ブログ - 最新エントリー
iPhoneが普段聞か無い音で鳴り出したのでみてみたら,緊急速報とでていて.

台風18号により土砂災害の警戒警報でした.この場所からは,直線でも20kmくらい離れているけれど,こういうのは広範囲の方が色々と都合が良いと思う.
そして次に解除の案内も.

避難所が閉鎖とでている.警戒警報を見て準備して避難場所にいどうしてヤレヤレと思った頃に即解除という感じかな.どれくらいの人が使ったのだろうか.大事に至ってなさそうだから良いけれども.

台風18号により土砂災害の警戒警報でした.この場所からは,直線でも20kmくらい離れているけれど,こういうのは広範囲の方が色々と都合が良いと思う.
そして次に解除の案内も.

避難所が閉鎖とでている.警戒警報を見て準備して避難場所にいどうしてヤレヤレと思った頃に即解除という感じかな.どれくらいの人が使ったのだろうか.大事に至ってなさそうだから良いけれども.
ことしの1月以来のサンライズ瀬戸.4号車2番のサンライズツインに乗車しました.この時のチケットは,ピカチュウを追い求めて横浜でホテルを取ったらイベント終わってた日に,カミさんが10時打ちで取ったものです.

なんと台風18号が来るというので遅延とか大丈夫かな?と思ったのですが,全く問題なく時間通りに岡山に到着.岡山は晴れてたし.午後から急に大荒れになったのでJRの判断は最高に良かったってことかな.サンライズだけでなく鉄道やバスも全面的にウヤでした.これは平日でなくて良かったけれど,3連休に直撃しているので,観光業界的には残念だろうなぁ.

なんと台風18号が来るというので遅延とか大丈夫かな?と思ったのですが,全く問題なく時間通りに岡山に到着.岡山は晴れてたし.午後から急に大荒れになったのでJRの判断は最高に良かったってことかな.サンライズだけでなく鉄道やバスも全面的にウヤでした.これは平日でなくて良かったけれど,3連休に直撃しているので,観光業界的には残念だろうなぁ.
今晩,東京発に乗るのだが.

ちなみに17日発はウヤ決定.

16日東京発は,問題なく到着するかなぁ.

ちなみに17日発はウヤ決定.

16日東京発は,問題なく到着するかなぁ.
ポケモンGO仲間の新幹線通勤おじさんは,台風の中家族旅行で沖縄に行ってしまった...沖縄でサニーゴを取るためにゴープラを再購入してまで.
ということで今日は1人でレイド戦2回.昨日,やらなかったからチケット2回分.

16戦2勝...取れた時のコツは掴めないまま...低個体値だったので,まだまだ旅は続くって感じだけれど,田舎に行くのでちょっとレイド戦は難しいかなぁ.人が集まらないと思われ.
ということで今日は1人でレイド戦2回.昨日,やらなかったからチケット2回分.

16戦2勝...取れた時のコツは掴めないまま...低個体値だったので,まだまだ旅は続くって感じだけれど,田舎に行くのでちょっとレイド戦は難しいかなぁ.人が集まらないと思われ.
また,北朝鮮がミサイルを撃ちやがった.

スマホの通知がうるさいなと起きてしまったけれど,Jアラートの対象地域じゃなかったけれど,テレビを見ているとどっち方面に飛んでいるかわからない状態だった.

テレビをつけているこの7時7分時点は,どこに落ちるかわからない状態.東京はエリアに入ってないことになっているが長野とかも入っているし,市ヶ谷のPAC3とか映しているし...

普通に考えてうちの近くには落ちてこないんだろうけれど,と,被害に合う人はみんなそう思っているハズ.

北海道から太平洋に抜けた,破壊措置は無いとわかったのは7時8分だった.

スマホの通知がうるさいなと起きてしまったけれど,Jアラートの対象地域じゃなかったけれど,テレビを見ているとどっち方面に飛んでいるかわからない状態だった.

テレビをつけているこの7時7分時点は,どこに落ちるかわからない状態.東京はエリアに入ってないことになっているが長野とかも入っているし,市ヶ谷のPAC3とか映しているし...

普通に考えてうちの近くには落ちてこないんだろうけれど,と,被害に合う人はみんなそう思っているハズ.

北海道から太平洋に抜けた,破壊措置は無いとわかったのは7時8分だった.
日付が変わったけど今日は近くでレイド戦が行われないので1回休み. 前日のスイクン戦を振り返る.

東京で繁華街だと人数が集まるので問題なく倒せるのだけれど,ゲットチャンスで逃げられる.毎回じゃ無いけれどレイド戦に一緒に行く新幹線通勤のおじさんは,逆に4連続くらいゲットしている. 14戦1勝.
ポケモンGOをやっているとストレスが低くなる研究結果がでたそうだけれど,こういう取れないストレスは,実は社会的なストレスとは違いスポーツ的なものと同じなんだろうな.「次はがんばろう」みたいな.
そういう感情って,この歳になるとあまり無いね.

東京で繁華街だと人数が集まるので問題なく倒せるのだけれど,ゲットチャンスで逃げられる.毎回じゃ無いけれどレイド戦に一緒に行く新幹線通勤のおじさんは,逆に4連続くらいゲットしている. 14戦1勝.
ポケモンGOをやっているとストレスが低くなる研究結果がでたそうだけれど,こういう取れないストレスは,実は社会的なストレスとは違いスポーツ的なものと同じなんだろうな.「次はがんばろう」みたいな.
そういう感情って,この歳になるとあまり無いね.
2017年のWOWOWドラマ.星野源主演,石田ゆり子共演.
旅行会社に努める星野源は,ちょっと仕事できなそうな感じだけれど振られた勢いで酒を呑んで酒にのまれて悪い人と友達になり覚せい剤を打たれてあっという間に犯罪者になり全てを失う.
執行猶予となりシャバにでてきたものの,不動産屋から訳あり者ばかりが入居しているシェアハウスを紹介され,そこを拠点とし再起しようとするが,世間の目は思っているより冷たく苦悩する.
シェアハウスに住まう人々は,前科者だったりと訳ありの人たちだらけ.1人づつフォーカスを当てながら話は進んでいく.
スガシカオの件が最大の見せ場になるけれど,真犯人を当てるのは難しいなぁ.
旅行会社に努める星野源は,ちょっと仕事できなそうな感じだけれど振られた勢いで酒を呑んで酒にのまれて悪い人と友達になり覚せい剤を打たれてあっという間に犯罪者になり全てを失う.
執行猶予となりシャバにでてきたものの,不動産屋から訳あり者ばかりが入居しているシェアハウスを紹介され,そこを拠点とし再起しようとするが,世間の目は思っているより冷たく苦悩する.
シェアハウスに住まう人々は,前科者だったりと訳ありの人たちだらけ.1人づつフォーカスを当てながら話は進んでいく.
スガシカオの件が最大の見せ場になるけれど,真犯人を当てるのは難しいなぁ.
2016年の日本映画.福山雅治主演,二階堂ふみ共演.
パパラッチカメラマンの福山雅治の出入りしている写真週刊誌SCOOP!の編集部にいる編集部員で元カノ吉田羊に依頼されて新人の二階堂ふみと芸能人のスキャンダルを追いかける.福山雅治には腐れ縁の旧友で喧嘩が強いリリー・フランキーが協力することでスクープ記事を手にしてきた.二階堂ふみは初仕事でスクープ写真をゲットし,この仕事に面白さを感じる.
吉田羊は,二階堂ふみを修行させたいだけでなく,福山雅治に芸能スキャンダルだけでなく社会的な事件を取り扱って欲しいと感じている.そんな中,4人の女性を殺した事件の現場検証で,未成年殺人鬼の顔写真をとるミッションにあたることになる...
この映画は,小説版の機動戦士ガンダムの最後のような感じになる.二階堂ふみが,記者として最後に寄せた文書が,読んでみたかったなぁ.そして,たしか福山雅治は昔からカメラを趣味としているのは有名で,なのでカメラを構えている姿とかは絵になる. でも,この映画での最高な演技はリリー・フランキーだったな.最後の飛び跳ねている時の写真なんて最高.
ここからネタバレ
パパラッチカメラマンの福山雅治の出入りしている写真週刊誌SCOOP!の編集部にいる編集部員で元カノ吉田羊に依頼されて新人の二階堂ふみと芸能人のスキャンダルを追いかける.福山雅治には腐れ縁の旧友で喧嘩が強いリリー・フランキーが協力することでスクープ記事を手にしてきた.二階堂ふみは初仕事でスクープ写真をゲットし,この仕事に面白さを感じる.
吉田羊は,二階堂ふみを修行させたいだけでなく,福山雅治に芸能スキャンダルだけでなく社会的な事件を取り扱って欲しいと感じている.そんな中,4人の女性を殺した事件の現場検証で,未成年殺人鬼の顔写真をとるミッションにあたることになる...
この映画は,小説版の機動戦士ガンダムの最後のような感じになる.二階堂ふみが,記者として最後に寄せた文書が,読んでみたかったなぁ.そして,たしか福山雅治は昔からカメラを趣味としているのは有名で,なのでカメラを構えている姿とかは絵になる. でも,この映画での最高な演技はリリー・フランキーだったな.最後の飛び跳ねている時の写真なんて最高.
ここからネタバレ
東京駅で駅弁といえば,「祭」で買うのだけれど,中央通路じゃない場所にもお弁当が売られていて,東京駅南通路にある「膳まい」で売られていたので買い求めました.2160円税込.

