ブログ - 山元麺蔵
平安神宮近くにある行列のできるうどん屋に行って来ました.場所は平安神宮を後にしてでたら左にある京都動物園方面を目指すと,2つある行列の1つです.蕎麦うどんの店と,うどんの店がありますが,うどんのみの店が今日は目標.

真夏日の炎天下の中,並び始めた時には前に7組18人くらいいましたが食べ終わったら一時間以上経過してました.

メニューはあまり水に,嫁さんが美味いと言うので「牛と土ゴボウのつけ麺 39458円を食べました.

わたしゃこういうのを初めて見たけれど,長過ぎるうどんを切る道具がついています.うどんアツアツ.酸っぱい系の汁でした.薬味が色々と置いてあり,一味,七味,山椒,柚子胡椒とありましたが,香り高いので山椒をいれてみたり.
うどんのみならず,天ぷらメニューもあるので,鶏ささみ天ぷらとか,美味そうだったなぁ.追加注文できない感じなので,並んでいる途中によく吟味しておかないとね.

真夏日の炎天下の中,並び始めた時には前に7組18人くらいいましたが食べ終わったら一時間以上経過してました.

メニューはあまり水に,嫁さんが美味いと言うので「牛と土ゴボウのつけ麺 39458円を食べました.

わたしゃこういうのを初めて見たけれど,長過ぎるうどんを切る道具がついています.うどんアツアツ.酸っぱい系の汁でした.薬味が色々と置いてあり,一味,七味,山椒,柚子胡椒とありましたが,香り高いので山椒をいれてみたり.
うどんのみならず,天ぷらメニューもあるので,鶏ささみ天ぷらとか,美味そうだったなぁ.追加注文できない感じなので,並んでいる途中によく吟味しておかないとね.