UJP - ソニーフィナンシャルグループの株を買った 165円

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - ソニーフィナンシャルグループの株を買った 165円

ソニーフィナンシャルグループの株を買った 165円

カテゴリ : 
投資で凍死
ブロガー : 
ujpblog 2025/9/30 23:52
 9月29日に新規上場したソニーフィナンシャルグループの株を買ってみた.


 注文は100株で成り行き.

 市場が閉まる6分前,クロージングオークション直前に思い立って買ってみた.きっかけは買える値段だったのと,前日から5%近く下がっていたから.
 165円で買えて164円で終わったのでいきなりマイナス100円w


 ソニー・フィナンシャルグループは,日本初のパーシャル・スピンオフ(株式分配型スピンオフ)という手法で上場.正確には再上場.再々?
 普通のIPOと違い,ソニー・グループの株を持っている人にだけ割り当てられるけど,ソニー・グループの株は目減りするタイプ.25年くらい昔,NTTから収益を上げてたドコモが独立して上場して株価を大きく上げたけど逆にNTTの株価が低迷して批判されてた.最近だとENEOSからJX金属とか,そういうの多いよね.

 ソニー・グループの株を持っていた人はソニー・フィナンシャル・グループの株を1株205円で割り当てられたけど,初日の終値から下落で終わってる.まだまだ下げるかもしれないけど低品位株なので放置かな.

 最近の話だと,セブン銀行がソニー銀行と提携してスマホATMサービスなるものが使えるのだそう.今回の上場で話題になってたけど,思ったよりソニー銀行は業績が良いわけではない模様.ソニー生命がメインの模様.

 大阪の叔父が履いている貯蓄型?の医療保険が,ソニー生命で,貯蓄部分の成績がとても良いと報告を受けてた.保険金なので受け取る時は税金の優遇もあるのかな.

トラックバック


広告スペース
Google