ブログ - ラグビーワールドカップ2019日本 その4 応援グッズゲット
新宿スバルビル跡にあるメガストアは,スバルビル時代のポケモンGOのジムがあるのだけれど,そこでミュウツーが出ていたのですごい人だかり.レイド終了時間間際で参加したので終わった頃には人がすっかりいなくなっていました.

そんな中,黒塗りの車が横付けされ,警備の人たちが降りてきて,それらしい体格の人たちがナビゲートされてメガストアに入って行ったので,ついて行ったら元ニュージーランド代表,ダン・カーターがファンサービスで来ていました.
ワールドカップのレプリカも展示されていて,おさわりOKなので,この後触りながら撮影して来ました.

ウェアは,なんだか外国人向けのデザインのもので,日本人が確実に来てないようなデザインのものが多かった.
そして,mastercard専用レジがあって,混雑しているときはそれを使うと良いみたいだったけれど,混んでなかったけれど使って見ました.セルフレジかと思ったら,普通に操作は店員が操作していました.カードをさしてくれるので暗証番号を入れて普通に決済完了.

ショップの人にアドバイスをもらいながら観戦用のユニフォームのレプリカを購入.オールブラックスです.カミさんとともにフランスとアルゼンチンのレプリカを買おうと思っていたけれど,フランスは小さいサイズが2点,アルゼンチンは店員曰く,いままで入荷したことがないそうで...
そして買ったレプリカ,これ1つで1万円くらいする高級な服なのだけれど,サイズが6XOという聞きなれないものでした.1つしたの5XO,その下の4XOは品切れで,3XOだと窮屈でした.ラグビーのユニフォームは,胸板が暑くて腰が超くびれているので,腹が出ているおっさんだとかなり上のサイズになるという.
腹のサイズに身長を合わせると207cm〜213cmになってしまいました.

そんな中,黒塗りの車が横付けされ,警備の人たちが降りてきて,それらしい体格の人たちがナビゲートされてメガストアに入って行ったので,ついて行ったら元ニュージーランド代表,ダン・カーターがファンサービスで来ていました.
ワールドカップのレプリカも展示されていて,おさわりOKなので,この後触りながら撮影して来ました.

ウェアは,なんだか外国人向けのデザインのもので,日本人が確実に来てないようなデザインのものが多かった.
そして,mastercard専用レジがあって,混雑しているときはそれを使うと良いみたいだったけれど,混んでなかったけれど使って見ました.セルフレジかと思ったら,普通に操作は店員が操作していました.カードをさしてくれるので暗証番号を入れて普通に決済完了.

ショップの人にアドバイスをもらいながら観戦用のユニフォームのレプリカを購入.オールブラックスです.カミさんとともにフランスとアルゼンチンのレプリカを買おうと思っていたけれど,フランスは小さいサイズが2点,アルゼンチンは店員曰く,いままで入荷したことがないそうで...
そして買ったレプリカ,これ1つで1万円くらいする高級な服なのだけれど,サイズが6XOという聞きなれないものでした.1つしたの5XO,その下の4XOは品切れで,3XOだと窮屈でした.ラグビーのユニフォームは,胸板が暑くて腰が超くびれているので,腹が出ているおっさんだとかなり上のサイズになるという.
腹のサイズに身長を合わせると207cm〜213cmになってしまいました.