値段だけ聞くと高い!けれど,中身は牛タンの利久だというし弁当箱は使えるというので納得して購入.
今回の「第1弾 特急ひばり」というのは東京〜仙台間にあった特急らしく,なので仙台の有名店の利久なのだと.ま,東京駅の中でも利久の弁当はあちらこちらで買えるしレストラン店舗もあるから珍しく無いのだけれどね.
弁当箱を800円と想定.1360円の弁当と考えると,牛タンが厚みがなくご飯が多いので少し残念でした.卵焼きには利久の焼印や,中に小さい牛タンも絡めてあって良いのですがね.2度目は無いけれど9月15日までの限定品だそうです.

値段だけ聞くと高い!けれど,中身は牛タンの利久だというし弁当箱は使えるというので納得して購入.
今回の「第1弾 特急ひばり」というのは東京〜仙台間にあった特急らしく,なので仙台の有名店の利久なのだと.ま,東京駅の中でも利久の弁当はあちらこちらで買えるしレストラン店舗もあるから珍しく無いのだけれどね.
弁当箱を800円と想定.1360円の弁当と考えると,牛タンが厚みがなくご飯が多いので少し残念でした.卵焼きには利久の焼印や,中に小さい牛タンも絡めてあって良いのですがね.2度目は無いけれど9月15日までの限定品だそうです.
PHPからMySQLにアクセスするためのライブラリ群をインストール.
libapache2-mod-php5もインストールされる.
root@commet:/home/pi# sudo apt-get install php5-mysql
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージが新たにインストールされます:
php5-mysql
アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 52 個。
52.2 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 191 kB のディスク容量が消費されます。
取得:1 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main php5-mysql armhf 5.6.30+dfsg-0+deb8u1 [52.2 kB]
52.2 kB を 2秒 で取得しました (25.3 kB/s)
以前に未選択のパッケージ php5-mysql を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 116723 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../php5-mysql_5.6.30+dfsg-0+deb8u1_armhf.deb を展開する準備をしています ...
php5-mysql (5.6.30+dfsg-0+deb8u1) を展開しています...
libapache2-mod-php5 (5.6.30+dfsg-0+deb8u1) のトリガを処理しています ...
php5-mysql (5.6.30+dfsg-0+deb8u1) を設定しています ...
Creating config file /etc/php5/mods-available/mysql.ini with new version
php5_invoke: Enable module mysql for apache2 SAPI
php5_invoke: Enable module mysql for cli SAPI
Creating config file /etc/php5/mods-available/mysqli.ini with new version
php5_invoke: Enable module mysqli for apache2 SAPI
php5_invoke: Enable module mysqli for cli SAPI
Creating config file /etc/php5/mods-available/pdo_mysql.ini with new version
php5_invoke: Enable module pdo_mysql for apache2 SAPI
php5_invoke: Enable module pdo_mysql for cli SAPI
libapache2-mod-php5 (5.6.30+dfsg-0+deb8u1) のトリガを処理しています ...
root@commet:/home/pi#
MySQLのサーバをインストールする.
mysql-clientが含まれていることを確認.
インストールを続ける.
root@commet:/home/pi# apt-get install mysql-server🆑
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
libaio1 libdbd-mysql-perl libdbi-perl libhtml-template-perl libmysqlclient18 libterm-readkey-perl mysql-client-5.5
mysql-common mysql-server-5.5 mysql-server-core-5.5
提案パッケージ:
libclone-perl libmldbm-perl libnet-daemon-perl libsql-statement-perl libipc-sharedcache-perl mailx tinyca
以下のパッケージが新たにインストールされます:
libaio1 libdbd-mysql-perl libdbi-perl libhtml-template-perl libmysqlclient18 libterm-readkey-perl mysql-client-5.5
mysql-common mysql-server mysql-server-5.5 mysql-server-core-5.5
アップグレード: 0 個、新規インストール: 11 個、削除: 0 個、保留: 52 個。
8,341 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 89.4 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y🆑
インストールを続ける.
PHP5をインストールする.パッケージやライブラリのことはあまり考えず,最小限選択で.
各種開発言語用のライブラリはインストールされる模様.今回はこのままインストールする.lsofがインストールされるというのが気になるけどね.
そして続行する.
root@commet:/home/pi# sudo apt-get install php5🆑
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
libapache2-mod-php5 libonig2 libperl4-corelibs-perl libqdbm14 lsof php5-cli php5-common php5-json php5-readline
提案パッケージ:
php-pear php5-user-cache
以下のパッケージが新たにインストールされます:
libapache2-mod-php5 libonig2 libperl4-corelibs-perl libqdbm14 lsof php5 php5-cli php5-common php5-json php5-readline
アップグレード: 0 個、新規インストール: 10 個、削除: 0 個、保留: 52 個。
5,087 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 18.8 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y🆑
そして続行する.
1年ほど前にファームアップしたのだけれど,その続き.
今現在は,こんな感じ.
4.9.35-v7+というバージョン.これをファームアップする.
15分ほどで4.9.35-v7+が4.9.48-v7+となった模様.再起動が必要.
ファームウェアのバージョンアップ完了.
今現在は,こんな感じ.
pi@commet:~ $ uname -a🆑
Linux commet 4.9.35-v7+ #1014 SMP Fri Jun 30 14:47:43 BST 2017 armv7l GNU/Linux
pi@commet:~ $
pi@commet:~ $ sudo rpi-update🆑
*** Raspberry Pi firmware updater by Hexxeh, enhanced by AndrewS and Dom
*** Performing self-update
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 13403 100 13403 0 0 52838 0 --:--:-- --:--:-- --:--:-- 52976
*** Relaunching after update
*** Raspberry Pi firmware updater by Hexxeh, enhanced by AndrewS and Dom
*** We're running for the first time
*** Backing up files (this will take a few minutes)
*** Backing up firmware
*** Backing up modules 4.9.35-v7+
#############################################################
This update bumps to rpi-4.9.y linux tree
Be aware there could be compatibility issues with some drivers
Discussion here:
https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=29&t=167934
##############################################################
*** Downloading specific firmware revision (this will take a few minutes)
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 168 0 168 0 0 257 0 --:--:-- --:--:-- --:--:-- 257
100 54.1M 100 54.1M 0 0 61329 0 0:15:25 0:15:25 --:--:-- 64084
*** Updating firmware
*** Updating kernel modules
*** depmod 4.9.48+
*** depmod 4.9.48-v7+
*** Updating VideoCore libraries
*** Using HardFP libraries
*** Updating SDK
*** Running ldconfig
*** Storing current firmware revision
*** Deleting downloaded files
*** Syncing changes to disk
*** If no errors appeared, your firmware was successfully updated to 7aaa230e9680e43de3a231d320ab25d55815b95e
*** A reboot is needed to activate the new firmware
pi@commet:~ $
pi@commet:~ $ uname -a🆑
Linux commet 4.9.48-v7+ #1034 SMP Fri Sep 8 14:31:14 BST 2017 armv7l GNU/Linux
pi@commet:~ $
今朝も会社の前でスイクンが.そしてランチ時間.さらに夜.今日は3連戦.

スイクンが取れない.ランチのときに新幹線通勤のおじさんはいとも簡単にゲット.たぶんもう4匹くらい連続で取っている.レベル28だし図鑑も160くらいと言っていたので,レベル的にはこっちが上だが,スイクンのゲットに関しては,まるっきり歯が立たない.

