UJP - 技術情報

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

     

時間サーバを作成する 〜timeserv〜


時間サーバを作成する

〜timeserv〜


0.改定履歴

  • 2000.03.28 初版
  • 2000.05.14 参考文献の追加

1.はじめに

 このドキュメントは,WindowsNTのリソースキットに付属しているtimeservについて説明する.

 timeservは,NT4.0リソースキットに付属している.

2.timeserv概説

2.1.net timeコマンドとの違いについて

  • net timeコマンドでは,コマンド実行時にしか時間の同期ができない.
    • atコマンドとの組み合わせ,あるいはログオンスクリプトで実行するのが一般的.
    • timeservはサービスとして稼働するので,ログオンしなくても自動的に実行される.
  • 次に列挙するような色々な相手から時間データを取得することができる.

2.2.データを取得できる相手について

 Timeservは,大きく2つの方法で時間データを取得できる.

  • モデムによって取得できる
    • National Institute of Standards and Technology ACTS
      • 標準とテクノロジー行為の国家の学会
    • US Naval Observatory
      • 米国海軍の観測所
    • National Research Council Canada INMS
      • 国家の研究諮問委員会カナダ INMS
    • BBC Radio Time Standard Dial-in Time Service
      • BBC ラジオ時間標準 Dial-in 時間サービス
    • Computime from Telstra
      • Telstra からの Computime
    • EUROPE (TUG/PTB/Precision Timing/IEN)
    • New Zealand's MSL
      • ニュージーランドの MSL
  • インターネットのTCP/IPによって取得できる.
    • Simple NTP
    • US Naval Observatory
      • 米国海軍の観測所
    • National Institute of Standards and Technology
      • 標準とテクノロジーの国家の学会
    • Heath "Most Accurate Clock" GC-1000 or GC-1001 (WWV(H))
    • Spectracom NETCLOCK/2(R) (WWVB)
    • Hewlett-Packard's GPS receivers
      • Hewlett-Packard の GPS レシーバ
    • TrueTime's TimeLink (WWV(H)) or PC-SG2
    • Trimble GPS receiver
      • Trimble GPS レシーバ
    • Rockwell GPS receiver
      • Rockwell GPS レシーバ
    • Motorola GPS receiver
      • モトローラ GPS レシーバ
    • Bancomm bc620AT, bc627AT (GPS-based), bc630AT, or PC03XT

※日本語訳については,翻訳ソフトを使っているので,直訳のため,正式な組織名称などでは無い事をご了承いただきたい.

3.インストール手順

  • 管理者権限で,NTにローカルログオンする.
  • リソースキットのインストールディレクトリ(C:\NTRESKITなど)に,以下のファイルがあることを確認する.
    • TIMESERV.EXE
    • TIMESERV.DLL
    • TIMESERV.INI
  • この3つのファイルを,以下のようにディレクトリに複写する.
    • TIMESERV.INI  ->%SystemRoot%
    • TIMESERV.EXE  ->%SystemRoot%\System32\TIMESERV.EXE
    • TIMESERV.DLL  ->%SystemRoot%\System32\
  • コマンドプロンプトを起動し,timeserv.exeコマンドを実行する.
  • この時,パラメータを付けるが,以下のとおりである.
    • -automatic サービスの起動が「自動」となる.
    • -manual サービスの起動が「手動」となる.

D:\>timeserv /?  
TimeServ [-automatic]|[-manual]|[-update]

D:\>timeserv -automatic

D:\>

  • [コントロールパネル]の[サービス]を開く.


Time Serviceの実行状態

  • Time Serviceが登録されていることを確認する.
  • マシンをリブートする.

4.timeserv.iniの編集(Simple NTPサーバ編)

 ここでは,Simple NTPサーバから時間データを取得する方法について説明する.

 デフォルト状態では「COM1に接続されているモデムを使ってアメリカの「原始時計」に毎朝6時にダイアルアップして時刻を合わせる」とこになっているので,これをSNTPサーバに接続する方法に修正する.

  • %SystemRoot%timeserv.iniファイルを開く.
  • 31行目程度から始まるType設定が,NISTACTSをコメントアウトし,NTPに設定する.
    • NTP以外のTypeは,全てコメントアウト(行頭に;)する.

Typeの編集
修正前 修正後
;Type=SECONDARY
;Type=PRIMARY
Type=NISTACTS
;Type=USNO
;Type=INTERNET
;Type=NTP
;Type=NRC
;Type=BBC
;Type=SECONDARY
;Type=PRIMARY
;Type=NISTACTS
;Type=USNO
;Type=INTERNET
Type=NTP
;Type=NRC
;Type=BBC

  • モデムのポート選択用のPort設定をコメントアウトとする.

