ブログ - 詐欺サイトのサポートメールアドレスを検索してみたら
百貨店の閉店をネタにした詐欺サイトが使っているカスタマサポート用のメールアドレスが使い回されていたので,逆にメールアドレスを起点として調べてみた.

いくつか見つかったので,上から順番にみていくと,早速別の詐欺サイトに繋がった.

ここで注目するのは,取扱商品がロレックスとルイヴィトン.松坂屋 豊田店を騙る詐欺サイトの場合はロレックスだったけれど,時間が経つとそのままルイヴィトンの詐欺サイトに転用されていたけれど,根っこは同じってことか.


よくみるとpopmekaという記載があるので,次はこれをキーワードにして検索してみた.

なんか若者が好きそうな,レア物のショッピングサイトがあるのだが.

特定商取引法に基づく表記にて,住所氏名電話番号などが記載されている.住所がレオパレス21ということで,店舗じゃなくて小さい部屋で個人的にやってそうなので,わからんでも無い.
でもその人の名前とかで調べると,ちょっと興味深い情報がでてきた.

この場合,会社名が急に中国っぽくなる.この責任者とされる人も,実際に存在する人物なのかは不明.極めてグレイだけれど,本当のこじんまりとやっている可能性もある.ソースコードを詐欺サイトにパクられただけという事も...
1年ほど前に取得されたドメインの模様.Web Archiveで1年前を確認.

存在していた模様.このサイト自体の信憑性も...そんな時にはSite Reviewにて確認してみる.

一応,ショッピングサイトとして評価されている.

いくつか見つかったので,上から順番にみていくと,早速別の詐欺サイトに繋がった.

ここで注目するのは,取扱商品がロレックスとルイヴィトン.松坂屋 豊田店を騙る詐欺サイトの場合はロレックスだったけれど,時間が経つとそのままルイヴィトンの詐欺サイトに転用されていたけれど,根っこは同じってことか.



よくみるとpopmekaという記載があるので,次はこれをキーワードにして検索してみた.

なんか若者が好きそうな,レア物のショッピングサイトがあるのだが.

特定商取引法に基づく表記にて,住所氏名電話番号などが記載されている.住所がレオパレス21ということで,店舗じゃなくて小さい部屋で個人的にやってそうなので,わからんでも無い.
でもその人の名前とかで調べると,ちょっと興味深い情報がでてきた.

この場合,会社名が急に中国っぽくなる.この責任者とされる人も,実際に存在する人物なのかは不明.極めてグレイだけれど,本当のこじんまりとやっている可能性もある.ソースコードを詐欺サイトにパクられただけという事も...
Domain Name: popmeka.com
Registry Domain ID: 2583209667_DOMAIN_COM-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.godaddy.com
Registrar URL: https://www.godaddy.com
Updated Date: 2022-01-08T06:16:57Z
Creation Date: 2021-01-07T05:37:21Z 🈁
Registrar Registration Expiration Date: 2023-01-07T05:37:21Z
Registrar: GoDaddy.com, LLC

存在していた模様.このサイト自体の信憑性も...そんな時にはSite Reviewにて確認してみる.

一応,ショッピングサイトとして評価されている.