ブログ - 最新エントリー
取り急ぎ,メモ.
「DX時代における企業のプライバシーガバナンスガイドブックver1.2」を策定しました
~トヨタ自動車・ヤフー・セーフィー・NEC・資生堂・JCBなど、プライバシーガバナンス実践企業の具体例を追加!~
https://www.meti.go.jp/press/2021/02/20220218001/20220218001.html
「DX時代における企業のプライバシーガバナンスガイドブックver1.2」を策定しました
~トヨタ自動車・ヤフー・セーフィー・NEC・資生堂・JCBなど、プライバシーガバナンス実践企業の具体例を追加!~
https://www.meti.go.jp/press/2021/02/20220218001/20220218001.html
以前紹介したRealtime Blackhole ListやPostfixでSubmissionポートを有効にするで使ったツールがサービス終了しているので類似の別のサイトを探してみた.
open relay checker
http://check.jippg.org/
ANTISPAM-UFRJ
http://www.antispam-ufrj.pads.ufrj.br/
Anonymous Testを使ってテスト.
open relay checker
http://check.jippg.org/
ANTISPAM-UFRJ
http://www.antispam-ufrj.pads.ufrj.br/
Anonymous Testを使ってテスト.
戦争は情報戦.日本の大本営発表のこともあるのでディスインフォメーション,フェイクが入り乱れる.ウクライナの発表ではウクライナ人死者数が210人,1100人が負傷.ロシア軍の死者3500人,捕虜200人.ロシアの発表は死者ゼロ.流石にこれには無理があるのでロシアも死者が出ていることは認めたようだ.
ウクライナから発信される動画では,ロシア軍の破壊され燃え尽きた車両の付近で黒焦げの人の様なものが数個転がっているようなものが配信されているが,これは遺体ではなくマネキンを燃やしたものだという意見もある.なんせ真っ黒焦げなのでなんだかわからない.リアルな映画でもありそう.それに本当に今現在のことかもわからない.
ウクライナから発信される動画では,ロシア軍の破壊され燃え尽きた車両の付近で黒焦げの人の様なものが数個転がっているようなものが配信されているが,これは遺体ではなくマネキンを燃やしたものだという意見もある.なんせ真っ黒焦げなのでなんだかわからない.リアルな映画でもありそう.それに本当に今現在のことかもわからない.
ダイエットのためにムーブゴールを700にしたのだけれど,7日間オーバ達成していたらスマートムーブゴールが770キロカロリーにしろというので,750に設定した.

それでもどうにかギリギリクリアを続けて,2022年2月は「完璧な1ヶ月」のバッジをゲット. 通勤をしてないしコロナ禍前の様にポケモンGOでも出歩かないのでこれをクリアするのは大変.
23時ごろになってから,室内ウォーキングで間に合わせているけれど,終わった後は肺がヒューヒューする.調べると,これは運動誘発ぜん息の兆候?
ハリス・ベネディクト方程式(改良版)による基礎代謝が約1,930キロカロリーなので,750キロカロリーをクリアすれば1日の消費カロリーは2,680キロカロリー.
ビックマックセットが530キロカロリー.ビックマックセットを3食食べていたら,カロリー計算的にはやせていく模様.
朝ごはんはいつも同じものを食べているので,計算すると274キロカロリーパターンと188キロカロリーパターンがある.
ラーメン二郎をいれると1食1800キロカロリー程度なのでオーバーする.とんかつ和幸の,ひれかつ御飯も1460キロカロリーか.そこにビールとかを入れるとあっという間に2000キロなんだな...

それでもどうにかギリギリクリアを続けて,2022年2月は「完璧な1ヶ月」のバッジをゲット. 通勤をしてないしコロナ禍前の様にポケモンGOでも出歩かないのでこれをクリアするのは大変.
23時ごろになってから,室内ウォーキングで間に合わせているけれど,終わった後は肺がヒューヒューする.調べると,これは運動誘発ぜん息の兆候?
ハリス・ベネディクト方程式(改良版)による基礎代謝が約1,930キロカロリーなので,750キロカロリーをクリアすれば1日の消費カロリーは2,680キロカロリー.
ビックマックセットが530キロカロリー.ビックマックセットを3食食べていたら,カロリー計算的にはやせていく模様.
朝ごはんはいつも同じものを食べているので,計算すると274キロカロリーパターンと188キロカロリーパターンがある.
ラーメン二郎をいれると1食1800キロカロリー程度なのでオーバーする.とんかつ和幸の,ひれかつ御飯も1460キロカロリーか.そこにビールとかを入れるとあっという間に2000キロなんだな...
Microsoft Edgeを開くとデフォルトでニュースとか広告が出るページが表示されますが,その中で「東京都60代求人:信じがたい警備員の平均月収」というのがあったのでクリックしてみた.

アクセスしてみると警備員の平均月収の情報なんかなくて,よくあるパーキングドメインのようなサイトが.

アクセスしてみると警備員の平均月収の情報なんかなくて,よくあるパーキングドメインのようなサイトが.
11年ぶり二回目.あの当時は三谷幸喜が選ぶ傑作選4本のうちの1つがこのエピソードでした.このときの4本は「別れのワイン」「逆転の構図」「二枚のドガの絵」「パイルD-3の壁」.
父の遺産でお金をもらった兄とワイナリーをもらった弟.しかし兄は高級ワイン収集でお金を使い果たし弟はワイナリーに興味がないので,兄がワイナリーを経営.
しかし,弟は結婚を機にワイナリーをライバル会社に売り払うと言い出すので,思い余って殴り倒して,そのまま誰も来ないワイン貯蔵庫に隠し,秘書と一緒にオークション旅行に出かける.
旅行から帰ったあと,弟は倉庫で暴れてたが死んでいたのでオープンカーで海辺に遺体をもっていき,スクーバーダイビング中の事故に見せかけて遺体を処理する.
コレクションしていたワインは玄人目には全部ダメになった様だけれど,オークション旅行で購入した5000ドルのワインは大丈夫はなず.最後にあれを飲んだのかと思ったけれど,そういうわけでもないみたい.
父の遺産でお金をもらった兄とワイナリーをもらった弟.しかし兄は高級ワイン収集でお金を使い果たし弟はワイナリーに興味がないので,兄がワイナリーを経営.
しかし,弟は結婚を機にワイナリーをライバル会社に売り払うと言い出すので,思い余って殴り倒して,そのまま誰も来ないワイン貯蔵庫に隠し,秘書と一緒にオークション旅行に出かける.
旅行から帰ったあと,弟は倉庫で暴れてたが死んでいたのでオープンカーで海辺に遺体をもっていき,スクーバーダイビング中の事故に見せかけて遺体を処理する.
コレクションしていたワインは玄人目には全部ダメになった様だけれど,オークション旅行で購入した5000ドルのワインは大丈夫はなず.最後にあれを飲んだのかと思ったけれど,そういうわけでもないみたい.
月の初めは,倉庫にあるアベノマスクどうするんだの件で盛り上がり,前半から中盤にかけては北京オリンピックとワクチン接種率の低さがとりあげられ,月の後半はBa2という亜種と軽傷化率が高いが意外と致死率が高いし病床圧迫も話題にでていたけれど,ウクライナ侵攻で吹っ飛んだ感じだ.
0201
全国で初の陽性者8万人越え.去年のヨーロッパの国のような数値だ.
0202
アベノマスク,7900万枚在庫で2020年度の保管料が6億円.希望者に配布で募集して100枚単位の申し込みで2億8000万枚の応募がありもっと早く配ればと安倍晋三が冗談交えて皮肉を言ってたが配送に10億円かかると試算.個別配送すればそうなるだろう.前澤友作氏時代のZOZOが送料無料をやめると言って炎上していたのを思い出した.破棄すれば6000万円だったそう.保管分には不良品もあると言われてたけど,配られた後ソレが話題になるのかなぁ?
0202
今日から新基準なので数が多い.21576人.検査せずにみなし陽性と言う考え方を適用.しかし,みなし陽性は589人.
0202
医療逼迫対策.現時点で政府は緊急事態宣言を検討していない.3回目摂取は3%.年末年始何やっていたんだと岸田総理やワクチン担当大臣(誰?)に批判.菅・効能体制が良かったという意見が出始めた.
0203
デンマークではパンデミックからエンデミックと言う日常に流行するものとして定義する状態へ移行を模索.首相がマスク無しを宣言.感染者は増えているが病床使用率が低いのが理由の模様.オミクロンのBa2という亜種が流行って1.6倍で感染するが風邪程度の軽症の模様.
0203
東京都の病床使用率が50%を超えたが,小池都知事は緊急事態宣言の基準を変えて今回は発出しないと表明.岸田総理も変わらず検討してないと表明.経済優先.
0204
立春.北京オリンピック開幕.香港在住の知り合いに聞くと,中国は「ゼロコロナ政策」を掲げているのでとにかく厳しい.日本は「withコロナ」だね.中国は出国入国で3週間隔離なので日本に帰ることも躊躇する.旧正月で帰省しようにも2週間隔離がある場所もあるそう.
0209
全世界で感染者4億人越え.
0215
ワクチン接種が110万回dayを突破と岸田総理が発表.
0216
東京都は重症病床使用率が緊急事態宣言要請基準を越えたが小池都知事は要請に否定的.厚生労働省はオミクロンはピークアウトしたと助言.重症者のピークは遅れてくる.コロナウイルス感染者の死因がコロナウイルス以外が増えているとの事.直接の死因がコロナでは無いが背中を押したと言う考え方.
0220
エリザベス女王がコロナウイルス感染.95歳の高齢者なので気になるところ.
0221
松本人志が感染.同じ番組「ワイドナショー」出演者が次々と感染しているので,番組内クラスターだという事が話題.テレビ放送を見る限りは出演者の間にはアクリル板もありソーシャルディスタンスなど万全な感染対策をしてそうに見えたけれど,これを番組制作現場は厳格に対策してそうだけれどそれでも感染者が出るオミクロン株の怖さととらえるか,本人たちの危機感の無さを問われるのか.
0223
全国の死者246人で過去最多.大阪の死者数がとても多いことが話題.第6波のトータルで4000人超え.これは第5派の3000人強を超えているそう.
0227
米国ではマスク着用不要の方針を表明.感染者がピーク時は100万人を超えていたが現在は5万人程度で落ち着いたという判断の模様.数値だけだと日本に当てはめると大変そうに思えるけど,環境が違うからね.
今日確認した感染者数の推移.

「ピークアウト」と問われるとそうなんだろうけれど,「高止まり」なんだろうな.

3回目ワクチン接種率は17%強.月初は岸田総理が批判されていたけれど,1日100万回は超えている模様で維持できればいいのかなぁ.
0201
全国で初の陽性者8万人越え.去年のヨーロッパの国のような数値だ.
0202
アベノマスク,7900万枚在庫で2020年度の保管料が6億円.希望者に配布で募集して100枚単位の申し込みで2億8000万枚の応募がありもっと早く配ればと安倍晋三が冗談交えて皮肉を言ってたが配送に10億円かかると試算.個別配送すればそうなるだろう.前澤友作氏時代のZOZOが送料無料をやめると言って炎上していたのを思い出した.破棄すれば6000万円だったそう.保管分には不良品もあると言われてたけど,配られた後ソレが話題になるのかなぁ?
0202
今日から新基準なので数が多い.21576人.検査せずにみなし陽性と言う考え方を適用.しかし,みなし陽性は589人.
0202
医療逼迫対策.現時点で政府は緊急事態宣言を検討していない.3回目摂取は3%.年末年始何やっていたんだと岸田総理やワクチン担当大臣(誰?)に批判.菅・効能体制が良かったという意見が出始めた.
0203
デンマークではパンデミックからエンデミックと言う日常に流行するものとして定義する状態へ移行を模索.首相がマスク無しを宣言.感染者は増えているが病床使用率が低いのが理由の模様.オミクロンのBa2という亜種が流行って1.6倍で感染するが風邪程度の軽症の模様.
0203
東京都の病床使用率が50%を超えたが,小池都知事は緊急事態宣言の基準を変えて今回は発出しないと表明.岸田総理も変わらず検討してないと表明.経済優先.
0204
立春.北京オリンピック開幕.香港在住の知り合いに聞くと,中国は「ゼロコロナ政策」を掲げているのでとにかく厳しい.日本は「withコロナ」だね.中国は出国入国で3週間隔離なので日本に帰ることも躊躇する.旧正月で帰省しようにも2週間隔離がある場所もあるそう.
0209
全世界で感染者4億人越え.
0215
ワクチン接種が110万回dayを突破と岸田総理が発表.
0216
東京都は重症病床使用率が緊急事態宣言要請基準を越えたが小池都知事は要請に否定的.厚生労働省はオミクロンはピークアウトしたと助言.重症者のピークは遅れてくる.コロナウイルス感染者の死因がコロナウイルス以外が増えているとの事.直接の死因がコロナでは無いが背中を押したと言う考え方.
0220
エリザベス女王がコロナウイルス感染.95歳の高齢者なので気になるところ.
0221
松本人志が感染.同じ番組「ワイドナショー」出演者が次々と感染しているので,番組内クラスターだという事が話題.テレビ放送を見る限りは出演者の間にはアクリル板もありソーシャルディスタンスなど万全な感染対策をしてそうに見えたけれど,これを番組制作現場は厳格に対策してそうだけれどそれでも感染者が出るオミクロン株の怖さととらえるか,本人たちの危機感の無さを問われるのか.
0223
全国の死者246人で過去最多.大阪の死者数がとても多いことが話題.第6波のトータルで4000人超え.これは第5派の3000人強を超えているそう.
0227
米国ではマスク着用不要の方針を表明.感染者がピーク時は100万人を超えていたが現在は5万人程度で落ち着いたという判断の模様.数値だけだと日本に当てはめると大変そうに思えるけど,環境が違うからね.
今日確認した感染者数の推移.

