UJP - 株先輩のANAを売却

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 株先輩のANAを売却

株先輩のANAを売却

カテゴリ : 
投資で凍死
ブロガー : 
ujpblog 2025/9/18 23:54
 株先輩のソニーグループの株を売って利益を出したので,代わりの生贄?で赤字を出している株を売ることに.
 そこで選んだのはANAホールディングス.100株を成行2944円で売却.

 まずここ1年のチャートを確認.


 過去1年の最高値は3108円.最低価格は2509円.現在2900円なので高値近くではあるけど,ここから100円,200円くらいなら上がるかもしれないけど,数千円も株価が上がっていく理由がない.
 配当利回り2.07%だしコロナ禍の4年間は出てないし,保持していてもマイナスを埋められる感じがない.株主優待を金券ショップに持って行っても買取り300円とからしい.

引用:
ウォーレン・バフェット氏も航空株に苦戦した経験を持ち,航空業を「急成長するが多大な資本を要し、ほとんど利益を出さない最悪のビジネス」と表現している.
 また,株主優待を使おうとしても株主優待用の席が少なくなって予約が取りづらいというのは聞いたけど,実質乗れない路線や追加料金があるそう.





 過去10年でもインバウンドとか関係ありそうな雰囲気だったけど,コロナ禍でどんと下げて,戻ってない.国内移動は新幹線にやられているそう.

 全期間で見るとこんな感じ.


 バブルの頃が最大だったか.国内線はリモート会議やコスト削減で出張減がおおいとも聞く.

トラックバック


広告スペース
Google