UJP - 最新エントリー

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 最新エントリー

初代iPad活用計画

カテゴリ : 
Apple » iPad
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/15 20:21
 「 iPad 注文してみた」という記事を書いたのは2010年5月.もう8年前か.その後,矢継ぎ早にiPadがリリースされてあっという間に古い機種になってしまった物の,長時間動作するバッテリは健在だし,Safariを使ったネットサーフィンや文書入力は辛く,新たに対応しているアプリをインストールすることも難しいiOS5.1.1なのだけれど,考えた末に音楽プレイヤに専念させることにした.
 外部スピーカーも付いているし,容量も64GBなので問題無い.これにスピーカーをつければ良いのかなぁ.

熱海旅行 熱海から特急スーパービュー踊り子10号

カテゴリ : 
趣味 » 鉄道
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/14 23:10
 熱海に最初に来たのは2002年のサッカー日韓W杯を静岡の掛川で観たあと,せっかくならと立ち寄ったのが最初.到着した時間には観光案内所も閉まっていたので,駅前の交番で安い宿を探してもらって行き当たったのがサウスベイ.


 素泊まりだけれど温泉大浴場もあって,隣接する丘にある南明ホテルの別館という扱いだった.そこの大浴場も使えるというメリットがあったのに,1泊2人で1万円しなかったとおもう.サウスベイには3回ほど宿泊しましたが,現在は閉館中.南明ホテルは大江戸温泉に買い取られてしまいました.お宮の松があったり目の前を国道135号が通っていたりするので古い映画だと看板が映っていたりするのを発見するのが楽しみの一つ.
 熱海旅行に行くと,熱海サンビーチ前を歩いてサウスベイを確認し,歩いて後楽園ホテルに向かいます.その直前になる漁港の食堂でランチを食べるのですが今回は売り切れ!で食べられず,いつもトイレを借りていて食事処のあった熱海後楽園ホテルのみさき館も改築工事中でした.


 帰路は,またもや特急スーパービュー踊り子10号で.一応チェックしたけれど,来た時とは違う車両でした.前日の夜に取れたチケットだったけれど,下田〜熱海間を乗車した人がいた様で,片付けが終わるまでは2号車のラウンジで待機.
 その1号車のラウンジ担当だったのが,カシオペアラストランの時のクルーでした.声かけしたら「覚えてますよ」って言ってたけれど,どうかな?w


 今回は展望の先頭でした.でも進行方向が逆なので後ろ展望.考えようによっては,カシオペアの展望と同じだな.基本,外は真っ暗で,前方を見ると自分たちの姿が見えるという構図.カシオペアの展望だと室内の明かりを決して車窓を楽しめるけれど,そうは行かない.お酒を飲んでちょっとウトウトしていたらあっという間に新宿に到着でした.

熱海駅にて新幹線

カテゴリ : 
趣味 » 鉄道
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/14 23:00
 カミさんの提案で熱海駅で東海道新幹線を見てきました.自分たちの行動だとこの駅で乗降する事は無いのだけれど,かなりカーブ担っているので通過する新幹線を大迫力で見ることができるという算段です.


 流石に新幹線は早すぎてN700AなのかN700なのかわかりません.もうN700は無いのだろうか?!

ツーリスト

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/13 23:00
 2010年のアメリカ映画.ジョニー・デップ,アンジェリーナ・ジョリー主演.

 警察とマフィアから追いかけられているターゲットの彼女のアンジェリーナ・ジョリーは四六時中監視されているが,その隙をついて逃げ出し,アメリカ人のツーリストのジョニー・デップと出会う.ターゲットは整形しているので警察やマフィアも本当の顔はわからず,ジョニー・デップをそのターゲットと勘違いして取り扱ったりするが・・・

 サスペンスものだと思ったけれど,コメディに近いのかな.水の都ベネチアが舞台なので水上の007と同じく逃亡シーンになるし,ティモシー・ダルトンもでていたりと感慨深い.

政治的ポジションは・・・

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/12 23:58
 自民党から民主党に政権交代後,運営に慣れてないので各省庁の官僚からイジワルされて運営に問題が出てたなぁ.

 そう言えば,先月末,新宿西口で山本太郎をみた.


 去年の都知事選の時は新宿南口前の広場で公演していたのをみた.そう言えばあの時の候補者はどうなったのだろう...海江田万里もそうだったけれど,私が見た人は落選する.というジンクスが当たるのか?! というか山本太郎は出馬して無いか.
 1年前に買ったK380ですが,スクリーンショット取ろうとしてPrintScreenキーが無いのに気づいた.(あまり使ってないのがよくわかるなぁ・・・)


 よく見ると,このタブキーにカメラアイコンが....Fn+TabでPrintScreenキーとなりました.
 家のWindows10で手順書を作成するためにスクリーンショットを取る必要があって,普段,仕事先の環境のWindows7で使っているWinShotを入れてみたのだけれど,どうにもうまく行かない.
 調べると,アプリケーションのプロパティで「高 DPI 設定では画面のスケーリングを無効にする」を設定すれば良い.


