ブログ - 最新エントリー
昨日は日本中が揺れたわけだけれど,移動中だったし震度2くらいの場所だったので,体感ゼロでした.そうなると,まったく現実感がない.
都内の電車は夜まで全部止まっていたようだし,一部停電したところもあったようだけれど,まったく実感がない. 体感してないとそんなもんか.まぁ,ひどい被害がでてないというのもあるとおもうけれど.
都内の電車は夜まで全部止まっていたようだし,一部停電したところもあったようだけれど,まったく実感がない. 体感してないとそんなもんか.まぁ,ひどい被害がでてないというのもあるとおもうけれど.
今週の月曜日も結構揺れたけれど,昨日は屋久島の方で噴火もあったし,今日は偶然にも東京を離れている(今も移動中)なので体感しなかったけど.

色々と気をつけた方がいいかな.311の頃から日が経つにつれ,防災準備ができてないなと感じています.

色々と気をつけた方がいいかな.311の頃から日が経つにつれ,防災準備ができてないなと感じています.
最後の書き込みが2007年だったのだが,友達が10人になっていた...たぶん知らない人も含めて50人くらいは友達が居た様な気がするけれど,みんな退会したんかな.
Apple Watchの通知は,音と振動で行われる.振動は一瞬「ブルッ」とするだけで他人には判らない.音はチーンという音がする.今の所,それを変更できないようだ.
たぶん,チーンという音はこのイメージで設計されたのだと思う.

安いホテルの受付とかにおいてあるタイプの呼びリンだ.でも日本人感覚だとちょっとイメージが違う.
たぶん,チーンという音はこのイメージで設計されたのだと思う.

安いホテルの受付とかにおいてあるタイプの呼びリンだ.でも日本人感覚だとちょっとイメージが違う.
帰りがけにApple Watchを買ったビックロによって,めんどなので店内を探さずにいきなり店員に「Apple Watchの充電ケーブルが欲しいのですが」と尋ねた.
「先ほど同じ質問を頂いたので在庫を調べたのですが2mの4500円のものならあります」との即答.4500円というのもどうかとおもうが,2mのケーブルは不要.なので退散.
発売後1ヶ月になるけれど,入手までは暫く掛かるのかなぁ.
「先ほど同じ質問を頂いたので在庫を調べたのですが2mの4500円のものならあります」との即答.4500円というのもどうかとおもうが,2mのケーブルは不要.なので退散.
発売後1ヶ月になるけれど,入手までは暫く掛かるのかなぁ.
Apple Watch Sportsに付属している充電用ケーブル.

無駄に長い.どうも1mと2m版があるようで,付属しているのは2m版だと思われ.大は小を兼ねると言うけれど,長すぎだとおもう.

充電は,Apple Watchの背面に磁石でくっつける.磁石面に表裏は無さそうだが,噂どおり受電が終わった後,朝取り外そうとしたら,少しえっ?って思う程度の熱を持っていたな...
取り急ぎ,1mのケーブルを買いに行く予定.

無駄に長い.どうも1mと2m版があるようで,付属しているのは2m版だと思われ.大は小を兼ねると言うけれど,長すぎだとおもう.

充電は,Apple Watchの背面に磁石でくっつける.磁石面に表裏は無さそうだが,噂どおり受電が終わった後,朝取り外そうとしたら,少しえっ?って思う程度の熱を持っていたな...
取り急ぎ,1mのケーブルを買いに行く予定.
岡山県のローカル線,井原線を途中下車しながら旅をする番組.俳優今井雅之とモデルのラブリが旅人.
聞き込みローカル線 気まぐれ下車の旅 9/29 #27 岡山県~広島県・井原鉄道 実りの秋景色旅
http://www.bs-j.co.jp/localsen/27.html
自分の中では,この作品が今井雅之さんを最後に見た作品だとおもう.
聞き込みローカル線 気まぐれ下車の旅 9/29 #27 岡山県~広島県・井原鉄道 実りの秋景色旅
http://www.bs-j.co.jp/localsen/27.html
自分の中では,この作品が今井雅之さんを最後に見た作品だとおもう.
iPhoneで使うライトニングケーブルですが純正品は高い.そして毎日抜き差しするので純正だろうが安物だろうが壊れる.細いから壊れやすい. 壊れる前提だとやっぱり安いほうがイイ.それで100均に買いに行った.

しかし大きい店舗,ダイソーとかセリアとかがことごとく売り切れ.丁寧なお店だと「売り切れです」と書いてあった.そして穴場は近くの小さな100均だった.

しかし大きい店舗,ダイソーとかセリアとかがことごとく売り切れ.丁寧なお店だと「売り切れです」と書いてあった.そして穴場は近くの小さな100均だった.
意外と,体と一体感があってイイネ.Apple Watchのために10年くらいつけてなかった腕時計をここ数ヶ月つけていたのだけれど,皮のバンドも金属もナイロンバンドも全部違和感があるというか,パソコンのパームトップにバックルがあたってガリガリ音がしたり傷つきそうで怖い.

それが,このApple Watch Sportsのバンドは,パームトップに傷をつけない構造になっていることが判明.だからベルトの左右の長さが非対称で,交換用バンドが入ってるんだなと.

あ,でも交換用バンドの分,値段が高い点は見逃せないけどね.Apple Watchはウエラブルだから他人が使うことはないので,人によって腕周りのサイズが大きくなったり小さくなったりしないだろうし.

それが,このApple Watch Sportsのバンドは,パームトップに傷をつけない構造になっていることが判明.だからベルトの左右の長さが非対称で,交換用バンドが入ってるんだなと.

