小学校を空撮していた模様.ヘリが旋回するのは小田急線や京王線で起こった殺傷事件以来だな.

 昨日今日は本来は気温30度越えの予想で,その前の20度以下の寒い状態から一気に上がるというので熱中症の注意が出ていたけれど,昨日も涼しかったし今日も曇り空で涼しい感じだったのでちょっと油断していたという感じか.

 マスクなしで体育館でシャトルランをしていた,,,と報道があったけれどシャトルランをしらん.ということで調べたら,「20m間を往復した回数を記録する持久力を測る体力テスト」なのだそうです.

 児童6人が熱中症・・・というのが全国放送されるくらい,現在は平和ってことかな.私が小学生の頃は全校集会で校長先生の長話でバタバタと倒れていってたけどニュースにはならなかった.ま,その時の方が異常なのかも.
 昨日から,ミュウツーが復刻したけれど最初の1週間は技2にシャドウボールを覚えたミュウツー.
 初試合で色違いをゲット.


 そして個体値もまずまず.だが,うちにはサイコブレイクの100%個体で色違いのミュウツーがいる(自慢)なので,育てる順序は5番手くらいかな.
 頻繁にコンテンツを更新していることで,Google AdSenseの収益もちょっと上がった模様.


 5月は100程度のコンテンツ(ブログ投稿)をしたけれど,それによって17ドルだなんて.今は円安に向いているのでドル建ての収益は大変ありがたい! でも16.45ドルだと今日現時点で2,328.12円.このペースだと電気代くらいは出るかも.
 っと,電気代が値上げされているからやっぱりマイナスか...

...続きを読む

SuperChatとSuperStickersを有効になっていた

カテゴリ : 
インターネット » Google
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/16 19:48
 4月にSuperChatとSuperStickersを有効にするという記事を書いて忘れていたのだけれど,今確認したら利用資格を取得していました.


 Super Thanksというフラグもオンにできるようになっていたので,オンにしてみた.


 審査なくオンにできました.

 ライブ配信を何回かやってみたけれど,当然誰も見る人はおらず.そりゃぁ予告なく突然始まるし縦横間違えてるし.
 いいね!を押している人が1人いて,何がいいんだろう?と思っていたらカミさんが押したって.

4割がデート経験なし

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/16 19:29
 この記事.

20代独身男性「4割がデート経験なし」内閣府の調査
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257944.html

引用:
 内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。

 14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。

 また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。

 政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。
 これを商機とみて作られているのがマッチングアプリ.でも犯罪の温床に・・・?

 男女で楽しむ以外の楽しみ方の方法が沢山あるから面倒な人付き合いを避けるのは自然.現代社会において人を避けてても生活をしていけるしね.

 少子化は日本だけでなく現代の社会問題だけれど,地球規模で見た時の調整機能だと思ってる.つまり,髪の仕業.
 2022 年 3 月 3 日 (木)に開催されたイベントについて,発表資料が掲示されていました.

フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会 (オンライン)
https://www.antiphishing.jp/news/event/techwg_openday2021_online.html

 ガイドライン 2022年版 重要 5 項目として次の項目.
 
・利用者に送信するメールには「なりすましメール対 策」を施すこと
・複数要素認証を要求すること
・ドメインは自己ブランドと認識して管理し、利用者に周知すること
・すべてのページにサーバ証明書を導入すること
・フィッシング詐欺対応に必要な組織編制とすること フィッシング詐欺について利用者に注意喚起すること

フィッシングの動向

・2021年は対前年2.3倍の526,504件に増加 この2年間で9倍に増加する深刻な状況(届出件数)

 SMSフィッシングを受け取る人が多くなっていて,主に宅配業者とECサイトとのこと.そして10代,20代の若い男性が引っかかりやすいのだそう.

 そしてCAPY(ログイン時の絵あわせのやつ)の人の発表.

FIDOとは?