「ピークアウト」と問われるとそうなんだろうけれど,「高止まり」なんだろうな.

3回目ワクチン接種率は17%強.月初は岸田総理が批判されていたけれど,1日100万回は超えている模様で維持できればいいのかなぁ.
反戦の声があちこちから上がってきて,日本でも各所でデモを行なっている.
21世紀,この高度情報化社会において,分かりやすい戦争をやっているロシア,というかプーチンの行動がオカシイと,ロシア国内からの声も聞こえてくる.
ウラジーミル・プーチンが大統領になったのは2000年5月ということで,実質実権を握ってから20年越え.20年と聞くと自分が若い頃,フィリピンのフェルディナンド・マルコスが約20年の長期政権で腐敗して行ったというのを思い出す.当時,20年も生きてない人間に「20年は長い」といったら,そりゃぁ腐敗もあるだろうなという認識だったけれど,やっぱり長くやると考え方がおかしくなるんだろう.ボリス・エリツィンも長いなとおもっていたけれど8年半くらいだったのか.
逆にウクライナのゼレンスキー大統領は就任後3年ほどで,さらに前職がコメディアンで大統領選にでる直前まで俳優で,一般人が大統領になるドラマに出演していたそうです.つまり,現在の大統領就任後は,そのドラマの続編?という感じか.
ネットではフェイクニュースも流れているという情報も.嘘で編集されたものだけでなく,何年も前の動画や他の国の動画を使って状況を伝えているらしい.それはウクライナもロシアも関係な人たちもやっているので,本当のことは分からないという事もある模様.
アメリカが静観していることも話題.1994年,ブタペスト覚書(Budapest Memorandum on Security Assurances)というウクライナ等が核不拡散条約に加盟したのでアメリカ,ロシア,イギリスが安全保障を提供するという文書.つまり,戦争があったら助けますよというアメリカが動かないのは,ウクライナを日本に置き換えると,いざとなったら同じ様になる事も想定する必要があるということか.
結局目の前でおきてないので,テレビの中の遠い世界の出来事の様に見えるけれど,ガソリンやや小麦粉の値上げがじわじわと効いて実感してくるのだろう.
今,戦争をやめても元通りになるには1年以上かかるという考え方もある様だから,一刻も早く軍事侵攻は止めてほしい.
21世紀,この高度情報化社会において,分かりやすい戦争をやっているロシア,というかプーチンの行動がオカシイと,ロシア国内からの声も聞こえてくる.
ウラジーミル・プーチンが大統領になったのは2000年5月ということで,実質実権を握ってから20年越え.20年と聞くと自分が若い頃,フィリピンのフェルディナンド・マルコスが約20年の長期政権で腐敗して行ったというのを思い出す.当時,20年も生きてない人間に「20年は長い」といったら,そりゃぁ腐敗もあるだろうなという認識だったけれど,やっぱり長くやると考え方がおかしくなるんだろう.ボリス・エリツィンも長いなとおもっていたけれど8年半くらいだったのか.
逆にウクライナのゼレンスキー大統領は就任後3年ほどで,さらに前職がコメディアンで大統領選にでる直前まで俳優で,一般人が大統領になるドラマに出演していたそうです.つまり,現在の大統領就任後は,そのドラマの続編?という感じか.
ネットではフェイクニュースも流れているという情報も.嘘で編集されたものだけでなく,何年も前の動画や他の国の動画を使って状況を伝えているらしい.それはウクライナもロシアも関係な人たちもやっているので,本当のことは分からないという事もある模様.
アメリカが静観していることも話題.1994年,ブタペスト覚書(Budapest Memorandum on Security Assurances)というウクライナ等が核不拡散条約に加盟したのでアメリカ,ロシア,イギリスが安全保障を提供するという文書.つまり,戦争があったら助けますよというアメリカが動かないのは,ウクライナを日本に置き換えると,いざとなったら同じ様になる事も想定する必要があるということか.
結局目の前でおきてないので,テレビの中の遠い世界の出来事の様に見えるけれど,ガソリンやや小麦粉の値上げがじわじわと効いて実感してくるのだろう.
今,戦争をやめても元通りになるには1年以上かかるという考え方もある様だから,一刻も早く軍事侵攻は止めてほしい.
お客様:Amazon プライム会費のお支払い方法に問題があります、支払い情報を更新する
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/26 1:41
宛先の差し込みができてないフィッシングメールが増えていると思うけれど.

今回の場合,SpamAssasinのスコアに注目.
このHOSTED_IMG_DIRECTというのは,大規模なCDNやeコマースサイトの画像ファイルへの直接リンクがあるという評価.
該当のメールを,Thunderbirdで確認するとこの様に.

今回の場合,SpamAssasinのスコアに注目.
X-Spam-Status: Yes,
score=7.874 tagged_above=2 required=6
tests=[HOSTED_IMG_DIRECT_MX=2.395, 🈁
HTML_MESSAGE=0.001,
HTML_TEXT_INVISIBLE_STYLE=2.917,
RCVD_IN_VALIDITY_RPBL=1.284,
RDNS_NONE=1.274,
SPF_HELO_NONE=0.001,
SPF_NONE=0.001,
T_REMOTE_IMAGE=0.01,
T_SCC_BODY_TEXT_LINE=-0.01,
URIBL_BLOCKED=0.001]
このHOSTED_IMG_DIRECTというのは,大規模なCDNやeコマースサイトの画像ファイルへの直接リンクがあるという評価.
該当のメールを,Thunderbirdで確認するとこの様に.
今年の年明けからロシア軍がウクライナを目指しているという情報があったけれど,実際にミサイルを撃ったりの軍事行動をするなんて,世間的にもあまり予測されてなかった模様.
しかしこの時代に戦略も武器も練りに練られたものだろうから,ロシアにとって効率的にどんどん進むのだろう.
ウクライナから隣接するポーランドに避難しようとしても,18歳ー60歳の男性はゼレンスキー大統領の国民総動員令によって出国できなくなりました.
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(44歳!)もなす術もない感じ.NATO側も指を加えてみているだけでやられたい放題.
東京オリンピックの開会式で入場するウクライナの人は美人揃いでした.あの人たちがみんな悲しい思いをしているのかと思うと・・・
翻って,今年にはいって北朝鮮もよくミサイルを撃っているけれど,これもいつ本気で撃ってくるかわからないものなのかなぁ.ロシアと北朝鮮では国力が違うか.
しかしこの時代に戦略も武器も練りに練られたものだろうから,ロシアにとって効率的にどんどん進むのだろう.
ウクライナから隣接するポーランドに避難しようとしても,18歳ー60歳の男性はゼレンスキー大統領の国民総動員令によって出国できなくなりました.
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(44歳!)もなす術もない感じ.NATO側も指を加えてみているだけでやられたい放題.
東京オリンピックの開会式で入場するウクライナの人は美人揃いでした.あの人たちがみんな悲しい思いをしているのかと思うと・・・
翻って,今年にはいって北朝鮮もよくミサイルを撃っているけれど,これもいつ本気で撃ってくるかわからないものなのかなぁ.ロシアと北朝鮮では国力が違うか.
アマゾン,メルカリなどのサイトとJCB,三井住友のVISAあたりがフィッシングメールの四天王?だけれど,最近ペイデイが増えてきたね.

誘導されるがまま,アクセスしてみているのだけれど,メール到着から時間が経っているというのもあり,ブラウザによっては到達できません.

以外にも,これまでテイクダウンのスピードが速かったと思っていたMicrosoft Edgeより,SafariやFirefoxの方が対応が速かった.でもFirefoxはGoogle Safe Browsingを使っていると思うんだけど,まぁ違いがあるってことか.

誘導されるがまま,アクセスしてみているのだけれど,メール到着から時間が経っているというのもあり,ブラウザによっては到達できません.

以外にも,これまでテイクダウンのスピードが速かったと思っていたMicrosoft Edgeより,SafariやFirefoxの方が対応が速かった.でもFirefoxはGoogle Safe Browsingを使っていると思うんだけど,まぁ違いがあるってことか.
場所が変更された項目 MojaveからmacoS Monterey 12.2へアップグレード
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/24 17:24
mac mini 2014をMojaveからMontereyに上書きアップグレード.
macosのメモリ使用量をSNMPで取得しながらMRTGを設定していたのだけれど,メモリ使用量がSNMPで取得できなかった.
何かヒントがあるのかと思って,デスクトップにある「場所が変更された項目」を確認.

snmpd.confに関するものは1つもなかった.代わりに,shells.system_defaultとsyslog.confが移動されている模様.
確認してみる.
変更した記憶がないけれどなぁ...どうなっているのか確認.
/bin/dashが無くなって,/usr/local/bin/pwshが増えた模様.pwshはPowerShellなので入れたやつ,だが./bin/dashはDebianやUbuntuでデフォルトになっているシェルの模様.bashとは互換性が無いそうだけれど,削除されたのか.
そしてもう1つsyslog.conf.
現在のファイルは次の通り.
中身に違いはないが,入れ替わってる模様.
そして肝心のsnmpd.confは,まっさらの設定に置き換わっていました.丁寧に「場所が変更された項目」に移動されるかと思ったら全くそんなこと無いのか.
macosのメモリ使用量をSNMPで取得しながらMRTGを設定していたのだけれど,メモリ使用量がSNMPで取得できなかった.
何かヒントがあるのかと思って,デスクトップにある「場所が変更された項目」を確認.

snmpd.confに関するものは1つもなかった.代わりに,shells.system_defaultとsyslog.confが移動されている模様.
確認してみる.
macmini2014:~ root$ cat /Users/Shared/Relocated\ Items/Configuration/private/etc/shells.system_default🆑
# List of acceptable shells for chpass(1).
# Ftpd will not allow users to connect who are not using
# one of these shells.
/bin/bash
/bin/csh
/bin/dash
/bin/ksh
/bin/sh
/bin/tcsh
/bin/zsh
macmini2014:~ root$
$ cat /private/etc/shells🆑
# List of acceptable shells for chpass(1).
# Ftpd will not allow users to connect who are not using
# one of these shells.
# /bin/false was added for FTP users that do not have a home directory.
/bin/bash
/bin/csh
/bin/ksh
/bin/sh
/bin/tcsh
/bin/zsh
/usr/bin/false
/usr/local/bin/pwsh
[macmini2014:root 17:16:19 ]
$
そしてもう1つsyslog.conf.
macmini2014:~ root$ cat /Users/Shared/Relocated\ Items/Configuration/private/etc/syslog.conf🆑
# Note that flat file logs are now configured in /etc/asl.conf
install.* @127.0.0.1:32376
# used for the adaptive firewall: man emlog.pl
auth.* @127.0.0.1:60762
macmini2014:~ root$
現在のファイルは次の通り.
$ cat /private/etc/syslog.conf🆑
# Note that flat file logs are now configured in /etc/asl.conf
install.* @127.0.0.1:32376
# used for the adaptive firewall: man emlog.pl
auth.* @127.0.0.1:60762
[macmini2014:mrtg 17:15:22 ]
そして肝心のsnmpd.confは,まっさらの設定に置き換わっていました.丁寧に「場所が変更された項目」に移動されるかと思ったら全くそんなこと無いのか.
Chrome ウェブストアにGoogle Safa Browsingに通報するための拡張機能があるというのでインストール.