あ,でも交換用バンドの分,値段が高い点は見逃せないけどね.Apple Watchはウエラブルだから他人が使うことはないので,人によって腕周りのサイズが大きくなったり小さくなったりしないだろうし.
ディスク使用量のアラートは,しきい値をどこに設定するか,またその頻度をどうするかというのがある.特にあまり監視コストをかけられないような用途の場合.

早期発見のためには高頻度監視なんだけれど,そうなると通知が頻発すぎて難しい.余裕あるよう70%を閾値とした場合に,一旦71%になるとそれを解消するまではずっとアラームが上がり続ける.そしてオオカミ少年のようになり,アラーム無視され,重大事故の時に発見できなくなる.

このサーバの場合,目算で95GB程度で安定していたにもかかわらず,とある障害でエラーログを大量に吐き出し始めたら,50GBほどの大きなログファイルが生成され,最大容量の150GBとなってディスクフルになってしまった例.
わかってしまえば「ログファイルだった」のだけれど,昔のUNIXのようにファイルシステムのパーティションを複数分割しないから,どのディレクトリ,ファイルが増えたのかは手探りで探す必要がある.LinuxやMacOS Xだとfindコマンドだし,WindowsだとExplorerの検索オプションにファイルサイズを指定するところがある.

早期発見のためには高頻度監視なんだけれど,そうなると通知が頻発すぎて難しい.余裕あるよう70%を閾値とした場合に,一旦71%になるとそれを解消するまではずっとアラームが上がり続ける.そしてオオカミ少年のようになり,アラーム無視され,重大事故の時に発見できなくなる.

このサーバの場合,目算で95GB程度で安定していたにもかかわらず,とある障害でエラーログを大量に吐き出し始めたら,50GBほどの大きなログファイルが生成され,最大容量の150GBとなってディスクフルになってしまった例.
わかってしまえば「ログファイルだった」のだけれど,昔のUNIXのようにファイルシステムのパーティションを複数分割しないから,どのディレクトリ,ファイルが増えたのかは手探りで探す必要がある.LinuxやMacOS Xだとfindコマンドだし,WindowsだとExplorerの検索オプションにファイルサイズを指定するところがある.
Apple WatchはiPhoneを持っていること前提なんだけれど,連携するiPhoneと相互通信可能に設定する必要がある.それをペアリングと言うわけですが,これまで他の機材でペアリングしてきたものとは,ちょっと違うやり方なのでとてもおもしろい.


iPhone側では,Apple Watchアプリを起動します.


iPhone側では,Apple Watchアプリを起動します.
Apple Watchを装着して5時間目.元部下のやまちゃんと久しぶりにランチ.すると,同じモデルのApple Watchをつけていた...お互いにつけている人を初めてみたっていう.
アクティビティーでは,座ったまま作業してたら通知が来て,1時間に1回,1分ほど歩けと.これはエコノミー症候群を防ぐ的な意味合いもあるのかなぁ.
ペアリングと,初期セットアップを済ませた後充電して寝たわけだが,朝,通勤時につけてみて,電車の中で設定してみた.

最初に設定しろと言ってくるのは,アクティビティー.性別・生年月日・身長・体重などを設定して,1日の目標消費カロリーを選択する.設定が完了した時点で,今朝動かし始めてからのデータも記録されていてそれが反映されている模様だ.

最初に設定しろと言ってくるのは,アクティビティー.性別・生年月日・身長・体重などを設定して,1日の目標消費カロリーを選択する.設定が完了した時点で,今朝動かし始めてからのデータも記録されていてそれが反映されている模様だ.
買ってから開けるまでに2週間以上かかったけれど,やっと重い腰をあげてセットアップに励んでいる.

あらかじめiPhone 6を最新のiOS8.3にしてあるので,写真撮りながらのもたもた設定で約43分くらいで開封からペアリングまで完了.とりあえず時計とスケジューラとしてセットアップできた.

期待したのは,ヘルスケア関係かな.今日はいい仕事をした.もう寝る.

あらかじめiPhone 6を最新のiOS8.3にしてあるので,写真撮りながらのもたもた設定で約43分くらいで開封からペアリングまで完了.とりあえず時計とスケジューラとしてセットアップできた.

期待したのは,ヘルスケア関係かな.今日はいい仕事をした.もう寝る.
ちょっとした調べ物するのに使ったGoogle Trendですが,こんなサービスがあった.

検索されたキーワードで,予測するという試みですね.今は日本は沈静化しているけれど,これは実にネットに繋がっていない場合は検索されないので,ゼロがゼロを示しているわけじゃなく「わからない」という結果だという暗黙的な置き換えが必要.

検索されたキーワードで,予測するという試みですね.今は日本は沈静化しているけれど,これは実にネットに繋がっていない場合は検索されないので,ゼロがゼロを示しているわけじゃなく「わからない」という結果だという暗黙的な置き換えが必要.
3年ほど前,記入なしで作れるというのでTSUKUMOのポイントカードをもらった.年に数回,ハードディスクドライブを買う時にポイントカードを提示していたのだけれど,今見たらこんなことに.

累積ゼロポイント.今回もゼロポイント. 毎回,8000円〜1.3万円くらいの買い物をしていて,今回は2万円弱だったんだが.
ポイントが貯まってないのはともかく,無記名だし誰のための何のためのものだろうか.購入履歴・来店頻度がわかる程度? 住所年齢とか渡してないのでそれ以上の分析やプロモーションできるわけでもなく.