スイクンが取れない.ランチのときに新幹線通勤のおじさんはいとも簡単にゲット.たぶんもう4匹くらい連続で取っている.レベル28だし図鑑も160くらいと言っていたので,レベル的にはこっちが上だが,スイクンのゲットに関しては,まるっきり歯が立たない.
疲れているとき,電車でスマホの日経新聞を読んでいるとかすんでしまう現象が2〜3年前からあったのだけれど,ここ2ヶ月ほど,かすむのが固定化された.ずっと疲れているのかもしれないけれど,定時出社定時退社しているしハードなお仕事では無いので体力的なところでは疲れてない(ハズ).
そんな時,数年前に,あきばおーで500円で購入した折りたたみの老眼鏡を持ち歩いていたことを思い出し,これを使うとナント綺麗に見えるじゃ無いですか.ということで,普段メガネとは縁のない生活をしているのだけれど,以前の仕事で関係のあったジェイ・アイ・エヌのJINS JINS READING GLASSES +1.0 BLUE LIGHT CUTをヨドバシカメラで5400円のポイント10%付きで購入.

このメガネはブルーライトカット機能が付いていて29%カットなのだそうです.ちょうど5年前の9月に,当時はJINS PCと言われていたブルーライトメガネを買ったのだけれど,当時のカット率はどうだったかなぁ.覚えがないけれど,実際このJINS PCをかけていると目が疲れない感じがあった.エアコンの風が直接目に当たらないからかもしれないけれど.
そして今回のこのJINS READING GLASSES +1.0 BLUE LIGHT CUTは,折りたためて小さくなって携帯用のケースも付いているので,これも便利そうかな.装着すると少し工業製品の匂いがするけれど,これは時間とともに薄くなるでしょう.そして軽い.
マイナスポイントとしては,ブルーライトを抑える効果のためか,画面を見ると少し黄色くなる.色温度に変化がある感じだけれど,商業デザインや商業写真をしなければ問題ないかなとおもいます.
そんな時,数年前に,あきばおーで500円で購入した折りたたみの老眼鏡を持ち歩いていたことを思い出し,これを使うとナント綺麗に見えるじゃ無いですか.ということで,普段メガネとは縁のない生活をしているのだけれど,以前の仕事で関係のあったジェイ・アイ・エヌのJINS JINS READING GLASSES +1.0 BLUE LIGHT CUTをヨドバシカメラで5400円のポイント10%付きで購入.

このメガネはブルーライトカット機能が付いていて29%カットなのだそうです.ちょうど5年前の9月に,当時はJINS PCと言われていたブルーライトメガネを買ったのだけれど,当時のカット率はどうだったかなぁ.覚えがないけれど,実際このJINS PCをかけていると目が疲れない感じがあった.エアコンの風が直接目に当たらないからかもしれないけれど.
そして今回のこのJINS READING GLASSES +1.0 BLUE LIGHT CUTは,折りたためて小さくなって携帯用のケースも付いているので,これも便利そうかな.装着すると少し工業製品の匂いがするけれど,これは時間とともに薄くなるでしょう.そして軽い.
マイナスポイントとしては,ブルーライトを抑える効果のためか,画面を見ると少し黄色くなる.色温度に変化がある感じだけれど,商業デザインや商業写真をしなければ問題ないかなとおもいます.
昨日の小田急が燃えたことによる影響か月曜日だからか,少し電車がゆっくりだったので会社到着がギリギリになってしまった.
そんな中で,仕事場近くのジムでスイクンのレイド戦が.見る限り30人くらい人が集まっているが,こっちは遅刻するかしないかの瀬戸際.
ジムは20mくらいの横断歩道を渡らないとGPS電波が入らないのだけれど,太陽フレアの関係か範囲内になったのでレイド戦参加.
事務所のあるビルは9時55分くらいになるとエレベーターが混雑するのだけれど,並んでいる間もレイド戦を継続.勝ったところでエレベータが到着し,ゲットチャンスはエレベータで行うと通信エラーが怖いのでスリープ.
席に着いてから続きをやって10球投げてゲットならず・・・ここまで慎重にやってこれたのになぁ.

エレベータで乗っている間に通信エラーでレイドパスを無駄にしたこともあったし,先週,レイド戦中に新幹線の時間になったので泣く泣くホームに移動してもレイド戦&ゲットチャンスできたという実績を生かしてトライして,経験は全て生かされて成功したのだけれど,取れなかった.
そして昼は新幹線おじさんと一緒に13時から近くのレイド戦を探しに出るも見当たらず.東京駅から1駅の神田にもでてないので有楽町でランチを食べていたら,山手線が止まっていると通知が...
神田駅で乗客のカバンから発火して発煙.モバイルバッテリーが突如として発火したのだそうで,さっきテレビで見たら消防車もたくさん出て大変な騒ぎになっていた模様. もしスイクンかバンギラスがでていたら行ったであろうと思うと不幸中の幸いか.
燃えたモバイルバッテリー「2年ほど前に秋葉原で一番安いものを買った」となっているけれど,うちのPOWERBANKは大丈夫かなぁ.
そんな中で,仕事場近くのジムでスイクンのレイド戦が.見る限り30人くらい人が集まっているが,こっちは遅刻するかしないかの瀬戸際.
ジムは20mくらいの横断歩道を渡らないとGPS電波が入らないのだけれど,太陽フレアの関係か範囲内になったのでレイド戦参加.
事務所のあるビルは9時55分くらいになるとエレベーターが混雑するのだけれど,並んでいる間もレイド戦を継続.勝ったところでエレベータが到着し,ゲットチャンスはエレベータで行うと通信エラーが怖いのでスリープ.
席に着いてから続きをやって10球投げてゲットならず・・・ここまで慎重にやってこれたのになぁ.

エレベータで乗っている間に通信エラーでレイドパスを無駄にしたこともあったし,先週,レイド戦中に新幹線の時間になったので泣く泣くホームに移動してもレイド戦&ゲットチャンスできたという実績を生かしてトライして,経験は全て生かされて成功したのだけれど,取れなかった.
そして昼は新幹線おじさんと一緒に13時から近くのレイド戦を探しに出るも見当たらず.東京駅から1駅の神田にもでてないので有楽町でランチを食べていたら,山手線が止まっていると通知が...
神田駅で乗客のカバンから発火して発煙.モバイルバッテリーが突如として発火したのだそうで,さっきテレビで見たら消防車もたくさん出て大変な騒ぎになっていた模様. もしスイクンかバンギラスがでていたら行ったであろうと思うと不幸中の幸いか.
燃えたモバイルバッテリー「2年ほど前に秋葉原で一番安いものを買った」となっているけれど,うちのPOWERBANKは大丈夫かなぁ.
キーボードとポインティングデバイスが一緒になっているものが欲しい.理想はPowerBook Duo 280と同じようなトラクボールだけれど,トラックボール付きのキーボードは数が少なくて性能が良いものがない.
今回は,Raspberry Pi3に使うことを前提にポインティングデバイス付きのキーボードを探してみた.

目当てのものがあったわけではないけれど,ヨドバシカメラの店頭には,日本マイクロソフトのAll-in-One Media KeyboardとこのLogicool K400 Plusしかなくて,評判を見てK400を購入.

このキーボードはBluetoothじゃなくて独自の無線仕様.ドライバなどのインストールが不要なタイプです.
キー配列は普通な感じなのだけれど,エンターキーあたりが小さくなってしまっていて,逆に打ちにくい.慣れればいいのだろうけれど,常用ではないので慣れないかなぁ.
それで左下がCTRLでその隣がFnキー.好みの位置ではないけれどFnキーが左下にあるThinkPad トラックポイントキーボードよりはよしとするかなぁ.
そして左上にある黄色いボタンは,マウスの左ボタン.このキーボードはテレビとかにつなげることを前提として浮くってあるので,膝の上に置いて使うときに秋的なポジションということになる.
そしてトラックパッドは,日本指でのスクロールにも対応しているけれど,やはりこのテンキーポジションにトラックパッドがあるという違和感が否めない.キーボードのホームポジションから手が動くという意味では,マウスでよかったのかもしれない.

