UJP - 最新エントリー

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 最新エントリー

撃沈

カテゴリ : 
スキルチャージ » 検定・試験
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/21 15:58
 今日は2つ撃沈.

・情報処理試験
・紅白歌合戦の観覧モニター

 ハズレの日ですな.

ケヤキ並木イルミネーション

カテゴリ : 
趣味 » 観光・名所
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/20 23:00
 用事のついでに,ケヤキ並木のイルミネーションを観てきました.

 明治神宮前から青山までの表参道に1kmくらいLED電球でライトアップされているそうですが,人が多すぎたので入り口付近で断念しました.

 なんでもこのイルミネーション,1998年以来11年ぶりに再開という事ですが,なんだかんだで毎年やってる気がします. 2006年のクリスマスは,こんな感じでした.

 話題作り的なところと,商店街主催か否かという点かも,しれません.

雇用調整助成金

カテゴリ : 
人生 » お金の話
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/19 23:00
 こんなニュースがありました.

---------
雇用調整助成金
http://www.asahi.com/politics/update/1205/TKY200912040531.html

 国が企業に休業手当の一部を助成する雇用調整助成金の利用が急増しているため、財源となる積立金が、2010年度末に3千億円程度足りなくなる恐れがあることが4日、厚生労働省の試算で分かった。
---------

 大企業でも結構助成を受けているので,これは申請しない方が損な感じになってますが,中小企業にこの情報は行き届いているのでしょうか.

雇用調整を行わざるを得ない事業主の方へ
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a-top.html

Visaデビット

カテゴリ : 
人生 » お金の話
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/18 18:05
 昨年,イーバンク銀行の口座を開いた後,キャッシュカードが送られてきたのですが,イーバンクマネーカードとなっていました.
 カードの表面にはVISAの文字が.VISAカード機能が付いているのですが,申し込みした時にクレジットカード機能を申し込んだ憶えが有りません.

 普通のクレジットカードは信用取り引きなので入会に審査が必要だったり,信用枠で金額の上限があったりしますが,イーバンクマネーカードの場合,VISAデビットカードといって信用取引きじゃなく,預金額分の取引ができるクレジットカードなのです.

VISAデビットカード
http://www.visa-asia.com/ap/jp/merchants/productstech/visadebit.shtml

 独立して事業を始めて一番困るのは,信用力が無いのでクレジットカードを作れない事.あるいは学生とかフリータ等も,クレジットカードの審査に通りにくいとおもいますが,インターネットプロバイダをはじめとするオンラインショッピングだと支払いにクレジットカードが必要な場合が多いので,そういう層には便利なものです.

 今回その意味を始めて知ったのですが,それは以下の様な案内が来たからでした.

イーバンクマネーカード(クラシック)のVisaデビット機能終了ならびにポイントプログラムの改定等について
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_333.html

 イーバンク銀行は2000年1月に創業したネットバンク最大手ですが,ずっと赤字で経営で楽天の増資を受け,来年6月に楽天銀行に変わります.楽天がクレジットカードを発行しているので,それに変わって行くのでしょうか.

iPhotoの人々

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/18 12:05
 色々あって約1年遅れでiPhoto 09にバージョンアップしたのですが,その目玉機能の1つに「人々」があります.
 写真の中にある顔認識機能によって人面を抽出し,検出結果に名前をつけて学習させる事によって同じ人の映っている写真を検索できる機能です.

 バージョンアップをして最初にこの顔認識機能を使って抽出する事になりますが,iPhoto Libraryをネットワーク経由で共有しているととても時間がかかりましたが,ローカルのハードディスクにおいておくと,何倍ものスピードで検索されます.

 いくつかの写真を抽出して名前をつけたのですが,まずまずの検出率ですね.特徴としては,帽子をかぶっている嫁さんは,ほぼ認識できませんでした.

 これまで撮り貯めていた全ての写真を確認して名前の関連づけをさせるのも大変なので,新しい写真に限るかなぁ.

iTunesのデータをiPodから復旧する その2

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/17 12:00
 iPodからは,以下のコマンドでデータを取り出しました.

find . -mtime -9 -print -exec cp {} ~/ipodMusic \;

 この例では,9日以内に変更されたファイルを,ホームディレクトリに作成したipodMusicディレクトリにコピーします.

 取り出したファイルはiTunesにドラッグするだけで登録されます.残念ながら,ムービーファルは正しい名前が登録されませんでしたが,問題があったのはそこだけです.

iTunesのデータをiPodから復旧する

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/17 10:10
 mac miniで作ったファイルサーバには,iTunesとiPhotoのデータファイルが入っていました.
 このiPhotoのデータに関して,本来失われるとお金をかけても復活できないデータですが,今回,偶然iPhotoのバージョンアップが必要だったので,手動で別の外付けHDDにバックアップを取っていました. 壊れた日に取り込んだ写真データが十枚程消えちゃいましたが,よしとしましょう.

 iTunesのデータもバックアップは取ってあったのですが,その後,嫁さんのCDを15枚程度iTunesに取り込んでいるので,再度取り込むのも手間なんで復旧したいと思いました.

 で! 思い出したのは,直前までiPod 5G(50GB)を付けていたのでシンクロされていればデータが残っているのでは?とおもい,調べてみると隠しディレクトリ以下にファイルが保存されている事が判りました.

...続きを読む

はじめてのTime Machine

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/17 7:49
 MacOS X 10.5からはタイムマシーンという自動バックアップ機能があります.それはrsyncを使った差分バックアップシステムで,MacOS XのAPIに,フォルダ以下に変化があったかどうかがわかるものがあり,高速にバックグラウンドでバックアップが行われます.