 高解像度ディスプレイを使っている時に対応してないアプリケーションをアップスケール(拡大)表示しないように設定するということだそうだ.

 公式のサポート情報だとこれになります.

一部のデスクトップ アプリケーションが高 DPI ディスプレイでぼやけて表示される
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2900023/some-desktop-applications-may-appear-blurred-on-high-dpi-displays

 Macの世界で言うところのレティーナディスプレイ化した際の互換性対応って,今更だけどどうやっているんだろうね.うちにレティーナディスプレイのMacが無いので・・・

機械学習を学習

カテゴリ : 
情報システム
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/11 23:44
 大量のデータを取り扱っているのでそれを生かすために機械学習を応用できないか?というお題をもらったので,ちょっと調べてみた.ちなみに,AIだと学生時代にPrologという言語を学んだことがあるけれど,全網羅探査パターンの出力をしていたことしか覚えてない.1ヶ月もやってないと思うし.
 それで学ぼうとしている機械学習のポジションを理解できるように整理してみた.


 内包されているところに存在するというのがわかった.コンピュータの処理能力向上がもたらした,新たな理系向けのお仕事創出という感じだなw

 さらにAIを分類すると汎用型と特化型に別れるのだそうだが,具体例を入れてみた.


 ある世代のマニアしかわからない結果となったけれど,ちょっと理解が進んだ気がする.機械学習はこの特化型に位置付けされるそうだ.

ゴープラの電池

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/11 22:42
 ハードウェアの課金アイテムのポケモンGOプラスをゲットして10ヶ月.何回も電池交換をしてきたけれど,正解はないな.

 これまでの実績はこんな感じ.

・買った時に付属していた電池は1ヶ月程度.
・無名の100均一の2個100円でも2個で2ヶ月程度.
・コンビニで2個400円でも2個で2ヶ月程度.
・ヨドバシで2個230円でも1ヶ月程度.
・ダイソーで2個100円でも2個で1ヶ月程度.

 電池は100円で1ヶ月持つから,コンビニで買わずに済むように常に予備を持っておく運用をしていれば問題ない.
 電池をセットする際に指でつまむと通電して過度に放電してしまうとか都市伝説?もあるけれど,あまり差はないように思う.常時ボタンを押しっぱなしもバッテリに影響する感じはないかな.常に通信しているし.


 使いすぎてポケモンGO Plusの赤色の面も削れてしまって,自動化をスマホ用魚眼レンズのクリップにしてからストラップ部分が壊れてしまったけれど,毎日元気に捕獲中です.

熱海駅の

カテゴリ : 
趣味 » 建築物
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/11 0:28
 2年ぶりの熱海駅は,すっかりと駅舎が変わっていた.


 2年前の写真がiPhoneに入っていたので発掘.


 ほぼ同じアングルで写真撮っているなぁ.
 泊まった部屋を全天球で残す.いろいろなホテルの部屋に泊まっていると思い出も曖昧になって来るので,これはこれで良いのかも.

熱海倶楽部 迎賓館 オーシャンスイート203号室 - Spherical Image - RICOH THETA


 お風呂はこんな感じ.
熱海倶楽部 迎賓館 オーシャンスイート203号室の半露天風呂 - Spherical Image - RICOH THETA

 2年前に行ってて動画編集してYoutubeにまで載せていたのにブログに書くのを忘れていたので,リンク.



 ロマンスカー スーパーはこね13号 新宿〜小田原間に乗ったり小田急ロマンスカー はこね30号に乗っていたりした時です...もうあれから2年か.

熱海倶楽部ディナーと朝食

カテゴリ : 
趣味 » 食べた
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/9 23:10
 今回泊まった
オーシャンスイートは迎賓館側.食事をするにはクラブハウス棟にある百山茶寮というレストランになります.



 熱海倶楽部迎賓館での食事.基本的には熱海なので鯵(あじ)は出て来るのだけれど,季節なりに松茸の茶碗蒸しや定番の石焼きの牛ステーキ,アワビのバター焼きがついているオプションコースでした.少し多いかもしれませんね.
 朝食はニガリを入れて作る豆腐と鯵の開きをメインにしています.これもご飯がススム.かなり体重が増えた食事だったんじゃなかろうかとw
 最初に来たのは2014年の夏でした.まだ,カシオペア旅行に行く前...

 今回,3回目か4回目なんだけれど,初めて端っこの部屋になりました.


 熱海に来たらいつもここに宿泊.熱海駅からタクシーで10分程度の急な山の上にあるゴルフ場がメインの施設になります.前を遮るものがないので眺望は最高.よっぽど天気が悪くなければ初島が見えるし初島の夜景も観ることができます. 今回宿泊したのは2017年10月7日から1泊2日.天気は晴れでした.クラブハウスからホテル棟に移動する時に秋を感じさせるうろこ雲と月が綺麗だったので1枚入れておきました.
 ちなみに,オフシーズンだったらいつもよりリーズナブルに利用できます.