引用:
安全性が高く、処理が高速であるオンライン認証技術です。
FIDO Alliance という業界団体により仕様の策定が行われており、 生体認証を安全に使用できるという点で近年注目を浴びています。

U2F
FIDO を用いて二要素認証を実現する仕組みです。 ID、パスワードで認証を行い、それとは別にユーザが保有す る認証器を用いて認証を行います。

UAF
FIDOの認証自体で認証を行う仕組みです。 パスワードの代替として注目を浴びています。

FIDO2 FIDOの新規格
 →専用のソフトウェアに依存せずFIDO認証完結させる
FIDO2でどう変わるか?
→WebAuthn(ウェブオースン) API
 FIDO2をWebブラウザで実装するAPIとして設計されている
 Webブラウザ + FIDO対応の認証器を使用することでFIDO認証が可能
 従来 スマートフォンアプリケーションの開発が必要
→ FIDO2 WebブラウザのAPIをJavaScriptなどから操作する

 パスワードの代替として今後標準になってくる実装ということか.各種ブラウザでも対応しているしYahoo! JapanもFIDO2に準じた指紋認証,顔認証利用のログインに対応してくるそう.

URL配信の課題

 このの報告の中に,こんな結果がありました.

引用:
大半の場合、オンライン上でアクティブな時間は わずか4~8時間程度しかありませんでした。 1時間ごとにリストを更新したとしても、 情報を入手してリストとして提供されるまでに 一般的に3~5日経過しているため、 発表される頃には既に問題のサイトはユーザーから 情報をだまし取った上で消滅している可能性があります。
 そうか.まだテイクダウンされてないサイトを通報した後アクセス不能になっていると思っていたけれど,実はフィッシングサイト側が短時間設置で逃げるパターンで運用しているということなのね.
 なので同じ文面で誘導先URLが違うフィッシングメールが沢山送られてくるのか.



技術的以外の対策
 フィッシングメールに対する技術的なものだけじゃなくて,利用者に対する補償対策.
 フィッシング詐欺にあうことを前提とした事後対策として補償条件はあるにしても騙された利用者が不利益にならないようにしているが,フロントにある企業が積極的対策をしている企業とそうでもない企業では補償に差が出るような仕組みもあったほうがいいねってことか.企業側で推進する動機になるだろうね.

ファイナル・プラン

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/16 1:36
 2020年のアメリカ映画.リーアム・ニーソン主演.

 リーアム・ニーソンは900万ドルを奪う銀行強盗.爆弾を使っていることが特徴.ある日,倉庫番の女性と知り合い,足を洗うことを決断.FBIに罪の軽減とともに自首を申し出るがFBIは信用しない.現場に若手2人のFBI捜査員を派遣するが,証拠となる倉庫に保管している300万ドルを見て横領を思いつきリーアム・ニーソンを殺害しようとするがそこにFBIの上官が訪問してきたので思わず射殺.命を狙われたリーアム・ニーソンもかろうじて脱出.逃亡生活になる.

 原題はHonest Thiefだけれど,「96時間」シリーズや「トレイン・ミッション」」とか「フライト・ゲーム」のような系統.こういうのを「アクションスリラー」というそうだ.

 正義の捜査官側の俳優,ジェフリー・ドノヴァンがいい表情の雰囲気を出しているのが印象的.悪い捜査官を演じているジェイ・コートニーは,ターミネーター:新起動/ジェニシスのカイル・リースだったりダイ・ハード/ラスト・デイではジョン・マクレーンの息子役だったりします.
 アメックスを騙るフィッシングメール.


 メール番号というのが件名と本文内にあるのだけれど,一致しない.ちなみにカミさんにも届いていて,そちらの番号とも違う.
 誘導先のURLがGoogle翻訳経由のようになっている.これは何かセキュリティフィルタを越えるための工夫なのか?
 誘導先のFQDNにアクセスしてみる.

...続きを読む

できるPower Apps

カテゴリ : 
情報システム
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/14 15:36
 できるPower Apps(特別版)[改訂版]なるPDFファイルが無料で入手可能.

できるPower Apps(特別版)[改訂版]
 「できる」シリーズは累計7500万部突破だそうで,「できるExcel5.0」からは四半世紀.オライリーシリーズがプロ向けだとしたら,できるシリーズは初心者向けというポジションだったけれど,販売促進ツールとしても有能ですね.

 PowerAppのことを「ローコードソリューション」というそうだけれど,Unipathとかノーコードとかローコードなどは,現在の中学生くらいは「プログラミング」の授業でDrag&Dropでシステムを作るから,こういうのがとっかかりとして,読み書き算盤みたいなことになってくるんだろうな.



Power Apps の価格
https://powerapps.microsoft.com/ja-jp/pricing/

トルコが国連での国名表記を「テュルキエ」に

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/14 15:18
 こんなニュースが.

