ブログ - A,RE,A
今週は某プロジェクトに訪問の為,品川にあるA,RE,Aというビルへ.
A,RE,A/アレア品川
http://www.area-shinagawa.com/
品川の港南口にある27階立てのビルなのですが,7FにNTTデータの食堂があって,そこからの眺めです.

写真の左にあるのはNTT東日本のビル.その向こう側,真正面に見えるのが,コクヨのビルで,さらにその奥が日新ビルです.
当時,日新ビルはこの辺では高いビルだったのですが,特徴も無いので今じゃぁすっかり平凡なビルの1つです.
A,RE,A/アレア品川
http://www.area-shinagawa.com/
品川の港南口にある27階立てのビルなのですが,7FにNTTデータの食堂があって,そこからの眺めです.

写真の左にあるのはNTT東日本のビル.その向こう側,真正面に見えるのが,コクヨのビルで,さらにその奥が日新ビルです.
当時,日新ビルはこの辺では高いビルだったのですが,特徴も無いので今じゃぁすっかり平凡なビルの1つです.
この日新ビルには,2年くらい通ったような憶えがありますが,その頃は品川駅の港南口は地下道で,一度大雨の時に水没していました.当日は体調不良でそのニュースは家で見ていたのですが.
そして,このビルの西側には,劇団四季のキャッツの劇場があって,偶然にも終演時間に帰宅しようものなら,駅が大混雑でしたね.
右奥の方に,クレーン車の姿が見えますが,あそこは中日新聞の東京本社があった所です.
日新ビルから中日新聞側をみると,たまに号外が貼ってありました. 印象に残っているのは「麻原彰晃の逮捕」という号外. といっても,実は号外が貼ってあったらインターネットでニュースを検索して読むというスタイルでしたね. そんな時期なので,1995年ですな.
早速Google Earthで確認しました.

すると,1997年12月が最古の写真のようですね. 地下道の迂回路が写っています.
そして,このビルの西側には,劇団四季のキャッツの劇場があって,偶然にも終演時間に帰宅しようものなら,駅が大混雑でしたね.
右奥の方に,クレーン車の姿が見えますが,あそこは中日新聞の東京本社があった所です.
日新ビルから中日新聞側をみると,たまに号外が貼ってありました. 印象に残っているのは「麻原彰晃の逮捕」という号外. といっても,実は号外が貼ってあったらインターネットでニュースを検索して読むというスタイルでしたね. そんな時期なので,1995年ですな.
早速Google Earthで確認しました.

すると,1997年12月が最古の写真のようですね. 地下道の迂回路が写っています.