 今回,ファイルサーバにiPhoto Libraryを複写する前にタイムマシーンでバックアップを取っていたので,復元をしてみました.
  タイムマシーンに入ると派手なアニメーションが流れますが,時間をさかのぼって一番最新のバックアップをみつけて,選択し,復元ボタンを押します.

 リストアが始ると,地味なダイアログだけになりました.ごく普通にタイムマシーンからのコピーが行われています.

 で,時間がかかるので寝て起きたら・・・・

 残念な結果・・・

mac miniの外付けHDD故障

カテゴリ : 
Apple » mac mini » 2005
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/17 2:32
 iTunesとiPhotoの共有が一通り出来たので,一旦ここらでけじめをつけようとカーボンコピークローナーでバックアップを始めました.

 そして外出...

 数時間後,帰宅.

 進捗はどうかな?とおもって確認すると,進んでいません.というか進捗ゼロです.さらにハングアップしています. どうしようもないので,リブート.すると,ハードディスクから異音が...

 なんとも滑稽な音を奏でるではないですか.涙目.

 バックアップ開始した時にハードディスクがクラッシュしたので,当然バックアップはありません.これは参った.

 とりあえず,クラッシュしたハードディスクは朝まで冷やしてみながら,自分のTime Machineでデータを復帰中です.

感心した

カテゴリ : 
インターネット » Google
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/16 13:08
 同じものを示すのに,表現が異なる場合があります. たとえば,

ドリカム
Dream Come True
DCT
ドリ

 検索エンジンで,どのキーワードでも同じ結果を得る為にはデータベースに登録しておけばよいのですが,これには参った.


 さすがGoogleですな.

ファイルサーバを作った その2 WOL

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/16 9:02
 ファイルサーバとはいえ,エコの世の中ですから省電力化を考えない訳には行きません.

 という事で,定時でスリープしたり起動したりする為に,システム環境設定の省エネルギーを設定します.

 寝てるであろう時間帯にはスリープさせます. 起こす時間は設定してません.

 寝ている場合も電源OFFの場合も,WOL(Wake On LAN)機能を使う事で,リモートで起動させます.

 ファイルサーバになっているMac miniでは,省エネルギー設定の中にあるオプションで次の様に設定します.

 この「Ethernetネットワーク管理者のアクセスによってスリープを解除」をチェックする事で,WOLが有効になります.

 WOLに対応したネットワークカードに対して,マジックパケットを送信すると起きる訳ですが,MacOS X対応だと次の様なソフトがありました.

WakeOnLan - ReadPixel
http://www.readpixel.com/wakeonlan/

 このソフトは起動するだけでarpのリストにある通信相手の一覧を表示してくれるので,それを選んでWake Up!ボタンを押すだけです.

 これで必要な時に起動して,省エネルギー設定で未使用状態になったら自動的にスリープするように設定しておけば良いのですが,ファイルサーバとしてマウントしてしまうと自動的にスリープしないので注意が必要です.

今年の風邪は咳です

カテゴリ : 
人生 » 体・病気
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/16 1:26
 風邪ひいた.熱も少々あったが,2〜3日養生したら熱は下がった. しかし,どうにもこうにも咳が止まらない.夜も練れないし嫁さんにも迷惑そうなので,病院に行った.

 自宅近くになじみの病院は無いので,Webで調べて優しい女医さんのいる病院に行った.おもったとおり,70歳くらいの女医さんだった.

 入り口で,熱があるかどうかで振り分けられるが,熱は無いので普通の診療へ.喉を視て炎症が有ると言われ「今年の風邪は咳がひどい」と言う事で炎症用の薬,咳止めの薬,痰(たん)をスムースにする薬,抗生物質,胃薬を処方されて帰った.

 嫁さんが会社のとの話で「今年の風邪は咳がひどくて」という話を聞いてきたらしい. という事で,Webで調べてみました.本当に今年の風邪は咳なのか?

...続きを読む

iPhotoを共有してみたものの・・・その2

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/15 12:35
 iPhotoをファイルサーバにおいてマウントすると,動作が遅い. 使えない訳じゃないけど,ローカルにおいてあるとスクロールがスムースなのが,カクカクして違和感が有ります.
 これがネットワークが遅いからか?とおもって,簡単に計測し,チューニングしてみました.

 環境は次の通り.

MacBook Pro ---(無線LAN)---> AirMac Extreme---(有線LAN)--->mac mini

 AirMax Extremeは第4モデルで,形は現行型ですが初代なので実装している規格は802.11n対応ですが,無線LANのリンクスピードは130Mbps,スイッチングハブ部分は100Mbpsです.最新版だと,それぞれ270Mbpsの1Gbpsのようですが.

 計測は,暗号化しないのでオーバヘッドがでず,古い規格なので実装に無駄も無さそうで,さらに転送速度が表示されるFTPにしました. 転送時には,変換のかからないバイナリモードにしてあります.

ftp> bin
200 Type set to I.
ftp> put yaku1gifafile.dat
local: yaku1gifafile.dat remote: yaku1gifafile.dat
229 Entering Extended Passive Mode (|||50204|)
150 Opening BINARY mode data connection for 'yaku1gifafile.dat'.
100% |*************************************| 1026 MB 5.52 MB/s 00:00 ETA
226 Transfer complete.
1076420608 bytes sent in 03:05 (5.25 MB/s)
ftp>
 約1GB程度のファイルをFTPした結果,平均5.52MB/sという転送速度でした. バイト単位なので,8倍してビットに換えると,44.16Mbpsです. これは遅い...
 ということで,チューニングしてみます.

