UJP - 技術情報

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

     

パケット


パケット


0.改定履歴

  • 1998.08.25 初版

1.はじめに

 このドキュメントは,パケットについてまとめるものである.

2.パケットとは

 ネットワークは大量のデータが流れると処理能力が低下してしまう. 1つのコンピュータが大量のデータストリームを流してしまうと他のコンピュータは送信できなくなる.

 これを回避するために,パケットという小さく管理が容易な単位に分割して送信する. よって,ネットワーク上のコンピュータが送信できる機会が増えることになる.

 また,データが破損した場合も,パケットの単位で修復再送信するだけで良い.

3.パケットの構造

 どのパケットにも,次のような共通の構成要素がある.

  • 送信元ID
  • 伝送するデータ
  • 送信先ID
  • データ転送方式を伝える命令
  • パケットを結合して元のデータに復元する方法
  • エラーチェック情報

 パケットの構成要素は大きく3つの分類される.

  • ヘッダ
    • パケットが伝送中であることを示す警告信号
    • 送信元アドレス
    • 送信先アドレス
    • 伝送を同期させるロック情報
  • データ
    • 大きさはさまざまで512Bytee〜4KByte
  • トレーラ
    • プロトコルによって異なるが,通常エラーチェック(CRC)情報

4.パケットの生成

 パケットの生成はOSIモデルのアプリケーション層から始まり,全ての層を通過する. 通過する際にその層に関連したデータが付加される.

 トランスポート層にて,データの元のブロックが実際のパケットに分割され,元のデータに組み直すための順序情報が付加される.

5.パケットのアドレス指定

 ネットワーク上のパケットは,ネットワーク上のすべてのコンピュータが監視しており,送信先IDがカードのアドレスが一致したときだけコンピュータが拾うことになる.

 ブロードキャストをが行われると全てのコンピュータがデータを拾う事になる.



広告スペース
Google