UJP - 技術情報

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

     

パフォーマンス計測前に


パフォーマンス計測前に


0.改定履歴

  • 1998.03.12 初版
  • 1998.03.17 TCP/IPの監視について追加
  • 1999.12.05 DiskとTCP/IPを1つの文書にまとめてタイトルを変えた

1.はじめに

 このドキュメントは,WindowsNT3.51,WindowsNT4.0にて,ディスク関係とTCP/IP関係のパフォーマンスチェックについて行う前に,事前に行う処理を明記する.

 ちなみに,この処理を有効にするには,WindowsNTの再起動が伴う.

2.ディスク

2.1.ディスクは監視されていない

 WindowsNTのディスクの利用度を測定するためのカウンタ(パフォーマンス測定の項目)は,高性能な測定を行うことが出来るが,これに伴ってオーバヘッドが生じるので,デフォルトではこのカウンタが有効になっていない.

 よって,このカウンタを有効にする必要がある.

 このオーバヘッドは,「WindowsNT 3.5 最適化ガイド」(p.60)によるとi386-20MHzのマシンではディスクスループットの1.5%,i486-33MHzでは測定出来ない程度...ということなので,現状のサーバマシンの殆どでは,これを追加することによってパフォーマンスの低下が顕著に現れるとは思えない. 今現状,パフォーマンス計測について必要が無かったとしても,必要になった場合にNTの再起動が伴うので,NTの導入時に予め有効にしておいた方が良いかとおもう.

2.2.有効にするコマンド

 このディスク関係のパフォーマンスモニタのカウンタを有効にするには,"diskpref"コマンドを用いる.

 diskprefコマンドでは,リモートのNTにこのカウンタを設定することが出来る. 以下は,WindowsNT4.0でdiskprefコマンドのヘルプを実行したときに表示される画面である.

d:\toNT>diskpref

ディスク パフォーマンス カウンタ(このシステム 上)は現在、起動しないように設定
されています.

DISKPREF [-Y[E] | -N] [\\コンピュータ名]

 -Y[E] システムの再起動時にディスク パフォーマンス カウンタ を起動する
    ようシステムを設定します。

     E  システムの再起動時にストライプ ディスク セットの物理ドライブの
    パフォーマンスを測定するディスク パフォーマンス カウンタを有効に
    します。
    標準のディスク パフォーマンス カウンタに戻すには、-Yだけを指定
    しぇください。

 -N  システムの再起動時にディスク パフォーマンス カウンタを無効に
    するようにシステムを設定します。

 \\コンピュータ名  ディスク パフォーマンス カウンタの仕様を表示または
    設定するコンピュータの名前。

d:\toNT>

3.TCP/IP関連の監視

3.1.TCP/IP,ICMP,UDPオブジェクトが表示されない

 TCP/IPプロトコルを導入していても,サブジェクトのオブジェクトが表示されない. これは“SNMPサービス”が組み込まれてない場合はこの項目はカウントされない.

 よってこれをインストールし,SNMPサービスを稼動させれば良い.

3.2.インストールについて

 このサービスはコンパネの“ネットワーク”にてインストール可能である.

 そして,インストールに関しては再起動を伴う.


参考資料

  • J030003 PERFMON.EXE の TCP,IP,ICMP,UDP カウンタについて

広告スペース
Google