付属品に電池がなかったけれど,内蔵されていました.単三電池2本で18ヶ月持つそうです.そしてUSBレシーバーを電池ブタの裏に収納することができます.本体の電源はトラックパッドの向こうくらいに目立たない感じで設置してあります.
仕事で常用として考えるとちょっと無理という感じはあるけれど,キーボードとポインティングデバイスがUSBレシーバ1つでOSを選ばず接続できて使えるというのは十分価値がある.ただし4300円というのは,ちょっと高いかなぁ.
今回は,Raspberry Pi3に使うことを前提にポインティングデバイス付きのキーボードを探してみた.

目当てのものがあったわけではないけれど,ヨドバシカメラの店頭には,日本マイクロソフトのAll-in-One Media KeyboardとこのLogicool K400 Plusしかなくて,評判を見てK400を購入.

このキーボードはBluetoothじゃなくて独自の無線仕様.ドライバなどのインストールが不要なタイプです.
キー配列は普通な感じなのだけれど,エンターキーあたりが小さくなってしまっていて,逆に打ちにくい.慣れればいいのだろうけれど,常用ではないので慣れないかなぁ.
それで左下がCTRLでその隣がFnキー.好みの位置ではないけれどFnキーが左下にあるThinkPad トラックポイントキーボードよりはよしとするかなぁ.
そして左上にある黄色いボタンは,マウスの左ボタン.このキーボードはテレビとかにつなげることを前提として浮くってあるので,膝の上に置いて使うときに秋的なポジションということになる.
そしてトラックパッドは,日本指でのスクロールにも対応しているけれど,やはりこのテンキーポジションにトラックパッドがあるという違和感が否めない.キーボードのホームポジションから手が動くという意味では,マウスでよかったのかもしれない.

付属品に電池がなかったけれど,内蔵されていました.単三電池2本で18ヶ月持つそうです.そしてUSBレシーバーを電池ブタの裏に収納することができます.本体の電源はトラックパッドの向こうくらいに目立たない感じで設置してあります.
仕事で常用として考えるとちょっと無理という感じはあるけれど,キーボードとポインティングデバイスがUSBレシーバ1つでOSを選ばず接続できて使えるというのは十分価値がある.ただし4300円というのは,ちょっと高いかなぁ.
新宿でスイクンレイドしようと思っていたけれど小田急線のウヤの影響があるので諦めて,近所でやっているレイドを調べると,スイクンとマグマラシがあった.新宿でも人の集まりが微妙なスイクンなので駅から離れた場所で成立するわけもないので迷わずマグマラシへ.

ソロレイドで余裕で勝てたのだけれど,青ジムだったし,そうするとボールは14個ももらえるのか.そうしてゲットしたんだけれど,2番評価だったので速攻でアメにしました.
金ズリ3つとふしぎなアメ3つもらえたのでレイドパスを無駄にするよりは良かったかな.

ソロレイドで余裕で勝てたのだけれど,青ジムだったし,そうするとボールは14個ももらえるのか.そうしてゲットしたんだけれど,2番評価だったので速攻でアメにしました.
金ズリ3つとふしぎなアメ3つもらえたのでレイドパスを無駄にするよりは良かったかな.
夕方近く,新宿で開催中の「激辛グルメ祭り2017」に出かけようと家を出ようとしたら小田急線が燃えているという情報が.
沿線のボクシングジムの火災が,電車に延焼したという珍しい状態.そして建物が崩壊するかもしれないのでその処置のためにしばらく運転停止が続くという続報でした.
そして夜,今度は中央線沿線でも火事が発生.中央線が運転見合わせだとか.これが平日だったら大変だったなぁ.
沿線のボクシングジムの火災が,電車に延焼したという珍しい状態.そして建物が崩壊するかもしれないのでその処置のためにしばらく運転停止が続くという続報でした.
そして夜,今度は中央線沿線でも火事が発生.中央線が運転見合わせだとか.これが平日だったら大変だったなぁ.
Twitterから利用規約の変更の案内が来ていた.

色々とユーザによる炎上投稿を放置がしていて対応を迫られている感じもあるので,この強い姿勢もわからんでもない.経営も微妙だと伝えられていて身売りも失敗?しているし,好ましくないユーザ投稿は歓迎しないってことだ.
去年の通知はこんな感じだった.

去年のこの通知で一番問題だったのは,このメールが配信されたのが10月2日だったということですね.

色々とユーザによる炎上投稿を放置がしていて対応を迫られている感じもあるので,この強い姿勢もわからんでもない.経営も微妙だと伝えられていて身売りも失敗?しているし,好ましくないユーザ投稿は歓迎しないってことだ.
去年の通知はこんな感じだった.

去年のこの通知で一番問題だったのは,このメールが配信されたのが10月2日だったということですね.
先週,優先課題があったので先送りにしていた整形外科に行ってきた.きっかけの有無のヒアリングと,触診とレントゲンを撮られて「腱鞘炎かな」という診断.

腕の動きを固定するために包帯ぐるぐる.カミさんのアドバイスで固定するためのサポーターもだしてもらってこの有様.
半袖で街中を歩いているととても目線を感じるね.

腕の動きを固定するために包帯ぐるぐる.カミさんのアドバイスで固定するためのサポーターもだしてもらってこの有様.
半袖で街中を歩いているととても目線を感じるね.
昨日は近くに出なかったのでレイドパスは2枚持っている.黒たまごが出たので,ランチを食べに銀座に行ってバトル.取れない.

そしてやよい軒でランチをとると,浅草線の宝町駅付近にでているので,徒歩10分で本日2回目のスイクン.

そしてやよい軒でランチをとると,浅草線の宝町駅付近にでているので,徒歩10分で本日2回目のスイクン.
朝,ポケモンGOを起動するとなんだか通知画面が.

1週間前の9月1日から新しい伝説のポケモンが出ているけれど,なぜ今のタイミングで表示されているのか・・・?
それで,近くでレイド戦やっているかな?とチェックしたら,なつかしいたまごが...

伝説のポケモンは,黒いたまごから生まれると予告があったけれど,実際はいきなりレイド戦が始まるという感じだったけえれど,また「たまご」に戻った模様.「たまご」が1時間,レイドが1時間. 今現在はレベル5のレイド戦では伝説のポケモンのスイクンしか出現しないので,どこに出るかがわかるのはありがたい.
ただし,レイド時間が1時間に短縮されたことは賛否両論なんだろうな.でも,もうスイクンだと集客力が落ちていることは明らかで,1時間に絞った方が人が集中しやすいなと,おもいます.都会だとね. 田舎だと,遠くの人が集まりそうな繁華街まで移動しなければならないので,1時間だと足りないだろうなぁ.

1週間前の9月1日から新しい伝説のポケモンが出ているけれど,なぜ今のタイミングで表示されているのか・・・?
それで,近くでレイド戦やっているかな?とチェックしたら,なつかしいたまごが...

伝説のポケモンは,黒いたまごから生まれると予告があったけれど,実際はいきなりレイド戦が始まるという感じだったけえれど,また「たまご」に戻った模様.「たまご」が1時間,レイドが1時間. 今現在はレベル5のレイド戦では伝説のポケモンのスイクンしか出現しないので,どこに出るかがわかるのはありがたい.
ただし,レイド時間が1時間に短縮されたことは賛否両論なんだろうな.でも,もうスイクンだと集客力が落ちていることは明らかで,1時間に絞った方が人が集中しやすいなと,おもいます.都会だとね. 田舎だと,遠くの人が集まりそうな繁華街まで移動しなければならないので,1時間だと足りないだろうなぁ.
杖生活から離脱するのにを4ヶ月かかったけれど,先々週くらいから右手が痛い.親指と人差し指の間のて首の付け根付近.ここ1週間くらいはゴリッてスジを感じる激痛...
先週末は病院に行けなかったので,いや,足のことで病院に行ったのだけれどついでに診てもらおうとしたら「うちは形成外科だから」ってお断りされた.縦割りか!
それで,腱鞘炎なのではないか?と思っているのだけれど,湿布を貼って過ごしている.炎症を起こしているので冷湿布なのだそうで.
1週間,痛みを感じる幹部,手首に貼ってみたけれど改善せず.ちょっと調べると肘の手前の内側に貼るものだというのでそれで試してみています.
聞き手の右腕が使えないのは,足を怪我して歩けないよりも辛いなぁ.
先週末は病院に行けなかったので,いや,足のことで病院に行ったのだけれどついでに診てもらおうとしたら「うちは形成外科だから」ってお断りされた.縦割りか!
それで,腱鞘炎なのではないか?と思っているのだけれど,湿布を貼って過ごしている.炎症を起こしているので冷湿布なのだそうで.
1週間,痛みを感じる幹部,手首に貼ってみたけれど改善せず.ちょっと調べると肘の手前の内側に貼るものだというのでそれで試してみています.
聞き手の右腕が使えないのは,足を怪我して歩けないよりも辛いなぁ.
ポケモンGO 配信1周年記念セールが終わるというので課金してポケコインを買おうとしたのが8月21日でブログを書いたのが8月24日でした.
それから1週間,忘れた頃の8月31日にメールが届いていました.

