ブログ - DBR-T2010 録画モード
13年ぶりに買ったブルーレイレコーダーのDBR-T2010ですが,やっぱり録画モードが分からない.これまでのRD-X10と呼び方が違う.

DRモードはデジタル放送無劣化状態だけれど,HD画質の画質モード.うちの場合,録画モードはMN5.0で,いつもブルーレイ1枚に12話程度の1時間ドラマを録画できていたので,DBR-T2010のマニュアルに合わせるとALモードだというのが分かりました.

ALモードは5.5倍で12時間11分というので1時間ドラマを11話程度を保存できる実績に一致.うちの12年前に買った12年前に買った46ZX9000という46インチテレビだと,このMN5.0でも十分だったけれど,AL5.5だとどのくらいの劣化七日は,試してみないといけませんね.

DRモードはデジタル放送無劣化状態だけれど,HD画質の画質モード.うちの場合,録画モードはMN5.0で,いつもブルーレイ1枚に12話程度の1時間ドラマを録画できていたので,DBR-T2010のマニュアルに合わせるとALモードだというのが分かりました.

ALモードは5.5倍で12時間11分というので1時間ドラマを11話程度を保存できる実績に一致.うちの12年前に買った12年前に買った46ZX9000という46インチテレビだと,このMN5.0でも十分だったけれど,AL5.5だとどのくらいの劣化七日は,試してみないといけませんね.