金コイゲッツ! その2

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/8 23:00
 先日,初の金色のコイキングをゲットしたのだけれど,熱海の海岸を歩いている時にゴープラで2匹目を捕まえていました.


 そして評価をみると高個体! これで心置きなく進化させて赤いギャラドスを作ることができる!

 1匹目は,1497匹見つけて1310匹捕まえた時でしたが,今回は1551匹発見で1359匹捕獲でした.熱海の海岸沿いで10匹くらい捕まえたけれどね.

熱海旅行 黒船電車と伊豆クレイル

カテゴリ : 
趣味 » 鉄道
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/7 23:20
 2年ぶりの熱海は,熱海駅がすっかり新しいものに変わってしまいました.


 ラスカ熱海という駅ビルで,2016年11月25日にショッピングモールに変身.


 そこで食事をしている時に,伊豆クレイルという観光列車が来る時間になりそうだとわかったので時間を合わせて熱海駅に再入場.すると伊豆急行の伊豆急2100系黒船電車(今調べた)が停車中でした.しばらく待つと伊豆クレイルが入線.


 4両編成でいろいろな種類の席種があるようですが,ちょうど12時半という事で車内の皆さんはお食事中でしたので写真は控えました.
 みるかぎり3号車のコンパートメント席がゆったりで良さそうだけれど,2名だと割高だろうなぁ.


 そしてもう少しで踊り子号もやってくるというので待っていたら,反対側のホームにスーパービュー踊り子号の上りが.よく見ると先ほどまで乗っていた1号と同じ編成でした.どれだけ駅に滞在しているんだって事で.(駅前の足湯とランチをしたとはいえ)
 熱海について,宿の食事が海鮮になる事は分かっていたので,ラスカで担々麺を選択.990円税別.


 この渦巻きのような餃子は12個入りですが少し小ぶりなので十分食べられます.そういえば,宇都宮と浜松で餃子の消費量でトップ争いしていましたね.普通に美味しくいただけました.

熱海旅行 新宿から特急スーパービュー踊り子1号

カテゴリ : 
趣味 » 鉄道
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/7 23:00
 2年ぶりの熱海旅行.いつもは小田急ロマンスカーに乗っていくのだけれど,今回は新宿からJR東日本の特急スーパービュー踊り子1号に乗って向かいました.


 すきな人はSVOと略した方がわかるらしい.今回乗った車両はクロ250-2という車番で,1990年から運用されているらしい.私が社会人になる前か.


 車両は2回建になっていて,新幹線のグリーン車より広い座席.足元ゆったり.代わりに天井に荷物を置くスペースがないけれど.そしてドリンクフリーとなっています.カシオペアのようにウェルカムドリンク形式の1回だけじゃなくて飲み放題


 2号車の1Fには売店とサロンがあって,生ビールやグッズ販売をしています.買いに来なくても車内販売でどうにかなるような気もするけれど.


 それで結局,スーパービュー踊り子号のダイキャストモデルとチョロQ,スジャータのアイスクリームを堪能してしまった.

秋分の日キャンペーン反省会

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/7 1:26
 ほしのすな2倍キャンペーンが魅力だったキャンペーンが終わったので反省会.ほしのすなは75万ほど増えました.ありがたや.


 それで,最初の頃だけですが「すーぱーふかそうち」という課金アイテムを使っていました.途中で,あまりにもひどい仕組みで腹立たしいので,むげんふかそうちだけにしましたが,その成果です.

タマタマ2
タッツー2
オドシシ5
イーブイ
ヤドン
バルキー3
メリープ4
ストライク
オムナイト3
ヨーギラス3
マンキー
テッポウオ2
クヌギダマ
ナゾノクサ
ミニリュウ3
ウソッキー2
カイロス
トゲピー
マリル2
パウワウ
カブト
ナゾノクサ
ポリゴン2
ラッキー
サイホーン
ラプラス
クヌギダマ

 ミニリュウやヨーギラスは2番評価ばかり.10kmからウソッキーがでたりするととても腹がたつ.今回はラプラスがあたりかなぁ.キャンペーンではない時にとったものかもしれないけれど.ちなみにオドシシに100%個体が居ました・・・

修学旅行

カテゴリ : 
雑記
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/6 23:00
 少しスローに生きている高校生の甥っ子が,修学旅行で東京へ来るというので,行程を聞いてみた.うまくいけば事務所の前で会えるかなと思って.

●1日目
・新幹線で東京着
・バスで東京スカイツリーへ
・東京ディズニーランド周辺ホテルへ1泊.
●2日目
・終日東京ディズニーランド
●3日目
・横浜中華街へ移動.昼食をとって新幹線で帰途へ.