ブラウザのアドレスばーの横に旗マークが出るので,該当のサイトを閲覧中にこの旗アイコンをクリックする.

自動的にスクリーンショットやリファラーを取得しているので,Send Reportボタンを選択.

これで終了.評判的には,これでどうなるものでもない模様...

ブラウザのアドレスばーの横に旗マークが出るので,該当のサイトを閲覧中にこの旗アイコンをクリックする.

自動的にスクリーンショットやリファラーを取得しているので,Send Reportボタンを選択.

これで終了.評判的には,これでどうなるものでもない模様...
迷惑メールを受けとって電磁的被害(無駄なコンピュータリソース(電気代)の消費)という被害にあったので,偽ブランドサイトを閉鎖させたいために,Google Safa Browsingに通報してみた.

通報の報告はThunderbirdで右クリック.

引用:
ちょとだけコメントを入れて送信.

引用:
今日一日の善行...ちょうど12:00pmごろに通報したから,数時間後にどうなっているか確認かな.

通報の報告はThunderbirdで右クリック.

引用:
Thank you for helping us keep the web safe from phishing sites. Phishing Protection in Firefox is powered by Google, and the information you submit below will be sent to Google and used to improve this feature. Your report will be anonymous in accordance with Google's privacy policy.
If you believe the Phishing Protection feature is warning users of misleading activity on what is actually a safe page, please report the incorrect forgery alert.
Learn more about Firefox Phishing Protection.
フィッシングサイトからウェブを守るためにご協力いただき、ありがとうございます。Firefox のフィッシング対策は Google によって提供されており、以下に送信された情報は Google に送信され、この機能を改善するために使用されます。また、Google のプライバシーポリシーに基づき、匿名での報告となります。
フィッシング対策機能が、実際には安全なページで誤解を招くような行為を警告していると思われる場合は、不正確な偽造警告を報告するようお願いします。
Firefox のフィッシング対策について詳しくは、こちらをご覧ください。
ちょとだけコメントを入れて送信.

引用:
Chrome Web StoreYou can also report suspicious sites directly to Google Safe Browsing with the Suspicious Site Reporter extension (no need to revisit the Report Phishing page!).
Report Sent
Thanks for sending a report to Google. Now that you've done your good deed for the day, feel free to:
1. Take a second to rejoice merrily for doing your part in making the web a safer place.
2. Call/email/write to a neighbor/friend/relative and tell them what phishing is and how they can protect themselves.
3. Learn more about malware that can infect your computer on Stopbadware.org.
Chrome ウェブストアSuspicious Site Reporter 拡張機能を使って、疑わしいサイトを Google セーフ ブラウジングに直接報告することもできます(フィッシング報告ページを再度表示する必要はありません!)。
送信されたレポート
Googleにレポートを送信していただき、ありがとうございます。今日一日の善行を積んだら、次は何をしましょうか?
1. 1. Web をより安全な場所にするために自分の役割を果たせたことを喜んでください。
2. 2. 近所の人や友人、親戚に電話やメール、手紙を出して、フィッシングとは何か、どうすれば身を守れるかを教えてあげる。
3. 3. Stopbadware.orgで、あなたのコンピュータを感染させるマルウェアについて詳しく知る。
今日一日の善行...ちょうど12:00pmごろに通報したから,数時間後にどうなっているか確認かな.
「ブランド品 偽物 通報」で検索したら,国民生活センターがでてきた.
模倣品や海賊版などを見つけたら
https://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2020_14.html
引用: 国民生活センターではショッピングモールの運営会社や利権者に連絡するとあって,自分たちでは受けない模様.
連絡先として記載されていたユニオン・デ・ファブリカンを見てみる.
ユニオン・デ・ファブリカン
https://www.udf-jp.org/

引用: あまり活動してない模様だし,通報しても検討されるだけで終わりそう.今回通報しようと思っているショップは海外にあるし.
リンク先に特許庁があったので,ここの通報窓口を確認.
政府模倣品・海賊版対策総合窓口(特許庁国際協力課 模倣品対策室)
<情報提供・ご意見・ご要望フォーム>
https://mm-enquete-cnt.jpo.go.jp/form/pub/jpo06/ipr_2

入力項目がガッツリなので,ちょっとしんどいな.私は被害者じゃないし.
模倣品や海賊版などを見つけたら
https://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2020_14.html
引用:
模倣品等を見つけたら
模倣品等と思われる商品を見つけた場合、申告フォーム等を利用してオンライン・ショッピング・モールやフリーマーケット等の運営事業者に通報したり、商品の権利者や関係機関(権利者団体や管理団体等)に情報提供しましょう。
連絡先として記載されていたユニオン・デ・ファブリカンを見てみる.
ユニオン・デ・ファブリカン
https://www.udf-jp.org/

引用:
当事務所で適切な調査を行った上で、しっかりした裏付けがとれ、悪質なものについては、しかるべき処置が取れるように検討致します。尚、頂いた情報は一切外部には公表しません。
リンク先に特許庁があったので,ここの通報窓口を確認.
政府模倣品・海賊版対策総合窓口(特許庁国際協力課 模倣品対策室)
<情報提供・ご意見・ご要望フォーム>
https://mm-enquete-cnt.jpo.go.jp/form/pub/jpo06/ipr_2

入力項目がガッツリなので,ちょっとしんどいな.私は被害者じゃないし.
ずいぶん前から定期的にメールが来るけれど,ブランド品に興味もないのでガン無視していたが,ちょっと興味深く確認してみることにした.
来たのはこんなメール.

「スーパーコピー」というのは偽物業界の,偽物具合が良いものだそうで,デザインや素材が本物と見分けることが難しいほどの偽物を示すそうです.
「N級品」とはそのスーパーコピーの中でも出来の良いもので本物と見分けることが難しい最高品質の偽物だそうです.等級でいえば,「S級品」や「A級品」がありますが,A級品は素人でも偽物だとわかる品質だとか.
そしてメールの本文に送信時間が書かれているのだけれど,見ての通り,時差が1時間.中国からだと北京オリンピックの時差を知っている今なら分かりますね...
早速,メールにあるサイトにアクセスしてみます.
来たのはこんなメール.

「スーパーコピー」というのは偽物業界の,偽物具合が良いものだそうで,デザインや素材が本物と見分けることが難しいほどの偽物を示すそうです.
「N級品」とはそのスーパーコピーの中でも出来の良いもので本物と見分けることが難しい最高品質の偽物だそうです.等級でいえば,「S級品」や「A級品」がありますが,A級品は素人でも偽物だとわかる品質だとか.
そしてメールの本文に送信時間が書かれているのだけれど,見ての通り,時差が1時間.中国からだと北京オリンピックの時差を知っている今なら分かりますね...
早速,メールにあるサイトにアクセスしてみます.
1週間ほど前に別のiPhone 7に200円のダイソーのガラス保護フィルムを貼ったのだけれど,不具合はないのでもう一枚買いに行ったら,もう売ってなくて.
ほぼ同じ内容の100円版を買ってきました.

なんかちょっと縁が足りない感じ...
やはりダイソーは一期一会感があるなぁ.
ほぼ同じ内容の100円版を買ってきました.

なんかちょっと縁が足りない感じ...
やはりダイソーは一期一会感があるなぁ.
2012年にチェックしたDNSBLというDNSのブラックリストですが,現在状態を確認してみました.
するとなんということでしょう...1つのブラックリストに登録されていました.

ブラックリストを運用しているサイトは,削除申請する受付窓口があると思うのでサイトにアクセスしてみる.
するとなんということでしょう...1つのブラックリストに登録されていました.

ブラックリストを運用しているサイトは,削除申請する受付窓口があると思うのでサイトにアクセスしてみる.
「■重要■Аmazon にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」というフィッシングメールが来たのですぐアクセスしてみた
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/23 15:52
百貨店の閉店をネタにした詐欺サイトが使っているカスタマサポート用のメールアドレスが使い回されていたので,逆にメールアドレスを起点として調べてみた.

いくつか見つかったので,上から順番にみていくと,早速別の詐欺サイトに繋がった.

ここで注目するのは,取扱商品がロレックスとルイヴィトン.松坂屋 豊田店を騙る詐欺サイトの場合はロレックスだったけれど,時間が経つとそのままルイヴィトンの詐欺サイトに転用されていたけれど,根っこは同じってことか.

いくつか見つかったので,上から順番にみていくと,早速別の詐欺サイトに繋がった.

ここで注目するのは,取扱商品がロレックスとルイヴィトン.松坂屋 豊田店を騙る詐欺サイトの場合はロレックスだったけれど,時間が経つとそのままルイヴィトンの詐欺サイトに転用されていたけれど,根っこは同じってことか.
松坂屋 豊田店を騙る詐欺広告サイト その4 vitodori.shopは丸井池袋 閉店サイトに変わっていた
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/22 15:19
あなたのアカウントは停止されました、情報を更新してください のフィッシングメールが流行り
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/22 12:27
ここ数日で35通も到着している「あなたのアカウントは停止されました、情報を更新してください 」というアマゾンを騙るフィッシングメール.
次々とサイトは閉鎖されていますが,SpamAssassinでもスコアが6以上になるので古典的すぎる感じ.

どういった評価があるかを確認.
スコアが高いところにマークしてみた.
今回気になったのはFROM_DOMAIN_NOVOWELとは,「From: ドメインに非母音文字が連続する。」と言うことです.メールアドレスがランダム生成されているということを示すってことですかね.
次々とサイトは閉鎖されていますが,SpamAssassinでもスコアが6以上になるので古典的すぎる感じ.

どういった評価があるかを確認.
X-Spam-Score: 6.529
X-Spam-Level: ******
X-Spam-Status: Yes,
score=6.529 tagged_above=2 required=6
tests=[
DKIM_ADSP_NXDOMAIN=0.8,
FROM_DOMAIN_NOVOWEL=0.5,🈁
FUZZY_AMAZON=2.297, 🈁
HTML_MESSAGE=0.001,
NO_DNS_FOR_FROM=0.379,
RCVD_IN_DNSWL_BLOCKED=0.001,
RCVD_IN_VALIDITY_RPBL=1.284,🈁
RDNS_NONE=1.274, 🈁
SPF_HELO_NONE=0.001,
SPF_NONE=0.001,
T_SCC_BODY_TEXT_LINE=-0.01,
URIBL_BLOCKED=0.001
今回気になったのはFROM_DOMAIN_NOVOWELとは,「From: ドメインに非母音文字が連続する。」と言うことです.メールアドレスがランダム生成されているということを示すってことですかね.
ThunderbirdにThirdStatsというアドオンがあったのでインストールしてみた.統計を取ってみたのはスパムメールを保存しているアカウント.

迷惑メールは5,554通あり,東京オリンピックあたりと,年末に向けてのメールが多い.平時の1.5倍くらいかな.

曜日別をみると,月曜日と水曜日が多い.月曜日に多いのは,週明けに急いで読ませようという魂胆かと推測.

そして時間別にみても,早朝が多い.
つまり,月曜日朝一で急がせる様なメールは,ロクなものがないので,メールは読まずに仕事をして,昼からメールを処理する.すると,フィッシングメールの場合はアクセス先のサイトが停止されていることも多いので安全率が高いw

迷惑メールは5,554通あり,東京オリンピックあたりと,年末に向けてのメールが多い.平時の1.5倍くらいかな.

曜日別をみると,月曜日と水曜日が多い.月曜日に多いのは,週明けに急いで読ませようという魂胆かと推測.