トルコが国連での国名表記を「テュルキエ」に変更
https://www.cnn.co.jp/world/35188397.html

 ウクライナ侵攻で旧ソ連だったグルジアもジョージアと呼ぶようになったことが浸透したように思うけど,昨今のオリンピック関連で見ていると,オランダは「ネイザーランドNetherland」だしノルウェーはNORGEと書いてあるしポーランドはPolskaとなっているのが印象的.ポーランドも,ポルスカって声に出すとなんかロシア語っぽい.

 NIPPONとJAPANみたいなもんだろうけど.

アンチウイルスソフトの件

カテゴリ : 
セキュリティ » ニュース・徒然
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/14 15:11
 企業でセキュリティソフトを入れると,関係ない問題までセキュリティソフトのせいとされて批判がよく上がるので,現在導入しているものを変えたくないという意見は多い.
 でも最近はPCの性能もアップしてきてセキュリティソフトの動作も気にならないことも多いと思っていたけれど,そうでもない現実もある.

サイバー攻撃でウイルス感染の病院、パソコン古くセキュリティーソフト稼働させず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220607-OYT1T50257/

引用:
 調査報告書によると、電子カルテシステムにアクセスするパソコンの端末が古く、新しいセキュリティー対策ソフトを入れると、システムの動作が遅くなる恐れがあったという。電子カルテの販売事業者の指示で、ソフトの稼働が止められていた。

サードウェーブとマカフィーのセキュリティソフト裁判が終結
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1413698.html

引用:
マカフィーのセキュリティソフトをプリインストールする契約を、両社の間で交わした際、契約の前提となるユーザーライセンスの更新率について、40%という現実と大きく隔たりのある虚偽の実績値が示され、その結果、サードウェーブに多額の経済的損害を与えたというもの。
 新しいデバイスからアマゾンにログインしたと連絡が来た.


 アマゾンのアカウント持ってないけどな,というのは置いといてアクセスしてみたら既に対策されていて本物のサイトに転送されるようになっていた.


 VTで確認すると,そんなに酷いスコアではないが,Google Safebrowsingがフィッシングと判断しているから,精度は高いと判断されたのでしょう.

 今回気になったのは迷惑メールフラグがつかなかったこと.


 ちゃんとしてクラウドサービスを使っているので,問題なかった模様.スパムアサシンのスコアも付かなかった.
 しかし,X-MailerにFoxmailが入っているので,この辺りのスコアを見る必要があるのかな.

ワルボロ

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/14 1:55
 2007年の日本映画.松田翔太主演,新垣結衣共演.

 1970年代末の立川の中学校が舞台.優等生の松田翔太は授業中,突然クラスのヤンキー福士誠治に頭突きをしてヤンキーの仲間に入る.構成員は六人.立川駅を中心にいくつか中学校があるが,北口,南口に個性のあるヤンキー派閥があり,たった六人で制覇しようと企む.

 タンランを着てリーゼント.ビーバップハイスクールの世界観.現在50代の人に対する時代劇.もうちょっと暴力はおとなしめ.なんせ舞台が中学生だし,ケンカの上限を知っているのがエスカレートしない.

ーー
 ふと,松田翔太のような風貌にしていた同級生の園田くんを思い出した.高校卒業後,ミシンの販売業をやっていたのを商店街で見かけたけれど,元気かな.
 ピエール瀧が学生服のテーラーみたいなのをやっていて,裏地に虎の刺繍なんて入れていたけれど,そういう店に連れて行かれたことがある.不良学生服を買うお金なんてないので,ちょっと柄の入ったボタンを買った覚えがあるなぁ.繊維ビルにあったブラックワン! かな.

 新垣結衣がヒロイン役だけれど,あまり登場しないな.セーラー服姿が珍しいというくらいで.

東京2020 オリンピック SIDE:A

カテゴリ : 
趣味 » TOKYO2020
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/14 0:47
 みんな忘れているTOKYO2020.去年,オリンピックが東京であったんだぜ? 北京のフィギュア団体のメダルもどうなたんだ? 全て遠い昔.

 それで河瀬直美監督作品の映画が上映中.


 作品じゃなくて河瀬直美監督の素行?とかが話題になっていて,映画の内容が話題にならない.話題にならないのは誰も観てないから・・・という報道があったけれど,TOHOシネマズ六本木で予約状況を確認してみた.


 上映直前だというのにこの有り様か・・・商業的には惨敗の模様.この感じだとテレビで放送されることもないのかなぁ...