ポケモンGOのアプリの中から問い合わせフォームに行く方法がよくわからなかったので,パソコンで検索して問い合わせフォームを発見.
ポケコインや購入アイテムのサポート
それから1週間,忘れた頃の8月31日にメールが届いていました.

ポケモンGOのアプリの中から問い合わせフォームに行く方法がよくわからなかったので,パソコンで検索して問い合わせフォームを発見.
ポケコインや購入アイテムのサポート
今日はスイクン戦を2回.どっちも逃げられた.新幹線通勤のポケモン友達のおじさんは本日の2回目でゲットしていました.

2回目はご自慢のデンリュウを当ててみた
バトルに対しての貢献度はボールを11個以上もらえているので問題ないと思うけれど,ボールを当てても逃げられまくる.
参加人数が14人もいれば,何を出しても時間がかかるだけで勝てるような気もするけれど,そもそも,今の段階で14人しか集まらないとか,伝説の中でも価値が薄いと言われているとはいえ,1匹も取ってないと焦りを感じます,

2回目はご自慢のデンリュウを当ててみた
バトルに対しての貢献度はボールを11個以上もらえているので問題ないと思うけれど,ボールを当てても逃げられまくる.
参加人数が14人もいれば,何を出しても時間がかかるだけで勝てるような気もするけれど,そもそも,今の段階で14人しか集まらないとか,伝説の中でも価値が薄いと言われているとはいえ,1匹も取ってないと焦りを感じます,
仕事でSkypeを使っているのだけれど,月曜日に仕事開始したらこんなメールが届いていた.

日曜日の昼に「アップデートしないと月曜日からつかなくなりますよ」ってアナウンスは,さすがに無料で使っているとはいえ,そういう運営はいかがなものかな.
実際に自分のWindows版のSkypeのバージョンを調べたら7.30だったのだけれど,使えていたし.すぐ最新の7.40にバージョンアップしたけれど.まぁ,よくある「アメリカ時間」だったで救われたのかもしれない.

日曜日の昼に「アップデートしないと月曜日からつかなくなりますよ」ってアナウンスは,さすがに無料で使っているとはいえ,そういう運営はいかがなものかな.
実際に自分のWindows版のSkypeのバージョンを調べたら7.30だったのだけれど,使えていたし.すぐ最新の7.40にバージョンアップしたけれど.まぁ,よくある「アメリカ時間」だったで救われたのかもしれない.
自分と同色のジムに,きのみをあげるて体力回復させると,デフォルトで「ほしのすな」がもらえる.1匹に付き,きのみは10個あげられるので200個ゲット

たまに「アメ」がもらえるとは聞いていたけれど,連続で与えているともらえることがわかった.これでラッキーやヨーギラスのアメをゲットできているので,歩くより効率が良いかもしれないな.

たまに「アメ」がもらえるとは聞いていたけれど,連続で与えているともらえることがわかった.これでラッキーやヨーギラスのアメをゲットできているので,歩くより効率が良いかもしれないな.
実家に帰ると,5月になかった場所にジムができていて,そこらじゅうに伝説のポケモンのスイクンが沸いている.
でも,勢力が一番強いとされている青いジムなのに設置する枠が2〜3空いている地方なので,当然人が暑松と思えず...
それで上京する前に新幹線のある駅に着いてトレーニングのつもりで沸いたばかりのスイクンがいて,そこに20人くらい人がいたのでバトルを開始してみた.

最初は8人集まったけれど,90秒くらいバトルしていて気がついたら5人だったので一度抜けて再突入.今度は10人いたのでそのままバトル.レベル25程度の人ばかりだったけれど,どうにか勝てて,ダメージ報酬も2つボールをもらいいい感じだったのだけれど,実はバトルの途中で新幹線の時間になったので移動しながらのでした.
新幹線に乗車した頃にはゲットチャンス中でしたが,出発時間に最後の11球目を投げて逃げられて終わり.これで何連敗だろうか...
でも,勢力が一番強いとされている青いジムなのに設置する枠が2〜3空いている地方なので,当然人が暑松と思えず...
それで上京する前に新幹線のある駅に着いてトレーニングのつもりで沸いたばかりのスイクンがいて,そこに20人くらい人がいたのでバトルを開始してみた.

最初は8人集まったけれど,90秒くらいバトルしていて気がついたら5人だったので一度抜けて再突入.今度は10人いたのでそのままバトル.レベル25程度の人ばかりだったけれど,どうにか勝てて,ダメージ報酬も2つボールをもらいいい感じだったのだけれど,実はバトルの途中で新幹線の時間になったので移動しながらのでした.
新幹線に乗車した頃にはゲットチャンス中でしたが,出発時間に最後の11球目を投げて逃げられて終わり.これで何連敗だろうか...
出現頻度がレアで遭遇なんて滅多にしないのなトゲチック.うちの最初のトゲチックはたまご孵化のトゲピーでアメを貯めて進化させたものだったけれど,実家に帰って来たら家の近くがトゲチックの里の様.5分で2匹取れた.金ズリ使ったけどね.

レアと言うだけでバトルでは使えないタイプだけれど図鑑の説明を見たら,今日は幸せなんだなって思いました.

レアと言うだけでバトルでは使えないタイプだけれど図鑑の説明を見たら,今日は幸せなんだなって思いました.
フリーザー,ファイヤー,サンダーは今日まで.どうしても高個体のサンダーが欲しいんだけど近くに沸いてなくで見たら新型のスイクンと言う犬型が日本橋三越にでといたのでやって見た.電気ポケモンに弱いと言うのでデンリューを初めて使って.

デンリューの効果はわからないけど18人で勝てたが捕獲できず.そして最後に夕方にサンダーが出ていたがこれも取れず.
延長戦以降,ほぼ捕獲できなかった.これはもしかしてジムコインを取っているからかなぁーと思い出して来た.

デンリューの効果はわからないけど18人で勝てたが捕獲できず.そして最後に夕方にサンダーが出ていたがこれも取れず.
延長戦以降,ほぼ捕獲できなかった.これはもしかしてジムコインを取っているからかなぁーと思い出して来た.
逃げられまくる.

昼前に近くで出たので新幹線おじさんと取りに行ったのだけれど,レベル28のおじさんは軽くルギアをゲットしているが,ボールたくさんもらった私は捕獲できず.
悔しいので昼休憩にも隣駅の神田ででているので向かったがこれもゲットならず.同じ現場にいた他のにとも「取れる気がしないなー」と言っていた.暴れまくる.
これで実質終了なのかなぁ.フリーザ,ファイヤー,サンダー+ルギアは9月1日までとアナウンスがあったけれど,9月1日からは別の伝説ポケモンがでるとアナウンスがあった.なぜ期間が重複しているのか不明.

昼前に近くで出たので新幹線おじさんと取りに行ったのだけれど,レベル28のおじさんは軽くルギアをゲットしているが,ボールたくさんもらった私は捕獲できず.
悔しいので昼休憩にも隣駅の神田ででているので向かったがこれもゲットならず.同じ現場にいた他のにとも「取れる気がしないなー」と言っていた.暴れまくる.
これで実質終了なのかなぁ.フリーザ,ファイヤー,サンダー+ルギアは9月1日までとアナウンスがあったけれど,9月1日からは別の伝説ポケモンがでるとアナウンスがあった.なぜ期間が重複しているのか不明.
ポケモンGO仲間の新幹線通勤のおじさんが「今日はサッカーの試合もあるし帰る前に寄って行こう」と誘われて行ったのが,八重洲のわかりづらい場所にある「立ち飲み処 呑うてんき」というお店.ヤマダ電機の裏の奥って感じの場所.