 東京都滞在時間は6時間くらいかな?

中秋の名月

カテゴリ : 
趣味 » 自然・星
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/5 1:14
 Googleで中秋の名月の日だとわかったので,家に帰って月の写真をカメラで撮ってみた.


 カメラは4年くらい前に肩ソニーのサイバーショットDSC-HX60Vで30倍ズームを使ってみたのだけれど,月面のクレーターがよく分かるというのはもう確認済み.

 今日は今シーズンで初めて夜冷え込んできて,風もあってつまり東京でも夜空が澄んでいるのだけれど,そういう条件下だと月の表面の凹凸感までわかるんだな.


再会があり・・・

カテゴリ : 
ビジネス » 新規ビジネス
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/4 23:58
 12年ぶりに再会したある人.新規ビジネスを開始する際のスタートアップ人材を探しているという事でした.それで,ぜひジョインをと.
 普通の人だと,なかなかそういう話には乗れないものだと思うけれど,この年齢だし.でも,乗れそうな船なら乗っちゃう性格だったりする.

ラス・ベガス

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/3 23:59
 facebookで80年代のbillboardメンバーとお友達?になっているのだけれど,それらは全てラスベガスでの銃乱射事件について追悼コメントを出している.

 今回は野外ライブ中に近隣高層ホテルからの銃撃という事で,再発防止策というには難しそうだな.

ライコウ取れた

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/3 23:44
 電車が遅れたので職場到着で着席が9時52分ごろ.会社の目の前のジムにでていて,GPSが入る場所にちょっと席を移動して移動してバトル開始.もう何もみずに連打.どうせ勝てるし.
 10時からの会議が始まるも,会議室の機器故障で10分くらい開始が遅れているすきにバトルに勝ってボールを適当に投げて入れたらライコウをゲット.


 うれしい!けれど会議が始まって,その後色々会って15時までしばらく確認できず.結構良個体でした.

 その後,閉鎖空間でのちょっとしたイベント立会いががあってその後新幹線通勤のポケモンGO友達の同僚が,会社のジムに出ていると教えてくれたのでランチを食べながら出現を待ってバトルするもゲットならず.
 そこから歩いて5分ほどの東京国際フォーラムにもライコウがでていたので,本日3回目,プレミアムチケットを使ってのバトル.


 なんと98%個体が取れました.最高だね.もう10月は終わったも同然かも.心理的にかなり楽になった.

 それともう1つ.この本日3回目のバトルは,20人集まったのだけれど,あえてバトルせずに逃げるだけにしてみた.そうするとサイドン2匹目を90%残した頃に終了.ダメージ報酬のボールはもらえないけれど,バトル参加6個,ジム2個,チーム貢献度2個で10個ボールがもらえた.他力本願.力が入らない方が採れやすいのかもしれない.コンピューターゲームなのに曖昧さもあるのかも.気のせいだろうけど.

おさわがせ

カテゴリ : 
ビジネス » 新規ビジネス
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/3 1:11
 ネット企業のガイアックスの社長が逮捕されたとYahoo!ニュースにでていて騒がれている.ちょっとした家庭の問題っぽいけどな.ヤクルトスワローズ所属のウラディミール・バレンティンが逮捕された時のことを思い出す.ガイアックスの社長とCTOは2004年くらいに会ったことがある.

 会ったことがある問題事案でいうと,アクロディアが子会社に関する粉飾決算で問題が起こったことがある.この人たちにも2005年くらいに名刺交換した人たちの何人かが責任を取って降格させられていたなぁ.

 そう言えば,私が昔所属していた会社でも,社長が愛人の中学生くらいの子供への暴力で逮捕されて社長辞任したという事があった.その時はもうその会社にいなかったので詳細はわからないけれど,まだ上場していた頃で社員には説明があったようだ.後日談としては,その愛人と再婚したということは聞いいた.ほんとか嘘か分からない.きっぷの良い人だった事は覚えているけれど会話した事ないしな.

 ふと,元気だった分野に居た自分を思い出した今日にぴったりなニュースで取り上げてみたくなった.

香菜担々麺 at ちょもらんま酒場

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » ラーメン・麺類
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/2 23:57
 新幹線通勤のおじさんが散歩しながらポケモンGOのレイド戦を待とうというので散歩に出たがそう簡単に現れるわけもなく.でてもそこから2時間だしね.
 そして東京駅八重洲地下街の一番はしっこまできたので,ちょもらんま酒場のランチへ行って来ました.


 今回は香菜担々麺1080円.香菜というのはパクチーですね.
 中国人と思われる店員に注文するときに「シャンツァイタンタンメンを1つ」とたどたどしく言うと「パクチー担々麺1つ」と言い直されてしまった.♪( ´θ`)ノ

 青山椒と思われるこの緑のペースト状のものが,とても美味しい.