東京2020 オリンピック SIDE:A SIDE:B 公式サイト
https://tokyo2020-officialfilm.jp/news/index.html


 そういえば先週の土曜日.病院帰りに国立競技場の横を歩いていたのだけれど,こんな展示を見ました.




 TOKYO2020の人たちも展示されるのかな? そんなことが気になった.

京みどり

カテゴリ : 
趣味 » 農園
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/14 0:38
 久々の農園だけれど,安定のピーマン.今回は「京みどり」という品種の苗で


スーパーでよく見るタイプとは違うこういう長細いタイプ.


 収穫して15分くらいで切って約3分焼いて食べた.真ん中の芯の部分や種も丸焼きがうちの流儀.ゴミが出ない.

 ゴミというか調べると,この中心部,わたの部分は冷え性改善や鎮痛効果があるのだそう.
 メールの件名がこれまでと違う特徴のあるものが到着.


 「契約締結前交付書面兼説明書の改訂」という内容から誘導先でどうやってクレジットカード番号とかアカウントを搾取するのだろうと興味深く誘導先のFQDNを覗いてみたけれど既にテイクダウンされて本物のサイトにリダイレクトされるようになっていました.
 歳をとる(経験を重ねる)と,早く上司に相談・報告すべきだとわかるけれど,若いと誤魔化そうとしたりバレなけえればやり過ごせると考えることも多いのかもね.

メール誤送信後の対応、「上司に報告」2割強
https://www.security-next.com/137112

引用:
誤送信後に「上司に報告する」と回答した人を年代別に見ると、20代は8.3%、30代が33.3%、40代が21.7%、50代が24.2%だった。

 逆説的に考えるとメール送信のような業務はベテランにやってもらうべき?

iCloudのストレージ料金で円安を実感

カテゴリ : 
人生 » お金の話
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/13 10:42
 4月に実家に帰省した際に,オカンのiPhone 6 PlusのiCloudをオンにした.写真がクラウドにアップロードされると色々都合が良いと思って.
 副作用というか設定漏れとして,iCloudバックアップもオンになったようで,iCloudのデフォルトの5GBを超えそうなので容量を増やしませんかと案内メールが来るようになった.

 アップグレードするつもりは無いのだけれど,メールを見ていると円安が進んでいるのがわかります.


4月21日

 これは1ドル以下で追加できるってことかな.


5月29日

 1ドルが130円になったので円表示.


6月13日

 再びドル表記になったけれど,容量が50GBから変わらないのに1.49$と50%も値段が上がっている.これがApple税ということか?と思ったけれど今日は1ドル135円を付けたと報道もあったので,ちょっと先を見越した,そういうレートなのかな.

刑事コロンボ 祝砲の挽歌 BY DAWN'S EARLY LIGHT

カテゴリ : 
映画 » 刑事コロンボ
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/13 2:21
 9年ぶり2回目.
 
 この学校は任意の陸軍学校の模様.落ちこぼれをどうこうと言うセリフもあるから戸塚ヨットスクールの様な学校なのかな.
 あ,校長がポール・ニューマンのそっくりさんに見える.タワーリングインフェルノを見た後だから余計に.

イヌホオズキ

カテゴリ : 
趣味 » 農園
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/13 2:11
 去年の夏,カミさんが料理に大葉をよく使っていたし買ってきたらすぐ使わないと痛むので,大葉を植えようと.
 しかしダイソーの園芸コーナーで大葉の種が売られてなく,代わりに「青じそ」のタネを買ったのが半年前.植えたのが1ヶ月ほど前.
 そのプランターでどんどん生えてきたのがこちら.


 食べられそうな気もするが,見た目がシソっぽくない.カミさんにいうと「臭い」でわかるのではというので葉っぱを1つ取って匂いを嗅いでみたが,その辺の草と変わらない・・・

 それで写真を撮ってGoogleで画像検索してみました.


 検索結果からは,Green NightshadeとかSolanaceaeというキーワードが検索結果に出てきて,イヌホオズキ,ナス科の植物らしい.

 そのうち花を咲かせて実をつけるらしいが,ソラニンが含まれるので食べられないのだそう.

