UJP - 技術情報

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

     

/etc/fstabとe2label

/etc/fstabとe2label


0.改訂履歴

  • 2002.10.20 新規作成

1.はじめに

 このドキュメントでは,/etc/fstabとe2labelについて説明する. なお,利用しているのは,RedHat Advanced Server 2.1である.

2./etc/fstabとは

  • /etc/fstabは,OSの起動時にファイルシステムをマウント,read only等の設定,fsckによるチェックをするかしないかなどを定義するファイルである.
  • Solarisの場合は,/etc/vfstabになる.
  • Solarisのvfstabについては,ドキュメント「/etc/vfstabの編集」を参照のこと.

3./etc/fstabの記述内容

  • ファイルを確認する.
[root@testdb root]# cat /etc/fstab
LABEL=/                 /                       ext3    defaults        1 1
LABEL=/boot             /boot                   ext3    defaults        1 2
none                    /dev/pts                devpts  gid=5,mode=620  0 0
none                    /proc                   proc    defaults        0 0
none                    /dev/shm                tmpfs   defaults        0 0
LABEL=/usr              /usr                    ext3    defaults        1 2
/dev/sda6               swap                    swap    defaults        0 0
/dev/cdrom              /mnt/cdrom              iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0 0
/dev/fd0                /mnt/floppy             auto    noauto,owner,kudzu 0 0
[root@testdb root]# 
  • ここに記述されている内容は,次の通りである.
パラメータ 説明
第1 LABEL=/boot  ラベルかデバイス名を指定する. ラベルを付けられるのは,RedHat7.1以降の機能.
第2 /boot  マウントポイント.空のディレクトリを示し,このディレクトリにデバイスがマウントされる.
第3 ext3  マウントするデバイスのファイルシステム.
第4 default  マウント方法. ファイルシステムによって異なる.
第5 1  ダンプによるバックアップが必要な場合は1,不要なら0を指定する.
第6 2  fsckコマンドによるファイルシステム検査不要なら0を指定する. 検査が必要で,ルートパーティションの場合は1を,その他は2を指定する.
  • 第4パラメータのオプションの詳細については,man mountに書かれている.

4.e2label

  • RedHat Linux 7.1からは,fstabではLABELという記述が増えている.
  • たとえば次のような形式.
[root@testdb root]# cat /etc/fstab
LABEL=/                 /                       ext3    defaults        1 1
LABEL=/boot             /boot                   ext3    defaults        1 2
none                    /dev/pts                devpts  gid=5,mode=620  0 0
none                    /proc                   proc    defaults        0 0
none                    /dev/shm                tmpfs   defaults        0 0
LABEL=/usr              /usr                    ext3    defaults        1 2
/dev/sda6               swap                    swap    defaults        0 0
/dev/cdrom              /mnt/cdrom              iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0 0
/dev/fd0                /mnt/floppy             auto    noauto,owner,kudzu 0 0
[root@testdb root]# 
  • これはデバイスを意識しないで管理する事を目的としている.
  • 自動機同時の再マウントを行うには,このラベルが必要になっているとの事.
  • デバイスにラベルを付けるには,e2labelコマンドを用いる.
[root@testdb root]# e2label /dev/sdb /aho
[root@testdb root]# e2label /dev/sdb
/aho
[root@testdb root]# 
  • ラベルを付けた後,fstabには次のように記述する.
[root@testdb root]# cat /etc/fstab
LABEL=/                 /                       ext3    defaults        1 1
LABEL=/boot             /boot                   ext3    defaults        1 2
none                    /dev/pts                devpts  gid=5,mode=620  0 0
none                    /proc                   proc    defaults        0 0
none                    /dev/shm                tmpfs   defaults        0 0
LABEL=/usr              /usr                    ext3    defaults        1 2
/dev/sda6               swap                    swap    defaults        0 0
/dev/cdrom              /mnt/cdrom              iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0 0
/dev/fd0                /mnt/floppy             auto    noauto,owner,kudzu 0 0
LABEL=/aha              /aha                     ext3    defaults        1 2
[root@testdb root]# 


広告スペース
Google