UJP - 技術情報

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

     

ミラーセットの確立手順

ミラーセットの確立手順


0.改訂履歴

  • 1998.08.11 初版

1.はじめに

 このドキュメントでは,WindowsNT3.51にて,ミラーセットの作成手順を示す.

 この方法は,一部メッセージ(およびGUI)は異なるかもしれないがWindowsNT4.0でも利用できる.

 ドキュメントを読む前に,RAIDを理解しておく必要がある. WindowsNTで使われる用語の「ミラーセット」とは,一般には「ミラーリング」および「RAID 1」と呼ばれる物である.

 RAIDについてはドキュメント「RAID」を参照する.

2.計画

 

 今回は,5つのドライブが搭載されたマシンの,システムパーティションをミラーセット化する.

 5本のディスクはNT内部では,それぞれディスク0〜4までにアサインされている.

 この内,ミラーセットはディスク0とディスク4で構成する. これは,今回使用するマシンの構成が,次のようになっているからである.

 ミラーリングをより有効にするために,ディスクの二重化も実現するため,ディスク0とは異なるコントローラ上に載っているディスク4を選択した.

 Windows NTが提供するRAIDは,RAID1,RAID5があるが,OSが導入されたドライブを保護するためには,RAID5は適用できない. よって,システムを冗長化させたければ,ミラーセットを導入する事も考慮する必要がある.

3.手順

  • ディスクアドミニストレータを起動する.
  • ミラー化したいディスクを,Controlキーを押しながら2つ選択する.
  • [フォールトトレランス]メニューから[ミラーの確立]を選択する.

選択されたディスク0とディスク4の領域表示が縁取りされている
  • 今回は,ミラー元のディスクがOSが導入されているドライブなので,次のようなダイアログが表示される.
  • [OK]ボタンを押すと,ミラーが始まる. 状況は,ディスクアドミニストレータのステータスバー(画面の一番下)を参照すればよい.

初期化中となっている
  • 初期化が終了すると,先ほど選択したディスクを表す色が紫色になる.

色がミラーセットを示している

ステータスバーの凡例

4.今後の作業

 システムパーティションをミラーリングするので,もしシステムが壊れた場合でもスレーブから起動できる. しかし,ミラーセットでは,マスターブートレコードまで修復できない事や,緊急起動ディスクを用意しておく必要があるなど,構成以上に行なわなければならない作業が多くある.


参考文献



広告スペース
Google