ブログ - 熱海倶楽部ディナーと朝食
前回はスライドショーのムービーにして見たけれど,今回は写真でコラージュ.

このスタイルは,ずっと変わらず.

お造りは,ヤガラ,キンメ,マグロ,ハマチ.ヤガラは長細い魚だそうで,淡白な感じでした.

台の物,とされているよくある固形燃料で温めるやつは,今回は「真鯛の一口しゃぶ鍋」でした.鍋にインスタ映え?写真写りを意識しながら配置して見たけれど,そんなことしていたら煮えちゃって身が崩れる.刺身でも食べられる魚なので,ほんの少しお湯につけるくらいで良いですね.カミさんはすっかり煮込んでいましたが.

焼き物は,前回は焼き魚でしたが,今回はココット.ジャガイモと豚肉が入っているのだけれど,熱いので気をつけないと.
そしてアワビと牛ステーキもオプションで,今回のパッケージに付いています.ステーキに付属している野菜は,半分火を通してあるので温める程度で食べることができます.

煮物は黒むつ,野菜の天ぷら,締めのご飯は,しらすをかけた卵かけご飯.甘味はデコポンとマシュマロみたいな饅頭でした.
朝ごはんはこんな感じ.

これはずっと同じ.今回,ひらきについていた大根おろしを豆腐に入れて食べた美味しかったです.あ,写真にないけれど卵焼きと,のりの佃煮,のりくらげもあります.のりくらげ美味しいね.

このスタイルは,ずっと変わらず.

お造りは,ヤガラ,キンメ,マグロ,ハマチ.ヤガラは長細い魚だそうで,淡白な感じでした.

台の物,とされているよくある固形燃料で温めるやつは,今回は「真鯛の一口しゃぶ鍋」でした.鍋にインスタ映え?写真写りを意識しながら配置して見たけれど,そんなことしていたら煮えちゃって身が崩れる.刺身でも食べられる魚なので,ほんの少しお湯につけるくらいで良いですね.カミさんはすっかり煮込んでいましたが.

焼き物は,前回は焼き魚でしたが,今回はココット.ジャガイモと豚肉が入っているのだけれど,熱いので気をつけないと.
そしてアワビと牛ステーキもオプションで,今回のパッケージに付いています.ステーキに付属している野菜は,半分火を通してあるので温める程度で食べることができます.

煮物は黒むつ,野菜の天ぷら,締めのご飯は,しらすをかけた卵かけご飯.甘味はデコポンとマシュマロみたいな饅頭でした.
朝ごはんはこんな感じ.

これはずっと同じ.今回,ひらきについていた大根おろしを豆腐に入れて食べた美味しかったです.あ,写真にないけれど卵焼きと,のりの佃煮,のりくらげもあります.のりくらげ美味しいね.