UJP - ロード・トゥ・パーディション

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - ロード・トゥ・パーディション

ロード・トゥ・パーディション

カテゴリ : 
映画
ブロガー : 
ujpblog 2019/4/13 1:12
 2002年の映画.トム・ハンクス主演,ポール・ニューマン,ダニエル・クレイグ,ジュード・ロウ共演.

 1931年を舞台にしたマフィアの話.トム・ハンクスは実の息子のようにマフィアのボスのポール・ニューマンに可愛がられているけれど,息子のダニエル・クレイグが嫉妬してトム・ハンクスの妻と次男を殺してしまう.復習しようとするがポール・ニューマンは実の息子を選び,知り合いのマフィアに返り討ちを依頼.依頼されたジュード・ロウが逃げるトム・ハンクスとその息子を追いかける物語.

 タイトルのパーディションは場所の名前で,親類がいるのでトム・ハンクスが逃げて行こうとした先の事.先に書いたあらすじだと伝われないけれど,この物語は息子と父親の話なのです.なんと,日本の「子連れ狼」がモチーフなのだとか.

 「子連れ狼」は「しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん」と子供が「ちゃ〜ん」と言っているシーンだけ覚えがあるけれど,内容は幼すぎて記憶がない.子連れ狼はWikipediaによると「柳生一族の手により妻・薊を失い、遺された息子・大五郎と共にさすらいの旅に出た拝一刀(おがみいっとう)の物語。〜以降は柳生一門への復讐を果たすべく、大五郎を箱車(乳母車)に乗せて、一殺五百両(標的一人につき五百両の報酬を得る。」だそうだ.なるほどね.

 映画の中で,よくわからないのは逃亡中?のトム・ハンクスが息子と一緒に銀行強盗というか,アル・カポネ名義のお金を次々と引き出していくという事.これは,時代的に1931年というのがキーとなっていて,カポネが投獄中であって,先に出てきた「知り合いのマフィア」が資金管理をしているマフィアなのだけれど,このままだとカポネのお金が全部引き出されて困ったことになるので,ポール・ニューマンに協力していたのを取りやめる→隠れているダニエル・クレイグも見つかるだろうという算段なのだそうです.

 カポネがいつ牢屋に入っているかなんて日本人文化的には知らない事だけれど,アメリカ人的な極道映画好きだと,当然の時代背景・事実なので説明不要なのかもね.

トラックバック


広告スペース
Google