ブログ - 2023年の月間チャレンジ
Apple Watchは時計じゃなくてヘルスケア&通知ツール.たまに電車乗る時などのSuica決済.普段はヘルスケアというかアクティビティを記録しゴール達成してメダルをもらうというモチベーションのために,「月間チャレンジ」をクリアするために,毎日運動やエクササイズが足りなかったら室内ウォーキングなどでフォローアップしているのだけど,1年間,真面目にやった結果が出ました.

なんと,2022年10月から2023年12月まで,1年以上月間チャレンジを連続達成できました.ムーブゴールは750キロカロリーに変更したままです.基礎代謝+通勤・勤務なしで750キロカロリーは結構難しく,夕方18時ごろにチェックすると150キロカロリーしか使ってない事も何回もありました.
しかし「完璧な1か月」の結果は次のとおり.
12ヶ月中9回でした.そもそも,2023年1月1日にムーブゴールを達成してないという初日から未達成だったので,なんとも言えない喪失感.
それでも9月8日まで250日間連続達成なので,以前の連続60日を大きく上回ったけど,途切れたのに気づいたのが11月になってからでした.
紆余曲折あって2015年に初代を税込46,224円で買ったけどバッテリ無償交換でSeries 1にアップグレードし再度9,680円でバッテリ交換したらSeries 2にアップグレードして現在に至るのだけど,バッテリの持ちも悪くなったし,新調するのに,「1年を通してアクティビティをクリア」という条件を自分でつけたけど,想定は「完璧な1か月を12回達成」だけど実際は「月間チャレンジ12か月分」なので買い足しの理由としては微妙.ま,自分次第なのだけど.
と,悩んでいるうちにAppleの2024年初売りは終わってしまった.

なんと,2022年10月から2023年12月まで,1年以上月間チャレンジを連続達成できました.ムーブゴールは750キロカロリーに変更したままです.基礎代謝+通勤・勤務なしで750キロカロリーは結構難しく,夕方18時ごろにチェックすると150キロカロリーしか使ってない事も何回もありました.
しかし「完璧な1か月」の結果は次のとおり.

12ヶ月中9回でした.そもそも,2023年1月1日にムーブゴールを達成してないという初日から未達成だったので,なんとも言えない喪失感.
それでも9月8日まで250日間連続達成なので,以前の連続60日を大きく上回ったけど,途切れたのに気づいたのが11月になってからでした.
紆余曲折あって2015年に初代を税込46,224円で買ったけどバッテリ無償交換でSeries 1にアップグレードし再度9,680円でバッテリ交換したらSeries 2にアップグレードして現在に至るのだけど,バッテリの持ちも悪くなったし,新調するのに,「1年を通してアクティビティをクリア」という条件を自分でつけたけど,想定は「完璧な1か月を12回達成」だけど実際は「月間チャレンジ12か月分」なので買い足しの理由としては微妙.ま,自分次第なのだけど.
と,悩んでいるうちにAppleの2024年初売りは終わってしまった.