Portの編集
修正前 修正後
Port=\\.\COM1
;Port=\\.\COM2
;Port=\\.\COM3
;Port=\\.\COM1
;Port=\\.\COM2
;Port=\\.\COM3

  • モデムコマンドをコメントアウトする.

ModemCommandの編集
修正前 修正後
ModemCommand=AT&D2&Q0DT
;ModemCommand=AT&D2DT
;ModemCommand=ATDT
;ModemCommand=AT&D2\N1DT
;ModemCommand=AT&D2DTB5 03,
;ModemCommand=AT&D2DTB26 03,
;ModemCommand=AT&D2&Q0DT
;ModemCommand=AT&D2DT
;ModemCommand=ATDT
;ModemCommand=AT&D2\N1DT
;ModemCommand=AT&D2DTB5 03,
;ModemCommand=AT&D2DTB26 03,

  • PBX(構内回線用)のプレフィックス(0発信とかで電話かけるやつ)をコメントアウトする.

Prefixの編集
修正前 修正後
;Prefix=9,
Prefix=
;Prefix=9,
;Prefix=

  • 電話番号をコメントアウトする.

PhoneNumberの編集
修正前 修正後
PhoneNumber=1 303 494 4774
;PhoneNumber=1 494 4774
;PhoneNumber=494 4774
;PhoneNumber=1 202 762 1594
;PhoneNumber=1 762 1594
;PhoneNumber=762 1594
;PhoneNumber=1 613 745 3900
;PhoneNumber=0891 516880
;PhoneNumber=03 9 600 1641
;PhoneNumber=316 472366
;PhoneNumber=1 303 494 4774
;PhoneNumber=1 494 4774
;PhoneNumber=494 4774
;PhoneNumber=1 202 762 1594
;PhoneNumber=1 762 1594
;PhoneNumber=762 1594
;PhoneNumber=1 613 745 3900
;PhoneNumber=0891 516880
;PhoneNumber=03 9 600 1641
;PhoneNumber=316 472366

  • NTPサーバのIPアドレスを設定する.

NTPServerの編集
修正前 修正後
NTPServer=
NTPServer=172.16.0.95

  • timesource...これはわかりません.

timesourceの編集
修正前 修正後
timesource=no
;timesource=yes
timesource=no
;timesource=yes

  • logの設定をYesとすると,イベントログに書き出されます.

Logの編集
修正前 修正後
Log=no
;Log=yes
   
Log=yes
;Log=yes
   

  • モデムのスピードの設定なので,コメントアウトする

Speedの編集
修正前 修正後
Speed=300
;Speed=1200
;Speed=2400
;Speed=9600
;Speed=14400
;Speed=300
;Speed=1200
;Speed=2400
;Speed=9600
;Speed=14400

  • RandomPrimaryは,特に理由は無いがそのままにする.
    • 複数のSNTPサーバを登録している場合に,ランダムでサーバを選択するようです.

RandomPrimaryの編集
修正前 修正後
RandomPrimary=yes
RandomPrimary=yes

  • 定期的に電話を掛ける時間を指定するので,コメントアウトする.

Hourの編集
修正前 修正後
Hour=6
Hour=6

5.INIファイルの編集結果を反映させる

 timeserv.iniを変更したら,これをレジストリに反映させて,サービスを再起動する.

  • コマンドプロンプトを実行する.
  • 以下のコマンドを実行する.

D:\>timeserv -update
D:\>net stop "Time Service"
Time Service サービスを停止中です.
Time Service サービスは正常に停止されました。


D:\>net start "Time Service"
Time Service サービスを開始します.
Time Service サービスは正常に開始されました。


D:\>

  • イベントビューアを開く.
  • 次のようなインベントで成功したことがわかる.


イベントログ

6.NTPサーバについて

 今回の導入の際にNTPサーバ接続テストを行った際には,次のようなソフトを利用して検証した.

7.LAN環境での適用について

 負荷やメンテナンス性を考えると,次のような構成が望ましいと考えられる.

  • LAN内(ここではドメイン)にあるNT Serverにtimesrvを組み込む.
    • timesrvのインストール台数削減
  • クライアントは,net timeコマンドで,ログオン時にLAN内のサーバに接続.
    • ログオンスクリプトで良いので,クライアントの設定は不要.
  • トップにNTPサーバを配置し,timesrvマシンから時間を取得する.


参考文献



広告スペース
Google