ブログ - 提灯を集める
ばーちゃんが,18年くらい前に「ちょーちんこうて(買って)きてくれ」と言ったのが始まりで,正月に川崎大師にいったら売ってたので買ってきた.

それからというもの,ばーちゃんが喜ぶので帰省する都度持って帰る為にあちこちで見つけては提灯を買って帰った.
その後,ばーちゃんは「こんなにいっぱい提灯はいらんわー」とすっかり自分が頼んだ事を忘れているんだけど,ばーちゃんが亡くなった今も買い求めています.
この提灯も,見つけた時に買っておかないと他の土産物屋で売ってない事があるので,その鉄則は間違いなく守った方が良いね.買いのがした事も幾度も.
なんだかんだで24個ありました.常時,ばーちゃんの仏壇のある部屋に飾ってあります.

それからというもの,ばーちゃんが喜ぶので帰省する都度持って帰る為にあちこちで見つけては提灯を買って帰った.
その後,ばーちゃんは「こんなにいっぱい提灯はいらんわー」とすっかり自分が頼んだ事を忘れているんだけど,ばーちゃんが亡くなった今も買い求めています.
この提灯も,見つけた時に買っておかないと他の土産物屋で売ってない事があるので,その鉄則は間違いなく守った方が良いね.買いのがした事も幾度も.
なんだかんだで24個ありました.常時,ばーちゃんの仏壇のある部屋に飾ってあります.