ブログ - 寝台特急カシオペア 上野発札幌行きにて
カミさんががんばってゲットしたプラチナチケットを手に,2ヶ月ぶりに札幌へ.

ギリギリまでアップグレードを狙っていたけれど,スイートのキャンセルは手に入らず.そもそも6室しかないのにオークションで5室くらいでているらしいから,無理か.

検証した魔法瓶に氷を入れる券も,十分機能しました.

今回は,出発前に強風で,新幹線のこまちが遅延と出ていたけれど,それが影響したのかどうか,盛岡駅で30分ほど停車しました.「おやすみ放送」といって夜遅いとアナウンスしませんというアナウンスがあるのですが,22時以降の停車だったので車内アナウンスはありません.ホームへの乗降口があいているので様子見しにいったら,ホームでは「遅れて申し訳ありません」と放送が.すぐに隣の車両からおばさんが出てきて「この列車遅れてるんでしょ!なんでアナウンスないの!」と怒りながら出てきました.「寝台列車は遅れることを楽しむんですよ」なんていってみたけど聞く耳持たず.
こういう時は状況把握は12号車のラウンジカーに行けば聞けるかな?と思って行ったら撮り鉄さんが一人しかおらず,声をかけるも「わからないですねー」といわれ.
まぁ,とにかくその直後に急に発車しました.

ギリギリまでアップグレードを狙っていたけれど,スイートのキャンセルは手に入らず.そもそも6室しかないのにオークションで5室くらいでているらしいから,無理か.

検証した魔法瓶に氷を入れる券も,十分機能しました.

今回は,出発前に強風で,新幹線のこまちが遅延と出ていたけれど,それが影響したのかどうか,盛岡駅で30分ほど停車しました.「おやすみ放送」といって夜遅いとアナウンスしませんというアナウンスがあるのですが,22時以降の停車だったので車内アナウンスはありません.ホームへの乗降口があいているので様子見しにいったら,ホームでは「遅れて申し訳ありません」と放送が.すぐに隣の車両からおばさんが出てきて「この列車遅れてるんでしょ!なんでアナウンスないの!」と怒りながら出てきました.「寝台列車は遅れることを楽しむんですよ」なんていってみたけど聞く耳持たず.
こういう時は状況把握は12号車のラウンジカーに行けば聞けるかな?と思って行ったら撮り鉄さんが一人しかおらず,声をかけるも「わからないですねー」といわれ.
まぁ,とにかくその直後に急に発車しました.