キャッシュオンデリバリーっていうとカッコいい?けれどオーダーしてテーブルに運ばれてくる都度会計するというルール.お金出すのが面倒なので,専用の器が用意されていて,そこに自分の予算を突っ込んでおくと,店員が勝手に計算して持っていくという感じです.
一応,店の奥にテレビが置いてあってサッカー中継やっていますけど提灯がじゃまで試合はみれませんが,試合だけじゃなくてビールが美味しい.グラスも磨き上げてあるし,ハイボールは400円だけれどダブルだし,とても高コストパフォーマンスな感じでした.
偶然隣になったおじさんたちともお友達になって...一期一会で.

キャッシュオンデリバリーっていうとカッコいい?けれどオーダーしてテーブルに運ばれてくる都度会計するというルール.お金出すのが面倒なので,専用の器が用意されていて,そこに自分の予算を突っ込んでおくと,店員が勝手に計算して持っていくという感じです.
一応,店の奥にテレビが置いてあってサッカー中継やっていますけど提灯がじゃまで試合はみれませんが,試合だけじゃなくてビールが美味しい.グラスも磨き上げてあるし,ハイボールは400円だけれどダブルだし,とても高コストパフォーマンスな感じでした.
偶然隣になったおじさんたちともお友達になって...一期一会で.
日本の道路の起点になる日本橋の日本国道路元票のジムにて,バンギラスレイドが出ていたので遅い昼休憩で散歩して行って来た.

東京駅近くや銀座だとあっという間に20人になるのだけれど,今回はがんばって13人参加.まずまずかなと思ってレイド戦を開始するも,ハピナスが多数出てくるのでまずいなぁ〜と思っていたけれど,バンギラス対策は完璧なので勝利.しかし,ゲットチャンスで撮ることができない.

これにサンダーも1匹あるので7匹連続で逃げられている.9月1日までの限定ってことで,確率を下げられているのは間違いないな.そして撮れたとしても個体値が良いものがないので微妙に悔しさが無いが,取りたいので意地になる.

東京駅近くや銀座だとあっという間に20人になるのだけれど,今回はがんばって13人参加.まずまずかなと思ってレイド戦を開始するも,ハピナスが多数出てくるのでまずいなぁ〜と思っていたけれど,バンギラス対策は完璧なので勝利.しかし,ゲットチャンスで撮ることができない.

これにサンダーも1匹あるので7匹連続で逃げられている.9月1日までの限定ってことで,確率を下げられているのは間違いないな.そして撮れたとしても個体値が良いものがないので微妙に悔しさが無いが,取りたいので意地になる.
朝方,6時半頃に起きたら,スマホに通知がバンバン入って来て何事かと思ったら北朝鮮がミサイルを撃ったと.
グアムを狙うと予告していたのに襟裳岬を通過するような軌道.まぁ,言う事を聞かない国なので,正しい情報を提供するわけもないのだから,だまし討ちとしては成功なのだろう.
領土や領海を侵犯してないのと落下地点が海だと判ったという事で,追撃ミサイルを使うことは無かったと言っているけれど,領海侵犯しているわけだし飛行機じゃなくてミサイルなのだから,一度くらい撃ち落としてみれば良いのに.と,みんな思っているんじゃないかなぁ.
でも実力を解らせる危険性というのもあるし,計算して本当にそう判断して見逃したのか,実は海に落ちたとされているが実は,撃ち落としている可能性も否定できないんじゃないかな.
どこかのテレビで,首相判断で撃ち落す命令を出すことができるけれど,現在は常に命令を出している状態だという説明をしていた.
グアムを狙うと予告していたのに襟裳岬を通過するような軌道.まぁ,言う事を聞かない国なので,正しい情報を提供するわけもないのだから,だまし討ちとしては成功なのだろう.
領土や領海を侵犯してないのと落下地点が海だと判ったという事で,追撃ミサイルを使うことは無かったと言っているけれど,領海侵犯しているわけだし飛行機じゃなくてミサイルなのだから,一度くらい撃ち落としてみれば良いのに.と,みんな思っているんじゃないかなぁ.
でも実力を解らせる危険性というのもあるし,計算して本当にそう判断して見逃したのか,実は海に落ちたとされているが実は,撃ち落としている可能性も否定できないんじゃないかな.
どこかのテレビで,首相判断で撃ち落す命令を出すことができるけれど,現在は常に命令を出している状態だという説明をしていた.
2017年7月1日から数量限定販売の謎の弁当を購入.1100円を200円引きで.おまけでジャワティーがついているのでトータルとしてはリーズナブルかなぁ...

・ジャークチキン(鶏のスパイシーBBQ)
・ライスアンドピース(ココナッツミルクで炊いた豆&ガーリックごはん)
・ひよこ豆と枝豆のサラダ
・スタンプアンドゴー(トウモロコシの粉とタラの身のお焼き風)
・エスコビッチフィッシュ(揚げた白身魚と野菜のマリネ)
・マクレルランダウン(酢でしめた鯵のココナッツミルク煮)
マリネが酸っぱい.ライスアンドピースは,べちゃべちゃしていてココナッツ感をあまり感じることがないなぁ.メインのジャークチキンは美味しかった.
またまだ食べたことない駅弁がある中で,もう1回買うかと行ったら,遠慮するかな.

・ジャークチキン(鶏のスパイシーBBQ)
・ライスアンドピース(ココナッツミルクで炊いた豆&ガーリックごはん)
・ひよこ豆と枝豆のサラダ
・スタンプアンドゴー(トウモロコシの粉とタラの身のお焼き風)
・エスコビッチフィッシュ(揚げた白身魚と野菜のマリネ)
・マクレルランダウン(酢でしめた鯵のココナッツミルク煮)
マリネが酸っぱい.ライスアンドピースは,べちゃべちゃしていてココナッツ感をあまり感じることがないなぁ.メインのジャークチキンは美味しかった.
またまだ食べたことない駅弁がある中で,もう1回買うかと行ったら,遠慮するかな.
iPhone 5でずっと使っていたシリコン素材の透明ケースが黄ばんでべっこう飴色になって来てみすぼらしいので,これを機会にバンパーに変更.
購入したのはCLEAVE ALUMINUM BUMPER AEROという商品.DEFF(ディーフ)という会社のもので,偽物防止のためにシリアル番号までついていた.
さぞ高かったのだろうけれど,ハンズメッセ2017という年に一度の大セールを開催中の東急ハンズでワゴン扱いになっていたのを発見して購入.1000円.

このバンパーの最大の特徴は,黒と赤のTPU素材のクッションが付いていて,落としても壊れにくそうな感じになっているという事でしょうね.
とりあえず,赤色のTPUをつけて見ました.白いiPhone 5にこれって,あまり似合わない.センス無いなー.
購入したのはCLEAVE ALUMINUM BUMPER AEROという商品.DEFF(ディーフ)という会社のもので,偽物防止のためにシリアル番号までついていた.
さぞ高かったのだろうけれど,ハンズメッセ2017という年に一度の大セールを開催中の東急ハンズでワゴン扱いになっていたのを発見して購入.1000円.

このバンパーの最大の特徴は,黒と赤のTPU素材のクッションが付いていて,落としても壊れにくそうな感じになっているという事でしょうね.
とりあえず,赤色のTPUをつけて見ました.白いiPhone 5にこれって,あまり似合わない.センス無いなー.
東急ハンズが1年に一度のセールをやっているといので行って見たらワゴンセールでスマホグッズが置いてあって,その中にVR PROという3Dゴーグルが置いてあった.秋葉原あたりで1800円くらいでみかけるやつだったので,1000円なので即断.どうせそんなに使わないし.
まずはパッケージを開けて見た.

袋に入った本体と1枚もののモノクロ印刷の説明書,乾燥剤とヨレヨレのメガネ吹きのような布がでてきた.
本体前方にある引き出しを引っ張ると,ケータイをセットする為のトレーがでてきます.ここにiPhone 7 Plusを乗せることができました.スマホ用のケースは取り外さないと厳しいでしょう.

3D素材は,THETAで撮影した寝台特急カシオペアの展望室.プレビューを押して「VRビュー(二眼)」を選択.指示通りにiPhoneを横に倒します.回転をオンにしておく必要があります.
画像を見ると二眼用は少しずれて表示されていることがわかりますね.そしてVR PROの本体常備にあるこのレバーを前後や左右に動かすことでピント調整できます.
こうして3Dでみると,画像が荒いことがよくわかります.THETAのユーザが画質の事を悪く行っているのはこれが原因かなぁ.
楽しいけれど,画像を変更するには毎回取り出さなければならないので,これぞ!と思うものを洗濯するってことになりそうです.
まずはパッケージを開けて見た.

