ブログ - 551 HORAI
大阪在住の叔父は,帰省の都度何かしらお土産を買ってきてくれた.
私が小さい頃は「あわおこし」だったけれど「鯖寿司」に変わり最近は蓬莱551の「豚まん」が多かったな.
最近,諸々の用事で新大阪に訪れることが多いのだけれど,551の店が何店舗もあって,どこも行列.

そんな中で,レストランも併設されている蓬莱に3,4組の行列ができていたけれど並んで入店.
メニューも少ないのだけれど,取り急ぎビールが美味しく飲めるメニューを選択.
豚まん,とても美味しいとは思うけれど,大行列して買う程に画期的にうまい!とも思わないんだよね.なんか,セールスプロモーション的な部分で成功しているという感じかなぁ.
シウマイの崎陽軒との類似という感じかな.
ちなみに叔父は行列が長くなって気軽に買えなくなったので,通販の申し込みして帰省後に送られてくるようになりました.手土産感が無いというか.
私が小さい頃は「あわおこし」だったけれど「鯖寿司」に変わり最近は蓬莱551の「豚まん」が多かったな.
最近,諸々の用事で新大阪に訪れることが多いのだけれど,551の店が何店舗もあって,どこも行列.
そんな中で,レストランも併設されている蓬莱に3,4組の行列ができていたけれど並んで入店.
メニューも少ないのだけれど,取り急ぎビールが美味しく飲めるメニューを選択.
豚まん,とても美味しいとは思うけれど,大行列して買う程に画期的にうまい!とも思わないんだよね.なんか,セールスプロモーション的な部分で成功しているという感じかなぁ.
シウマイの崎陽軒との類似という感じかな.
ちなみに叔父は行列が長くなって気軽に買えなくなったので,通販の申し込みして帰省後に送られてくるようになりました.手土産感が無いというか.