ブログ - 外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書がきた AAPLの配当 その2
SBI証券から,2023年11月17日付け以来の2回目のAppleの配当の案内が来ました.

2024年02月15日付け
今回は1.74ドル.358円相当.前回を振り返るとこんな感じ.

2023年11月16日付け
なるほど.つまりAppleからは四半期に1回配当が振り込まれるが,受け取る配当は円で行われるので,その時の為替レートが受取額に関係するということか.
今回偶然にも前回と同じ150円くらいなので同じような金額(正確には2円減)になってるけど,ただの偶然.
Appleの場合2月,5月,8月,11月と四半期ごとに配当が出てくるそう.ちなみにMicrosoftが3月,6月,9月,12月で0.75ドル分らしい.
誰かの本かブログで,毎月3万円くらい自動で配当が入ってくるように株を買い集めると生活が豊かになるって言ってた.目指すはそれかー.

2024年02月15日付け
今回は1.74ドル.358円相当.前回を振り返るとこんな感じ.

2023年11月16日付け
なるほど.つまりAppleからは四半期に1回配当が振り込まれるが,受け取る配当は円で行われるので,その時の為替レートが受取額に関係するということか.
今回偶然にも前回と同じ150円くらいなので同じような金額(正確には2円減)になってるけど,ただの偶然.
Appleの場合2月,5月,8月,11月と四半期ごとに配当が出てくるそう.ちなみにMicrosoftが3月,6月,9月,12月で0.75ドル分らしい.
誰かの本かブログで,毎月3万円くらい自動で配当が入ってくるように株を買い集めると生活が豊かになるって言ってた.目指すはそれかー.