ライコウ取れない

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/2 2:00
 伝説のポケモンは今日からライコウという電気系.いつもは人が集まらない駅近くのジムに沸いているので言ってみたら,流石に初日のお昼というので人は集まっていましたが取れず.


 代々木公園で遊んだ後,原宿の竹下口にあるマクドナルドで出ているというので本日2回目でプレミアムチケットを使って挑むも逃げられた.

 低個体とは言え,幸先が悪いなあ.
 北海道フェアーin代々木2017で,カミさんがどうしても食べたいと言って買って来たのがラーメン武蔵の味噌ラーメン.


 縮れたまご麺.札幌で美味しいラーメン屋が採用している西山製麺の麺だけれど,特製なのだそうです.チャーシューがバラ肉系じゃなくてよかった.


http://www.sapporo634.com

北海道フェアーin代々木2017

カテゴリ : 
趣味 » イベント
ブロガー : 
ujpblog 2017/10/1 23:00
 たぶん3〜4回は来ていると思うけれど,ブログに残っているのは北海道フェアーin代々木2008これの2回だけのようだな.

 ポケモンGOのおかげで,代々木公園にも詳しくなって安全に確実に無料で駐車できるスペースがわかったので,バイクで出動.今の季節,とても気持ちよい.そして結婚前によく遊びに行くときに持って言ってたレジャーシートを発掘し,それを持って行きました.22年もの?かな.

 バイクなので我慢してナポリン.松尾ジンギスカンのジンギスカンと渦巻きソーセージ,森のイカシュウマイ,そしてジンギスカンやきそば.ジンギスカンが被っちゃったけど.
 生物の海鮮系は,注文してから製作までの時間が必要なので行列が長くなりがちのため,今回も食べられませんでした.その代わり初めてスイーツを.


 ふわふわゆきいちご.長い行列,30人くらい並んでいたけれど10分足らずで処理できます.いちごを冷凍したものをスライスしてかき氷風にしているものなので作成時間が短い.会計直前にコンデンスミルクをかけて終わり. 写真と結構違うけれど,ご愛嬌か.600円.甘酸っぱくて美味しくいただきました.

スイクンも取れない その10 終わり

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/30 23:56
 長かった?伝説のポケモンスイクンが出現するキャンペーンも今日で終わり.戦果は散々.


 大つけ麺博帰りの新大久保界隈の韓流エリアを散歩した後に,大久保駅付近でレイド戦.あまり人がいない感じだったけれど,駅構内から届くのか?19人参加になりました.
 CP1590で計算上91%性能となり,これまで遭遇できた27匹のスイクンのなかで一番個体値が高かったんだけれど,残念ながら逃走.もう取れる気がしなかった.結局,27回で5回なので18%の捕獲率でした.

レベル39

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/30 23:10
 久しぶりにレベルがあがりました.前回が8月6日だったので,ほぼ2ヶ月ぶり.
 伝説レイドで勝てば経験値1万入るので,それだけで27万はいっているわけだけれど,すな2倍キャンペーン中であちらこちらにルアーが炊かれているから雑魚ポケモンも出やすく,1日200匹以上捕まえています.


 これまでためたイトマルやオタチ,コラッタ,ポッポのアメを使って,捕まえた雑魚を進化させて捨てる作業を2回やって,それぞれ8万ポイントくらいだったかなぁ.疲れた.

 現在のところ,設定されているのはレベル40までなので,このペースだと年内には到達しそうだな.

大つけ麺博2017

カテゴリ : 
趣味 » 食べた » ラーメン・麺類
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/30 23:00
 もう4年くらい連続で来ている大つけ麺博.やって来ました大久保公園.自分の中では,すっかり代々木公園,日比谷公園と共に食フェスの3大公園になっています.公園規模が違うけどね.


 去年はラーメンも併設されていたけれど,今回からは期間も長くなって第5陣まであるらしいです.一番変わったのが値段.年々値上がりしていて,昨年は860円だったものが,今年は500円になりました.少し量が少ないのかもしれないけれど,その方が良いでしょう.去年はトッピング入れて1300円越えでしたから.

 それで今回食べたのがこれ.


 尾道ラーメンの喰海と,昨年の優勝チームらしい,肉玉そばおどど.

 喰海にチャーシュートッピング200円.阿藻珍味のお土産の尾道ラーメンに近い感じ.慣れている味だったのであまりなんとも思わなかった.肉玉そばおどどは,追加トッピングは全部のせで300円.よく見ればわかりますが,味玉に生卵が落としてありますよ.肉は豚丼のような甘く煮込まれているものですが,スープの味が死んでしまっていたかなぁ.派手な大きさで店のロゴが印刷されている海苔ですが,これは食べにくかった.意外とね.

 と,ここまではラーメンしか食べてない.大つけ麺博なのに.

障害多すぎるナイアンテック

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/29 23:00
 伝説のポケモンが出るのは9月30日まで.明日が最終日だけれど,今日は仕事終わりに,仕事場の目の前のジムで沸いたのでトライしてみました.