そして時間別にみても,早朝が多い.
つまり,月曜日朝一で急がせる様なメールは,ロクなものがないので,メールは読まずに仕事をして,昼からメールを処理する.すると,フィッシングメールの場合はアクセス先のサイトが停止されていることも多いので安全率が高いw
0203
開会式前に始まる競技は大会規則で16日間に収める必要があると記載されているから.競技数も増えて会場とかもあるし大変だ.
高木美保,宇野昌磨のコーチがコロナ陽性.一般ニュースではあまり報道されない.水を差す感じだから?
0204 開会式
開会式は好評.またトーマス・バッハの話が長いと言われた.東京大会では選手がフィールドに座っていたけれど,今回は選手は観客席に座っているから寒いけれど楽?だったかもしれない.総監督を担当した映画監督のチャン・イーモウが2008年夏季オリンピックに引き続き担当.小さい聖火台でビックリ.一つは低炭素というメッセージだそうです.
0205 スピードスケート女子3000m
メダリストが全員美人.ネイザーランドのイレーネ・シャウテンが金メダル,大会前からの個人的オシのイザベル・ワイデマンが銅メダル.最終組の2つ前までは最初の方に滑走した高木美保の記録がずっと暫定一位だった.終われば6位.
0205 フリースタイルスキー 男子モーグル
男子モーグルの堀島行真が銅メダル獲得.今大会で日本初メダル.
0207 フィギュアスケート団体
ペアとアイスダンスの区別もついてないのだけれど,順位はROC,アメリカ,日本となり銅メダル.
0207 スピードスケート女子1500m
高木美帆がで銀.世界記録を保持して本命と見られていたが,前回に引き続き金メダルはビュスト.
0207 スキージャンプ混合団体
今回からの新競技でノーマルヒルを男女混合で4人で飛ぶ.一人目高梨沙羅が103mを飛ぶもスーツで失格.しかし失格者続出で一時暫定1位にまで持ち返すも最終的には4位.これは観戦してるのと結果を聞くだけだと盛り上がり盛り下がり盛り上がりが激しくて,良い試合でした.それにしても嬉し涙でも悔し涙でも無い高梨沙羅が泣いている姿は,大人がやってはいけない子供をいじめた感がある.
0208 フィギュアスケート男子のショートプログラム
羽生結弦が氷上に穴があり最初のジャンプ前を断念.結果的に8位.得点差から,フリーで逆転することは難しそうとのこと.
0209 フィギュアスケート団体のメダル授与式が行われない
羽生結弦がショートプログラムで冒頭のジャンプを飛べなかった理由は氷上に穴があったからだが,その穴を作ったとされるのがROCの選手で,その選手が団体戦にも出場していて羽生結弦ファン?の暴走で妨害予告があるという噂...
0210 フィギュアスケート男子フリー
羽生結弦は3大会連続のメダルは逃したが前人未到の4回転アクセルが成功と認定されました.4回転アクセル,4回転半,4Aとか色々呼ばれるが,カミさん曰く「後ろ向きに飛んで4回転するので実質4回転半」なのだそうで.一時,3位まで全員が日本人というのも感慨深い.優勝したネイサン・チェンは完璧だったし,銀メダルの鍵山優真も銅メダルの宇野昌磨も羽生を超えてきた.世代交代なんて言われているが...
0210 スピードスケート女子5000m
ネイザーランドのイレーネ・シャウテンが金メダル,大会前からのオシのイザベル・ワイデマンが銀メダル.日本勢は押切が8位,堀川が10位.
0210 フィギュアスケート団体のメダル授与式が行われない件
ROCのカミラ・ワリエワのドーピング疑惑がある.しかし年齢が15歳なので,WADAでは16歳以下は公表されないらしく,憶測を呼んでいる.
0211 スノーボード男子ハーフパイプ
平野歩夢が金メダル.世界初トリプルコーク1440を決めた.今大会はスノボで平野が三人出場.一人は弟.日本人は四人出場.平野歩夢の滑走中,NHKでサブチャンネルに切り替わったので見逃した人が多かったとNHK批判で話題.みんなNHK見てるんじゃ無いかと思ったw
0211 アルペンスキー女子スーパー大回転
これコースは下見だけで練習できずに本番ぶっつけで1回勝負なんだね.上り坂カーブで先がどうなっているか見えないところもあるし,出走順が後になると雪のコンディションも悪くなる.よって過去履歴で決まっている出走順で20位までの人でほぼ決まるらしいが,前回大会では26番目からの優勝もあったそうで.
0212 スキージャンプ男子ラージヒル
小林陵侑が銀メダル.金と銀を獲得したのは船木以来らしい.
0213 スピードスケート女子500m
初出場の高木美帆が銀メダル.滑走順が序盤でずっと1位だったけれど,最終滑走者がタイムを抜いてきた.負けたけれど自己新をだして満足な滑りができた様で高木美帆がとても嬉しそう.金メダルのエリン・ジャクソンは友人のブリタニー・ボウから500mの出場を譲られたスケート始めて5年の人.
0214 スキージャンプ男子団体
日の丸飛行隊復活かと期待されたが日本は6位.
0214 カミラ・ワリエラ(ROC)のドーピング問題
12月の検体に禁止薬物の痕跡があったが,現在は無い? スポーツ仲裁裁判所(IOC)が今後のフィギュアスケート個人戦の試合出場を認めたが,IOCは3位以内に入った場合メダル授与式をしないと抵抗の姿勢.去年末の12月25日に検体採取,2月8日にストックホルムの検査期間から禁止薬物のトリメタシジンが検出されたと報告.失格にすべきという人たちは,検査はすぐ出るものだと思っていたけれど,2ヶ月近くかかるもんなのか.12月時点で違反しているのだから出場できないべきという意見と,出場時点で問題ないなら良いとされる意見で世論も元オリンピアン達の意見も別れる.
0215 公式マスコットのビンドゥンドゥン
中から野太い声のオジサンが出て来てしゃべる動画が話題.大会組織委員会は,ビンドゥンドゥンはしゃべらないと存在を認めず.
0215 スピードスケート 女子団体追い抜き
パシュートの準決勝,決勝が行われた.1回戦をオリンピックレコードで1位通過した日本は準決勝でROCを下し決勝はカナダと.カナダには個人的イチオシのイザベル・ワイデマンがいる.準決勝・決勝,3位決定戦はタイムではなく対戦相手に勝てば良いルール.日本リードのまま最終コーナーで転倒がでて銀メダルになり惜しくも連覇を逃す.オリンピック始まる前に高木美帆のNHK特集を見ていたから,近年変わった戦い方,プッシュ作戦や先頭入れ替えを減らすとか入れ替えないとか,色々な戦術の変化を知っているので楽しめた.高木美帆のスピードに高木菜那がついていけない感じがあるとされていた課題が露呈した感じかな.
0215 ノルディック複合スキー個人ラージヒル
渡部暁斗が銅メダル.ソチ銀,平昌銀に続き3日大会連続.最後の最後にノルウェー勢に追い抜かれて1位とは0.6秒差という僅差.試合は見てないのだけれど,面白かった模様.
0215 フィギュアスケート女子ショートプログラム
いやでも注目されるワリエワが圧倒的に安定した演技でトップ.事前の予想通りロシア三人娘が3トップを決めていたが,最終滑走者の坂本花織が3位に食い込んでいる.ワリエワは,演技中に表示される技の評価で最初の3Aが失敗の赤がついたけれど,そのほか全てに緑色.シェルバコワは全部緑.最初の樋口新葉がトリプルアクセルを成功.五輪では伊藤みどり,浅田真央,長洲未来,ワリエワに続く5人目.
0215 ドーピング問題のワリエワについて
クリスマスに心臓疾患の祖父と同じグラスを使ったという証言が.何を言っても誰も信じてくれないだろうけれど,組織的ドーピングとはちょっと違うという意見も.トリメタジンは狭心症の薬で,血流を増す事で持久力を向上させる効果がある模様.同じ様な効果のマリア・シャラポワのメルドニウムに比べて効果は大きくないのでスポーツ選手が使うというのはあまり無いそうだ.そして演技を見ちゃったら世間の意見も少し軟化した感じもある?
0216
今日は,日本的には休みかな.
0217 スピードスケート女子1000m
高木美帆が悲願のシングルで金.結果だけを見ると圧倒的だったね.感情を押し殺してサイボーグの様にこの瞬間を目指していたのをテレビ特集などで知っているのでよかった.
0217 フィギュアスケート女子フリースタイル
ROCの銀メダルのトルソワはSPで規定外となっている4回転を何度も飛んで,難易度の高いジャンプの加点が凄すぎてそれまでの他の選手の成績と圧倒的においていく感じだったけれど,銅メダルの坂本花織は派手なジャンプは持ってないがミスなく構成点を安定的に繋いだ結果でメダリストになった.金メダルのシェルバコワはジャンプもよかったがSPの時も同じで安定的.4位にワリエワ,5位に樋口新葉.
0217 ドーピング疑惑のワリエワは
ジャンプなどでこれまで見られないくらい何回も失敗して最終的に4位.3位以内に入ったら表彰式やメダル授与式をしないと言われていたから,ここが落とし所か.演技後に泣いていたけれど,本気で失敗したのか,言われて失敗した様に見せたのか(都市伝説).なる様にしかならない.これで一旦話題は収拾していくのだろう.忘れた頃に出場停止処分1年が言い渡され,スポーツ仲裁裁判所に提訴して半年に減るくらいなことだろう.
0217 ノルディック複合団体
日本が28年ぶりに銅メダル.メダルは荻原などの1994年リメハンメル以来だとか.フィギュアを見ていて速報で入ってきたけれど,やっぱり激戦で面白かったらしい...現在の日本のエースの渡部暁斗は1988年生まれか.
0218 女子カーリング
前日に負けたスイスに勝って決勝進出.今日はバイアスロンとかフリースタイルスキーとかボブスレーがあったけれど,メダルが絡みそうな日本人がいないとか出場し得ないと放送も報道もされない.
0219 女子スピードスケートマススタート
1回戦と決勝が同日開催.期待された前回金メダルの高木菜那は1回戦の最終コーナーで転倒してしまった.パシュートの時と同じ感じ.佐藤綾乃が決勝で8位.男子マススタートを見ていたら,日本代表の一戸誠太郎と土屋良輔は途中加算されるポイントを取っておいて決勝に進むという戦略.奥深いなぁ.
0220 女子カーリング
銀メダル.ワクチンの副反応が強くてちょっと見てなかった.
0220 閉会式
クロスカントリーの表彰式が行われたのだけれど,ROCの場合は国歌じゃなくてチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番が使われる.詠歌意識のトーマス・バッハの挨拶は,内容よりは時間がカウントされてニュースになる模様・・・注目の集め方としては1つの方法かも?
あとがき
北京の中継で気になるのは会場近くに雪が少ないこと.元々北京は雪の多い場所じゃ無いらしく,初の100%人口雪での開催だそうです.

