ブログ - ケツメイシのライブチケットが当たるチャンス!】「コラボキャンペーン」開催☆ というメールが迷惑メールになる件
ケツメイシのライブチケットが当たるチャンス!】「コラボキャンペーン」開催☆ というメールが迷惑メールになる件
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2024/2/7 20:12
ピザーラからのキャンペーンメールがスパム判定されているので調べてみた.

メール本文はHTMLメールがドンと配置してあるタイプ.
メールヘッダを確認.
SpamAssasionのスコアで,最初にスコアが高いのはHEADER_FROM_DIFFERENT_DOMAINS=2となっている部分.
これはメール配信事業者のbma.mpse.jpのドメインと,ピザーラのpizza-la.co.jpドメインが混在している事で加点されています.
他のスコアでは次のように各種ブラックリストに登録されているとなっているけど,調べるかぎり登録されているサイトは無かった.
RCVD_IN_DNSWL_BLOCKED=3.5
RCVD_IN_VALIDITY_RPBL=3.5
SPF_SOFTFAIL=3.5
URIBL_ABUSE_SURBL=3.5
URIBL_BLOCKED=3.5

代表例
しかし最近見つけたSkysnagというサイトで元のピザーラのメアドを調べると,DMARCに対応してないと警告が出ていた.

SpamAssasinのスコア・アップがこのDMARC非対応が理由なのかは疑問だけどなぁ...

メール本文はHTMLメールがドンと配置してあるタイプ.
メールヘッダを確認.

SpamAssasionのスコアで,最初にスコアが高いのはHEADER_FROM_DIFFERENT_DOMAINS=2となっている部分.
これはメール配信事業者のbma.mpse.jpのドメインと,ピザーラのpizza-la.co.jpドメインが混在している事で加点されています.
他のスコアでは次のように各種ブラックリストに登録されているとなっているけど,調べるかぎり登録されているサイトは無かった.
RCVD_IN_DNSWL_BLOCKED=3.5
RCVD_IN_VALIDITY_RPBL=3.5
SPF_SOFTFAIL=3.5
URIBL_ABUSE_SURBL=3.5
URIBL_BLOCKED=3.5

代表例
しかし最近見つけたSkysnagというサイトで元のピザーラのメアドを調べると,DMARCに対応してないと警告が出ていた.

SpamAssasinのスコア・アップがこのDMARC非対応が理由なのかは疑問だけどなぁ...