 レイドに勝って報酬画面の表示が終わったら緑色の画面でフリーズ.アプリを再起動したらゲットチャレンジが始まったものの,ボールを当てるも逃げるも捕獲もできず.再起動するとネットワークエラーが続き,30分くらい試していたら再度バトルに入る画面になったのだけれど,そこからは接続できず終了.

 チケットは戻ってこず.ネットで調べたら,同じような現象があちらこちらで発生していました.ラスト2回なのにこのザマじゃぁな.無料チケットだから文句言っても無視されそうだし.

さよなら民進党

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/28 23:46
 日本ファーストの会がグダグダしているのをみかねて小池百合子が希望の党を作って道を作り,あれよいう間に民進党が倒れることになった.まぁ,国会議員といっても落選すればただの人.自民党政権は次も長そうだし生活もあるからな.
 それで,蓮舫はどこ行った?! 政党も,2番じゃだめだったでしょうw

Raspberry PiにMySQLをインストールしてみた その2

カテゴリ : 
PC » Raspberry Pi
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/27 23:00
 raspberry Piに前回,MySQLをインストールしたので,管理ユーザのrootにパスワード設定を行ってみる.
 まずは,パスワードなしでrootユーザで接続できることを確認.
pi@commet:~ $ mysql -uroot🆑
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 42
Server version: 5.5.57-0+deb8u1 (Raspbian)

Copyright (c) 2000, 2017, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql>
 パスワードなしでログインできた.パスワードを設定する.
 まずはMySQLから一旦接続を切る.
mysql> quit🆑
Bye
pi@commet:~ $
 管理用のコマンドラインツールを確認.

pi@commet:~ $ which mysqladmin🆑
/usr/bin/mysqladmin
pi@commet:~ $
 mysqladminツールでパスワードを設定.

pi@commet:~ $ /usr/bin/mysqladmin -u root password 'new-password'🆑
pi@commet:~ $
 ここではnew-passwordというパスワードを設定している.もう一度先ほどと同じようにrootユーザで接続して見る.

pi@commet:~ $ mysql -uroot🆑
ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO)
pi@commet:~ $
 パスワードを設定したからか,アクセス拒否される. -pオプションを使ってパスワードを指定する

pi@commet:~ $ mysql -uroot -p🆑
Enter password:🆑
 設定したパスワードを入力する.

Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 45
Server version: 5.5.57-0+deb8u1 (Raspbian)

Copyright (c) 2000, 2017, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql>
 繋がりました.

しゃぶしゃぶにいむら

カテゴリ : 
趣味 » 食べた
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/26 23:00
 私が子供の頃には,握り寿司や天ぷら,焼肉を食べられるのは年に数えるほどの特別な料理だったけれど,今はお手軽メニューになっているからトキメキは薄れているけれど,しゃぶしゃぶは今でも特別感があるのではないかな.

 今日は,ゴーゴーな特別な日なので,歌舞伎町の,しゃぶしゃぶのにいむらに行って来た.ここは年に1回くるかどうかで,歌舞伎町の良い場所にあるのに待たずに入れる不思議なお店.(それでも我々が入ってすぐ後に満席になった模様)


 今日は松竹梅の竹コース6000円です.最初の黄色い皿のうなぎ,刺身のマグロも中トロで美味しくて,エビは一本丸焼き(写真は食べた後)そしてお肉.

 美味しくいただけました.

Raspberry Pi 3にWebページを作成する

カテゴリ : 
PC » Raspberry Pi
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/26 1:06
 デフォルトでは/var/wwwがDocumentRootだというので,何が入っているか移動して確認する.
root@commet:~# cd /var/www🆑
root@commet:/var/www# ls -la🆑
合計 12
drwxr-xr-x  3 root root 4096  9月 13 01:14 .
drwxr-xr-x 12 root root 4096  9月 13 01:14 ..
drwxr-xr-x  2 root root 4096  9月 13 01:15 html🈁
root@commet:/var/www#
 さらにhtmlディレクトリ配下を確認.
root@commet:/var/www# cd html🆑
root@commet:/var/www/html# ls -la🆑
合計 20
drwxr-xr-x 2 root root  4096  9月 13 01:15 .
drwxr-xr-x 3 root root  4096  9月 13 01:14 ..
-rw-r--r-- 1 root root 10701  9月 13 01:15 index.html🈁
root@commet:/var/www/html#
 index.htmlをバックアップして,Helloという文字だけのファイルを作成.
root@commet:/var/www/html# mv index.html index.html.org🆑
root@commet:/var/www/html# ls -la🆑
合計 20
drwxr-xr-x 2 root root  4096  9月 26 00:59 .
drwxr-xr-x 3 root root  4096  9月 13 01:14 ..
-rw-r--r-- 1 root root 10701  9月 13 01:15 index.html.org🈁
root@commet:/var/www/html# echo Hello > index.html🆑
root@commet:/var/www/html# ls -la🆑
合計 24
drwxr-xr-x 2 root root  4096  9月 26 01:00 .
drwxr-xr-x 3 root root  4096  9月 13 01:14 ..
-rw-r--r-- 1 root root     6  9月 26 01:00 index.html🈁
-rw-r--r-- 1 root root 10701  9月 13 01:15 index.html.org🈁
root@commet:/var/www/html#
 これで,デフォルトページにアクセスすると,Helloと表示される.

