ブログ - つけ麺+チャーシュー - さいたま屋 - 神保町
14時ごろ,いつもの行列の見せに行くと・・・なんと5人くらいしか並んでない!のでさっそく並ぶと,「もう麺が終わりだそうです」と最終列のお人が教えてくれたので,そそくさと退散しました.
退散の途中に見つけたというか前から知っていたけど,店を除くと空き席があったので入ってみました.

頼んだのはつけ麺+150円で2枚のチャーシュー. チャーシューは超薄いので不満です.1枚40円くらいだったら許せるかな. 代わりにつけ汁の方に入っているシナチクが1cm角くらの分厚さでした.
スープは甘めですが麺にしっかり絡むのでおいしいです. スリゴマ機があったので途中で入れてみたり,赤い粉(たぶん唐辛子?)があったので2杯程入れたら,ピリ辛味に変化して2度3度と味を楽しめました.
量は普通です.たぶんこの近辺のラーメンを食べ慣れている人だと,3杯くらい食べられるでしょうが,健康の為にはこれくらいの方が...? チェーン店らしいので,他にめぼしい店が無い場所でこの店があったら,また行っても良いかな.
退散の途中に見つけたというか前から知っていたけど,店を除くと空き席があったので入ってみました.

頼んだのはつけ麺+150円で2枚のチャーシュー. チャーシューは超薄いので不満です.1枚40円くらいだったら許せるかな. 代わりにつけ汁の方に入っているシナチクが1cm角くらの分厚さでした.
スープは甘めですが麺にしっかり絡むのでおいしいです. スリゴマ機があったので途中で入れてみたり,赤い粉(たぶん唐辛子?)があったので2杯程入れたら,ピリ辛味に変化して2度3度と味を楽しめました.
量は普通です.たぶんこの近辺のラーメンを食べ慣れている人だと,3杯くらい食べられるでしょうが,健康の為にはこれくらいの方が...? チェーン店らしいので,他にめぼしい店が無い場所でこの店があったら,また行っても良いかな.