 1つのプランタとその隣の花のプランターに生えてきたし「青じそ」を植えたつもりだったのだけれど,そちらは目が出ず出どころ不明のこれが育っているということか...最近の雨でどんどん成長して楽しみだったのだけれど,雑草を育てたとは・・・

ウルトラアンロック:リサーチデイ

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/13 1:56
 ポケモンGOのイベントは雨率が少ない.悪天予想だった今日の「ウルトラアンロック:リサーチデイ」もギリギリ大丈夫でした.うちの周りは14時半くらいからちょっと雨が降ったけれど,別の地域だと雹が降ったり大変だったようだけど.


 11時から15時までのイベントだったけれど,すっかり二度寝して2時間弱の参戦.
 今回のリサーチイベントではチゴラスとアマルスというポケモンが新規で出るというのだけれど,全く出会えませんでした.色違いもタテトプスが1匹だけ.

 アマルスの場合はポケモンGOの中では空模様が変わるようだったけれど,カミさんのアカウントの方だけ変わっていました.


 どういう意味があるのかは,わからないけれど.アマルスが多くゲットできたわけでもなく.


 イベントが終わってからも,チゴラスが野生で出現するタイミングはあった模様.
 そして5個「ふかそうち」を使った7kmたまごの結果は・・・


 アルマスが1匹.やはり,たまご課金で,レアをふかで狙うのは渋い結果.あからさまにたまごゲット率も低くなるし.
 うちには初めてきた気がするタイプのフィッシングメール.
 メール本文に画像ビーコンが埋め込まれていたので,ちょっとうかつだった.
 AbuseIPDB では未登録だが VirusTotal では少なからずマリシャスと登録されています.
 ロボット判定のキャプチャが実装されていたり,クレジットカード番号からブランドを判別して画面を出すなど巧妙.しかし有効期限などのチェックはされていません.


 メールのソースコードをBASE64からでコードすると,埋め込まれたビーコンが出てきました.








 プレイスフォルダとは,作成中のサイトという意味.実際にアクセスすると次の通り.



引用:
恭喜, 站点创建成功!
这是默认index.html,本页面由系统自动生成
本页面在FTP根目录下的index.html
您可以修改、删除或覆盖本页面
FTP相关信息,请到“面板系统后台 > FTP” 查看

おめでとうございます!サイトは正常に作成されました。
これはデフォルトのindex.htmlで、このページはシステムによって自動的に生成されます。
このページは、FTPのルートディレクトリにあるindex.html
このページを修正、削除、上書きすることができます。
FTP関連は「パネルシステム・バックエンド>FTP」でご確認ください。

 次に誘導先のURLにアクセスしてみた.












 失敗した後に,本物のサイトに転送されます.

 ETCに関係するフィッシングメールも,それなりの頻度でくるのだけれど今回は特別.


 メールの件名は日本語だけれど,本文が全て中国語のようです.これはどういう事でしょう?

 ちなみに「使用记录确认」とは翻訳すると「使用実績の確認」なのだそうです.

引用:
感谢您使用 ETC 服务。
我们计划在不久的将来升级系统。在您的 ETC 账户中检测到账户提醒风险。请再次确认ETC支付方式。
如果您想继续这项服务,请点击以下链接了解更多信息。

ETCサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
近い将来、システムのアップグレードを予定しています。 お客様のETCアカウントでアカウントアラートリスクが検出されました。 ETCのお支払い方法を再度ご確認ください。
継続を希望される方は、下記のリンクより詳細をご確認ください。

 これは翻訳前の原文を送付してしまった関係かな?あるいは日本にいる中国語を話す人をターゲットに?

いのちの停車場

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2022/6/11 1:53
 2020年の日本映画.吉永小百合主演,松坂桃李,広瀬すず共演.

 救急救命センターで働く吉永小百合.大きな事故で混乱する医療現場で医者でない松坂桃李が医療行為をした事で責任をとって退職.実家のある金沢へ帰郷.
 金沢では在宅医療を専門とする西田敏行の病院に勤め訪問医になる.そこで出会った人たちの看取りや,自分の父親の痛みが取れない状態の闘病と向き合う.

 安楽死を考える作品かな.吉永小百合は人しれず安楽死を実行できる立場・能力を持っているけれど踏み込んだかどうかまでは描かれてない.

 それにしても吉永小百合の父親役を演じるのが田中泯なのだけれど同い年なので親子設定は違和感がある.そして大麻取締法違反容疑で逮捕された伊勢谷友介が出演しているので上映時に話題になったけれど,カットしても支障が無い感じだったかな.逆にいうとあっても問題ない程度.でもあの自信満々で高圧的な感じを出せる役者もそうそういないかな.

広告スペース
Google