...続きを読む

iPhotoを共有してみたものの・・・

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/14 10:45
 iTunesでうまく行ったので,iPhotoでも共有してみようと思いました.

 写真とムービーも含めて16500ファイル程あるのですが次の様に行いました.

1.PictureフォルダにあるiPhoto Libraryフォルダをmac miniサーバのパブリックフォルダにコピー.
2.ローカルのiPhoto Libraryフォルダをリネーム.
3.ローカルのiPhotoを起動すると,自動的に新しいライブラリの位置の指定を求めてくるので,サーバの共有を指定する.
4.すると,問題なくマウントされる.

 そこまで確認して,もう1台の嫁さんのMacで,前述の2〜4を作業するとマウント・・・されたのですが,変換中!というダイアログが・・・

 嫁さんのMacの方が新しいので,iPhoto 09という新しいバージョンが入っていて,変換がかかりました...
 変換後,自分のiPhoto 08でマウントすると,当然のようにNGで.

 こんな時の為に,

...続きを読む

iTunes ホームシェアリング

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/13 23:00
 iTunesの現在の最新版は9.0.2ですが,iTunes 9から導入されたホームシェアリングを使ってみました.

 ホームシェアリングとは,5台までのiTunesを使っているコンピュータでミュージックやムービー等のアイテムを共有できる機能で,仕組みはWinny等のP2Pと同じです.

 手順を,クライアントとサーバ形式で表現すると次の通り.

 まず,共有するコンピュータ(サーバ)のiTunesで,[詳細]→[ホームシェアリングを入にする]を選択し,iTunes Storeで使っているアカウントでログインします.

 共有したいコンピュータ(クライアント)でも同じく,[詳細]→[ホームシェアリングを入にする]を選択し,iTunes Storeで使っているアカウントでログインします.すると,iTunesの左リストに,ホームシェアリングを行っているアカウントの一覧が表示されるので,それを選択すると自動的にサーバへ接続が行われます.

 共有先のサーバ一覧をみている最中に,[読み込み]ボタンを押すと,サーバ側からアイテムをコピーする事ができます. また,逆にクライアントに取り込んだアイテムを自動的に転送する事も出来ます.

 この機能によって,家族間の楽曲の一元管理ができるのでとても便利になりそうです. Mac miniサーバでは次の様に設定しました.

1.OS起動時に特定のアカウントを自動ログイン
2.iTunesを自動起動
3.共有は常にON
4.使用されない時は,スリープ
5.Bluetoothのワイアレスマウス&キーボードを接続

 これによって,次の様になります.

1.離れた所から,キーボード&マウス操作でスリープから復帰
2.音楽CDを入れるだけで自動的にiTunesに取り込まれる.
3.他のコンピュータのiTunesで購入した曲は,自動的にサーバに転送されるように設定.

 あとは,バックアップが必要なのですが,MacOS X 10.4なので残念ながらTime Machine機能が使えません. MacOS X 10.6からはPowerPCは動作しないので,10.5を購入するか否か検討中です.

ファイルサーバを作った

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/12 23:00
 サーバとして運用していて,先日退役?したmac miniを使って,ファイルサーバを作りました. mac miniは,初代なのでPowerPC G4 1.25GHz,メモリ1GB,HDDが400GBというものです.

 OSは10.5.xまでアップデートできますが,持ってないのでmac miniに付属していたCD-ROMからインストールをしました.
 それにしても,4年前のマシンなので,アップデータが沢山出ていますが,意外と全てインストールしても快適に動作していますね.

CB1300 SUPER TOURING

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/11 16:59
 ホンダより新しいCBがでました.


大型ロードスポーツツアラー「CB1300 SUPER TOURING」を新発売
「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D'OR」を
マイナーモデル
http://www.honda.co.jp/news/2009/2091126-cb1300st.html

 ツアラーということですが,ハーフカウルとパニアケースが付いたアップハンドル仕様ということです. ツアラーと冠しているだけにフル装備といった所ですが,150万近い値段ですね...高いなぁ.

第一生命の株式会社化に伴う割当株式数

カテゴリ : 
投資で凍死
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/11 8:00
 来年4月に上場予定ですが,お知らせが来ました.なんと,0.5株.

 1株に満たないので,金銭受取らしいです.じゃぁ,株価はどうなるのか?という事ですが,予想だと5〜50万円らしいです.幅が有る.

 まぁ,現在入っているのは逆ざや商品なので,そっちの方が期待かなー

WindowsでMD5やSHA1を検証する

カテゴリ : 
ハウツー
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/10 12:41
 ダウンロードファイルの誤り検出の為に用いられるMD5やSHA1ですが,Windowsで検証するツールがマイクロソフトから提供されていました.

Availability and description of the File Checksum Integrity Verifier utility
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;841290

 ダウンロードしたファイルは自己展開のアーカイブなので,実行するとfciv.exeファイルが展開されます.
 fciv.exeファイルにオプションを付けて実行すると,md5値等が取り出せます.

fciv.exe -md5 ファイル
fciv.exe -sha1 ファイル
 JPCERT/CCからセキュリティ情報が発信されました.

Adobe Flash Player の脆弱性に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2009/at090026.txt

 Flash Playerは,それを使っていると意識せずに使っている事が多い空気の様なもの?だとおもいますが,以下の公式サイトでバージョンをチェックできます.

