ブログ - ラグビーワールドカップ2019日本 その3 チケットゲット
先のことはわからないが,2日先の事なら予定が立つ.
チケットの空席情報を見ていると,ちょっと先のやつだと1.4万円のチケットもあるけれど,東京スタジアムの土曜日のチケットは,カテゴリAとカテゴリBの2種類しか空いてない.

8千円の差があるが,席の割り当て図を見ると,カテゴリBとカテゴリCって,この図からはあまり差がない気がする.
家族会議の結果,一生に一度のことだしということで3万円のチケットを購入.これは,自分の中では,「スターズ・オン・アイス 2014」の2.3万円/大人一枚以来の高額チケット.
そして買ったチケットは自分で印刷するかQRコードを会場で見せるらしい.チケット発行手数料500円取るくせに!!
それで印刷したものがこれ.

4つ折りにできるようだ.寝台特急のカシオペア紀行のチケットパスケースが使えそうなサイズだなぁ...
そして座席を確認.

なんと良席なようだ.テレビ中継席が後ろにあるやつ.
開催まで2日と直前なので開放席があるはず
ゴールドスポンサーのmastercardを決済に使った
この2つが勝因かなぁ.ま,行って見ないといけないけれど.
チケットの空席情報を見ていると,ちょっと先のやつだと1.4万円のチケットもあるけれど,東京スタジアムの土曜日のチケットは,カテゴリAとカテゴリBの2種類しか空いてない.

8千円の差があるが,席の割り当て図を見ると,カテゴリBとカテゴリCって,この図からはあまり差がない気がする.
家族会議の結果,一生に一度のことだしということで3万円のチケットを購入.これは,自分の中では,「スターズ・オン・アイス 2014」の2.3万円/大人一枚以来の高額チケット.
そして買ったチケットは自分で印刷するかQRコードを会場で見せるらしい.チケット発行手数料500円取るくせに!!
それで印刷したものがこれ.

4つ折りにできるようだ.寝台特急のカシオペア紀行のチケットパスケースが使えそうなサイズだなぁ...
そして座席を確認.

なんと良席なようだ.テレビ中継席が後ろにあるやつ.
この2つが勝因かなぁ.ま,行って見ないといけないけれど.