この閉会式の床の部分,どうやって投影しているのかと思ったら,LEDが埋め込まれているそうです.ちなみに聖火の青色のオブジェを取り囲む赤い水引きのような浮き上がっている部分はVRらしい.現場では見えないってこと?
安全に冬季五輪が開催できるのは「札幌」だけ…雪と共に「消える」候補地たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/462bb7c68c2acb76b80412a6807e739d690bf01b
引用:
Climate change and the future of the Olympic Winter Games: athlete and coach perspectives
https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/13683500.2021.2023480
今回は400台近くをイタリア企業のTechnoAlpin製の人工降雪機でまかったそうです.人工雪はふわふわしてないので危険だそうですけどね.
次回は,イタリアのミラノ・コルティナ.荒川静香が金メダルになったイタリア,トリノオリンピックは2006でした.
終わってみると,ロシアが全部持っていった感じ.ROCとして出場しているワリエワのドーピング疑惑は表彰台外になった翌日に帰国して話題が無いので沈静化,代わりに怖そうなワリエワのコーチ,トゥトベリーゼが黒幕なんて言われているし,オリンピック以外ではウクライナ侵攻をチラつかせて面倒なことになっているし.中国のウイグル族弾圧については全くニュースが無かったかな.この期間に動きがない様にすれば,それ以外の平時に話題になりにくい戦略かも.
日本で言えばスキージャンプ系はそのままワールドカップの為に世界転戦らしいので帰国はしばらく後らしい.
個人的には,スロベニアという国を認知したことと,ノルウェーはNORWAYだけじゃなくNORGEとも記載するんですね.東京2020で最初はニュージーランドだと思っていたTeamNL,これはネイザーランドでオランダ.これを知っていたからスピードスケートでTeamNLの大活躍がちょっと嬉しかったなぁ.
お気に入り選手!としては,イギリスのフィギュアスケート選手のナターシャ・マッケイ.出てきた瞬間,美人きた!となりました.残念ながらショートプログラム上位の25人に残れなかったけれど. そう言えばフィンランドのキーラ・コルピはどうしているのか? 現在33歳だけれど,なんと2015年に競技からは引退していた.それでいうとナターシャ・マッケイも次のオリンピックではみられないか.浅田真央ですら現在31歳だし.フィギュアスケート ペアの川口悠子は40歳か.
スピードスケートのイザベル・ワイデマンは次のオリンピックでも出てきそうかな.
開会式前に始まる競技は大会規則で16日間に収める必要があると記載されているから.競技数も増えて会場とかもあるし大変だ.
高木美保,宇野昌磨のコーチがコロナ陽性.一般ニュースではあまり報道されない.水を差す感じだから?
0204 開会式
開会式は好評.またトーマス・バッハの話が長いと言われた.東京大会では選手がフィールドに座っていたけれど,今回は選手は観客席に座っているから寒いけれど楽?だったかもしれない.総監督を担当した映画監督のチャン・イーモウが2008年夏季オリンピックに引き続き担当.小さい聖火台でビックリ.一つは低炭素というメッセージだそうです.
0205 スピードスケート女子3000m
メダリストが全員美人.ネイザーランドのイレーネ・シャウテンが金メダル,大会前からの個人的オシのイザベル・ワイデマンが銅メダル.最終組の2つ前までは最初の方に滑走した高木美保の記録がずっと暫定一位だった.終われば6位.
0205 フリースタイルスキー 男子モーグル
男子モーグルの堀島行真が銅メダル獲得.今大会で日本初メダル.
0207 フィギュアスケート団体
ペアとアイスダンスの区別もついてないのだけれど,順位はROC,アメリカ,日本となり銅メダル.
0207 スピードスケート女子1500m
高木美帆がで銀.世界記録を保持して本命と見られていたが,前回に引き続き金メダルはビュスト.
0207 スキージャンプ混合団体
今回からの新競技でノーマルヒルを男女混合で4人で飛ぶ.一人目高梨沙羅が103mを飛ぶもスーツで失格.しかし失格者続出で一時暫定1位にまで持ち返すも最終的には4位.これは観戦してるのと結果を聞くだけだと盛り上がり盛り下がり盛り上がりが激しくて,良い試合でした.それにしても嬉し涙でも悔し涙でも無い高梨沙羅が泣いている姿は,大人がやってはいけない子供をいじめた感がある.
0208 フィギュアスケート男子のショートプログラム
羽生結弦が氷上に穴があり最初のジャンプ前を断念.結果的に8位.得点差から,フリーで逆転することは難しそうとのこと.
0209 フィギュアスケート団体のメダル授与式が行われない
羽生結弦がショートプログラムで冒頭のジャンプを飛べなかった理由は氷上に穴があったからだが,その穴を作ったとされるのがROCの選手で,その選手が団体戦にも出場していて羽生結弦ファン?の暴走で妨害予告があるという噂...
0210 フィギュアスケート男子フリー
羽生結弦は3大会連続のメダルは逃したが前人未到の4回転アクセルが成功と認定されました.4回転アクセル,4回転半,4Aとか色々呼ばれるが,カミさん曰く「後ろ向きに飛んで4回転するので実質4回転半」なのだそうで.一時,3位まで全員が日本人というのも感慨深い.優勝したネイサン・チェンは完璧だったし,銀メダルの鍵山優真も銅メダルの宇野昌磨も羽生を超えてきた.世代交代なんて言われているが...
0210 スピードスケート女子5000m
ネイザーランドのイレーネ・シャウテンが金メダル,大会前からのオシのイザベル・ワイデマンが銀メダル.日本勢は押切が8位,堀川が10位.
0210 フィギュアスケート団体のメダル授与式が行われない件
ROCのカミラ・ワリエワのドーピング疑惑がある.しかし年齢が15歳なので,WADAでは16歳以下は公表されないらしく,憶測を呼んでいる.
0211 スノーボード男子ハーフパイプ
平野歩夢が金メダル.世界初トリプルコーク1440を決めた.今大会はスノボで平野が三人出場.一人は弟.日本人は四人出場.平野歩夢の滑走中,NHKでサブチャンネルに切り替わったので見逃した人が多かったとNHK批判で話題.みんなNHK見てるんじゃ無いかと思ったw
0211 アルペンスキー女子スーパー大回転
これコースは下見だけで練習できずに本番ぶっつけで1回勝負なんだね.上り坂カーブで先がどうなっているか見えないところもあるし,出走順が後になると雪のコンディションも悪くなる.よって過去履歴で決まっている出走順で20位までの人でほぼ決まるらしいが,前回大会では26番目からの優勝もあったそうで.
0212 スキージャンプ男子ラージヒル
小林陵侑が銀メダル.金と銀を獲得したのは船木以来らしい.
0213 スピードスケート女子500m
初出場の高木美帆が銀メダル.滑走順が序盤でずっと1位だったけれど,最終滑走者がタイムを抜いてきた.負けたけれど自己新をだして満足な滑りができた様で高木美帆がとても嬉しそう.金メダルのエリン・ジャクソンは友人のブリタニー・ボウから500mの出場を譲られたスケート始めて5年の人.
0214 スキージャンプ男子団体
日の丸飛行隊復活かと期待されたが日本は6位.
0214 カミラ・ワリエラ(ROC)のドーピング問題
12月の検体に禁止薬物の痕跡があったが,現在は無い? スポーツ仲裁裁判所(IOC)が今後のフィギュアスケート個人戦の試合出場を認めたが,IOCは3位以内に入った場合メダル授与式をしないと抵抗の姿勢.去年末の12月25日に検体採取,2月8日にストックホルムの検査期間から禁止薬物のトリメタシジンが検出されたと報告.失格にすべきという人たちは,検査はすぐ出るものだと思っていたけれど,2ヶ月近くかかるもんなのか.12月時点で違反しているのだから出場できないべきという意見と,出場時点で問題ないなら良いとされる意見で世論も元オリンピアン達の意見も別れる.
0215 公式マスコットのビンドゥンドゥン
中から野太い声のオジサンが出て来てしゃべる動画が話題.大会組織委員会は,ビンドゥンドゥンはしゃべらないと存在を認めず.
0215 スピードスケート 女子団体追い抜き
パシュートの準決勝,決勝が行われた.1回戦をオリンピックレコードで1位通過した日本は準決勝でROCを下し決勝はカナダと.カナダには個人的イチオシのイザベル・ワイデマンがいる.準決勝・決勝,3位決定戦はタイムではなく対戦相手に勝てば良いルール.日本リードのまま最終コーナーで転倒がでて銀メダルになり惜しくも連覇を逃す.オリンピック始まる前に高木美帆のNHK特集を見ていたから,近年変わった戦い方,プッシュ作戦や先頭入れ替えを減らすとか入れ替えないとか,色々な戦術の変化を知っているので楽しめた.高木美帆のスピードに高木菜那がついていけない感じがあるとされていた課題が露呈した感じかな.
0215 ノルディック複合スキー個人ラージヒル
渡部暁斗が銅メダル.ソチ銀,平昌銀に続き3日大会連続.最後の最後にノルウェー勢に追い抜かれて1位とは0.6秒差という僅差.試合は見てないのだけれど,面白かった模様.
0215 フィギュアスケート女子ショートプログラム
いやでも注目されるワリエワが圧倒的に安定した演技でトップ.事前の予想通りロシア三人娘が3トップを決めていたが,最終滑走者の坂本花織が3位に食い込んでいる.ワリエワは,演技中に表示される技の評価で最初の3Aが失敗の赤がついたけれど,そのほか全てに緑色.シェルバコワは全部緑.最初の樋口新葉がトリプルアクセルを成功.五輪では伊藤みどり,浅田真央,長洲未来,ワリエワに続く5人目.
0215 ドーピング問題のワリエワについて
クリスマスに心臓疾患の祖父と同じグラスを使ったという証言が.何を言っても誰も信じてくれないだろうけれど,組織的ドーピングとはちょっと違うという意見も.トリメタジンは狭心症の薬で,血流を増す事で持久力を向上させる効果がある模様.同じ様な効果のマリア・シャラポワのメルドニウムに比べて効果は大きくないのでスポーツ選手が使うというのはあまり無いそうだ.そして演技を見ちゃったら世間の意見も少し軟化した感じもある?
0216
今日は,日本的には休みかな.
0217 スピードスケート女子1000m
高木美帆が悲願のシングルで金.結果だけを見ると圧倒的だったね.感情を押し殺してサイボーグの様にこの瞬間を目指していたのをテレビ特集などで知っているのでよかった.
0217 フィギュアスケート女子フリースタイル
ROCの銀メダルのトルソワはSPで規定外となっている4回転を何度も飛んで,難易度の高いジャンプの加点が凄すぎてそれまでの他の選手の成績と圧倒的においていく感じだったけれど,銅メダルの坂本花織は派手なジャンプは持ってないがミスなく構成点を安定的に繋いだ結果でメダリストになった.金メダルのシェルバコワはジャンプもよかったがSPの時も同じで安定的.4位にワリエワ,5位に樋口新葉.
0217 ドーピング疑惑のワリエワは
ジャンプなどでこれまで見られないくらい何回も失敗して最終的に4位.3位以内に入ったら表彰式やメダル授与式をしないと言われていたから,ここが落とし所か.演技後に泣いていたけれど,本気で失敗したのか,言われて失敗した様に見せたのか(都市伝説).なる様にしかならない.これで一旦話題は収拾していくのだろう.忘れた頃に出場停止処分1年が言い渡され,スポーツ仲裁裁判所に提訴して半年に減るくらいなことだろう.
0217 ノルディック複合団体
日本が28年ぶりに銅メダル.メダルは荻原などの1994年リメハンメル以来だとか.フィギュアを見ていて速報で入ってきたけれど,やっぱり激戦で面白かったらしい...現在の日本のエースの渡部暁斗は1988年生まれか.
0218 女子カーリング
前日に負けたスイスに勝って決勝進出.今日はバイアスロンとかフリースタイルスキーとかボブスレーがあったけれど,メダルが絡みそうな日本人がいないとか出場し得ないと放送も報道もされない.
0219 女子スピードスケートマススタート
1回戦と決勝が同日開催.期待された前回金メダルの高木菜那は1回戦の最終コーナーで転倒してしまった.パシュートの時と同じ感じ.佐藤綾乃が決勝で8位.男子マススタートを見ていたら,日本代表の一戸誠太郎と土屋良輔は途中加算されるポイントを取っておいて決勝に進むという戦略.奥深いなぁ.
0220 女子カーリング
銀メダル.ワクチンの副反応が強くてちょっと見てなかった.
0220 閉会式
クロスカントリーの表彰式が行われたのだけれど,ROCの場合は国歌じゃなくてチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番が使われる.詠歌意識のトーマス・バッハの挨拶は,内容よりは時間がカウントされてニュースになる模様・・・注目の集め方としては1つの方法かも?
あとがき
北京の中継で気になるのは会場近くに雪が少ないこと.元々北京は雪の多い場所じゃ無いらしく,初の100%人口雪での開催だそうです.