 http://ipaddress/index.html

 次に,PHPが動作するか確認する.こんなファイルを作成.
root@commet:/var/www/html# cat index.php
<?php
  phpinfo();
?>
root@commet:/var/www/html#
 http://ipaddress/index.phpにアクセス

 これで動作していることが確認できた.


秋分の日イベント

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/26 0:46
 先週の土曜日から,秋分の日キャンペーンをやっている.


 「特別な2kmタマゴ」がでて,通常の1.5倍の速度のふかそうちを販売するというので,この「スーパーふかそうち」3個480円を購入して現在持っているたまごを負荷させ,新しいたまごをゲットするようにしてみた.


 そうすると,次から次へと10kmたまごがゲットできる.こんなに10kmが出てくるのは,横浜のイベント以来だ.「特別な2kmタマゴ」を集めたいのに10kmが拾えるなんて.そしてその10kmからも,クヌギダマとかいらないものしか出てこない.なんていうひどい設定なんだろう.
 よく考えたら,全部集めているわけだから,今のままなら欲しいものなんてないので,もうスーパーふかそうちを買うのは止める.焦げピチューがでるなら考えるw

二重課金 その3 Nianticのサポートは良くない

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/26 0:10
 仮想コイン購入時にエラーがでたのでもう一度トライしたら2回課金されていた件.リンクが無くて判りにくい場所にある問い合わせフォームから問い合わせた結果何度も本人確認メールを送らせて時間稼ぎをさせた上で,最終的にこういう結果になった.


お調べたところ、対象のポケコインがすでに一部使われており、残高が不足しているため、
ポケコインの返金対応はおこなえませんでした。
ご了承ください。

これからもショップにて購入できるアイテム、今後リリースされるアイテム等を
ご利用いただき、Pokémon GOの世界をこれからも楽しんでいただけますと幸いです。
 ちなみに,昨日現在で2535コイン残高があったけどな.そして追加でこんなメールが.


 満足ボタンを押せるわけもなく.「不満」を押したらフォームで入力する画面がでたけれども,送信できるわけでなく,思いの丈を保存して終わりになりました.なんだこれは.

スイクンも取れない その9 スイクン2連勝

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/25 23:14
 「レイド戦の途中でポケモンGO Plusに反応してしまったら必ず捕獲できない」という都市伝説を手にいいれ,レイド戦の前にGo Plusを切断し,レイド戦に挑んでみた.


 すると,2連勝.調子に乗って3回目にチャレンジしたら,取れませんでした.それでもうちのカイリューを使えば9人でもダメージ2を取れることがわかりました.

 今日のここまでで,21戦4勝.19%まで持ち直しです.

コイキング・レイド

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/24 23:00
 夏休みも終わり.最後に電車に乗る前の空き時間にレイドパスを消費できないか?と思っていたら,駅前のソフトバンクモバイルのジムでコイキングがいたのでルームに入った.


 すると,なぜか他に2名いて,3人となっていたので,初めてアンノーンを使って挑んで見ました.あっという間に終了.アンノーンは危なかったけどね.

 東京だと,レイド戦は終了時間が19時45分以前なのだけれど,田舎だと20時45分頃までやっていますね.羨ましいけれど,こっちに住んでいると移動を考えたら結構間に合わないんだろうなぁ.

寝台特急サンライズ出雲

カテゴリ : 
趣味 » 鉄道
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/23 23:20
 夏休みの終わりもサンライズ.今回は往復サンライズで,行きはサンライズ瀬戸,帰りはサンライズ出雲.それぞれ,4号車の2番と4号車の3番のサンライズツインの部屋でした.


 今回の発見は,定刻通りに進んでいると,明石大橋を日付が変わる頃に通りかかるのだけれど,0時丁度にライトアップが消えます.一生懸命写真撮ろうとおもていたらパッと消えたので残念ですが,消える瞬間を見るというのも通な感じかもしれないね.
 実家近くの駅でスイクンが出たので,平日とはいえ17時30分という田舎では良い時間だったので車で駆けつけ.駅のロータリーに入る前の信号を待っていると,10台程度の車が停まっているので,ワクワクしながら確認したら,残念ながら誰もロビーにおらず.入って見たらみんな釣られるかな?とおもって入って見たら,その直後に電車が到着してお迎えに来ていた車はさっといなくなり・・・長いソロレイド時間になりました.
 ダメージを回復させるアイテム「くすり」もたくさんあるので,色々と遊んで見ました.