Adobe Flash Player のバージョンテスト

 私は,チェックしたら残念ながら古いバージョンで10.0.32.18でした. Appleからはアップデータは今現時点ではリリースされてない様です.

Windows Marketplace for Mobile Marketplace

カテゴリ : 
ビジネス » ケータイビジネス
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/9 12:07
 各社のスマートフォンに搭載されているWindows Mobile用のアプリ配信サイトがオープンしてました. 10月頃にWindows Mobile 6.5搭載機のリリースとともにオープンしていた様ですが,あまり話題になってない様な?

Windows Marketplace for Mobile Marketplace
http://marketplace.windowsphone.com/Default.aspx

 というのもサイトを訪問してみれば一目瞭然.



 なんだ,売り物が全くないに等しい! カタログをアメリカにした所で状況は対して変わりません...ゼロ表示のカテゴリもむなしい. オープン前に何かこう用意できなかったのかな. キラーアプリケーションとなり得る様なものやオモシロアプリが一つもないし.

 なんてことはない.折角Windows CEの頃からの歴史があるのに,ストアに対応しているのはWindows Mobile 6.5からです.うちの去年買ったEMONSTERでもWindows Mobile 6.0で対象外です.今月中に6.0と6.1にも対応する様ですが.

 これは開発者の目線で考えると同じWindows Mobile搭載端末でもOSの違いやらメーカ別に微妙に違うスペックに対応するのは大変ですから. これからアプリもユーザも増えるんかなー? これじゃぁ認知度を上げる為に広告をうちたくても無理だし.

庶民感覚

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/8 8:03
 報道の中で,前総理と現総理大臣の資産や不正献金疑惑の中で,裕福な家庭に育ちお坊ちゃん的な庶民感覚が無い!というような事が言われていますが,とても違和感があります.

 一国の政治家のトップは大きな物事やお金を動かす人間が庶民的な金勘定で決めていたらこまりますね.

 もう1つの矛盾は,あおって報道している人たち,メディア側の人々の年収も十分庶民的ではないわけで.

ゼビウスか?その2

カテゴリ : 
GPS/地図
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/7 21:27
 前回は地上アイテムでしたが,今回は空中アイテムです.

大きな地図で見る

 こいつは,画面下方から攻めてきて嫌な攻撃をしてくるんだよね・・・

宇宙戦艦ヤマト

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/6 23:57
 テレビ版も映画版も何度もみているけど,どちらにしても幼い頃の再放送なので,色々な出来事の"意味”までは考えていなかったのですが,数十年ぶりに観ました.

 物語の終盤に,ヤマトがデスラーの意思によってガミラス星に呼び寄せられるのですが,その時に用いられるのは強磁性フェライト.ガンダムでいうところのミノフスキー粒子的なものですが,実際のフェライトは日本人が発明し,実際にステルスレーダの遮断等で使われているようですね.

 それにしてもヤマトの乗組員は基本的に日本人だけ.ガミラス軍はドイツ人名が多いかな. お互いに言葉も通じれば新兵器の名称を相手が知っていたり,ドメルの放ったドリルミサイルを逆回転させるだけで空母達が全てぶつかって死滅だなんて都合よすぎ. スターシアしか住んでいないはずのイスカンダルですがコスモクリーナーの部品をヤマトへ搭載中に真田さんが「本当は完成させてイスカンダルの技師にみてもらいたいのだが時間がない」というような発言をしています. 沖田館長も病床で帽子をかぶったままだし.

 矛盾もつっこみどころも色々とありますが,それでもまぁ幼少の頃のすり込みか,続きも観てみたくなりますね.スターウォーズとこの宇宙戦艦ヤマトだけは,第1話(スターウォーズはエピソード4)しか観てないので.
 こんなニュースがありました.

飲酒運転498人摘発=全国で一斉取り締まり−警察庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009120500225

 「全国の警察は4日夜から5日早朝にかけ、飲酒運転の一斉取り締まりを行った。」との事ですが,深夜2時ごろタクシーに乗っていたら世田谷通りでやっていました.
 でも,タクシーはスルー.運転手曰く,検査されることもあるそうですが. 未だに,24人も逮捕されるんですね...

ストリートビューの対応エリアが拡大

カテゴリ : 
インターネット » Google
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/4 17:24
 Googleのストリートビューのエリアが拡大されました.

2009 年 12 月には、福岡、広島、岡山、熊本、新潟にサービス拡大。
http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/expansion.html

 うちの実家は県庁所在地ではありませんが,駅前は網羅されてますね.また,意外と奥の方まできていて,祖父母の家の近くにある国道まで来ていてビックリ.

 でも逆に,昔住んでいた新宿の住宅街,ストリートビュー開始当時は出てたのですが,いまは削除されています.クレームがあったのでしょう.

 とはいえ,幹線道路を網羅し,通信網が整備されればカーナビ性能が画期的に飛躍するでしょう.

Google Public DNSを測定してみた

カテゴリ : 
インターネット » Google
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/4 15:15
 Googleが新たに無料サービスを発表しました.

Google、無料DNSサービス「Google Public DNS」発表

 最近,とあるプロバイダで,ネットワークのスピードが落ちた原因を調べて行くと・・・回線混雑じゃなくてDNSのレスポンスが悪いため!というオチがありました. Googleのような会社が提供してくれるDNSサーバであれば,レスポンスの性能もさることながら,脆弱性への対応も上手くやってくれそうな感じがします.

 最近また,DNSサーバソフトのスタンダードであるBINDにて脆弱性が発表された所です.