袋に入った本体と1枚もののモノクロ印刷の説明書,乾燥剤とヨレヨレのメガネ吹きのような布がでてきた.
本体前方にある引き出しを引っ張ると,ケータイをセットする為のトレーがでてきます.ここにiPhone 7 Plusを乗せることができました.スマホ用のケースは取り外さないと厳しいでしょう.

3D素材は,THETAで撮影した寝台特急カシオペアの展望室.プレビューを押して「VRビュー(二眼)」を選択.指示通りにiPhoneを横に倒します.回転をオンにしておく必要があります.
画像を見ると二眼用は少しずれて表示されていることがわかりますね.そしてVR PROの本体常備にあるこのレバーを前後や左右に動かすことでピント調整できます.
こうして3Dでみると,画像が荒いことがよくわかります.THETAのユーザが画質の事を悪く行っているのはこれが原因かなぁ.
楽しいけれど,画像を変更するには毎回取り出さなければならないので,これぞ!と思うものを洗濯するってことになりそうです.
最寄駅にあるジムが,ゴールドになりました.

きのみを与えている時にメダルを獲得する画面になったのだけれど,予期しない状態だったのでスクリーンショット撮れなかった...
長時間防衛しているジムだと他にもっとあるけれど,駅横のスーパーで買い物中に画面見ないでジム戦しているのが功を奏したってかんじかな.あとは同じ青チームの時はきのみを与えまくっている.

きのみを与えている時にメダルを獲得する画面になったのだけれど,予期しない状態だったのでスクリーンショット撮れなかった...
長時間防衛しているジムだと他にもっとあるけれど,駅横のスーパーで買い物中に画面見ないでジム戦しているのが功を奏したってかんじかな.あとは同じ青チームの時はきのみを与えまくっている.
まだまだ,たまごから「焦げピチューがでる」というので,ふかそうちを購入して歩いています.(実際には電車で移動ですがね)

ピチューは2kmたまごからでるのだけれど,5kmとか普段は出ない10kmがよくでてくるけれど,やっと2kmたまごがたまりはじめました.とりあえずは,いつ終わるかわからないキャンペーン?の前に2kmたまごを確保するのが重要かなと.
もう,10kmたまごからだって,最高でもラプラスとかカビゴンとか2番ヨーギラス程度しかでないし...術中にはまっているのは理解しているけれど,微妙に手の届きそうな目標を設定するのが絶妙だな.
去年1年はユーザ行動情報蒐集.その為のいろいろな仕掛け.2年目に入り,やっと資金回収って感じだ.

ピチューは2kmたまごからでるのだけれど,5kmとか普段は出ない10kmがよくでてくるけれど,やっと2kmたまごがたまりはじめました.とりあえずは,いつ終わるかわからないキャンペーン?の前に2kmたまごを確保するのが重要かなと.
もう,10kmたまごからだって,最高でもラプラスとかカビゴンとか2番ヨーギラス程度しかでないし...術中にはまっているのは理解しているけれど,微妙に手の届きそうな目標を設定するのが絶妙だな.
去年1年はユーザ行動情報蒐集.その為のいろいろな仕掛け.2年目に入り,やっと資金回収って感じだ.
1周年記念セールが終了するというので,意を決して10ヶ月ぶりに課金してコインを購入.2400円課金で2500コインで十分なのでそれを購入.

「エラー」と表示がでたのでリトライ.これが悪かったのか2400円が2つ購入されてしまいました. 最初から4800円課金すると5000コイン.2400円×2回だと5000コイン.もう返金は良いので差分の200コインをもらいたいと思っているのだけれど,なんと問い合わせする窓口は平日日中電話のみの模様.
泣き寝入りしても良いのだけれど,顛末もネタになるかなとおもっていたりする自分もいる...

「エラー」と表示がでたのでリトライ.これが悪かったのか2400円が2つ購入されてしまいました. 最初から4800円課金すると5000コイン.2400円×2回だと5000コイン.もう返金は良いので差分の200コインをもらいたいと思っているのだけれど,なんと問い合わせする窓口は平日日中電話のみの模様.
泣き寝入りしても良いのだけれど,顛末もネタになるかなとおもっていたりする自分もいる...
SEA BREEZE NATURAL + AID FOR THE BODY Deo & Water Soap
- ブロガー :
- ujpblog 2017/8/23 23:00
暑い.やっと夏が来た.8月に入ってからの連続雨ふりはは結局21日だったの? 暑いと汗をかくことになるけれど,最近のお気に入りはSEA BREEZE.
これは汗をかく前に体に塗っておくのもよいけれど,汗をかいた後に体に塗るのが良い.ベトベトしないでサラサラ.
通勤で家に帰ったときにSEA BREEZEのDeo & Water SoapかAntisepticを振っているのだけれど,Deo & Water Soapの方はソープの香りとはいえ抑えてあるので気にならないかな.Antisepticの方は,つけている間満載の香りになりますw
これは汗をかく前に体に塗っておくのもよいけれど,汗をかいた後に体に塗るのが良い.ベトベトしないでサラサラ.
通勤で家に帰ったときにSEA BREEZEのDeo & Water SoapかAntisepticを振っているのだけれど,Deo & Water Soapの方はソープの香りとはいえ抑えてあるので気にならないかな.Antisepticの方は,つけている間満載の香りになりますw
ということで,今日一日Apple PayのSuicaで過ごしてみた.

まず,私鉄最寄駅の開発はスムースに通過.JR系のビルで営業しているお好み焼き屋でランチを食べて支払いをSuicaで.そして帰宅した時に最寄駅で通過.余分なお金は惹かれてないことが確認.当たり前だけどね.

まず,私鉄最寄駅の開発はスムースに通過.JR系のビルで営業しているお好み焼き屋でランチを食べて支払いをSuicaで.そして帰宅した時に最寄駅で通過.余分なお金は惹かれてないことが確認.当たり前だけどね.
定期が切れたので,Apple PayでSuicaを登録.AppleiPhone 7 Plusを買ったのが1月2日の初売り,定期が切れたのでApple Payにしようとしたがアプリがダウンロードできなかった半年前.そして次につまづいたのが購入可能時間に間に合わなく,そしてAMEXが使えない罠にと,色々と個人的な障壁があってあきらめたのだけれど,その直後にAmerican Expressが使えるようになったりして苦虫を噛み締める思いだったけれど,やっとその時が来ました...
まず,今使っているのがPASMOなので移行できません.

今回は新規発行を行います.プラスチックカードだとディポジット500円が必要ですが,

あらかじめ用意が必要なのは,App StoreからSuicaアプリのダウンロードと,クレジットカード.まずはチャー自分を5000円追加して,定期を買いました.Suicaアプリは何種類かApple Payに登録できるようで,名前をつけることができるのだけれど,良い何かを思いつかなかったので「通勤用のSuica」に登録日を追加して記念にしました.

デフォルトではエクスプレスカード設定になります.これは改札を通過する都度touch idでの認証が不要という設定です.
買い物の支払いだと財布からお金を出す行為にかかる時間と比べると認証画面を呼び出す時間は短いけれど,改札通る前に毎回認証を終えておくのは面倒だし歩きスマホは危ないし.
まず,今使っているのがPASMOなので移行できません.

今回は新規発行を行います.プラスチックカードだとディポジット500円が必要ですが,

あらかじめ用意が必要なのは,App StoreからSuicaアプリのダウンロードと,クレジットカード.まずはチャー自分を5000円追加して,定期を買いました.Suicaアプリは何種類かApple Payに登録できるようで,名前をつけることができるのだけれど,良い何かを思いつかなかったので「通勤用のSuica」に登録日を追加して記念にしました.

デフォルトではエクスプレスカード設定になります.これは改札を通過する都度touch idでの認証が不要という設定です.
買い物の支払いだと財布からお金を出す行為にかかる時間と比べると認証画面を呼び出す時間は短いけれど,改札通る前に毎回認証を終えておくのは面倒だし歩きスマホは危ないし.
成城学園前のソフトバンクショップでサンダーのレイド戦をやっているので,バイクで駆けつけ.ここは,レイド戦が始まってすぐの時にラプラス戦をやって人数足らずに倒せなかったポイント.

