ブログ - 松坂屋 豊田店を騙る詐欺広告サイト その4 vitodori.shopは丸井池袋 閉店サイトに変わっていた
松坂屋 豊田店を騙る詐欺広告サイト その4 vitodori.shopは丸井池袋 閉店サイトに変わっていた
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2022/2/22 15:19
facebookの広告に出てきた,松坂屋 豊田店を騙る詐欺サイトが,10日ほど経過したのでその後どうなったか?確認してみたら...

丸井 池袋店を騙る,福袋閉店セールのサイトになっていました.
前回はロレックスの腕時計だったけれど,今回はルイヴィトンのバッグです.品質に問題があったら返品できる点が興味深い.


詐欺サイトはShopify Inc.(ショッピファイ)をエンジンとして使っている模様.

ショッピングカート機能があって,一人1つとか程あるけれど,2つ入れてみた.そのまま決済へ.

住所氏名を入力するフォームも正常な模様.このあたりはShipofyを使っているからか.

住所氏名を入力後,注文しようとすると決済手段の選択.代金引換になっている.つまり,この場合は住所氏名をゲットされてしまうが,クレジットカード番号はこの場合は盗られない模様.
もし?商品が偽物だった場合のことを考えて,返金ポリシーを確認してみる.

ここで日本語がおかしい部分を発見.
そしてこの問い合わせ先のメールアドレスを検索すると,同じ様な詐欺サイトを運用していた形跡がたくさんひっかかりますね...
サイトは変えていても連絡先は変えてないってことでしょうか.
2022/03/08追記
追跡調査? 今日(2022/03/08)サイトをみに行ったらリセットされていました.

いつ消えたのかはわからないけれど.

丸井 池袋店を騙る,福袋閉店セールのサイトになっていました.

前回はロレックスの腕時計だったけれど,今回はルイヴィトンのバッグです.品質に問題があったら返品できる点が興味深い.


詐欺サイトはShopify Inc.(ショッピファイ)をエンジンとして使っている模様.

ショッピングカート機能があって,一人1つとか程あるけれど,2つ入れてみた.そのまま決済へ.

住所氏名を入力するフォームも正常な模様.このあたりはShipofyを使っているからか.

住所氏名を入力後,注文しようとすると決済手段の選択.代金引換になっている.つまり,この場合は住所氏名をゲットされてしまうが,クレジットカード番号はこの場合は盗られない模様.
もし?商品が偽物だった場合のことを考えて,返金ポリシーを確認してみる.

ここで日本語がおかしい部分を発見.
そしてこの問い合わせ先のメールアドレスを検索すると,同じ様な詐欺サイトを運用していた形跡がたくさんひっかかりますね...
サイトは変えていても連絡先は変えてないってことでしょうか.
2022/03/08追記
追跡調査? 今日(2022/03/08)サイトをみに行ったらリセットされていました.

いつ消えたのかはわからないけれど.