BIND 9にDNSキャッシュポイズニンングを実行される脆弱性

 ということで期待の多いGoogleのDNSですが,Googleの提供するツールnamebenchを使って計測してみました.

...続きを読む

行列48時間

カテゴリ : 
テレビ・ドラマ
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/4 1:08
 デパートの初売りに並ぶ人々の48時間を描いたNHKの連続ドラマ.全6回.というと面白くないのですが,行列は誘拐事件の身代金受け渡し場所であり,色々な人間の関わりを描きます.
 といっても,シリアスなものではなく,コメディ.いろいろな人が順番にでてきますが,全てが謎で複雑に絡み合い,点と点になっていますが,そのうち線として繋がってくる面白さです.

行列48時間
http://www.nhk.or.jp/kindora/48hours/

 このドラマは全6回分を一気に観ると,より面白いでしょう. 年末に

 この行列1番の男を演じる俳優ですが,昔からよく見る顔・・・なんだけどやたらと若い!

隈部洋平

 とおもったら別人ですね.昔からよく見る顔は,こちらです.

小倉一郎

 公式サイトの写真だと似ていませんが,小倉一郎の若い頃の写真を探すと良く似ています. 隈部洋平は,白い巨塔2003年版で病理解剖を勧める葬儀屋とか,先ほど放送された不毛地帯にも少し出てました.

 このドラマは非常に面白かったので1〜3回は既に再放送されたのですが,もう一度全編再放送されます.

12月29日(火) 23:10~23:53 <第1回 福袋と包丁>
          23:55~00:38 <第2回 カワイイ女 >
           【00:40~00:45 ニュース 】
          00:45~01:28 <第3回 宝福タイホ>

12月30日(水) 23:55~00:38 <第4回 衝撃キッス>
           【00:40~00:45 ニュース 】
          00:45~01:28 <第5回 正月に死す>
          01:30~02:18 <最終回 最期の奇跡>
 前回は10月14日でしたので,今回は1.5ヶ月で電池が切れました.
 このペースだったら,三洋電機の充電池エネループ化してもよいかもしれません.

 そういえば,エネループ,新型になって外装も変わったので,旧型が半額ぐらいで売られている場合がありますので,お買い得なので見かけたら買っておいた方が良いでしょう.

XOOPSのバージョンアップしてみた

カテゴリ : 
スキルチャージ
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/2 22:58
 サーバの入れ替え完了しました. 一部,文字化けが残っている様です...

サーバ管理ツール 10.6.2

カテゴリ : 
Apple » Macソフト
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/1 19:13
 Snow Leopard Server用のサーバ管理ツールの最新版が出ていました.

サーバ管理ツール 10.6.2
http://support.apple.com/kb/DL968?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP


iCal サーバユーティリティ
Podcast Composer
サーバ管理
サーバモニタ
サーバ環境設定
システムイメージユーティリティ
ワークグループマネージャ
Xgrid Admin

 ただし,10.6.2専用の様です.

デイライト

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/30 23:00
 シルベスタ・スタローンの映画.海底トンネルで起きた事故で閉じ込められた人々を救出に向かうスタローンはとある理由で辞任した元緊急医療班の隊長だった.

 タイトルのDaylightを辞書で調べると,日光,夜明け,隙間,使用例も含めるとsee daylightで問題解決のめどが立つ等の意味があり,まさにそれに相当します.

 色々とハラハラさせる展開ですが,わざわざ危険を冒してまで救出に来たスタローンを最初は信用しない庶民の反応とか,あちらこちらでみえる冷たい方程式が印象深いでしょうか.

http://ja.wikipedia.org/wiki/冷たい方程式

 あと,ラストシーンはニューヨークの高層ビル街,WTCが映ります. そういう映画は多いのですが,やはりあのビルは精神的支えだったのかな.日本で言うと東京タワー並みなのか.

ターミネータ3

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/29 23:00
 先日,DVD売場に行ったらターミネータ4が発売されていました.そういえば今年の初夏の頃にやっていた様な・・・とおもいつつ,そういえばうちにターミネータ3があったけど,一度観たけど女ターミネータがでる以外の内容を忘れていたので,観てみました.

 ターミネータ2の世界から10年後,やっぱり未来は変わってなくてジョン・コナーの前にターミネータが現れる・・・という感じです.サラ・コナーは死んでるしジョンの配役も変わっています.
 未来へ続くという終わり方をするのですが,ターミネータ4へは繋がっていないらしいです.
 T1->T2->サラコナークロニクル->T4という設定だとか.

 ちょっと時間があったのでプレミアムDVDの方を観てみたのですが,未公開シーンにアーノルド・シュワルツネガー演じるウィリアム・キャンディ軍曹がトレーニングしてるシーンがあります.どうやらこの軍曹がT-800,T1のターミネータのモデルとなったというエピソードですね.

 調べてみると,スケジュール的に実現性に疑問が残るらしいですがターミネータ5が2010年公開予定だそうです.そうえいば,ロッキーも7が予定されているという話を聞きましたが,安易なシリーズ化が多い様ですね.これは現在のハリウッドからはヒット作が産まれにくい現状があると聞いた事があります.

迎賓館赤坂離宮

カテゴリ : 
趣味 » 散策・近代建築
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/28 23:00
 四谷駅から徒歩5分程度の,迎賓館に行ってきました.

 迎賓館は,業務に支障がない場合,夏に館内が一般公開され抽選で観る事ができるらしいのですが,今回は天皇在位20年記念ということで,3日間限定で庭園が公開され,事前申請不要で観る事ができ,今日はその最終日です.


