ブログ - 星になる ネオンテトラ 残り4匹
昨晩,尾っぽが少し白いのが居るなーと思って,ちょっと悪い予感がしたのですが,今朝,起きてみると動いているネオンテトラが4匹しか居ませんでした.
たまにトンネルをくぐったりして遊んでいるので,良く探したのですがふと見ると貝の群れができていて,ネオンテトラにたかってました.

10時間くらいそのまま放置していたら,骨だけになっている姿を確認. 頭蓋骨と背骨の形をすっかり残して実を食べています. 多分明日の朝には骨もなくなるでしょう.
実は,もっと可哀想なのが写真の左に移っている貝. 本当は貝の色はベッコウ色なのですが,他の魚や貝にナメナメされて削られて白くなっています. なのにこの写真,茶色でしょ? 実は,中身が出てきているのです.
たぶん,ネオンテトラの遺体によって来た他の貝が間違ってその貝を強力にナメナメしたのでしょう.
貝達も,死んだら貝の餌です.そうして水槽の中は浄化されて行くのです.
そういえば,昨日,久しぶりに京王百貨店の屋上にあるペットショップに行きました. あそこは水槽が汚いのであまり見たくない感じでしたが綺麗だった小田急百貨店のショップが無くなったので,仕方なくという感じです.
で,驚きました.水槽が見違える程綺麗になってます. そして,珍しい魚がいっぱい入荷していました.
アクアリウムのパソコンゲーム「アクアゾーン」で取り上げられていたアロワナ.実物を初めて見ました.
後,心引かれたのはチョウザメ.15cmくらいのが二匹いましたが,その泳ぎがイルカの様に見えて愛くるしいです. 当然うちの水槽は9リットルなのでそんな大きな魚は飼えませんが,またたまに見に行こう.
たまにトンネルをくぐったりして遊んでいるので,良く探したのですがふと見ると貝の群れができていて,ネオンテトラにたかってました.

10時間くらいそのまま放置していたら,骨だけになっている姿を確認. 頭蓋骨と背骨の形をすっかり残して実を食べています. 多分明日の朝には骨もなくなるでしょう.
実は,もっと可哀想なのが写真の左に移っている貝. 本当は貝の色はベッコウ色なのですが,他の魚や貝にナメナメされて削られて白くなっています. なのにこの写真,茶色でしょ? 実は,中身が出てきているのです.
たぶん,ネオンテトラの遺体によって来た他の貝が間違ってその貝を強力にナメナメしたのでしょう.
貝達も,死んだら貝の餌です.そうして水槽の中は浄化されて行くのです.
そういえば,昨日,久しぶりに京王百貨店の屋上にあるペットショップに行きました. あそこは水槽が汚いのであまり見たくない感じでしたが綺麗だった小田急百貨店のショップが無くなったので,仕方なくという感じです.
で,驚きました.水槽が見違える程綺麗になってます. そして,珍しい魚がいっぱい入荷していました.
アクアリウムのパソコンゲーム「アクアゾーン」で取り上げられていたアロワナ.実物を初めて見ました.
後,心引かれたのはチョウザメ.15cmくらいのが二匹いましたが,その泳ぎがイルカの様に見えて愛くるしいです. 当然うちの水槽は9リットルなのでそんな大きな魚は飼えませんが,またたまに見に行こう.