ブログ - 株式数比例配分方式
SBI証券のアプリにあるお知らせで,こんな記事があった.

引用: カミさんが配当を受け取る際に郵便局に行ったりと大変そうな気がするので,配当は口座に入れてもらうことにする.
配当金受領サービスの「株式数比例配分方式」について教えてください。
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ee9bb74144d40001145dc89
ということで手順を.




自分で変更したつもりはないのだけれど,変更されてました.夢遊病なのかなぁ.ま,いいか.

引用:
・NISA口座で上場株式等の配当金を非課税で受取るためには、配当金の受領方法を【株式数比例配分方式】に事前にご登録いただき、かつ証券保管振替機構での手続きが完了している必要がございます。
お客さまの配当金の受領方法は、上記の当社WEBサイトの口座管理>お客さま情報 設定・変更>お取引関連・口座情報画面の配当金受領サービス欄より確認・変更いただけます。
配当金受領サービスの「株式数比例配分方式」について教えてください。
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ee9bb74144d40001145dc89
ということで手順を.




自分で変更したつもりはないのだけれど,変更されてました.夢遊病なのかなぁ.ま,いいか.