累積ゼロポイント.今回もゼロポイント. 毎回,8000円〜1.3万円くらいの買い物をしていて,今回は2万円弱だったんだが.
ポイントが貯まってないのはともかく,無記名だし誰のための何のためのものだろうか.購入履歴・来店頻度がわかる程度? 住所年齢とか渡してないのでそれ以上の分析やプロモーションできるわけでもなく.
サンライズ瀬戸,岡山発東京行きに乗った時のログを,Google Earthに投入してみた.

またやってしまったのだけれど,どうも浜名湖あたりで電池が切れてしまってて,それに気づいて入れ替えたんだけれど,みなとみらい駅までログが抜けてしまっていた. やっぱり電池をケチったのが間違いだな.

またやってしまったのだけれど,どうも浜名湖あたりで電池が切れてしまってて,それに気づいて入れ替えたんだけれど,みなとみらい駅までログが抜けてしまっていた. やっぱり電池をケチったのが間違いだな.
いま使っているMacBook Air 2014は,昨年2014年10月21日にセットアップしてから,数えて216日目なのですが,一度も「ゴミ箱を空にする」を実行していません.
どれだけ溜まったのかというとこんな感じ.

多いと見るか少ないと見るか...なんせ512GBモデルなのに413GBも空いているからね.容量的には無駄なんだけど,当時256GBモデルより512GBモデルの方がSSDが速いときいたのでつい...
どれだけ溜まったのかというとこんな感じ.

多いと見るか少ないと見るか...なんせ512GBモデルなのに413GBも空いているからね.容量的には無駄なんだけど,当時256GBモデルより512GBモデルの方がSSDが速いときいたのでつい...
社用で,会社の3TBベアドライブを買いに行ったのですが,その時に,月曜から夜ふかしの撮影スタッフを見つけた.

このに人は印象にある人で,探したらやっぱりあった.
おおお.近日放送か?!

このに人は印象にある人で,探したらやっぱりあった.
おおお.近日放送か?!
最近ご無沙汰でしたが久々に美術館へ.一応前売り券を持っていたのだけれど余裕こいていたら来週が最終なので混雑すると思い行ってきました.

場所は六本木の,新国立美術館.黒川紀章設計ですねー.今日も出遅れたので到着したのが14時.そうするとチケット購入で20分,入場が20分という待ち時間でした.実際には16分くらいで入場.
今回の目玉は,フェルメールの「天文学者」が初来日.

思えばフェルメールの作品で最初に見たのが「地理学者」.これまでに見たのは8作品となった.
1 地理学者
2 青衣の女
3 手紙を書く女
4 手紙を書く婦人と召使
5 真珠の首飾りの女
6 真珠の耳飾りの少女
7 ディアナとニンフたち
8 天文学者
37点あるらしいから,死ぬまでに全部見ることができるかどうか.好きな人は巡礼の旅に行くらしいがそこまでは...

場所は六本木の,新国立美術館.黒川紀章設計ですねー.今日も出遅れたので到着したのが14時.そうするとチケット購入で20分,入場が20分という待ち時間でした.実際には16分くらいで入場.
今回の目玉は,フェルメールの「天文学者」が初来日.

思えばフェルメールの作品で最初に見たのが「地理学者」.これまでに見たのは8作品となった.
1 地理学者
2 青衣の女
3 手紙を書く女
4 手紙を書く婦人と召使
5 真珠の首飾りの女
6 真珠の耳飾りの少女
7 ディアナとニンフたち
8 天文学者
37点あるらしいから,死ぬまでに全部見ることができるかどうか.好きな人は巡礼の旅に行くらしいがそこまでは...
最近知り合った人の会社が,秋葉原に移転したというので手土産持って行ってきました.その帰りに寄ったのがこの,秋葉原駅近くのらーめん威風.

普段,みそラーメンはあまり食べないのだけれど,近くにあったから仕方ない.注文したのは,普段は950円らしいが期間限定で100円引きだった「濃厚ねぎ味噌スペシャル」
麺の上には,もやし,刻み葱がのっていてチャーシューの上にあるのはニンニク.スープはサッポロ一番みそらーめんの味がした.それが悪いと言っているわけではなくてね. ノリもいっぱい付いているので,白ネギ,青ネギなどを絡めて味を変えながら食べると色々と楽しめますね.