 迎賓館の正面にある並木道に到着するや否や,行列です. 四谷駅を出て,並木道の直前に信号があるのですがこの信号待ちの時からみなさんヒートアップ!! 後から来たのに信号無視して渡る人たちとか,我先に行列に並ぼうとして人を押しのける人等. 押し合いや横入り等で,とうとう2列くらい前のおっちゃん二人が喧嘩し始めました・・・今日はお祝いの場だというのに.
 列は100mくらいあって警察官曰く1000人程並んでおり,1時間待ち!とプラカードが掲示されていましたが,20分程で入れました.


 迎賓館は明治42年(1909年)に東宮御所として建設されたので今年で100年.2006年から2008年にかけて大規模な改修が行われたそうです.

...続きを読む

白い巨塔 2003年版

カテゴリ : 
テレビ・ドラマ
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/27 8:27
 全21話.再放送を観ました. いま放送されている不毛地帯関連での再放送だと思いますが,主演の唐沢寿明は,6年経過してるのに容姿に変化が無いですね.

 簡単に説明すれば,唐沢演じる財前五郎はどちらかといえば悪,江口洋介演じる里見先生は善となるとおもいますが,財前五郎も全力で医療行為を行うし,三千人を助けて1回の失敗を追求される姿も,医療裁判ものとしては切ないですね.1回の失敗の当事者としては,100%でしか無い訳で.

 表面的な評価だけでいうと優秀な先生とは何だろうなぁと思うと,難しい手術をせず,失敗をごまかせる,あるいは発見されてない場合なのかもしれません.悪い評価が付いていなければ良い先生という事でしょうか.
 印象的だったのは「欧米では医療ミスを認めればとがめられない制度がある」という所でしょうか. あと,財前五郎が検査ではガンのレベル1だったのが開腹してみるとレベル4だったという部分ですね.結局切ってみれば一目瞭然なんだけど患者負担が大きいので非破壊検査的な技術が発達してきているのですが,オヤジの闘病の時を思い出しました.

 ドラマでは,財前五郎は1960年代のオリジナル作品では胃がんのエキスパートですが,医学の進歩によりミスが起こりにくいらしく,このドラマでは食道がんに変わっている所と,財前はオリジナルでは行われなかった告知がされているというあたりに時代の変化が見て取れますね.

電球

カテゴリ : 
ガジェット
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/26 10:33
 うちのリビングにある蛍光灯は,シーリングファン付きで5つの電球です.

 3年前に取り付けたのですが,その時に付けた電球がNECのホタルックという電気を消しても少しの間,ほのかに明るいタイプのものです.
ホタルックボール
 この5つのうち2つがほぼ同時に玉切れになりました. 公式ページだと6000時間ということですが,3年という経過時間で考えると1日5.5時間点灯なので,寿命通りといえるでしょう.

 今回判ったのですが,この電球は省エネ電球とされていて,60W相当の光源ですが13Wしか使いません.つまり電気代は四分の一程度なんですね. ただし,普通の電球型蛍光灯が1000円程度なのに対し,1500円程度と少し高いです.

 高いと言えば,この電球型蛍光灯で一番高いのはLED電球.1個4000円くらいします. その元は十分取れる性能があるようで,消費電力が7W程度とホタルックの約半分.金額で24時間で2円程度.寿命が10年と従来の3倍以上のようです. 
 そしてLEDになるとメーカとしてシャープが加わるんですね.

 ホタルック機能は便利なのですが,これのLED電球版が現在無いので残念です.今,LED電球を買うと10年は交換しない事になるし・・・

狭心症その4

カテゴリ : 
人生 » 体・病気
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/25 23:00
 狭心症の検査で,心カテーテル検査を行い,患部があるとそのままカテーテル治療という手術をする事になります.

・PTCA

 バルーン(風船)を冠動脈まで通し,狭くなっている部分を風船を膨らませて広げるのですが,数ヶ月後に再度狭くなることが3割強程あるようで,その場合は際手術になるそうようです.

・ステント

 ステントとは金属の網状の筒で,バルーンで広げた部分にステントを挿入し再度狭くなる事を防ぐ様に補強するそうです. ずれたりはしないようです.最近のステントは,血管の中に馴染んで絡む?そうです.

・ロタブレーター

 カテーテルでドリルを挿入し,動脈硬化部分を削り取る手術です.削ったあと,ステントで補強する事が多い様です.

・バイパス手術

 カテーテル治療が出来ない,あるいはカテーテル治療後の再発の多い場合等は,開胸してバイパス手術となります. バイパスはその名の通り新しい道を作ります. 心臓手術というとやはり難易度は高いのですが,このバイパス手術は成功率も95%と高い様です.


 治療の進め方としては,造影剤によるカテーテル検査で詳細部を検査します.これだけで1時間程度.そしてその結果,カテーテル治療が必要であれば検査からそのまま手術となり,プラス1〜2時間となるようです.

ホタルノヒカリ

カテゴリ : 
テレビ・ドラマ
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/24 20:21
 綾瀬はるか主演のドラマ.働く女のラブストーリーということですが,ストーリーは,あだち充の「みゆき」と同じです.
 でもまぁ,嫌なやつが出てこないハッピーなドラマでした.大変重要な第8話が録画できてなかったので観れてないのですが・・・

官僚たちの夏

カテゴリ : 
テレビ・ドラマ
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/23 23:00
 リアルドラマとして放送されていたドラマ.東京タワー建設頃から,大阪万博あたりまでの高度成長期を支えた通産省の官僚を主人公としていて,官僚と政治家の関係や産業育成の決断等を描いています.
 1回1産業をテーマに放送されていて,国民自動車構想,テレビ,繊維,コンピュータ,公害問題,炭坑・エネルギー,事務次官への出世関連という風に描かれています.