この閉会式の床の部分,どうやって投影しているのかと思ったら,LEDが埋め込まれているそうです.ちなみに聖火の青色のオブジェを取り囲む赤い水引きのような浮き上がっている部分はVRらしい.現場では見えないってこと?
安全に冬季五輪が開催できるのは「札幌」だけ…雪と共に「消える」候補地たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/462bb7c68c2acb76b80412a6807e739d690bf01b
引用:
遠からず、この地球上で冬のオリンピックを開ける場所はなくなるかもしれない。温暖化の影響で、地域によってはスキー競技に必要な雪が足りなくなるからだ。
Climate change and the future of the Olympic Winter Games: athlete and coach perspectives
https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/13683500.2021.2023480
今回は400台近くをイタリア企業のTechnoAlpin製の人工降雪機でまかったそうです.人工雪はふわふわしてないので危険だそうですけどね.
次回は,イタリアのミラノ・コルティナ.荒川静香が金メダルになったイタリア,トリノオリンピックは2006でした.
終わってみると,ロシアが全部持っていった感じ.ROCとして出場しているワリエワのドーピング疑惑は表彰台外になった翌日に帰国して話題が無いので沈静化,代わりに怖そうなワリエワのコーチ,トゥトベリーゼが黒幕なんて言われているし,オリンピック以外ではウクライナ侵攻をチラつかせて面倒なことになっているし.中国のウイグル族弾圧については全くニュースが無かったかな.この期間に動きがない様にすれば,それ以外の平時に話題になりにくい戦略かも.
日本で言えばスキージャンプ系はそのままワールドカップの為に世界転戦らしいので帰国はしばらく後らしい.
個人的には,スロベニアという国を認知したことと,ノルウェーはNORWAYだけじゃなくNORGEとも記載するんですね.東京2020で最初はニュージーランドだと思っていたTeamNL,これはネイザーランドでオランダ.これを知っていたからスピードスケートでTeamNLの大活躍がちょっと嬉しかったなぁ.
お気に入り選手!としては,イギリスのフィギュアスケート選手のナターシャ・マッケイ.出てきた瞬間,美人きた!となりました.残念ながらショートプログラム上位の25人に残れなかったけれど. そう言えばフィンランドのキーラ・コルピはどうしているのか? 現在33歳だけれど,なんと2015年に競技からは引退していた.それでいうとナターシャ・マッケイも次のオリンピックではみられないか.浅田真央ですら現在31歳だし.フィギュアスケート ペアの川口悠子は40歳か.
スピードスケートのイザベル・ワイデマンは次のオリンピックでも出てきそうかな.
1990年の日本映画.牧瀬里穂主演,中井貴一,笑福亭鶴瓶共演.
モデルで売り出し中の牧瀬里穂は,スポンサーの笑福亭鶴瓶から,枕営業を持ちかけられマネージャの中井貴一も黙認.鶴瓶に連れ出されている最中,牧瀬里穂が車から飛び出し事故死.
事故死した牧瀬里穂は死神のコオロギと出会い,姿を変える約束で地上に舞い戻るが,変えた姿はモデルをしていた自分の姿だった.
ファンタジー映画.同じ時期のゴースト/ニューヨークの幻にも似ている感じもあるが,牧瀬里穂のデビュー作らしい.あのシンデレラエクスプレスよりも撮影は前だとか.
観ていて,なんと無く夢のチョコレート工場のセットを思い出した.あのチョコレートの川が流れている工場の中. それと,やっぱり気になるのは中井貴一の住んでいたことになっているマンション.面白い間取りで気になるけれど,現在は「サニーパレス四谷壱番館」という老人ホームになっている模様.
しばらくDVD化されてなかった様だけれど,去年,相米慎二監督 没後20年だったようでその流れの様.でも廃盤なのはそれは見てわかる通りの内容だからじゃないかなぁ.まぁ何十年も気になっていた映画なので,視聴できたのでよかったかな.
モデルで売り出し中の牧瀬里穂は,スポンサーの笑福亭鶴瓶から,枕営業を持ちかけられマネージャの中井貴一も黙認.鶴瓶に連れ出されている最中,牧瀬里穂が車から飛び出し事故死.
事故死した牧瀬里穂は死神のコオロギと出会い,姿を変える約束で地上に舞い戻るが,変えた姿はモデルをしていた自分の姿だった.
ファンタジー映画.同じ時期のゴースト/ニューヨークの幻にも似ている感じもあるが,牧瀬里穂のデビュー作らしい.あのシンデレラエクスプレスよりも撮影は前だとか.
観ていて,なんと無く夢のチョコレート工場のセットを思い出した.あのチョコレートの川が流れている工場の中. それと,やっぱり気になるのは中井貴一の住んでいたことになっているマンション.面白い間取りで気になるけれど,現在は「サニーパレス四谷壱番館」という老人ホームになっている模様.
しばらくDVD化されてなかった様だけれど,去年,相米慎二監督 没後20年だったようでその流れの様.でも廃盤なのはそれは見てわかる通りの内容だからじゃないかなぁ.まぁ何十年も気になっていた映画なので,視聴できたのでよかったかな.
1回目が2021年6月27日,2回目が7月18日なので,2回目からはちょうど7ヶ月.6ヶ月以上になるので若い?けれども接種対象になりました.厚生労働省の設定した数値だと2月に受けられるのは65歳以上らしいけれど・・・数値的には,人口あたり現在3回目を摂取できたのは12.64%だそうです.
ワイドショーでもワクチン接種の取り組みがとても良いと評判の我が役所ですが,会場は児童会館という小学校の体育館の様な場所.都庁で受けた時とは違い,等間隔に並べた椅子に座らされ医師が移動してきて作業していき接種後その場所で待機する感じ.
副反応はちょっと強い.接種後1時間程度経った頃からなんだか体の中に何かが巡っている感覚.これは2回目接種と同じ.その後,発熱,倦怠感,関節痛,頭痛,吐き気など.30時間くらい経ったけれど,まだ落ち着かない感じ.カミさんは完全ダウン.
ワイドショーでもワクチン接種の取り組みがとても良いと評判の我が役所ですが,会場は児童会館という小学校の体育館の様な場所.都庁で受けた時とは違い,等間隔に並べた椅子に座らされ医師が移動してきて作業していき接種後その場所で待機する感じ.
副反応はちょっと強い.接種後1時間程度経った頃からなんだか体の中に何かが巡っている感覚.これは2回目接種と同じ.その後,発熱,倦怠感,関節痛,頭痛,吐き気など.30時間くらい経ったけれど,まだ落ち着かない感じ.カミさんは完全ダウン.
facebookにパソコンからログインして気づいたのだけれど,チェックインしたスポットが行ったことのない場所になっている.

埼玉県は寝台列車で通過したのとスーパーアリーナに行った程度だけれどここ数年は通り掛かってもない.気持ち悪い.さらにそこが自宅だなんて.
その他のチェックインした場所は,そうかもなって場所.
チェックインなんてわざわざしないのだけれど,他にどんなところにチェックインしたかな?と思ってみたら懐かしい場所が.

2011年5月に先輩たちと尾道でポンポン岩に行った時にチェックインした情報が.ちなみのこのウェイポイントは自分が作りました.

その後,10年で115人がチェックインした様です.その場でfacebookを開いてチェックインという行為をするわけだから,そんなもんだろうね.お店があるわけでもないし.

埼玉県は寝台列車で通過したのとスーパーアリーナに行った程度だけれどここ数年は通り掛かってもない.気持ち悪い.さらにそこが自宅だなんて.
その他のチェックインした場所は,そうかもなって場所.
チェックインなんてわざわざしないのだけれど,他にどんなところにチェックインしたかな?と思ってみたら懐かしい場所が.

2011年5月に先輩たちと尾道でポンポン岩に行った時にチェックインした情報が.ちなみのこのウェイポイントは自分が作りました.

その後,10年で115人がチェックインした様です.その場でfacebookを開いてチェックインという行為をするわけだから,そんなもんだろうね.お店があるわけでもないし.
iPhoneのヘルスケアアプリの中で,記録されているアクティビティですが,買ってきて初期設定後,ムーブゴールが自動調整されていきます.最初は300kcalくらいだったけれど,ポケモンGOを始めた頃から増えて520で落ち着いて,そのまま数年放置.

去年ベースで考えると,Apple Watchが故障して記録できなかった1ヶ月間以外は520kcalは軽く突破しているので,700kcalに変更してみた.
どうせアクティビティの3つのリングを埋めるためには,エクササイズ30分を毎日しなければいけないのだけれど,スーパーに買い物にいく際に早足にするだけだと往復10分にもならないので,家でダラダラとテレビを見ている時間を「室内ウォーキング」のワークアウトを使って運動をする様にしてみている.
こうすることで毎日同じ食生活をしていれば,毎日180kcal減ることになるのでダイエットになるのだろうと.

去年ベースで考えると,Apple Watchが故障して記録できなかった1ヶ月間以外は520kcalは軽く突破しているので,700kcalに変更してみた.
どうせアクティビティの3つのリングを埋めるためには,エクササイズ30分を毎日しなければいけないのだけれど,スーパーに買い物にいく際に早足にするだけだと往復10分にもならないので,家でダラダラとテレビを見ている時間を「室内ウォーキング」のワークアウトを使って運動をする様にしてみている.
こうすることで毎日同じ食生活をしていれば,毎日180kcal減ることになるのでダイエットになるのだろうと.
NTTドコモが,迷惑メール展なる催しを開催.
#迷惑メール展
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/meiwakumailten
サイバーセキュリティ月間に伴うもの.

うちのオカンのドコモメールには,,どこでメアドが漏れたか知らないが,迷惑メールがたくさんきていたのだけれど,老人のオカン的には文面を楽しんでいました. 以外と,読ませる内容なので感心するって.

最近はこの手のものも減ってきた様ですがキャリアの努力によるところかな.
#迷惑メール展
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/meiwakumailten
サイバーセキュリティ月間に伴うもの.

うちのオカンのドコモメールには,,どこでメアドが漏れたか知らないが,迷惑メールがたくさんきていたのだけれど,老人のオカン的には文面を楽しんでいました. 以外と,読ませる内容なので感心するって.

最近はこの手のものも減ってきた様ですがキャリアの努力によるところかな.
お名前.comの中古ドメインオークションでをみていたら,知っているドメインが.

アムラックスはSNSがあって,知り合いが立ち上げたのでアカウントを作って盛り上げていた覚えがある.
Wikipedaによると.
引用: そのSNSのサイトは,いつ閉じたのかわからないけれど,ドメイン年齢は19年なんですね...ってドメイン年齢ってなんじゃ?ってことですが,最初の登録からの生存期間の様です.うちの場合は2005年なので16歳ってことかな.
ちなみに,amlux.jpをwhoisすると,お名前.comが登録したと言う情報がわかる.

アムラックスはSNSがあって,知り合いが立ち上げたのでアカウントを作って盛り上げていた覚えがある.
Wikipedaによると.
引用:
アムラックス (AMLUX) は、東京都豊島区東池袋でアムラックストヨタが運営していたトヨタ自動車の展示ショールーム。2013年12月23日をもって営業を終了した。正式名称はトヨタ オートサロン アムラックス東京(TOYOTA AUTOSALON AMLUX TOKYO)。
ちなみに,amlux.jpをwhoisすると,お名前.comが登録したと言う情報がわかる.
昨年末のニュースだけれど.
DNSの設定ミスで大規模障害、会合のオンライン化など2021年の「ドメイン名ニュース」
https://ascii.jp/elem/000/004/079/4079206/
この中にあるこの記載.
引用:
サンプル数として少ないけれど,フィッシングメールとかで送られてくる際に.shopとか.topドメインが多いいのだけれど,ドメイン取得が低価格ってのがあるのかなと思っていたが,.comの方が安かったりするようだ.

DNSの設定ミスで大規模障害、会合のオンライン化など2021年の「ドメイン名ニュース」
https://ascii.jp/elem/000/004/079/4079206/
この中にあるこの記載.
引用:
3位は、.comのレジストリであるVerisignが.comのレジストラ向け料金を値上げした話題であるが、ここで注目するべき部分は「ICANN[*5]とのレジストリ契約の変更により、従来の契約にあった年間の値上げ上限が撤廃された」という点であろう。
サンプル数として少ないけれど,フィッシングメールとかで送られてくる際に.shopとか.topドメインが多いいのだけれど,ドメイン取得が低価格ってのがあるのかなと思っていたが,.comの方が安かったりするようだ.

こんなニュースが.
Web版「Microsoft Visio」が商用「Microsoft 365」の仲間入り
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1388800.html
引用:
Web版だからmacOSユーザでも使えるかな?と思ってMicrosoft 365のサイトにサインインしてみたのだけれど見当たらず.やはりMicrosoft 365 Personalだと対象外か.

Web版「Microsoft Visio」が商用「Microsoft 365」の仲間入り
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1388800.html
引用:
米Microsoftは昨年8月より、Web版「Microsoft Visio」アプリを全世界の「Microsoft 365」商用サブスクリプション利用者に対し展開しているが、それがようやく完了したようだ。公式Twitterアカウントで2月16日(日本時間)、一般提供がアナウンスされている。
Web版だからmacOSユーザでも使えるかな?と思ってMicrosoft 365のサイトにサインインしてみたのだけれど見当たらず.やはりMicrosoft 365 Personalだと対象外か.

今日は「あなたのアカウントは停止されました、情報を更新してください」が多いみたい.

大量に出しているけれど,次々とロックアウトされていますね.

大量に出しているけれど,次々とロックアウトされていますね.
初代PowerBook時代からトラックボールが好きなので同じポジションで使えるリストレスト付きトラックボールを使っているだけれど,このサンワサプライのMA-TB42BKですが,残念ながら耐久性が悪く,3−4年で壊れます.クリックできなくなる.これまで3台あるけれど,それもクリック部分が故障.クリックやドラッグ作業ができなくなルコとも多くなったので使うのをやめた.もう廃盤だし,後継製品もないし.
と言うことでApple Storeで買ってきました.