普段,みそラーメンはあまり食べないのだけれど,近くにあったから仕方ない.注文したのは,普段は950円らしいが期間限定で100円引きだった「濃厚ねぎ味噌スペシャル」
麺の上には,もやし,刻み葱がのっていてチャーシューの上にあるのはニンニク.スープはサッポロ一番みそらーめんの味がした.それが悪いと言っているわけではなくてね. ノリもいっぱい付いているので,白ネギ,青ネギなどを絡めて味を変えながら食べると色々と楽しめますね.
2005年のドラマ.高橋英樹主演,愛川欽也,大河内奈々子共演.
大河内奈々子は,金を貸していた元恋人の湯江健幸が殺されて容疑をかけられるがアリバイがあって疑いが晴れるも借金苦で行方不明になる.生まれ故郷の函館に戻ったのかと考えた高橋英樹が手配し釧路の流氷で入水自殺する寸前で身柄確保するが,釧路に行くまでの間に旅行ライターの甲本雅裕から声をかけられ一緒に旅をしていたらその間にナンパしてきた宝石商が幸福駅で殺されてその容疑もかけられてしまう.
高橋英樹が十津川警部する時には相棒の愛川欽也がでるわけだが,やっぱり10年前のドラマとはいえハイビジョン放送だと老人すぎる.公務員の雇用延長は無いなんて言ってても仕方ないけれど,今回もスーパー北斗で殺人が起こるわけじゃなく,逃亡途中にちょっとスーパー北斗にも乗ったという感じ.実際にちょっとからんでいる第2の殺人が起こる前に乗っている快速しれとこのほうが印象が強い.
その後,鎌倉に関係しているっていうので話が展開するのだけれど,この鎌倉の家もトワイライトエクスプレス殺人事件で出てきた豪邸がチラっと映るね.
大河内奈々子は,金を貸していた元恋人の湯江健幸が殺されて容疑をかけられるがアリバイがあって疑いが晴れるも借金苦で行方不明になる.生まれ故郷の函館に戻ったのかと考えた高橋英樹が手配し釧路の流氷で入水自殺する寸前で身柄確保するが,釧路に行くまでの間に旅行ライターの甲本雅裕から声をかけられ一緒に旅をしていたらその間にナンパしてきた宝石商が幸福駅で殺されてその容疑もかけられてしまう.
高橋英樹が十津川警部する時には相棒の愛川欽也がでるわけだが,やっぱり10年前のドラマとはいえハイビジョン放送だと老人すぎる.公務員の雇用延長は無いなんて言ってても仕方ないけれど,今回もスーパー北斗で殺人が起こるわけじゃなく,逃亡途中にちょっとスーパー北斗にも乗ったという感じ.実際にちょっとからんでいる第2の殺人が起こる前に乗っている快速しれとこのほうが印象が強い.
その後,鎌倉に関係しているっていうので話が展開するのだけれど,この鎌倉の家もトワイライトエクスプレス殺人事件で出てきた豪邸がチラっと映るね.
東野圭吾の,麒麟の翼も良い映画だとおもう.父と息子の絆かな.

映画で気になっていたけれど,今日は何年かぶりに通りかかったのだけれど,平日日中にもかかわらずやっぱり観光で写真撮っている人が大勢いたので紛れて写真撮ってみた.観光客がチラチラと写るので意外とアングルが難しい.高速道路の下では船に乗ったツアーに日よけの帽子をかぶったおばーちゃんたちがたくさん載っている.最近こういうじいさんばーさんみると,高度成長期を支えた人たちなんだなと思って感謝しなきゃと思ってる.

そして三越方面に行くと,東京市道路元標と日本国道路元標レプリカが...この「東京市道路元標」は,昔は東京都電本通線の架線柱も兼ねていたけど都電がなくなったときに今の場所に移動しているそうだ.

映画で気になっていたけれど,今日は何年かぶりに通りかかったのだけれど,平日日中にもかかわらずやっぱり観光で写真撮っている人が大勢いたので紛れて写真撮ってみた.観光客がチラチラと写るので意外とアングルが難しい.高速道路の下では船に乗ったツアーに日よけの帽子をかぶったおばーちゃんたちがたくさん載っている.最近こういうじいさんばーさんみると,高度成長期を支えた人たちなんだなと思って感謝しなきゃと思ってる.

そして三越方面に行くと,東京市道路元標と日本国道路元標レプリカが...この「東京市道路元標」は,昔は東京都電本通線の架線柱も兼ねていたけど都電がなくなったときに今の場所に移動しているそうだ.
php.iniのoutput_bufferingを4096という値が入っていたが,これをonにしてみた.
PHPのコンテンツの生成が終了するまでバッファリングするのだけれど,onにしておくといい感じで調整してくれるらしい.
体感,最初にほんのちょっと引っかかる感じがあるけれど,ページ生成は速くなった.ただし別セッションの画像ファイルはパラレルで呼び出されているので,なんか昔のモデム時代にインターレースGIFを読み込んでいるようになるなぁ.

各種負荷状況でみると,バッファリングしているぶんだけCPUを使っているのかじゃなくて多分I/O waitが発生しているから,CPU loadが前日より少し高いんじゃないかと思うんだよね.
PHPのコンテンツの生成が終了するまでバッファリングするのだけれど,onにしておくといい感じで調整してくれるらしい.
体感,最初にほんのちょっと引っかかる感じがあるけれど,ページ生成は速くなった.ただし別セッションの画像ファイルはパラレルで呼び出されているので,なんか昔のモデム時代にインターレースGIFを読み込んでいるようになるなぁ.

各種負荷状況でみると,バッファリングしているぶんだけCPUを使っているのかじゃなくて多分I/O waitが発生しているから,CPU loadが前日より少し高いんじゃないかと思うんだよね.
んー,時の流れが速い.かつて,ララァ・スンは「時が見える」と言ったが,私には今は瞬きをすると1日経っていると言う感じだ.
買ったのが5月7日だから,もう2週間も放置しているApple Watch.
えっと,触手が動かない.なんか開封するモチベーションが無い.取引先に行った帰りに通りかかった秋葉原でトイレを借りにヨドバシカメラに寄ったが,ふと見ると在庫ありますって書いてあった.平日日中とはいえ.というか,最近さっぱりニュースを訊かないと思います.
持っている人も見た事無いね...
買ったのが5月7日だから,もう2週間も放置しているApple Watch.
えっと,触手が動かない.なんか開封するモチベーションが無い.取引先に行った帰りに通りかかった秋葉原でトイレを借りにヨドバシカメラに寄ったが,ふと見ると在庫ありますって書いてあった.平日日中とはいえ.というか,最近さっぱりニュースを訊かないと思います.
持っている人も見た事無いね...
Windows,Android,iOS,MacOS Xで,無料で使えるOneNoteは,データをクラウド保存して同期も問題ないのでメモソフト(ジャーナル)として便利に使っていますが,ふと,MacOS X版に機能追加されていることに気がつきました.
[挿入]メニューにアイコンが2つ.