 やはり業界?として面白いのは,IDNコンピュータの参入と国内企業の保護を訴える通産官僚の交渉のやり取りでしょう. 国内産業の成長を即す為にはコンピュータは不可欠な存在になっているが,それを外国のコンピュータを輸入せずに日本の将来の為に国内でコンピュータ産業を育てようと考える主人公と,それを良く思っていない人々とのやり取りが描かれていますが,なんだか最近の事業仕分けのスーパーコンピュータ関連の話と重ねてしまいます.

 このドラマの主人公の様な強引なやり方は,現在の価値観では受け入れられないかもしれませんが,この時代,信念を持って突き進んだ官僚たちによって国が動かされていたんだなぁという事は感じられます. きっと,今もそうなんでしょうが.

 あと,このドラマは2年程前に放送された華麗なる一族の出演者が多くでているのですが,両方のドラマで敵役を演じる北大路欣也を知っている人は,佐藤B作とかもあるので,このCMが笑えます.

 東京特許許可局編が面白いですね.

BOSS 食後の余韻

ビフォア・サンセット

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/22 17:37
 恋人までの距離 -ビフォア・サンライズ-の続編で,9年後の物語.実際に9年経っているので,男と女もそれぞれ年を取っているし経験を積んでいる.


 前作の最後にあった再会の約束がどうなったのかも解き明かされますが,前回は明日の朝までの半日以上の時間がありましたが,今回は飛行機の時間までの1時間半程度しかありません.

 この映画は,意外な所で急に終わるのですが,結局この二人はどうなったのか?という点に含みを持たせてあります. 作家となっているこの男はアメリカに妻子もある身ですが,冒頭,次回作を語る部分に,解があるようです.

 こうなるとまた何年か後,この続きがあれば観てみたいですね.

恋人までの距離 -ビフォア・サンライズ-

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/22 17:03
 ブタペストからパリへ向かう鉄道の中で偶然知り合ったアメリカ人男とフランス人の女.意気投合して,ウィーンで途中下車するも,女は,明日朝の列車でパリへ向かう. 限られた時間の中での出会いから別れまでを描く.

 このような映画を見たのは初めてで,全編,二人の会話だけで進んで行きます.ウィーンの街を歩きながら会話や行動で価値観をの中でお互いを理解していくのですが,名所をまわるわけでもなく,普通の街歩きのデートです.

 限りある時間を大切に楽しむのですが,お互いの連絡先は交換はしないと決めます. が,列車が出発時刻ギリギリになりそれを後悔し,半年後,同じ場所での再会を約束した所で映画は終わります.

 この映画は,その後の二人がどうなったのか,会話の中から拾い上げ,自分の経験等に照らし合わせ想像し余韻を楽しむという事になります.男の会話の中で遠距離恋愛がうまく行かなかった事もあれば,そもそもパリとアメリカからウィーンで待ち合わせなんて物理的な距離もあるから,再開できたのか?というような.

アウト

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/21 23:00
 これもいつだか放送していたのを録画していたのを観た.

 4人の主婦が主人公で,ずるずると犯罪者・共犯者になっていきます. 主演の原田美枝子が,おとなしい役を演じていたテレビドラマの華麗なる一族の時とは違うアクティブさがひかってますね. 大森南朋もでてますが一瞬で終了,間寛平の怖さは,吉本新喜劇で杖を振り回すじーさんの様な怖さがあります.

 ストーリーの展開は面白いのですが,エンディングが尻すぼみだったような気がします. 

狭心症その3

カテゴリ : 
人生 » 体・病気
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/20 9:17
 狭心症の検査には,手術を伴うカテーテルによる造影剤にも,CTや心電図やホルター心電図で検査を行います.

 普通の心電図だと症状が捕捉できない場合はホルター心電図を使いますが,ポーチに入った葉書サイズの機器を24時間携帯して計測します. これらは痛みを伴いません.

事業仕分けのスパコン

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/19 23:00
 先日の事業仕分けのスパコン開発予算が凍結という結果に対して,計算基礎科学コンソーシアムが緊急声明を発表しました.

次世代スーパーコンピュータ開発に関する緊急声明
http://suchix.kek.jp/ccfuns/Appeal/appeal.pdf

 事業仕分け当日のテレビでは蓮舫議員の「世界一でなくていい」発言が繰り返し報道されていましたが,速いコンピュータは作らなければならないのです.

 今月のスパコンランキング.

TOP500 List - November 2009 (1-100)
http://www.top500.org/list/2009/11/100

 日本の最高位は地球シミュレータでこれは2004年にNECが作ったもので当時はトップでしたが,中国や韓国に劣って現在は31位です.民間でやれば良いんじゃないかという意見もありますが,共同で開発を進めていたNECと日立が自社の経営問題で撤退,現在は富士通と理研が進めています.

 トップ,あるいは速くないと行けない理由は次の様なものでしょう.

1.技術立国としての日本の主張.
2.速く計算し終わる事によって得る先行者利益(特許,ライセンス)

 昔,新型Macが発売される都度,買い替えている知り合いがいたのですが,その人曰く「性能が2倍になればレンダリング時間が半分ですむ.同じ時間仕事をすれば倍の仕事ができる」と言ってました.
 政治家の人には解り辛い事かもしれないので,これは再度ちゃんと理解してもらえる時間が取れれば良いですが.