残り1時間を切ったあたりで駆けつけると,ジムの周りにそれとわかる人が7人程度いたのでバトル開始...するも,レベル20とかが1〜2人はいるだけで全く揃わない.みんな別グループなのかと何度も入る直すも人数が増えない.そのうち,自転車組が何人か立ち去る.レイド戦が終わった模様.
これは良くないパターンなので失敗したなぁと思いながら,ぼっちレイドでカイリューとかを試しつつ待っていたら,レベル40の人が出現.結局6人参加で,ギリギリ倒せました.ギリギリ具合は,最後はハピナスが倒れたくらいでレイド戦が終了したので,報酬もらえる画面がジムの外にいるようになってしまっていて...
ちょっと心配したけれど,過去最高の14ボール.最後はハピナスだったけどダメージ貢献ボールが3つあるから良いでしょう.
ボールが多い時は3〜4球で取れる...

残り1時間を切ったあたりで駆けつけると,ジムの周りにそれとわかる人が7人程度いたのでバトル開始...するも,レベル20とかが1〜2人はいるだけで全く揃わない.みんな別グループなのかと何度も入る直すも人数が増えない.そのうち,自転車組が何人か立ち去る.レイド戦が終わった模様.
これは良くないパターンなので失敗したなぁと思いながら,ぼっちレイドでカイリューとかを試しつつ待っていたら,レベル40の人が出現.結局6人参加で,ギリギリ倒せました.ギリギリ具合は,最後はハピナスが倒れたくらいでレイド戦が終了したので,報酬もらえる画面がジムの外にいるようになってしまっていて...
ちょっと心配したけれど,過去最高の14ボール.最後はハピナスだったけどダメージ貢献ボールが3つあるから良いでしょう.
ボールが多い時は3〜4球で取れる...
お仕事中もゴープラで自動的にポケモンとアイテムをゲットさせているので,アプリは起動したままなのだけれど,やたらと移動する.気がつくと銀座にいたり大手町にいたり.すぐ隣に座っている人も同じような現象をしていた.10mくらい先に座っている人も.

GPSのログを確認すると,5分おきくらいに滞在場所が変わるような現象が起こっている.

そのGPSの揺れを確認したのが8月8日のことだったのだけれど,1日を振り返ると,いつもの倍の距離を移動している.
北朝鮮がグアムに向けてミサイルを撃つ計画を発表しているけれど,それの関連でGPS情報を狂わせるテストをしているのでは?なんて思ったりした.気のせいか.?

GPSのログを確認すると,5分おきくらいに滞在場所が変わるような現象が起こっている.

そのGPSの揺れを確認したのが8月8日のことだったのだけれど,1日を振り返ると,いつもの倍の距離を移動している.
北朝鮮がグアムに向けてミサイルを撃つ計画を発表しているけれど,それの関連でGPS情報を狂わせるテストをしているのでは?なんて思ったりした.気のせいか.?
東京のど真ん中だとレイド戦に勝つのは容易い.けれどもそのあとのゲットができない.

今日は仕事場の目の前のジムがバンギラスとファイヤー,徒歩2分の本屋のところでバンギラスがでたのだけれど,全部勝って得意のデッキ構成だったのでプレミアボールも12〜13個もらえる.そういう時はぼーる2〜3個で取れちゃう.
それでも今日ゲットした個体は,3つともに2番評価.取れないよりは嬉しいけれども残念.一番欲しいのはサンダーだしね.

今日は仕事場の目の前のジムがバンギラスとファイヤー,徒歩2分の本屋のところでバンギラスがでたのだけれど,全部勝って得意のデッキ構成だったのでプレミアボールも12〜13個もらえる.そういう時はぼーる2〜3個で取れちゃう.
それでも今日ゲットした個体は,3つともに2番評価.取れないよりは嬉しいけれども残念.一番欲しいのはサンダーだしね.
ピカチュウがたくさん沸くのが山下公園.ということでその近くのホテルをカミさんにオーダーしたら山下公園目の前の部屋を確保してくれました.ホテルモントレは,20年ほど前にホテルモントレ神戸に泊まって以来かな.

ホテルモントレ神戸はヨーロッパ調のデザインのホテルだったおぼえがあるけれど,ホテルモントレ横浜は特別なテーマ?的なものはないのかも.

部屋は普通のツインルームでした.最近のちょっとサービスの良いホテルには部屋に無料のミネララルウォーターが付いていますが,ここもそれはありました.ドリップコーヒーは200円.この200円という価格よりは伝票をフロントに持って行くという行為が面倒なんですよね.

そして海側の部屋からの眺め.眼下には山下公園.左には大桟橋.右には氷川丸がみえます.昨日まではこの山下公園に沢山のポケモントレーナーが居たんだろうなぁと思いを馳せながら,最高シーズンなので1泊2.5万円素泊まりの部屋を堪能しました...

ホテルモントレ神戸はヨーロッパ調のデザインのホテルだったおぼえがあるけれど,ホテルモントレ横浜は特別なテーマ?的なものはないのかも.

部屋は普通のツインルームでした.最近のちょっとサービスの良いホテルには部屋に無料のミネララルウォーターが付いていますが,ここもそれはありました.ドリップコーヒーは200円.この200円という価格よりは伝票をフロントに持って行くという行為が面倒なんですよね.

そして海側の部屋からの眺め.眼下には山下公園.左には大桟橋.右には氷川丸がみえます.昨日まではこの山下公園に沢山のポケモントレーナーが居たんだろうなぁと思いを馳せながら,最高シーズンなので1泊2.5万円素泊まりの部屋を堪能しました...
横浜中華街には,毎年夏にバイクで来ていたなぁ〜とおもったけれど,前回来たいのがいつだか思い出せない.2004年2月1日開業のみなとみらい線が,まだなかったので15年ぶりくらいかもしれない.恐ろしい...
そしてカミさんが事前に調べていたお店に21時前に入店.鵬天閣(ほうてんかく)は,食べ放題で有名らしいけれど,そのお店は別店舗らしい.ここは焼き小籠包の店なのだそうです.
1階は歩き食いとお土産の販売所で2階以上がレストラン.

頼んだのは,前菜3種,小籠包の焼きと蒸し,カニの爪,チャーハン,四川風麻婆豆腐でした.セイロにはいった小籠包の写真をよく見ると7個入っている.3種類を2個づつなのに間違った?らしいけれど,店員がお召し上がりくださいって.日本語が片言なのに手馴れていたので,よくある事故こと?サービス?なのかなw
全部美味しかったです.しいて言えば,チャーハンはあまり好みではない味だったかな.生ビールがすすむ.
そしてカミさんが事前に調べていたお店に21時前に入店.鵬天閣(ほうてんかく)は,食べ放題で有名らしいけれど,そのお店は別店舗らしい.ここは焼き小籠包の店なのだそうです.
1階は歩き食いとお土産の販売所で2階以上がレストラン.

頼んだのは,前菜3種,小籠包の焼きと蒸し,カニの爪,チャーハン,四川風麻婆豆腐でした.セイロにはいった小籠包の写真をよく見ると7個入っている.3種類を2個づつなのに間違った?らしいけれど,店員がお召し上がりくださいって.日本語が片言なのに手馴れていたので,よくある事故こと?サービス?なのかなw
全部美味しかったです.しいて言えば,チャーハンはあまり好みではない味だったかな.生ビールがすすむ.
先日,ポケモンのためにやって来た横浜が楽しかったので,今回は宿を取ってまでやって来ました.
超レアの焦げピカチュウは1匹持っているけれど,もう1匹取って進化させて焦げライチュウ,そして歩いて2kmたまごをゲットして焦げピチュウを作るのが目的.ピカチュウが大量に沸いているという山下公園に来て見ました.

ただし,イベント最終日の今日,18時きっかりにレアポケモンはでなくなってしまい,それだけでなく閑散としてさらに雨に振られてしまいました...
氷川丸と赤い靴の少女象がジムになっていたので,記念にジムを倒して見たものの,公園を歩き回っても現在ブルーの巣になっているようでそれはたくさん取れるけれど残念な結果になりました.
超レアの焦げピカチュウは1匹持っているけれど,もう1匹取って進化させて焦げライチュウ,そして歩いて2kmたまごをゲットして焦げピチュウを作るのが目的.ピカチュウが大量に沸いているという山下公園に来て見ました.

ただし,イベント最終日の今日,18時きっかりにレアポケモンはでなくなってしまい,それだけでなく閑散としてさらに雨に振られてしまいました...
氷川丸と赤い靴の少女象がジムになっていたので,記念にジムを倒して見たものの,公園を歩き回っても現在ブルーの巣になっているようでそれはたくさん取れるけれど残念な結果になりました.