これまでは[日付]だけだったけど[日付と時間]ボタン.

期待通り,押すと時間まで入るようになりました.これでログを取りやすくなった.そして[オーディオ録音]ボタンなんですが,これも普通にMacの内蔵マイクから音声を取り出せます.
[挿入]メニューにアイコンが2つ.

これまでは[日付]だけだったけど[日付と時間]ボタン.

期待通り,押すと時間まで入るようになりました.これでログを取りやすくなった.そして[オーディオ録音]ボタンなんですが,これも普通にMacの内蔵マイクから音声を取り出せます.
2011年の日本映画.森山未來主演,長澤まさみ,麻生久美子,金子ノブアキ共演.
音楽系出版社に勤め始めた森山未來が,Twitterで偶然長澤まさみと出会う.友達の麻生久美子を紹介してもらって仲良くなるが,男と同棲してる長澤まさみの事が心から離れない.
漫画が原作でテレビドラマもあったようだけれど,繋がってないけどテレビドラマの1年後が舞台らしい.テイストとしては,電車男的な内向的,この場合,時代的には草食系男子か.主人公の心の声的なものは,あだち充の「みゆき」や「タッチ」の初期の主人公のそれに似ている.偶然かどうか,ヒロインの長澤まさみの役名は「みゆきちゃん」だったな.
音楽系出版社に勤め始めた森山未來が,Twitterで偶然長澤まさみと出会う.友達の麻生久美子を紹介してもらって仲良くなるが,男と同棲してる長澤まさみの事が心から離れない.
漫画が原作でテレビドラマもあったようだけれど,繋がってないけどテレビドラマの1年後が舞台らしい.テイストとしては,電車男的な内向的,この場合,時代的には草食系男子か.主人公の心の声的なものは,あだち充の「みゆき」や「タッチ」の初期の主人公のそれに似ている.偶然かどうか,ヒロインの長澤まさみの役名は「みゆきちゃん」だったな.
24時間経過.

再起動以外何もしない・・・というのは,それなりの効果があるってことか.それまで何年もそれで動いていたわけだからな.
それとは別にして,1分ごとにgracefulしているアホ運用を最近見たのだけれど,それはそれで使っている人に迷惑がかかっていなければ,それで十分なのかもしれない. ただし,原因は追求していなければ,次回も同じ間違いをしてしまうが.

再起動以外何もしない・・・というのは,それなりの効果があるってことか.それまで何年もそれで動いていたわけだからな.
それとは別にして,1分ごとにgracefulしているアホ運用を最近見たのだけれど,それはそれで使っている人に迷惑がかかっていなければ,それで十分なのかもしれない. ただし,原因は追求していなければ,次回も同じ間違いをしてしまうが.
エンジニアとしてのプライド的なものをかなぐり捨てれば,再起動という手法はコストパフォーマンスはかなり高い.まぁ,サーバの用途によって許される場合とそうでない場合があるわけだが.

今回も少しそれで効果があったような?雰囲気だが.気にくわないけどなぁ.

今回も少しそれで効果があったような?雰囲気だが.気にくわないけどなぁ.
サーバの動作が遅いなと思ったので,MRTGを確認する.CPU Usageが高止まりしている.

基本的にはWebサーバなので,HTTPDを確認.
なんだか1つだけ,昨日の日付のままのプロセスがある.HTTPDはApache2で,worker MPMで運用.MaxRequestsPerChildを5000にしているのでプロセスが1日もつ事なんてない.
プロセス番号41138を見てみる.
スレッドの親サーバだから仕方ないか.わからない時の,取り急ぎ再起動.
これでしばらく様子を見てみる.