MacBook Pro 2015を買った時の初売りセールでもらったギフトカードがあったので,それを使って購入.

どんどん大きくなっているので,キーボーボードの半分くらいの大きさになっているなぁ...
キーボード左にMacgic TrackPad,右にマウスの二刀流でしばらく使ってみる.

今回想定蓋だったのは,付属している充電ケーブルがライトニングとUSB-C対応のものだったこと.現行のMacにはUSB-Cし下ついてないので自然な流れか.ちなみにうちではMac Pro 2013で使います.
追記2022年7月27日
2回目の充電をしました.low batteryのアラートは出ませんでしたね.
と言うことでApple Storeで買ってきました.

MacBook Pro 2015を買った時の初売りセールでもらったギフトカードがあったので,それを使って購入.

どんどん大きくなっているので,キーボーボードの半分くらいの大きさになっているなぁ...
キーボード左にMacgic TrackPad,右にマウスの二刀流でしばらく使ってみる.

今回想定蓋だったのは,付属している充電ケーブルがライトニングとUSB-C対応のものだったこと.現行のMacにはUSB-Cし下ついてないので自然な流れか.ちなみにうちではMac Pro 2013で使います.
追記2022年7月27日
2回目の充電をしました.low batteryのアラートは出ませんでしたね.
使用中の突然のフリーズ,そしてスリープ後,永遠の眠りに? その2
- カテゴリ :
- Apple » MacBook Air » 2011 11inch
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/16 10:04
電源ボタンを押すとビープ音が3回鳴るだけで起動しなくなったMacBook Air 2011 11インチモデル.
特に意味なく1日放置し,再度SMCリセット,PRAMクリアをすると再起動しそうになる時がある.
アップルのロゴが表示されプログレスバーが途中まで表示されるがそこから進まない
一旦起動しログオン画面まででてログオンしようとするがアプリケーションエラーがでてフリーズ
一旦分解して,緩んでいるかもしれない以前交換したSSDを抜き差ししてみたが症状変わらず.
次に流石に10年使ってバッテリ劣化しているとおもうので,バッテリを外してみても,エアーダストブロワーで清掃してみたけど,症状変わらず.
調べると,MacBook Air 2011のi7は,この症状がよく出るらしい.SMCリセットやPRAMリセットで一旦復旧する場合もあるようだが最初するみたい.
ヒートガンやオーブンで焼いて半田付けするリフローを試すのもありだろうけれど,これも再発するらしいし素人がやると危険な気がする.
フリーズして動かなくなったMacBook Proをオーブンで焼いて復活
https://gigazine.net/news/20140311-macbook-pro-oven-resurrect/
ということで,SSDを取り出し,死蔵状態のMacBook Air 2011 13インチモデルにSSDを移植して復活.CPUはi5なのでスペックダウンだけれど,大した処理をしないので,これで十分かな.
特に意味なく1日放置し,再度SMCリセット,PRAMクリアをすると再起動しそうになる時がある.
一旦分解して,緩んでいるかもしれない以前交換したSSDを抜き差ししてみたが症状変わらず.
次に流石に10年使ってバッテリ劣化しているとおもうので,バッテリを外してみても,エアーダストブロワーで清掃してみたけど,症状変わらず.
調べると,MacBook Air 2011のi7は,この症状がよく出るらしい.SMCリセットやPRAMリセットで一旦復旧する場合もあるようだが最初するみたい.
ヒートガンやオーブンで焼いて半田付けするリフローを試すのもありだろうけれど,これも再発するらしいし素人がやると危険な気がする.
フリーズして動かなくなったMacBook Proをオーブンで焼いて復活
https://gigazine.net/news/20140311-macbook-pro-oven-resurrect/
ということで,SSDを取り出し,死蔵状態のMacBook Air 2011 13インチモデルにSSDを移植して復活.CPUはi5なのでスペックダウンだけれど,大した処理をしないので,これで十分かな.
iPhone 7に張り付けていたガラスフィルムが,ところどころ欠けて指に当たって痛いので張り替えることに.

張り替える前に現在つけているガラスフィルムを剥がすとバリバリと割れてしまった.ちょっと気持ちいい...

そして今回つけたのはダイソーでずいぶん前に買っておいた200円のガラスフィルム.ウェットシートでiPhone 7のガラスの汚れをおとし,ドライシートで拭き取り,貼り付ける.
iPhoneの液晶保護シート,ガラスフィルムはニーズがあるので直ぐ安くなるね.昔は2000円とか3000円してたけど.現在もiPhone 7と同じサイズのiPhone SE 2があるので,もうしばらくは不自由しないと思うけれど,そろそろ数枚買い置きをしておこうかな.

張り替える前に現在つけているガラスフィルムを剥がすとバリバリと割れてしまった.ちょっと気持ちいい...

そして今回つけたのはダイソーでずいぶん前に買っておいた200円のガラスフィルム.ウェットシートでiPhone 7のガラスの汚れをおとし,ドライシートで拭き取り,貼り付ける.
iPhoneの液晶保護シート,ガラスフィルムはニーズがあるので直ぐ安くなるね.昔は2000円とか3000円してたけど.現在もiPhone 7と同じサイズのiPhone SE 2があるので,もうしばらくは不自由しないと思うけれど,そろそろ数枚買い置きをしておこうかな.
人間ドックで出かけた新宿で,大きな看板がありました.

今年は,マクロスとのコラボ. なぜマクロスか?というのは,今年が40周年なのと,総務省担当者曰く,入札でいい感じの値段だったそうですw
その関係でこんな資料も配布されています.
小学生にも分かる!サイバーセキュリティの仕事を紹介するハンドブックを作りました
https://www.lac.co.jp/lacwatch/announce/20220207_002862.html

今年は,マクロスとのコラボ. なぜマクロスか?というのは,今年が40周年なのと,総務省担当者曰く,入札でいい感じの値段だったそうですw
その関係でこんな資料も配布されています.
小学生にも分かる!サイバーセキュリティの仕事を紹介するハンドブックを作りました
https://www.lac.co.jp/lacwatch/announce/20220207_002862.html
Emotetが活動再開とされていて.2月に入ってから特に多くなっている模様.
[図1: Emotetに感染しメール送信に悪用される可能性のある.jpメールアドレス数の新規観測の推移 (外部からの提供観測情報)]
https://www.jpcert.or.jp/at/2022/at220006_fig1.png
マルウェアEmotetの感染再拡大に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2022/at220006.html
トレンドマイクロのサイトに詳細が出ています.
16進表記 / 8進表記のIPアドレスを用いて検出回避を試みるEmotetの攻撃手口を解説
https://blog.trendmicro.co.jp/archives/30083
引用:
これは去年言われていたやつだな.
うちにはEmotedの様な添付ファイル付きメールは来ないので,分析できない.標的にされてないのは当たり前だけれどw
[図1: Emotetに感染しメール送信に悪用される可能性のある.jpメールアドレス数の新規観測の推移 (外部からの提供観測情報)]
https://www.jpcert.or.jp/at/2022/at220006_fig1.png
マルウェアEmotetの感染再拡大に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2022/at220006.html
トレンドマイクロのサイトに詳細が出ています.
16進表記 / 8進表記のIPアドレスを用いて検出回避を試みるEmotetの攻撃手口を解説
https://blog.trendmicro.co.jp/archives/30083
引用:
今回の事例における悪用手口は、auto_openマクロを使ってExcelファイルを開くことでマルウェアを実行させるというものです。
これは去年言われていたやつだな.
うちにはEmotedの様な添付ファイル付きメールは来ないので,分析できない.標的にされてないのは当たり前だけれどw
iPhoneの写真を写真アプリに取り込んだのだけれど,操作を誤って過去に一度取り込んだ写真も取り込んでしまった.どこまでが重複かわからないので,ハードディスクないのデータファイルを重複ファイルを検索することにして,dupeGuruというフリーソフトを利用.
今回は一括削除の手順を紹介.
検索が終わったら,一覧が表示されるけれど,まずは重複ファイルだけにする.

一覧のチェックボックスが大量にある場合,チェックしていると腱鞘炎になるのでメニューから一括で行う.

シフトキーを使いながら行を選択してEditメニューからMark Selectedを選択.

チェック付いたら,Actionsメニューから,Send Marked to Trashでゴミ箱に.

今回は何も選択できないけれど,Directly delete filesになります.ゴミ箱に入れるのではなく直接削除.

sent to Trashとなっているけれど,この場合はもう消えているハズ.
ファイルが多いと削除時間がかなりかかかります.
今回は一括削除の手順を紹介.
検索が終わったら,一覧が表示されるけれど,まずは重複ファイルだけにする.

一覧のチェックボックスが大量にある場合,チェックしていると腱鞘炎になるのでメニューから一括で行う.

シフトキーを使いながら行を選択してEditメニューからMark Selectedを選択.

チェック付いたら,Actionsメニューから,Send Marked to Trashでゴミ箱に.

今回は何も選択できないけれど,Directly delete filesになります.ゴミ箱に入れるのではなく直接削除.

sent to Trashとなっているけれど,この場合はもう消えているハズ.
ファイルが多いと削除時間がかなりかかかります.
新型コロナウイルス対策で大会参加者に使用が義務付けられている公式アプリ「My2022」は,中国の監視の目になるという懸念から,利用に際して注意喚起が行われている.
“使い捨てスマートフォン”が欠かせない北京冬季五輪、そのセキュリティリスクの深刻度
https://wired.jp/article/winter-olympics-2022-phones-security/
五輪アプリ、帰国後に削除徹底へ日本選手団、団長が明らかに
https://nordot.app/865543189955493888
北京五輪組織委の健康管理アプリ、帰国後に選手の端末検査へ…情報抜き取りなどないか確認
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2022/20220209-OYT1T50274/
引用:
北京冬季大会におけるアプリ「MY2022」のサイバーセキュリティ対策について - スポーツ庁
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00099.html
北京五輪のアプリに、個人情報漏洩、検閲キーワードなど、深刻な問題が見つかった
https://www.newsweekjapan.jp/ichida/2022/01/my2022.php
引用:
選手というよりか,報道関係者の徹底削除対応を推進する事が重要だと思うんですよね.政治経済ジャーナリストがこの時期だけスポーツに顔を出していることも多いし.
----
一方,TOKYO2020で用いられた似た様な機能?の「五輪アプリ」はどうなったのだろう?
開発費73億円で話題の“五輪アプリ”、機能は? 発注元の内閣IT室に聞く
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/25/news079.html
引用: 活用されているのなら,レガシーになって良いのだろうけれど,OCHAを濁す感じの回答かな.
五輪・健康アプリ「OCHA」開発費半減も「もはや必要ない」の大合唱!
https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_29498/
引用:


“使い捨てスマートフォン”が欠かせない北京冬季五輪、そのセキュリティリスクの深刻度
https://wired.jp/article/winter-olympics-2022-phones-security/
五輪アプリ、帰国後に削除徹底へ日本選手団、団長が明らかに
https://nordot.app/865543189955493888
北京五輪組織委の健康管理アプリ、帰国後に選手の端末検査へ…情報抜き取りなどないか確認
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2022/20220209-OYT1T50274/
引用:
松野官房長官は9日の記者会見で、北京冬季五輪の組織委員会が選手らに利用を求めているスマートフォン用健康管理アプリ「MY2022」について、帰国後の選手を対象に専門家による携帯情報端末の検査を行うと明らかにした。
北京冬季大会におけるアプリ「MY2022」のサイバーセキュリティ対策について - スポーツ庁
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00099.html
北京五輪のアプリに、個人情報漏洩、検閲キーワードなど、深刻な問題が見つかった
https://www.newsweekjapan.jp/ichida/2022/01/my2022.php
引用:
MY2022は今回の北京オリンピックの観客、報道関係者、選手などが必ずインストールしなければならないアプリとなっており、オリンピック期間である2月4日から20日までだけでなく、中国に出発する14日前までにインストールしておかねばならない。
選手というよりか,報道関係者の徹底削除対応を推進する事が重要だと思うんですよね.政治経済ジャーナリストがこの時期だけスポーツに顔を出していることも多いし.
----
一方,TOKYO2020で用いられた似た様な機能?の「五輪アプリ」はどうなったのだろう?
開発費73億円で話題の“五輪アプリ”、機能は? 発注元の内閣IT室に聞く
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/25/news079.html
引用:
大会終了後は入国者の健康管理アプリとしての活用を検討している。
五輪・健康アプリ「OCHA」開発費半減も「もはや必要ない」の大合唱!
https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_29498/
引用:
平井卓也デジタル改革相は、6月1日の閣議後の記者会見で、東京オリンピック・パラリンピック向けアプリ「OCHA(オチャ)」の開発費用を当初の73億円からほぼ半分となる38億5000万円に削減することを明らかにしたが、ネット上では「もはや必要ないのでは?」といった声が相次いでいる。


