PowerDesigner Version 8を使う
〜テーブルの作成〜
0.更新履歴
- 2002.03.01 新規作成
1.はじめに
このドキュメントでは,Sybase ASE 12.5のClientを導入するとインストールされる,Power Designer8をちょっとだけ使ってみる.
日本語で使ってみるので,事前に設定を行っておく.
2.テーブルを定義してみる
- パレットの[Table]ボタンを押下する.

- キャンバスに置いてみる.

- [Table_1]オブジェクトをダブルクリックする.
- 次のようにテーブルのプロパティが開く.

- [General]タブに,オブジェクト名などを適当にデータを入れてみる.

- [Columns]タブを選択する.

- ここではテーブルの項目名を入力するので,適当に入れてみる.

- [適用]ボタンを押して,[OK]ボタンを押下する.
- 次のように表示される.

- 日本語フォントが化けていたら,「Sybase PowerDesigner Version 8を使う 〜初期設定〜」を確認してフォントを設定しなおしてみる.
3.Create table文を確認してみる

- キャンバス上のテーブルオブジェクトをダブルクリックする.

- [Preview]タブを選択する.

- すると,Create Table文が確認できる.