基本的にはWebサーバなので,HTTPDを確認.
ujp:Caches server$ ps -eo lstart,pid,args | grep httpd
Tue May 19 22:45:53 2015 2960 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 22:55:17 2015 4150 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 22:56:39 2015 4520 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:02:32 2015 5027 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:02:34 2015 5028 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:04:26 2015 5148 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:04:26 2015 5149 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:10:23 2015 5715 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Mon May 18 18:40:40 2015 41138 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start ←これ
Tue May 19 21:04:52 2015 92886 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 21:37:23 2015 96607 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:12:03 2015 5829 grep httpd
ujp:Caches server$
プロセス番号41138を見てみる.
ujp:extra server$ ps -ef |grep httpd | grep 41138
70 5027 41138 0 0:03.39 ?? 0:12.81 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 5028 41138 0 0:02.38 ?? 0:10.66 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 5148 41138 0 0:03.61 ?? 0:12.56 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 5149 41138 0 0:04.34 ?? 0:12.61 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 5943 41138 0 0:04.10 ?? 0:10.05 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 6919 41138 0 0:00.40 ?? 0:01.93 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 6925 41138 0 0:03.27 ?? 0:05.40 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 7414 41138 0 0:00.09 ?? 0:00.39 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 7415 41138 0 0:00.00 ?? 0:00.01 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
70 7416 41138 0 0:00.90 ?? 0:01.35 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
0 41138 1 0 0:03.87 ?? 0:04.71 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start ←これ
ujp:extra server$
ujp:extra server$ su -
Password:
ujp:~ root# /opt/local/apache2/bin/apachectl stop
ujp:~ root# /opt/local/apache2/bin/apachectl start
ujp:~ root# ps -eo lstart,pid,args | grep httpd
Tue May 19 23:30:53 2015 8085 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:30:54 2015 8097 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:30:54 2015 8098 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:30:54 2015 8099 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:30:54 2015 8100 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:30:54 2015 8101 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:30:56 2015 8102 /opt/local/apache2/bin/httpd -k start
Tue May 19 23:31:07 2015 8137 grep httpd
ujp:~ root#
2004年のドラマ.渡瀬恒彦主演,的場浩司,床嶋佳子共演.
神奈川の県議会候補者だった被害者の遺体が発見.対立候補で当選した議員の妻床嶋佳子の写真が送りつけられる.行方不明の妻と一緒に写っているのは7年前まで十津川の部下だった的場浩司だった.
ずっと鉄道が出てこないので,そういうパターンで純粋なサスペンスかと思ったら,ちゃんと出て来ました.「SL冬の湿原号」という釧路駅〜川湯温泉駅を結ぶSL.逃亡中の妻が,SLに乗った子供の顔を見るためにスピードを落とす地点に潜むというシーンで無理やり...
神奈川の県議会候補者だった被害者の遺体が発見.対立候補で当選した議員の妻床嶋佳子の写真が送りつけられる.行方不明の妻と一緒に写っているのは7年前まで十津川の部下だった的場浩司だった.
ずっと鉄道が出てこないので,そういうパターンで純粋なサスペンスかと思ったら,ちゃんと出て来ました.「SL冬の湿原号」という釧路駅〜川湯温泉駅を結ぶSL.逃亡中の妻が,SLに乗った子供の顔を見るためにスピードを落とす地点に潜むというシーンで無理やり...
札幌発大阪行きの,第3編成トワイライトエクスプレスが,乗客を降ろした後,回送されていきます.
廃止報道も加熱してくるので,徐々にホームで撮影する人が増えた頃だと思う.混雑を回避するために普段到着するホームと変えるとか色々と対策をしていたようです.
廃止報道も加熱してくるので,徐々にホームで撮影する人が増えた頃だと思う.混雑を回避するために普段到着するホームと変えるとか色々と対策をしていたようです.
元のファイル.
変更後のファイル.
普通にdiffコマンドで差分を表示させる.
でもせっかくなら,GUIツールがいいかなと.そこでTextWranglerを使う.
MBA2013:Documents ujp$ cat original.txt
吾輩わがはいは猫である。
名前はまだ無い。
どこで生れたかとんと見当けんとうがつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間というものを見た。
しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪どうあくな種族であったそうだ。
この書生というのは時々我々を捕つかまえて煮にて食うという話である。
しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
ただ彼の掌てのひらに載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。
MBA2013:Documents ujp$
MBA2013:Documents ujp$ cat change.txt
吾輩わがはいは猫である。
名前はまだ無い。こともない。
どこで生れたかとんと見当けんとうがつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間ってららーらららららぁーらぁーというものを見た。
しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪どうあくな種族であったそうだ。
この書生というのは時々我々を捕つかまえて煮にて食うという話である。
しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
ただ彼の掌てのひらに載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。
MBA2013:Documents ujp$
普通にdiffコマンドで差分を表示させる.
MBA2013:Documents ujp$ diff original.txt change.txt
2c2
< 名前はまだ無い。
---
> 名前はまだ無い。こともない。
5c5
< 吾輩はここで始めて人間というものを見た。
---
> 吾輩はここで始めて人間ってららーらららららぁーらぁーというものを見た。
MBA2013:Documents ujp$
でもせっかくなら,GUIツールがいいかなと.そこでTextWranglerを使う.
2ヶ月ぶりに「特別なトワイライトエクスプレス」という名前でトワイライトエクスプレスが走っていますが,西日本を回っているそうです.それはそれで羨ましい.
しかし,同時に2本のトワイライトエクスプレスが動かないので,こういう動画は今後は珍しいでしょう.
トワイライトエクスプレスは長距離を走るので時間通りに運行することも難しいので,「大まかにどの辺ですれ違う」という情報を知った上でカメラを構えておく必要がありますね.
しかし,同時に2本のトワイライトエクスプレスが動かないので,こういう動画は今後は珍しいでしょう.
トワイライトエクスプレスは長距離を走るので時間通りに運行することも難しいので,「大まかにどの辺ですれ違う」という情報を知った上でカメラを構えておく必要がありますね.
いつもは来てもらっているので,たまには行こうと思い,取引先のある恵比寿へ.厳密には取引してないけど.お昼過ぎの打ち合わせだったのだけれど,お昼まだだということで,美味しいラーメン屋をおしえてと言ったらここの白湯そば推奨.

お昼も結構遅かったので,店に他に客は一人居ただけですが,帰るまでには3人組が入ってきたりしていて,少し有名店の模様.

おすすめ通り白湯そば.うまかったなー.でもエアコンが効いてなかったので店内がムシムシでたまらんかったな.

お昼も結構遅かったので,店に他に客は一人居ただけですが,帰るまでには3人組が入ってきたりしていて,少し有名店の模様.

