UJP - 富士山の標高5センチ更新

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - 富士山の標高5センチ更新

富士山の標高5センチ更新

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2025/3/14 11:36
富士山、実は5センチ高かった!国土地理院の再測量で判明、けど標高は3776メートルのまま…なぜ?
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/556427#google_vignette

引用:
 日本最高峰・富士山の標高が、実は5センチ高かった-。国土地理院(茨城県つくば市)が人工衛星を活用した新しい方法で富士山の基準点を調べると、従来より5センチ高い3775・56メートルだったことが判明。

 「皆なろう!(みななろう:3776)富士山」で覚えているから,四捨五入されてた数字を覚えていたのか...なので5cm増えても大きく変わりは無いのだけど,最近知った事実があって...

 真珠湾の攻撃命令「ニイタカヤマノボレ」という暗号は,日本の一番高い新高山にちなんでいるそうで,台湾の山なのだそう.
 台湾が日本の領土のままだったら,色々と文化的に違うのだろうなぁ.富士山信仰は崩壊する?かもしれん.

 日本統治時代は3,950mだった新高山,現在は元の名前の玉山に戻って3,978mと計測されているそう.
 玉山は自然保護の観点から入山規制があって一日200人だとか.そうすると台湾は人口2342万なので一生登れない人が多いということか.

トラックバック


広告スペース
Google