化粧品会社の女社長が元愛人の研究員を思わず机上の顕微鏡を使って殺害.元愛人はシワが消えるクリームを開発したのでライバル会社にもって転職するか迫ることが動機.
そしてライバル会社に送り込んでいた秘書も犯行に気づいた感じで共同経営者にしてくれと言い出すので,タバコに毒を仕込み運転中に事故のように見せて殺害.
女社長は手がかぶれていることに気づく.元愛人が作ったクリームが原因だと思い,そのクリームを海に投げて廃棄するが,実はコロンボもドクヅタによって手がかぶれている.
この手のかぶれが犯人の証拠.クリームでかぶれたのではなく,殺害時に使った顕微鏡にセットされていたプレパラートに触ったのは犯人の元社長とコロンボだけ.
ちなみに,被害者の研究員はチャーリー・シーンの父親なんだそうで.
そしてライバル会社に送り込んでいた秘書も犯行に気づいた感じで共同経営者にしてくれと言い出すので,タバコに毒を仕込み運転中に事故のように見せて殺害.
女社長は手がかぶれていることに気づく.元愛人が作ったクリームが原因だと思い,そのクリームを海に投げて廃棄するが,実はコロンボもドクヅタによって手がかぶれている.
この手のかぶれが犯人の証拠.クリームでかぶれたのではなく,殺害時に使った顕微鏡にセットされていたプレパラートに触ったのは犯人の元社長とコロンボだけ.
ちなみに,被害者の研究員はチャーリー・シーンの父親なんだそうで.
MacBook Airが起動しなくなった動画をアップしようと,MacBook ProでYoutubeにログインしようとしたら,2段階認証になっていた.

iPad mini 5で確認しろと.これは比較的最近,iPad mini 5でログインしていたからかなぁ.iPad mini 5は次の様な画面に.

画面が溢れているけれど,問題なければ「はい,私です」を選択すれば良いです.
2段階認証,マルチファクタが珍しいわけではないけれど,Googleで必要になったのが今回初めてだったので記録のために記載してみた.

iPad mini 5で確認しろと.これは比較的最近,iPad mini 5でログインしていたからかなぁ.iPad mini 5は次の様な画面に.

画面が溢れているけれど,問題なければ「はい,私です」を選択すれば良いです.
2段階認証,マルチファクタが珍しいわけではないけれど,Googleで必要になったのが今回初めてだったので記録のために記載してみた.
使用中の突然のフリーズ,そしてスリープ後,永遠の眠りに?
- カテゴリ :
- Apple » MacBook Air » 2011 11inch
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/14 12:11
スティーブ・ジョブスが亡くなってびっくりして購入したMacBook Air 2011ですが,起動しなくなりました.
使っていた最中,Command+Tabを押してアプリをスイッチしていたらフリーズ.マウスカーソルも動かないので,一旦蓋を閉じてスリープ.背面のアップルロゴも暗くなる.その後,電源ボタンを長押ししても音が鳴るだけで起動しない.
Mac の起動時にビープ音が鳴る場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT202768
引用:
色々と試したのだけれど,たまに起動する感じもあったりするので,備忘として記録.
電源ボタンを押したらビープ音が鳴る場合は,SMCリセットを行ってみる.
SMCリセットは,電源オフ状態から「ctrl+option+shift+電源」キーの長押し.
PRAMクリアを行う.
PRAMクリアは,電源オフ状態から電源ボタンを押したあと「ctrl+option+P+R」キーの長押し.
起動音が鳴る.押し続けると再起動を繰り返すが,2回以上起動音がするまで継続.
ここまででOS起動にまでたどり着けたり,画面が真っ白なまま進まなかったりする.とりあえずは一度OSが起動したのでストレージは問題なさそうな雰囲気.
この後できることといえば,,,
一度分解して,埃の除去
バッテリを取り外してみる
だめなら,SSDを取り出して別のMacBook Airに移植する
このMacBook Air 2011のバッテリは一度も交換しておらず買った時のバッテリのままなので当然劣化していると思われるので,取り外したら電源不足で起動しない現象の様なものがあぶりだせるか?という憶測.
使っていた最中,Command+Tabを押してアプリをスイッチしていたらフリーズ.マウスカーソルも動かないので,一旦蓋を閉じてスリープ.背面のアップルロゴも暗くなる.その後,電源ボタンを長押ししても音が鳴るだけで起動しない.
Mac の起動時にビープ音が鳴る場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT202768
引用:
ビープ音が 3 回鳴り、5 秒休むを繰り返す
Mac のメモリが整合性チェックに合格しませんでした。メモリを増設または交換したばかりの場合は、適切に取り付けられているか確認してください。
色々と試したのだけれど,たまに起動する感じもあったりするので,備忘として記録.
ここまででOS起動にまでたどり着けたり,画面が真っ白なまま進まなかったりする.とりあえずは一度OSが起動したのでストレージは問題なさそうな雰囲気.
この後できることといえば,,,
このMacBook Air 2011のバッテリは一度も交換しておらず買った時のバッテリのままなので当然劣化していると思われるので,取り外したら電源不足で起動しない現象の様なものがあぶりだせるか?という憶測.
Twitterから,あなたをプライベートな会話に招待しました。。というメッセージが来た件
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/14 1:41
コミュニティデイの日に都心に出ることはないのだけれど,今回は人間ドックの為に新宿に滞在したので,たくさんゲットできました.

499匹ゲットした模様.300近く持っていたボールが残り50個くらいになていた.ポケモンGo Plusで自動捕獲だけどね.

499匹ゲットした模様.300近く持っていたボールが残り50個くらいになていた.ポケモンGo Plusで自動捕獲だけどね.
Apple Watchにデフォルトでついている健康アプリのアクティビティ.2022年2月は「スタンドリングを24回」となっている.

スタンドは,1時間に1分間程度1回立ち上がるやつだけれど,これが8時間睡眠目標でやっていると16時間で12回立ち上がる必要があるので,結構辛い.午前中寝坊してたら絶望感も.
毎時50分に「スタンドしましょう」と通知してくれるのだけれど,稀に通知が来ない感じもあって,23時時点で11回だと落ち着かないね.
どうにか連続ゴール達成26日目です.これは自己新記録.これが途絶えることがあったら,落ち込みそう.

スタンドは,1時間に1分間程度1回立ち上がるやつだけれど,これが8時間睡眠目標でやっていると16時間で12回立ち上がる必要があるので,結構辛い.午前中寝坊してたら絶望感も.
毎時50分に「スタンドしましょう」と通知してくれるのだけれど,稀に通知が来ない感じもあって,23時時点で11回だと落ち着かないね.
どうにか連続ゴール達成26日目です.これは自己新記録.これが途絶えることがあったら,落ち込みそう.
2019年から毎年受けているスーパーがん検診ドックを受けてきた.
本来は3週間前くらいだったのだけれど,体温が高くて入れずリスケになっていたが土日になると4月になるらしく,平日との組み合わせで2日分になった模様(カミさんが調整してくれた・・・)
まず,2020年に受けた時に書いていたけれど閉鎖空間と頭固定が苦手なMRIですが,耳栓意外にも,現場でアイマスクもらってこれが効果があった.
目をつむっても,閉鎖空間に体が入る感じが天井の明かりの明暗の変化でわかるのだけれど,アイマスクだとそれがわからない.寝転んでいるベッドが動いている感はあるけれど入っているかどうかわからないので不安にならない.見えないって大事ね...
2日目に行われるPET-CTも30分くらいかかるのだけれど,MRIよりは大きな円だけれど,これもアイマスクをして,さらに担当者がCTの装置全般の説明をしてくれたり,検査過程の途中経過(あと10分で終わります)などを言ってくれるので安心して受けられました.MRIの苦手を突破できているという自信もあったかもしれないけれど.
2019年に受けた時にも書いていた胃カメラ.内視鏡ですが,喉の麻酔の方法が変わりました.
去年までは麻酔薬を含んだ液体を紙コップで口に含んでガラガラうがいして飲み込むと麻酔が効いてくる感じだったけれど,カミさんはそれが苦手だったらしい.今年は担当医がスプレー缶で口の中に噴射してくれる感じの簡単麻酔でした.実施前に注意もありますが噴射の際に吸い込まない様に息を止める必要があります.どうも飲み込んじゃうととても苦いみたい.確かに美味しくはないがそんなに苦くもなかった.吸い込まなかったから味がわからないまま麻酔が効いてきたってことか.スプレーで麻酔ってのも悪用されると怖いと言えば怖い.
この人間ドックは高額だけれど,ちょっとしたことだけれど,とてもストレスになることが少しずつ改良されていくのがとても良いな.
他の変化としては,普通の人間ドックもある肺活量の測定,あのトイレットペーパーの芯の様なものを加えて吹くやつでしが,去年からコロナの関係で無くなった様で今年はその説明もありませんでした.
そして今回は高校生以来となる握力調査が入りました.

2022年版の検査項目
急に握力を測ると言われても嫌な項目でもないけれど,どう言うことか知りたいでしょう? 座高も測るのかなとかw なんでも握力を図ることで筋肉量が推定できる的な説明でした.
握力は40歳くらいを頂点としてどんどん下がってくるみたいだけれど,今回の私の成績は15歳くらいというか70歳くらいというか,そんな感じでした...体脂肪は多いけれど,筋肉量を増やす努力が必要なのかも.
本来は3週間前くらいだったのだけれど,体温が高くて入れずリスケになっていたが土日になると4月になるらしく,平日との組み合わせで2日分になった模様(カミさんが調整してくれた・・・)
まず,2020年に受けた時に書いていたけれど閉鎖空間と頭固定が苦手なMRIですが,耳栓意外にも,現場でアイマスクもらってこれが効果があった.
目をつむっても,閉鎖空間に体が入る感じが天井の明かりの明暗の変化でわかるのだけれど,アイマスクだとそれがわからない.寝転んでいるベッドが動いている感はあるけれど入っているかどうかわからないので不安にならない.見えないって大事ね...
2日目に行われるPET-CTも30分くらいかかるのだけれど,MRIよりは大きな円だけれど,これもアイマスクをして,さらに担当者がCTの装置全般の説明をしてくれたり,検査過程の途中経過(あと10分で終わります)などを言ってくれるので安心して受けられました.MRIの苦手を突破できているという自信もあったかもしれないけれど.
2019年に受けた時にも書いていた胃カメラ.内視鏡ですが,喉の麻酔の方法が変わりました.
去年までは麻酔薬を含んだ液体を紙コップで口に含んでガラガラうがいして飲み込むと麻酔が効いてくる感じだったけれど,カミさんはそれが苦手だったらしい.今年は担当医がスプレー缶で口の中に噴射してくれる感じの簡単麻酔でした.実施前に注意もありますが噴射の際に吸い込まない様に息を止める必要があります.どうも飲み込んじゃうととても苦いみたい.確かに美味しくはないがそんなに苦くもなかった.吸い込まなかったから味がわからないまま麻酔が効いてきたってことか.スプレーで麻酔ってのも悪用されると怖いと言えば怖い.
この人間ドックは高額だけれど,ちょっとしたことだけれど,とてもストレスになることが少しずつ改良されていくのがとても良いな.
他の変化としては,普通の人間ドックもある肺活量の測定,あのトイレットペーパーの芯の様なものを加えて吹くやつでしが,去年からコロナの関係で無くなった様で今年はその説明もありませんでした.
そして今回は高校生以来となる握力調査が入りました.

2022年版の検査項目
急に握力を測ると言われても嫌な項目でもないけれど,どう言うことか知りたいでしょう? 座高も測るのかなとかw なんでも握力を図ることで筋肉量が推定できる的な説明でした.
握力は40歳くらいを頂点としてどんどん下がってくるみたいだけれど,今回の私の成績は15歳くらいというか70歳くらいというか,そんな感じでした...体脂肪は多いけれど,筋肉量を増やす努力が必要なのかも.