おすすめ通り白湯そば.うまかったなー.でもエアコンが効いてなかったので店内がムシムシでたまらんかったな.
この前,新山口駅に行ったのだけれど先輩が「昔は小郡駅と言ってたが5〜6年前に新山口駅に変わった」と言ってたが,変わったのは2003年ということで12年前.
そして先日,EXILEのTAKAHIROがエグザイルに加入したのは4〜5年前と年上の同僚が言うので,調べてみたら2006年.
つまり,10年ひと昔というけれど,40代も後半になるとそういう時間サイクルになるのかな...
そして先日,EXILEのTAKAHIROがエグザイルに加入したのは4〜5年前と年上の同僚が言うので,調べてみたら2006年.
つまり,10年ひと昔というけれど,40代も後半になるとそういう時間サイクルになるのかな...
2012年のアメリカ映画.アダム・サンドラー主演.スーザン・サランドン,エヴァ・アムリ共演.
13歳の頃にエヴァ・アムリ演じる女教師と恋仲になるが,世間にバレて女教師は懲役30年,子供が生まれて親権は13歳の子に.名前はハン・ソロとつける.それから十数年.一躍時の人になったアダム・サンドラーも過去の人.税金を滞納して逮捕されそうになるが,あの人は今的な番組に息子と収監された女教師に会うとお金がもらえるというので,両親を死んだことにして名前を変えて生活しているムスコに会いに行く.
ムスコとの絆を取り戻す物語.下品であるが...アダム・サンドラーは大好きな映画の「50回目のファースト・キス」で主演しているのだけれど,コメディアンなのでこっちの下品な方がアメリカでのイメージは近いのかなぁ.
13歳の頃にエヴァ・アムリ演じる女教師と恋仲になるが,世間にバレて女教師は懲役30年,子供が生まれて親権は13歳の子に.名前はハン・ソロとつける.それから十数年.一躍時の人になったアダム・サンドラーも過去の人.税金を滞納して逮捕されそうになるが,あの人は今的な番組に息子と収監された女教師に会うとお金がもらえるというので,両親を死んだことにして名前を変えて生活しているムスコに会いに行く.
ムスコとの絆を取り戻す物語.下品であるが...アダム・サンドラーは大好きな映画の「50回目のファースト・キス」で主演しているのだけれど,コメディアンなのでこっちの下品な方がアメリカでのイメージは近いのかなぁ.
去年の今頃,プロジェクトがゴールデンウィーク前に切り替えが終わってやっぱり疲弊していた頃だ.農園カテゴリで最新は去年の,いちご2014のエントリが最新なんだけど,普通にやっていたけどブログには投稿してなかったようだ.
去年は5月20日に収穫してその前年より1週間収穫時期が早かったと書いているので,一昨年から比べると2週間早い. 肥料をたくさん入れたとか,そもそも草取りくらいしかしてないんだけど...温暖化的な?

去年は5月20日に収穫してその前年より1週間収穫時期が早かったと書いているので,一昨年から比べると2週間早い. 肥料をたくさん入れたとか,そもそも草取りくらいしかしてないんだけど...温暖化的な?

Facebookでアポ取った広尾にある知人の会社を訪問した後,恵比寿駅まで歩いて電車の中でiPhoneを使おうとしたらFacebookに通知が.当然Facebookアプリ起動してみたら・・・

「あなたが実行したものですか? 普段このブラウザからのログインはあまりないようですので,このログインが利用者本人が実行したものかどうかの確認にご協力ください.」
なんと! よく見ると大阪になってる.この手の通知は新しいパソコンを使ったりするとよくみるものだけれど,ログイン場所が大阪となるとちょっと流石にびっくりした.
なんせ,普段はFacebook専用メールアドレスとパスワードを使っているので,どこかで流出したユーザIDとパスワードが利用される「なりすまし」になる可能性はゼロである.これはFacebookがクラックされたか,何かiPhone上のアプリが連携したかだ.気になるのはXMPP Password Loginだ.
まずは,大阪にはいないので「私ではありません」からスタートする.

「あなたが実行したものですか? 普段このブラウザからのログインはあまりないようですので,このログインが利用者本人が実行したものかどうかの確認にご協力ください.」
なんと! よく見ると大阪になってる.この手の通知は新しいパソコンを使ったりするとよくみるものだけれど,ログイン場所が大阪となるとちょっと流石にびっくりした.
なんせ,普段はFacebook専用メールアドレスとパスワードを使っているので,どこかで流出したユーザIDとパスワードが利用される「なりすまし」になる可能性はゼロである.これはFacebookがクラックされたか,何かiPhone上のアプリが連携したかだ.気になるのはXMPP Password Loginだ.
まずは,大阪にはいないので「私ではありません」からスタートする.
2014年のドラマ.大泉洋主演,松雪泰子共演.
前期旧石器時代の石器を発掘した大泉洋は神の手を持つと言われる考古学者だが13年前の誘拐未解決事件の骨を発掘してしまう.発掘を載せた教科書の編集者の松雪泰子はライバル学者のキタローの言葉を聞き発見は捏造だと疑い,元夫の袴田吉彦と調べながら全てを分かった上で黙認する文部科学省史料保存庁の陣内孝則や,13年前の加害者板尾創路の思惑が絡み合っていく.
これは覚えてる.毎日新聞のスクープだった旧石器捏造事件.捏造だったが故に学問だけでなく村おこしなども頓挫してしまった社会問題になっていた.これが題材だ.
前期旧石器時代の石器を発掘した大泉洋は神の手を持つと言われる考古学者だが13年前の誘拐未解決事件の骨を発掘してしまう.発掘を載せた教科書の編集者の松雪泰子はライバル学者のキタローの言葉を聞き発見は捏造だと疑い,元夫の袴田吉彦と調べながら全てを分かった上で黙認する文部科学省史料保存庁の陣内孝則や,13年前の加害者板尾創路の思惑が絡み合っていく.
これは覚えてる.毎日新聞のスクープだった旧石器捏造事件.捏造だったが故に学問だけでなく村おこしなども頓挫してしまった社会問題になっていた.これが題材だ.
岡山県の国道2号船沿いにあるドライブイン,平田食事センターが6月で閉店するそうだ.この前ホンダジェットを見た帰りに通ったんだけど,寄らなかったんだよね...
平田食事センターは,ザ・昭和なドライブインで,自分の中では菅原文太・愛川欽也のトラック野郎シリーズにでてきそうな古風なイメージだったけれど,意外と34年間の営業期間という事だから,昭和55年オープンなのか.
とりあえず絶対停まれる大きな駐車場があるのと24時間営業だったので,待ち合わせに使ったりトイレに行ったり一服したりとよく立ち寄った.でも食事はあまりしてないな.あまり自分の口には合わない感じだった.
そういえば,テレビでマツコ・デラックスが平田食事センターの事を知っていたから,一度くらい訪問するかもね.
平田食事センターは,ザ・昭和なドライブインで,自分の中では菅原文太・愛川欽也のトラック野郎シリーズにでてきそうな古風なイメージだったけれど,意外と34年間の営業期間という事だから,昭和55年オープンなのか.
とりあえず絶対停まれる大きな駐車場があるのと24時間営業だったので,待ち合わせに使ったりトイレに行ったり一服したりとよく立ち寄った.でも食事はあまりしてないな.あまり自分の口には合わない感じだった.
そういえば,テレビでマツコ・デラックスが平田食事センターの事を知っていたから,一度くらい訪問するかもね.
萩城は毛利家が関ヶ原の戦いの後に広島城を追い出されて築城したそうです.

