ブログ - SBI証券で,つみたてNISA用の口座を作る その4 キャンペーンに応募する
新たに口座を開設したので,キャンペーンに応募してみる. 契約の流れで必然的にキャンペーンに応募する様にできてないのは不親切かな.
SBI証券で現在行われているキャンペーンは次のとおり.
NISAはSBIでGO!キャンペーン
https://go.sbisec.co.jp/cp/cp_nisa_go_230901.html
引用:
まずはTwitter(X)のリツイート.

SBI証券で現在行われているキャンペーンは次のとおり.
NISAはSBIでGO!キャンペーン
https://go.sbisec.co.jp/cp/cp_nisa_go_230901.html
引用:
キャンペーン1:twitterのフォロー&リツイートで2,300名様にデジタルギフト250円相当が抽選で当たる。結果はその場で分かります。
キャンペーン2:新しいNISAに関するクイズに答えて全問(3問)正解をすると、エントリーボタンが出現。エントリー&NISA口座開設を完了すると2,000円がもらえる
※期間内にNISA・つみたてNISAの金融機関変更を完了された方も対象となります。
キャンペーン3:「キャンペーン2」を達成した方がLINE公式アカウントの友だち追加&LINE ID連携するともれなく100円がもらえる
まずはTwitter(X)のリツイート.

giftee Boxのサイトに連携されて,速攻でハズレ.

Twitter(X)アカウントの情報連携量はゼロ円でした.
次にクイズ.

制度開始:2024年1月~
年間投資上限額:最大360万円
非課税保有期間:無期限
これを答えて2000円分が,2024年1月末に口座に振り込まれる模様.
最後にLINE連携.

これも2024年1月末に100円もらえる模様. 2100円分もらえるってことか.
そして,ゼロ革命のキャンペーンにも応募.

目が印象的なモデルは,女優の羽音(はのん)さん

こちらも速攻でハズレでした.
次に,住信SBIネット銀行のキャンペーンを調べてみたけど.
住信SBIネット銀行 キャンペーン情報
https://www.netbk.co.jp/contents/pages/wpl300801/i300801CT/DI30080100
なんかいい感じのものはなさそう.昔は銀行口座を開設したら,ポケットティッシュくれたりしてたんだけどな.そんな中で興味深いものが1つ.

ビッグモーターの件も影響があるのかな?
ふと,ログインしたページを見るとこんな感じに.

ATMで50万入金したから,無料残回数が5から4になってる. そしてよく見るとポイント「未同意」とある.未同意のボタンを押してみると説明ページが.

とあえず今もらえそうなものはないけれど,デメリットはなさそうなので同意しました.

Twitter(X)アカウントの情報連携量はゼロ円でした.
次にクイズ.

制度開始:2024年1月~
年間投資上限額:最大360万円
非課税保有期間:無期限
これを答えて2000円分が,2024年1月末に口座に振り込まれる模様.
最後にLINE連携.

これも2024年1月末に100円もらえる模様. 2100円分もらえるってことか.
そして,ゼロ革命のキャンペーンにも応募.

目が印象的なモデルは,女優の羽音(はのん)さん

こちらも速攻でハズレでした.
次に,住信SBIネット銀行のキャンペーンを調べてみたけど.
住信SBIネット銀行 キャンペーン情報
https://www.netbk.co.jp/contents/pages/wpl300801/i300801CT/DI30080100
なんかいい感じのものはなさそう.昔は銀行口座を開設したら,ポケットティッシュくれたりしてたんだけどな.そんな中で興味深いものが1つ.

ビッグモーターの件も影響があるのかな?
ふと,ログインしたページを見るとこんな感じに.

ATMで50万入金したから,無料残回数が5から4になってる. そしてよく見るとポイント「未同意」とある.未同意のボタンを押してみると説明ページが.

とあえず今もらえそうなものはないけれど,デメリットはなさそうなので同意しました.