 まずは,自分のなかで最強CPを誇る6対を使ってチャレンジ.

 残量が数値でわからないのだけれど,6分の1削ることができました.

 そして賛否両論あるハピナスを使ったソロ.


 測って見たら,20分の1の成果.20人参加のレイド戦だったら,ハピナスが1〜2匹いても十分戦力になるかな? いや,うちのハピナスは96%カンストなのでちょっと性能が良いやつだから難しいかも.
 ネットでし食べたら,ビートのブレーキランプがつきっぱなしになる現象で,みんながそれを確認できるのが,フロアマット上に転がっている破損部品. 実際に,足元にあったので拾い集めて見ました.


 この突起部分が,ブレーキペダルを話すとオフになるようなのだけれど,エンジンを切っていても通電するというのが不思議.そういえば,ここ2〜3年,CHECKランプが点いたり消えたりしていたので,この部品の接触によっての影響かもしれないな.

金コイゲッツ!

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/21 23:00
 ポケモンを集めている中で,最難関の1つが色違い,金色のコイキング,金コイ.やっと取れました.


 これまで1497匹見つけて1310匹捕まえて,やっとです.金コイが実装されてからでも300匹は取ったかなぁ.
 現れた時は普通の赤色で,エンカウントすると金色に変わるのでびっくりした.金ズリハイパーで確実にゲット.
 アメはたくさんあるけれど,評価は微妙な値なので,赤ギャラドスにするかは検討中.
 実家にいるので田舎なので近くにスイクンが湧いても人がい無いことは軽く想像できる.平日だしね.7kmくらい先の大型ショッピングモールでスイクン戦が18時半頃から始まるというので,行って見たらそれっぽい人が3人くらい居て待機部屋をみると5人いたので入って見た.
 1回目は5人になったが始まると2名になったので離脱.2回目は8人で始まって最終的には11人になりました.この人数がいると,カイリュー2匹とナッシーだけで倒すことができます.


 倒せるのとゲットできるのは違う話.サークル固定でチャレンジしたものの,残念ながら10球で取れず.
 8球目を投げようとしている時に,ちかくのにーちゃんが口笛吹いて嬉しそうに立ち去って行ったので,彼は取れたんだろうなぁ.

ブレーキランプが常時点灯して自滅する現象

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/20 1:38
 実家の車を動かそうとしたらエンジンがかからない.これは10年前の2008年以来の故障の模様.
 レンタカーしようとするも家の近くになくて,ネットで見たらえらい高いので躊躇していると日が暮れる・・・という感じで数日過ごしたのだけれど,連休も明けたので車屋に電話.すると「その現象はバッテリーが切れてますよ.充電してみて〜」というので,久しぶりに充電器を取り出してバッテリも取り出して充電開始.
 充電器のランプが全部点灯して,説明書の曰く「バッテリが寿命です」とのこと.よく観ると平成20年に交換したとなっている.今年は平成29年!

 ということでバッテリをホームセンターにバッテリーを買いにオカンの原チャリを借りて行ってきた.今日は偶然広島東洋カープがセリーグを連覇したというので安売りしていていたが,ビートにあうバッテリの28B17Rは1つしか置いてなかった.5400円のポイント5倍(優勝記念らしい)


 バッテリを購入したのは人生で2回目.1回目のFTR用はバッテリ用の純水を自分で投入するタイプでそこから充電するって感じだったけれど,車用は買ってきてポンで使えるんですね.当たり前なのだろうけれど.

 このGSユアサのバッテリを搭載して車に結線したとたんにブレーキランプが点灯する現象.ネットで調べたら実はこれが原因で,とある部品が故障することでブレーキランプがエンジンスタートしてなくても常時点灯するという不具合があって,それによってバッテリ切れになっていたのが原因でした.ま,9年使っているバッテリなので惜しくもないですが.

何回目だろう

カテゴリ : 
雑記
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/19 11:07
 サーバが壊れた.バックアップ取って無い.どうにか治ら無いか?という相談.今回はアメリカにあるサーバで時差と間に入る連絡係がたくさんある不便さがあるが.
 30時間止まっているということで焦っているようだけれど,結局再セットアップした方が速いですよとアドバイス.
 どういう故障かわから無いけれど,新しいサーバに接続したHDDにはデータが残っていたようだし.

野生のカイリュー遭遇 その2

カテゴリ : 
趣味 » ポケモンGO
ブロガー : 
ujpblog 2017/9/18 1:10
 台風がそろそろ来るぞという時間に,実家の近くにカイリューが湧いたので行って見た.


 低個体で低CPだったけれど,金ズリでゲット.やはりカイリューだと興奮するな.32207匹捕まえてきたけれど,見つけた数が8匹.進化させたのが4匹,野生で捕まえたのが2匹.逃げられたのが1匹.そもそも野良で見つけたのは5月に捕まえて以来です.

広告スペース
Google