明治時代の廃城令で建物が全く失われてしまっている.それでも立派なお堀が残っているので羨ましい.

どこのとなく,鳥取城や弘前城を思い出す風景.まぁどこも似たようなものか.建物がないわけで.

廃城になってさらに大戦中に空襲を受けてないからだと思うけれど,立派な木がたくさんありますね.一応,入場料は取られるのだけれど,市民は無料だし,ゲートもなくてゆるい感じだから18時以降はノーチェックなんじゃないかと.

明治時代の廃城令で建物が全く失われてしまっている.それでも立派なお堀が残っているので羨ましい.

どこのとなく,鳥取城や弘前城を思い出す風景.まぁどこも似たようなものか.建物がないわけで.

廃城になってさらに大戦中に空襲を受けてないからだと思うけれど,立派な木がたくさんありますね.一応,入場料は取られるのだけれど,市民は無料だし,ゲートもなくてゆるい感じだから18時以降はノーチェックなんじゃないかと.
2013年の映画.竹内結子主演.大沢たかお,西島秀俊共演.
猟奇的連続殺人が9年前の事件と結びつく.
姫川玲子シリーズとして,テレビドラマで「ストロベリーナイト」だったのでそのまま映画タイトルに使われているが,原作は「インビジブルレイン」という事で全般的に雨が降り続くシーンばかり.傘の貸し借りで縁ができた大沢たかおと,禁断の関係になるというところか.
テレビシリーズをみていれば,取り巻く人の背景がよくわかったのかな.西島秀俊との関係とか.
猟奇的連続殺人が9年前の事件と結びつく.
姫川玲子シリーズとして,テレビドラマで「ストロベリーナイト」だったのでそのまま映画タイトルに使われているが,原作は「インビジブルレイン」という事で全般的に雨が降り続くシーンばかり.傘の貸し借りで縁ができた大沢たかおと,禁断の関係になるというところか.
テレビシリーズをみていれば,取り巻く人の背景がよくわかったのかな.西島秀俊との関係とか.
2010年の日本映画.堺雅人主演,竹内結子,濱田岳共演.
1年前にアイドルを救った事で有名になった宅配便配達員が旧友に呼び出される.その近くで総理大臣が暗殺され,犯人に仕立てられ身分が明かされ追い続けられ逃げ続ける.
次々とでてくる人たちが,全て敵か味方かわからない.スリリングだなぁ.そして最後の展開は,伏線の完全回収.面白い.
1年前にアイドルを救った事で有名になった宅配便配達員が旧友に呼び出される.その近くで総理大臣が暗殺され,犯人に仕立てられ身分が明かされ追い続けられ逃げ続ける.
次々とでてくる人たちが,全て敵か味方かわからない.スリリングだなぁ.そして最後の展開は,伏線の完全回収.面白い.
MacBook Airのディスク空き容量が急激に減る現象が発生.調べると以下のログ領域にファイルがたくさんできている.
みていると,mds,mdworkerが暴走状態.実際には何かしらのきっかけでaslやDiagnosticMessages以下のログファイルが肥大化してそれをきっかけにmdworkerがCPUリソースを食い処理遅延が発生しエラーを吐き,syslogdにログを転送してそのログをmdworkerが読み込んで処理遅延・・・というような状態.
中身を見てもバイナリファイルだったので,サクッとファイルを消して再起動したら復旧.
/private/var/log/DiagnosticMessages
/private/var/log/asl
中身を見てもバイナリファイルだったので,サクッとファイルを消して再起動したら復旧.
仕事帰りにビックロの前を通ったら「緊急入荷で在庫があります」とアナウンスしているのでふらっと寄ってみた.誰も並んでなかったが,5種類くらいあったので,一番安くて無難なやつを買ってみた.

それでまぁ,開封前に,まず予約開始直後に予約していたやつをキャンセルしました.よく考えたら,13万円だしたら一番安いモデルが3台買えるしね.

半月待ったけどキャンセルはあっさりだ.まぁ他の待っている人に早く届いてあげてくれ〜

それでまぁ,開封前に,まず予約開始直後に予約していたやつをキャンセルしました.よく考えたら,13万円だしたら一番安いモデルが3台買えるしね.

半月待ったけどキャンセルはあっさりだ.まぁ他の待っている人に早く届いてあげてくれ〜