狭心症その2

カテゴリ : 
人生 » 体・病気
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/19 15:50
 狭心症は,まずは人間ドックのCT検査で発見されました.CTとはコンピュータ断層撮影(Computed Tomography)で,物体の内部を映像化する装置です.

 しかし,高度化しているCTとはいえ,外部からのみた一面に過ぎないので,詳細な検査が必要となります. 狭心症の場合は,心臓カテーテル検査となります.

 カテーテルとは,医療用の柔らかい管で,心臓カテーテル検査では腕や足の付け根にある動脈を切開し,カテーテルを挿入し心臓まで管を伸ばし,その先を心臓に引っ掛けて右冠動脈と左冠動脈に造影剤を注入して投影し,狭くなっている部分を検出するという検査になります.

 このカテーテルの挿入は,大きく腕からと足からの2カ所がありますが,素人考えだと心臓から近いので腕からで良いのでは?とおもいますが,主治医の判断で検査前日まで決まってませんでしたが,年齢と何かあった時に対処しやすいという事で足からとなりました.

 検査は1時間程度,麻酔は切開する部分の局所麻酔で,動脈や心臓に痛みを感じる神経はないそうで,カテーテルを挿入されてもほとんどの人は気づかないそうです. また,造影剤を入れる事で,気分が悪くなることもあります.

 術後は,3〜7時間の安静が必要となります.足の付け根の動脈を切っているので,傷口が広がらない様にする為に必要な措置で,高齢でない限りは傷口に止血剤のようなものを投与するので,5時間程度の安静が必要になります.

狭心症

カテゴリ : 
人生 » 体・病気
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/18 22:20
 2年程前,狭心症と診断され,一時は投薬の効果によって改善がみられ手術しなくてもよいと言われていたのですが,定期検査で再度手術を勧められました.

 狭心症というのは心臓にある冠動脈という血管がプラークという固まりが出来て閉塞,つまり塞(ふさ)がれてしまって胸痛(きょうつう)等を起こすもので,しばらくすると痛みがとれるのですが,完全に閉塞して心臓の筋肉が死んでしまったら,心筋梗塞となります.

 あまり知識が無くても脳と心臓は死に直結する感じがして最初はとても気持ちがダウンしました.
 2ヶ月程前から気になっていたけど,前を通る時はいつも開店前だったのですが,都合良く開店していたので,入りました赤坂の秀.

 大好きな博多ラーメンという事で期待しましたが,とろ肉チャーシューのおかげか,少し脂っぽい感じがしましたが,極細麺にスープが良く絡み,美味しくいただけました.

 しかし! 会計時に頼んでない替え玉が入っていたのが残念. 他に客が居なかったんだから,間違えようが無いはずだが.

ジョゼと虎と魚たち

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/16 23:00
 いつだったか録画していたのを見ました. あまり期待していなかったんだけど,良い映画でした.
 妻夫木聡演じる大学生が,ひょんな事から障害があり歩けない池脇千鶴演じる自称ジョゼと出会って恋をする映画です.
 障害者ということでどんどん症状が悪くなるような映画ではなく,恋愛映画になっています. タイトルの虎,魚,これらは劇中でのジョゼの心の変化を表現している部分で,重要なキーワードですね.切ない映画です. テレビの録画なので多分カットしてあったので,これはDVDでちゃんと観たいな.

恩賜上野動物園

カテゴリ : 
趣味 » 観光・名所
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/15 23:00
 昨日に引き続きで,晴天の上野散策.他の施設でも実施されていたようですが,天皇陛下御在位20年として12〜15日まで大人一人600円の入園料が無料という事で入ってみました.
 上野動物園は3〜4年前,閉園前の30分くらいだけジャイアントパンダを見る為に入って以来,今回で3回目です.
 前回見たジャイアントパンダですが,昨年亡くなったのは知っていたのですが,現在はレッサーパンダの展示が拡大していました.

 午後になると子供連れが多くなって来たのですが,いつだったか動物園には色々な細菌がいて,子供の免疫力強化に良いというような研究結果の報道があった様に思います.

 上野動物園では,は虫類系が充実していると聞いた事はありますが,今回は時間の関係で象やキリン,ライオン等のスタンダードな動物を見て回りました.

寛永寺

カテゴリ : 
趣味 » 神社・寺
ブロガー : 
ujpblog 2009/11/15 0:39
 寛永寺は,かつては上野恩賜公園全体以上の敷地を持っていたようですが,現在は上野公園から少し離れた場所にあり,人影もまばらな場所にあります.

 幕末の上野戦争で多くの伽藍(がらん:建物)が失われたようで,この根本中堂も復元ですが,元々は上野公園の噴水あたりにあったものを移築したんだそうです.
 上の東照宮の横にある五重塔も,復元ですが寛永寺のものだったのですが,現在は東京都所有だったりと,少し面倒な状態なようですね.

 徳川将軍は,寛永寺に6人,増上寺に6人に眠っています.家康は東照宮,家光が日光東照宮に隣接する日光輪王寺,15代の徳川慶喜が谷中霊園です. といいながら,谷中霊園は寛永寺から近いので同じと言えば同じかも. 結局,この徳川慶喜の墓しか観る事は出来ないようです.

 機会があれば,谷中霊園の散策も面白そうです.鳩山一郎の墓もあるそうだし.

広告スペース
Google